2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo YOGA Tablet with Windows Part3

1 :[Fn]+[名無しさん]:2014/12/30(火) 03:04:50.62 ID:sAM+rl+z.net
Lenovo YOGA Tablet with Windows
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/

■Lenovo Yoga Tablet 2-8 with Windows
【OS】Windows 8.1 with Bing 32bit
【CPU】Intel Atom Z3745 (1.86GHz,Quad)
【ディスプレイ】8インチ IPS液晶
【解像度】WUXGA (1920x1200)
【サイズ/重量】210x149x2.7/7mm / 426g
【RAM/ROM】2GB/32GB
【カメラ】800万画素 / 160万画素
【外部メモリ】microSD
【バッテリー】容量6400mAh 約15時間
【Officeソフト】Microsoft Office Home & Business 2013

■Lenovo Yoga Tablet 2-10 with Windows
【OS】Windows 8.1 with Bing 32bit
【CPU】Intel Atom Z3745 (1.86GHz,Quad)
【ディスプレイ】10.1インチ IPS液晶
【解像度】WUXGA (1920x1200)
【サイズ/重量】255x183x3-7.2mm / 629g
【RAM/ROM】2GB/32GB
【カメラ】800万画素 / 160万画素
【外部ポート】microSD、 micro HDMI出力ポート
【バッテリー】容量9600mAh 約15時間
【Officeソフト】Microsoft Office Home & Business 2013
【その他】Bluetoothキーボードカバー付属

※前スレ
Lenovo YOGA Tablet with Windows Part1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1413020358/
Lenovo YOGA Tablet with Windows Part2 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1417750055/

760 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 12:45:28.04 ID:E3TjgWgL.net
兄いペンよりもおすすめのスタイラスペンを教えろよ

761 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 13:54:21.97 ID:SK/8+xG/E
>>759
型番違うやんか!!!

762 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 13:42:48.16 ID:uPJgSTnc.net
今窓タブないから記憶で適当に答えると
窓右クリック > デバイスマネージャー > Bluetooth を+で開く  >BT通信(一番メインっぽいやつ)のプロバティ > 一番右のタブを選択 > 電源をOFFできるようにするのチェックを外す

763 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 14:20:49.99 ID:oEHtH/xM.net
8インチのGPSって、精度や衛星の捕捉率はどう?
徒歩時のナビに使えるレベルかな

764 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 14:22:29.39 ID:ZFGeDTUj.net
>>759
どこでそれ確認できる?
anypen待ちだから気になる

765 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 18:26:33.73 ID:9Fr68VbR.net
中央のWindowsのマークって、押せたのか

766 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 18:35:10.87 ID:cuqTL4Is.net
アニーペンって10インチはない?

767 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 18:55:51.36 ID:lMsO2XyA.net
>>765
初日に全画面になって途方にくれた時に押してみて気付いた。
しかし普通に使ってる分には同機能のアイコン(不評)がデスクトップに表示されてるんだから意味ないよね。

768 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 19:06:32.23 ID:ni8WfSUW.net
8インチと10インチ迷った人。
買ったときに、何が決め手になった?

769 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 19:11:56.74 ID:zPgQf+bk.net
片手で持てるか、あと用途
老眼なら10インチ

770 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 19:16:08.42 ID:lMsO2XyA.net
>>768
全然別物なのになんで迷うんだ?

