2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo YOGA Tablet with Windows Part3

1 :[Fn]+[名無しさん]:2014/12/30(火) 03:04:50.62 ID:sAM+rl+z.net
Lenovo YOGA Tablet with Windows
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/

■Lenovo Yoga Tablet 2-8 with Windows
【OS】Windows 8.1 with Bing 32bit
【CPU】Intel Atom Z3745 (1.86GHz,Quad)
【ディスプレイ】8インチ IPS液晶
【解像度】WUXGA (1920x1200)
【サイズ/重量】210x149x2.7/7mm / 426g
【RAM/ROM】2GB/32GB
【カメラ】800万画素 / 160万画素
【外部メモリ】microSD
【バッテリー】容量6400mAh 約15時間
【Officeソフト】Microsoft Office Home & Business 2013

■Lenovo Yoga Tablet 2-10 with Windows
【OS】Windows 8.1 with Bing 32bit
【CPU】Intel Atom Z3745 (1.86GHz,Quad)
【ディスプレイ】10.1インチ IPS液晶
【解像度】WUXGA (1920x1200)
【サイズ/重量】255x183x3-7.2mm / 629g
【RAM/ROM】2GB/32GB
【カメラ】800万画素 / 160万画素
【外部ポート】microSD、 micro HDMI出力ポート
【バッテリー】容量9600mAh 約15時間
【Officeソフト】Microsoft Office Home & Business 2013
【その他】Bluetoothキーボードカバー付属

※前スレ
Lenovo YOGA Tablet with Windows Part1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1413020358/
Lenovo YOGA Tablet with Windows Part2 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1417750055/

973 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 12:20:24.10 ID:8prkknFG.net
27日のアマゾン未発送です

974 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 12:30:25.10 ID:QMFTQsuJ.net
届いたんだがJaneStyleでいいのか?

975 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 12:45:44.03 ID:DyQtjDZi.net
ハハッワロス

976 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 12:49:46.84 ID:zvAgor3X.net
現行YOGA (59430641) http://www.amazon.co.jp/dp/B00OCDHIN8
AnyPen対応 (59435795) http://www.amazon.co.jp/dp/B00U6W3KVS

AnyPen対応機種は現行YOGAより1万円高い

977 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 12:56:43.15 ID:9naXX6NN.net
エニペン対応版もちゃんとOfficeはH&Bなんだな
そうなると違いは本当にエニペンだけなのか

978 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 12:59:09.79 ID:DyQtjDZi.net
まだ持ってない層はanypenなんかいらんから1万安いほう買うし
持ってる層はわざわざ買い換えないし

979 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 13:10:11.27 ID:SuDglDmQ.net
そこまでの分解能は期待できないし
そもそもTouchMousePointerみたいなトラックパッドエミュレータ使うからいらね

980 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 15:12:36.92 ID:RhYJ8ypc.net
TouchMousePointerのフルスクリーンモードでええやん

981 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 15:14:37.02 ID:JWLZKb8Q.net
細かさにこだわる人以外は普通の静電用タッチペンでいいんじゃね

982 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 15:37:24.44 ID:6XFHZzFZ.net
yogaとvivonote8ってどっちがええんかね

983 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 15:56:23.53 ID:RPjkV2+1.net
>>982
俺もその2つで迷った挙句vivoにしたけどバッテリーあまり持たないの以外は快適

984 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 16:14:24.02 ID:6XFHZzFZ.net
>>983
やっぱバッテリーは差が出るよなぁ
vivoは保証内とはいえコード10が怖いわ

985 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 20:08:22.84 ID:N5u7DkmC.net
10インチもアニーペン出してくれよ

986 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 20:25:20.48 ID:Z/zJ53rf.net
>>985
トゥーーモロトゥモロアイラビアートゥモロー

987 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 21:55:16.04 ID:/fZW8pSQ.net
>>985
発音が違うよ、アニーじゃなくてァニーだよ。

988 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 22:07:09.59 ID:fG8zAD1w.net
カタカナで発音の指摘とか馬鹿じゃないの

989 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 22:56:58.39 ID:CK7kKiSv.net
>>981
丸いゴム先のむにゃむにゃしたやつか?
あれだけは勘弁。

990 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 23:00:32.29 ID:XD7BNpgJ.net
もうvivotab持ってるから、どうせなら10インチでanypenでて欲しい

991 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 00:00:17.55 ID:WPJzQNne.net
エニーペンはあきらめるにしても
はじっこのタッチをどうにかして欲しい

992 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 08:07:32.63 ID:b2C6vQIg.net
タッチマウスポインタいいな
寄付版で仮装キーボード透明化できるのがすごい
もともとあっても良さそうな機能なのに

993 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 16:59:59.48 ID:CJUrKzmX.net
ただなんかこのソフトウイルスチェックに引っかかることがあったんだよな、必須なのに不安
この機能を10では標準化してほしいものだ

994 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 17:19:47.70 ID:oyk72jGX.net
タッチパネルへの入力を横取りでキャプチャして偽のマウスイベントを発生させるソフトなんだから
アンチウィルスソフトからしたらまぁ正にウィルスの挙動だわな。

995 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 17:33:47.36 ID:3d7wVeLj.net
>>992
サンプルムービー見たけど、なんだろうこの本末顛倒感というかなんというかw

でも便利そう。

996 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 17:51:25.09 ID:HcPGrCpq.net
amazon早く発送しろよ!
auで買えばよかったぜ!