俺はそこそこ使える純正キーボードのある、秀丸エディタとExcelを使える(画面がそこそこ大きい)のを探してたから10インチ。
8インチなんて最初から眼中になし。

771 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 19:49:07.66 ID:RaRDx0ks.net
>>768
大画面を取るか軽さを取るかで決めました。
Windows版の場合は大きい10インチの方が良いかと。
10インチでもデスクトップ操作は大変です。
Android版なら軽い8インチが良いと思うのですが。

772 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/21(土) 19:52:02.06 ID:6dq4BaE1.net
俺はOfficeメインはこれじゃない別の2in1タブレットを既に持ってたのもあったし、音楽や動画、ストアアプリをメインに使える小さいタブを探してたからyogaの8インチにした。
生産性重視なら10、エンターテイメント性重視なら8って感じじゃないかな。

773 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 00:44:38.45 ID:FGP/xD54.net
Winなら10、泥なら8

774 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 03:05:56.90 ID:o8+6hGaJ.net
兄pen対応アップデートマダー
8インチでエロゲが捗りそうなので早くして欲しい
マウス持ち歩きたくない

775 :755:2015/02/22(日) 10:00:33.59 ID:uIEX5IX+.net
Winは10インチという意見が多いですね。
使っている方のカキコ、めちゃ参考になります。
皆さん、感謝です。

776 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 10:10:08.71 ID:uIEX5IX+.net
どちらも内ポケットには入らないので、全くの別機種とは俺は思っていません。
外に持ち出すことがメインなので、快適に使える範囲で小さい方が良いですけど。
個人的な意見です。異論は認める。

777 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 11:40:49.67 ID:ntXCFkBi.net
win版10inch使用中、充電USBアダプターはダイヤテックのFILCOというUSBメスが2口あるタイプ MODEL No.PLS52xxW
INPUT AC100-240V OUTPUT DC5V 2000mA で使用できました。 ケーブルはどこのメーカーとか付属品か不明。
2口をYOGAとiPhone5を同時充電できました。

778 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 12:44:49.42 ID:li1MgZHT.net
>>776
8インチが内ポケット入らないって、あんた子供か?

…と理不尽な絡みをしてみるお遊び。

779 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 15:03:54.32 ID:NKKCDuKT.net
最近大手の家電ショップだと10インチWinが税込45000円の10%ポイント付きで41000円で買えるね。
次のバージョンアップを待つか迷うとこだが

780 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 15:12:58.76 ID:li1MgZHT.net
10インチはしばらくマイチェンないんじゃない?
8インチはエニーペン決まってるけど

781 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 21:08:15.83 ID:94EED4bt.net
モバイルネットワークの設定が消えて繋がらん。シム抜き差ししてもダメ。糞

782 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 21:38:22.16 ID:6O4bWHaz.net
>>781
どこのsim?

783 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 22:25:49.75 ID:tOFJrhVV.net
>>781
デバイスマネージャーから消えたの?

784 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 23:04:45.76 ID:qe8jRVqE.net
>>782
ドコモxi
>>783
ネットワークアダプタ?
Bluetooth2つとwifi1つだけだな

785 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 01:05:12.30 ID:Ob3MXHkU.net
bkc800の付属キーボードが充電されないのか(純正細ケーブルとアダプタ)充電に赤ランプが点灯しません。

他の機器で接続したところ、ケーブルで一応通電しているみたいなのですが似たような症状の方いらっしゃいますか?

786 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 07:14:06.65 ID:9xsBUOuM.net
>>784
うちのはリストアしてもアダプターが認識されずリペアセンター送りになった

787 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 08:19:13.03 ID:1Pm1kkZ8.net
>>784
会社で複数台買ったけど、全ての個体でOCNのSIMも認識をなかなかしないのがネック。
LTEで登録しているのに、3Gで繋げようとして失敗〜SIMを認識しなくなる感じかな。

見えなくなるのは、PCの設定−ネットワーク上に行くと復活(実際には認識している為)するかと。
3Gで繋げようとしている時に何度も接続をON・OFFをしていると、LTEで繋がる時があるので、
繋がったらあとは一切触らない様にしてる。

788 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 08:31:06.35 ID:JNM2gxXI.net
Windowsのsimフリーはまだまだだな。
セカンドハウスでルーター兼用で考えてるんだけど

789 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 11:47:31.43 ID:g+7U1die.net
AnyPenは明日発表が無ければ今月中は無理だな

790 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 13:15:57.42 ID:y2QXAlSt.net
金の質問でスマンけど、今10インチが41000円くらい。
ここ1〜2週間でガタンと値落ちする可能性有るかな?

791 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 13:18:25.33 ID:VtPqvhBB.net
んなもん知るかって感じだが、2月だし底値じゃないか。
もし次期モデル出たりして悶々とする性格なら、こんなタイミングじゃなく新発売だけかってろ。

792 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 13:19:36.43 ID:JLViqP/8.net
>>790
PCはモデルチェンジと販売店の決算(3月が多い)の関係で2月の価格が大体底だよ。
3月に入ると安売りを待ってた連中が買いだして安いものから消えていくから急に値上がりするよ。

793 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 13:23:56.35 ID:y2QXAlSt.net
>>791-792
下品な質問で申し訳ない。
底値の時期や、買うタイミングが分からない素人なので。
時期モデルには興味なし。
分かりやすくありがとう。
近々買ってくる。

794 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 14:43:43.50 ID:y2QXAlSt.net
買(契約)った。
税別40800円+ポイント10%。
納品は1週間後くらい。
レノボは部品保有期間が短いので、5年保証が出来ないのは残念。
レスくれた方、ありがとうです。

795 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 14:52:46.11 ID:cAN9bd4f.net
SIMフリーじゃない方ってこと?

796 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 15:40:27.15 ID:yWy3ltrb.net
この前ヤマダ電機で10インチ買ったら販促品として青歯のマウスもらったよ

797 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 17:38:55.53 ID:yYVUbX2H.net
>>794
どこで買ったん?

798 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 17:40:59.80 ID:y2QXAlSt.net
>>795
フリーじゃないと思います。
いまだにガラケー。スマホも使ったこと無い奴なので。

>>797
ヤマダです。

799 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 20:10:25.53 ID:saFmLs11.net
おすすめのsimはどれ?

800 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 20:22:27.32 ID:cAN9bd4f.net
俺はOCNの3G/LTEのSIM(SMS付き)を使ってる。
FOMAプラスエリアを掴まないので、田舎使用ではキツイ。

ちな、スマホはZenfone5でIIJmioのみおふぉんを使ってる。
Zenfone5はFOMAプラスエリア掴むから、、、

801 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 22:41:04.39 ID:UfdOn0e0.net
10インチwifiモデル安く買えるとこどこ?

802 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 23:47:09.54 ID:eaugl/sB.net
プライバシーフィルターでhttp://nttxstore.jp/_II_3M14220254が結構安いので、
端をカッターで切って使うのはどうだろうか。

803 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 00:02:33.73 ID:38wd1qK1.net
クレのサランラップでよくね?

804 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 06:47:30.51 ID:cDttRC8Y.net
木工用ボンド薄く塗るのは?

805 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 11:51:50.26 ID:ZfxbTtLEJ
なかなかanypenこないから買おうかな

806 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 13:16:52.96 ID:61q3HCsW.net
やってみてよ

807 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 13:17:49.64 ID:oy+O+Rqh.net
男は黙って裸だろ普通。

808 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 15:15:12.21 ID:TWquo65Y.net
これってauのデータ通信Sim使える?

809 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 17:10:16.57 ID:lhFkhNnl.net
禿のSIMはスキー場でも困らない程度には電波掴んでた
流石に夜行バスの移動中はつながらないこともあったが

810 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 17:52:24.49 ID:alk0jiHJ.net
10インチ用でお勧めの液晶フィルムが有れば教えていただければ幸いです。
出来れば、光沢無しでお願いいたします。

811 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 18:38:50.68 ID:/E608M65.net
ノングレアでいいなら、傷がつくたびクレンザーかければいいんじゃない?
バッテリー死ぬまでに擦り切れるなんてことありえないから。