997 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 18:01:37.91 ID:BfHuRaIG.net
joshinのはもう届いておもちゃにしてるぜ

998 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 18:34:39.52 ID:DN0mZ/e7.net
みんな32gbだけで足りてる?

999 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 18:58:44.77 ID:BY7pnrh9.net
購入前から容量の心配してる奴は、想定用途がそもそも間違ってるような気がするぜ。
こんなもんでムービーの編集だのRAWデータの現像だのやろうってんならそもそもお門違い。

所詮タブなんだから、クラウド使うにしたって単にブラウズするだけか、せいぜいOffice系のファイルを使って手直しする程度だよ。
そのためのアプリは本体32GB(OS分を考量しても)で十分収まるし、仮にクラウドでなくSDに置くにしても、Officeファイルで32GBを埋め尽くす前に人間の方が過労死するだろうよ。

1000 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 19:30:39.74 ID:3C3XUT4H.net
むしろ容量いっぱいになる人はこのスペックでなにをしてるのか教えてほしい
動画や電子書籍を入れてるとかならわかるけど

1001 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 19:35:19.58 ID:Yr9Hv4WL.net
動画電子書籍ならSDカードで間に合うだろう

1002 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 19:41:24.71 ID:6OmpEpDU.net
windowsタブで何をしているのか知りたいんだけど。
俺的にはWindowsを使う理由はOffice以外に見当たら無いんだけど、デスクトップアプリしか無いからタブでは使えねえって思ってるからあ。

1003 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 20:00:16.86 ID:oyk72jGX.net
VisualStudioが無料でつかえていろんな自動化やデータ処理やWeb巡回やダウンロードをやるプログラムが
簡単に組み放題なOSって他にあるのか?

泥とか使ってくだらない無料アプリに電話帳や家と職場のGPS位置情報も抜かれて広告のために通信費払ってるバカとか
結構いるけど笑える。

1004 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 21:32:45.42 ID:3A5bngZf.net
torrentやるには32GBは足りないよな

1005 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 21:33:46.03 ID:6OmpEpDU.net
MacOSXの方がもっと簡単に出来ると思うけどなあ。

1006 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 22:02:40.19 ID:oyk72jGX.net
MacOSX1万数千円で買えてそこらへんに転がしておいて自動作業させておける
Winタブのような安端末がない。

1007 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 22:32:09.01 ID:6OmpEpDU.net
ほんの少しスキルでx86を使った多くの機器にインスコ出来るよ。

1008 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 22:53:32.55 ID:L7x5INGev
1000までじゃないの?

1009 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 22:47:12.08 ID:4txnQEtJ.net
>>1002
>俺的にはWindowsを使う理由はOffice以外に見当たら無いんだけど

うんうん。俺もだよ。

>デスクトップアプリしか無いからタブでは使えねえって思ってるからあ。

ごめん、何言ってるか全然わからんw

1010 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 22:53:29.23 ID:6OmpEpDU.net
>>1009
Officeはデスクトップアプリ版しか無くて、モダンUI版が無いからタブでは使いにくいって事だけど。

1011 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 23:16:49.30 ID:4txnQEtJ.net
Officeにリボン付いただけでも肩凝るのに、モダンUIになんてなったら死んでしまいそうw

1012 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 23:52:00.69 ID:RieM32ij.net
スレ終了寸前でアレだけど

買って1週間もしないうちにWindowsボタンが反応しなくなって、
原因がドライバーupdateしたからかな?と思ったんだ。

そこで、復元ポイント作ってなかったからセーフモードで起動してみたら、
サインイン画面でパスワード入力時にソフトキーボードがでなくて詰んでるんだけど、

復帰方法ってありますか?
または同じ症状になった方がおられたら、どうされたか訊きたい。

1013 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 00:07:44.93 ID:YvBM74kd.net
>>1007
Atom系だめだよね?

1014 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 00:34:05.26 ID:/zKanv+c.net
>>1012
こええええええ

1015 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 02:33:05.91 ID:RjvvzfJn.net
>>1012
USBキーボード繋いだら?

1016 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 10:31:03.51 ID:Zh7M2YpR.net
モダンUIのアプリが酷評の嵐なんだな

1017 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 12:02:40.32 ID:69CPCb2O.net
>>1013
SnowLeopard迄ならOK。

1018 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 13:38:12.36 ID:y3RbbTKf.net
>1012
左下のユーザー補助にSWキーなかったっけ
セーフじゃ出ないんかな

1019 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 20:09:37.49 ID:6/Woq65d.net
>>1015
ありがとう!!!いけました!

1020 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 21:18:25.01 ID:v20RG3+2.net
うめ

1021 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 21:23:26.45 ID:2+PIUzfk.net
1000か・・・

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200