フィルムなんてすぐ傷がついて邪魔なだけだよ。

812 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 19:50:47.56 ID:V+VS4foG.net
anypenいつくるんだ…
もう買っちゃおうかなぁ
早く遊びたいのに待ちくたびれたよ

813 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 22:01:47.52 ID:0GG8oFA+.net
>>812
エニーペンって圧力感知じゃないだろ?
付いてたらまあ便利な時もあるかもしれんが、全然遊び要素のある機能じゃないと思うよ。

814 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 22:36:45.44 ID:swPWGzRY.net
エロゲ操作のマウス代わりにしたいだけだから
筆圧とかどうでもいい

815 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 22:38:19.64 ID:2ETD91EP.net
ヤマダ電機安いな。買おうか迷い中。

816 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 23:14:08.26 ID:6u7apR83.net
>>815
ヤマダいくら?
ネットだと高いぞ

817 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 23:28:07.30 ID:zSpd49iV.net
この前地元のヤマダで見た時は税別40800+10%還元だった
他の店もこの値段かは分からないけど、この値段ならポイント込みでギリ4万切るぐらいだね

818 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 00:51:15.51 ID:Lj3ua/59.net
>>817
その値段なら買うわ
川崎行きたくねーから他行くかw

819 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 11:28:14.86 ID:YQ2SzMZU.net
yogo8で給電しながらUSBホストも使える
OTGケーブルは未だに無いのか

820 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 15:06:37.07 ID:BMSHZOu9.net
それって10のならあるって事?

821 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 18:06:18.78 ID:fu0ttAxc.net
購入したら、すぐにこれやっとけ!って設定はありますか?

822 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 18:22:51.10 ID:BAY/YcPg.net
superfishの有無の確認

823 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 19:33:36.51 ID:C/GjmKkF.net
ぶっちゃけこのモデルはない
というかレノボの一部モデルはプリインストールだけど
それ以外のメーカーPCもアフターインストールされる感染リスクあるから注意な

824 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 19:55:49.60 ID:Fofg6OFz.net
あんおれが聞くに堪えない、、
売り飛ばすわ

825 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 20:10:37.07 ID:m0SOiZyP.net
勿体ない
BTスピーカー買えばまた世界が変わるのに。

826 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 22:29:24.01 ID:1KwKWsKy.net
>>824
ドライバ更新で改善された問題ですよ?
使ってんのか?

827 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 22:46:11.07 ID:hvz84uoWn
updateしたらあんおえ解決したよ

828 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 01:06:39.66 ID:KOsDKU+V.net
横浜店いくら?

829 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 13:07:42.47 ID:4psR859x.net
>>824
情弱乙w
ドライバも入れられないなら売っぱらえwww

830 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 15:02:42.26 ID:yuYekhDL.net
レノボのサイト繋がらねえと思ったら、パッキングされてたのねw

831 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 15:23:17.05 ID:K213xy9Ig
いつになったらでるんだよ?
弟のほう買うぞ

ところでペンタッチはどんな感じ?

832 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 18:03:28.24 ID:NBLkYGxv.net
>>828
横浜店の値段はわからないけど
仮に高くても
他のヤマダで安く売ってるから同じにしてくれと交渉すれば安くしてくれる可能性高いぞ

833 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 19:04:46.18 ID:btJdjVZT.net
>>832
そうなんだ
でもお前らがぼかすからどの店舗でその値段なのか証明できない

834 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 23:24:14.82 ID:TC/VNzsp.net
>>833
店に電話すればいいだろが
大井町と新山下は27日までその値段だった

835 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/26(木) 23:58:18.85 ID:HXBsQpJy.net
電話持ってねぇんだよ(´;ω;`)ブワッ

836 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 01:07:59.59 ID:d8yg9bE6.net
例の問題のせいか
価格下がってるし気になるな

837 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 09:54:29.05 ID:Gb1Z0ANJ.net
キャッシュバックキャンペーンきたぞ!
http://www.lenovo-cashback-2015spring.jp/

838 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 11:32:39.95 ID:gfIuI9JR.net
>>837
キャッシュバック応募するときに個人情報を書かせて抜いた情報の確かさを高めるためにしか見えないw

839 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 11:58:12.07 ID:toI7ZzTN.net
尼で8インチの中古買おうかなと見てたらポイントと2000円クーポンやってたので新品買っちまった
レノボのキャッシュバックも合わせたら実質23,792円なり

840 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 12:37:35.80 ID:Gb1Z0ANJ.net
いや実質20913円じゃね?
滅茶苦茶安い

841 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 12:41:20.55 ID:Gb1Z0ANJ.net
さらにDMMポイントも貰えるんだって
http://windowsdmm.azurewebsites.net/msn/microsoft/windowsdmm/mb_campaign.html

842 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 13:24:31.90 ID:ferEKVSf.net
買っちゃった
officeと古いタブ売っぱらえばタダ同然
今が底値ならいいのだが

843 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 13:24:34.54 ID:toI7ZzTN.net
>>840
ごめん面倒くさくて書き直さなかったけどポイント分が抜けてたねw

844 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 13:27:18.02 ID:Gb1Z0ANJ.net
さすがに台数限定とかでもなく、オフィス付いて実質2万は底値だと思うよ。
miix 2 8でもこのくらいが底値だったし。

845 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 14:21:37.55 ID:z1NJJpn+.net
安かろう悪かろう

 ttp://www.yomiuri.co.jp/it/security/goshinjyutsu/20150220-OYT8T50142.html

846 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 14:21:53.38 ID:tnt6ks+5.net
タイムセールのMiix 2 8と同等か
嫌儲に乞食速報が立つレベルの安さだな

847 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 15:21:43.24 ID:d8yg9bE6.net
まあ玩具に機密情報入れないからな
チップに何か仕掛けてるんだろうけど

848 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 16:07:23.17 ID:JRXxpzXH.net
>>839
2000円クーポンて何?

849 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 16:25:33.49 ID:gfIuI9JR.net
>>841
それ3月に入ってからじゃね?

850 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 16:33:41.59 ID:Gb1Z0ANJ.net
>>848
これだよ
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3433319051

>>849
ホントだ!

851 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 16:50:38.97 ID:vjPr11J0.net
>>850
よく見つけたなあ
3000台なら迷ってるうちに終わりそうだ
10インチ希望なんだけどLTEモデルが対象か

852 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 16:58:13.72 ID:90/q03L3.net
やっぱPCで見なきゃダメだな
Windows買おう

853 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 17:09:40.06 ID:vjPr11J0.net
>>840
それどういう計算してんの?
29,000から2,000円3,000円引いても24,000円だろ

854 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 17:12:24.67 ID:97qkU7Jq.net
Windows10を搭載したYOGAタブ3の10インチはいつごろ出ますか?

855 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 17:13:02.01 ID:Gb1Z0ANJ.net
>>853
ポイントが2,879pt付く

856 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 17:14:57.81 ID:G6wqFRjX.net
8インチなら28,792円にポイント2,879と2000円OFFクーポンとDMMポイント1000円とキャッシュバック3000円って。
全部で2万切ってるね。

857 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 17:15:58.12 ID:vjPr11J0.net
アマゾンてポイントなんてあったのかよ!
本買ってもついてないぞ

858 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 17:17:46.04 ID:Gb1Z0ANJ.net
ポイントは付かない商品のが多いよ。
どれに付くかはわからんし、同じ商品にも突然付いたり付かなかったり、変動したりするから、これも突然消える可能性はある。

859 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 17:19:46.35 ID:vjPr11J0.net
ヤマダ10インチ実質37,000円
アマゾン8インチ実質20,000円

10買うつもりが大分差ついたな、、
ウインドウズ8インチで見えるかな?
今日買うつもりでヤマダ来たのに迷うなあ

総レス数 1022
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200