2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう304

768 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 20:52:59.87 ID:8gbiabvu.net
まあやってることはアメリカも中国も韓国もそうかわらないが
アメリカになら許せても中韓には許せないということか

769 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:06:12.52 ID:nOL0UqlZ.net
>>767
いつサイトで入力したの?

770 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:10:57.44 ID:Ra2OVXlY.net
シンクセントレ?のちっこい奴にDVD拡張キットつけて買いたい

771 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:11:15.57 ID:1Rb3ZNyX.net
>>768
レイプされるなら野蛮でブサイクな基地外より、正義感丸出しのイケメンのがマシだよね

772 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:21:01.85 ID:ZkKKlzf4.net
>>768
アメリカはOSレベルでおさえてきてるので
どのPC買っても回避不能だが、
中韓のはハードウェア単位の罠だから
別メーカー買えば回避可能だからな

回避出来る罠に自ら突っ込んで行くのは只のバカ

773 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:26:09.21 ID:Gvldj5Tv.net
これカキコしてるPCの調子が悪い。ジョーシンHP450か650復活まだか?

774 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:33:53.55 ID:xO+W7DVq.net
>>769
16日午前中。

名前とかコード入力しても見えなかったりしたからかな?

775 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:41:24.19 ID:DSJl8ip3.net
ドラえもんPCまだ販売してるん?
思ったより性能ありそうで今さら欲しくなった

776 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:41:29.12 ID:FfhrLnQs.net
>>774
ジョウシンに入力サイトの状況説明して
ジョウシンからACERに問い合わせしてもらったほうが良いと思います

777 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:42:16.78 ID:AwPAanUQ.net
チップでバックドアとかマジで信じてるのかよw

778 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:44:35.27 ID:1Rb3ZNyX.net
たしかアイロンだったかにWifi接続する情報収集装置組み込まれてたよな
イギリスだったかな

779 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 21:48:07.96 ID:+HNsgbU8.net
西側の政府が警戒してる
それだけで疑うには十分

780 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:09:53.01 ID:4SAE+Qbr.net
仕事で使うならNGだけど、個人で使う分にはさして問題ではない気がするが。
クレカの情報盗まれるって言うけど個人のクレカ悪用して
自らバックドアを露呈させるようななんてことするかね?

781 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:10:14.82 ID:etnhVlGh.net
今3日限定のDELLのcorei5の4万程のやつ この前29800で300台限定で売ってたやつと同スペック?

782 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:10:28.07 ID:DA9iyHcX.net
Celeron2950Mで液晶HDにしても税送料込みで33000円て安いよね

783 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:11:30.96 ID:DA9iyHcX.net
間違えたHD+だった

784 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:29:19.52 ID:+JBqGY11.net
クレカ情報はいいけど、指紋認証オプションつけて悪用されたら簡単に犯罪者になるよな。
映画の見過ぎかw

785 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:35:44.60 ID:81P/REhN.net
明日のNTT-XのX-DAY

マウスコンピューター MB-K620B-DSTX 69,800円(税込み)限定22台
Corei5-4210M / メモリ4GB / 128GBSSD / GTX850M 2GB / Win7H64Bit /
15.6型 FHDノングレア / 保証1年
Intel Core i5-4210M @ 2.60GHz(37W)Average CPU Mark 4279
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-4210M+%40+2.60GHz
GeForce GTX 850M Average G3D Mark 1449
http://www.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=GeForce+GTX+850M

786 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:41:44.47 ID:DSJl8ip3.net
悪くないけどマウスはマシンもサポート最悪だぜ

787 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 22:43:36.11 ID:vrcjX/pP.net
>>761
4日に注文した

788 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:02:07.13 ID:1Rb3ZNyX.net
売ってるサイトのURL貼ろうぜ

789 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:06:31.19 ID:vKwa51I+.net
>>753
製品の仕様によりユーザーによるメモリの変更および増設はできません。

790 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:15:10.26 ID:AwPAanUQ.net
研究開発の現場でもThinkpad使われてるのに
そんなに情報抜かれてたらいまごろどこも大騒ぎだよww

791 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:17:25.84 ID:oyS7jdhV.net
>>785
これがいくらで買えるんです

792 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:25:42.03 ID:bLUEMa/T.net
>>790
それを逆手に使って
ありもしない情報を
パソコンに保存する仕事が生まれるな

793 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:32:07.90 ID:vYavf/D4.net
>>790
銀行員も使ってるし、役所でも使ってるしな
ここで騒ぐ奴は職業スパイなんだろう

794 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:32:51.14 ID:/IfOoGA5.net
スパイ天国

795 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:33:43.59 ID:AH8p1uqN.net
酸っぱいゲーム

796 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:48:21.73 ID:1Rb3ZNyX.net
研究開発でもー銀行員もー役所もーとか言われたところで、日本はスパイ天国と言われてるんだから、うんそうだよねとしか
その話が本当だとして、そりゃLenovoなんて使ってりゃスパイ天国と言われるわな

797 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:54:56.53 ID:limaw6d5.net
おまたゆるゆるやな

798 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:55:17.15 ID:81P/REhN.net
自分で貼っといてなんだけど>>785
これヌルヌル動くやろか?

http://playgirls.tokyo/index2.html

799 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:58:55.16 ID:4SAE+Qbr.net
>>796
ISSでも使われてる訳ですが
なぜNASAはレノボ排除しない?

800 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/19(水) 23:59:18.03 ID:dBEXwzQs.net
荒らせ荒らせ!wwwwww
もっとやれもっとやれ!wwwwwwww
中国人の糞馬鹿野郎ども!wwwwwwww
荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ!!、!wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

801 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 00:04:37.56 ID:Y01R2gg3.net
>>796
国内外あらゆるところでthinkpadが使われてるのと
日本がスパイ天国と言われていることにはなんの関連性もないんだけどww

802 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 00:04:40.27 ID:WX37wf+8.net
>>798
「Intel社製 Intel HD Graphics 以上」
無印HDグラフィック以上でいいなら余裕でしょ

803 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 00:13:32.32 ID:yzZVDs3b.net
>>774
俺も同じでメールが届かないわ
2回やったからアドレスのうち間違いでもないと思う

804 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 01:03:14.90 ID:/NAykUXA.net
いろいろやりだすと
結局セレロン分しか安くならなかったというオチが待ってるので
ストイックな人か他人用かな

805 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 01:27:30.28 ID:wvXY17+R.net
ドラクエPC届いたやつ
使い心地どうなん?

806 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 01:33:31.08 ID:AktfIZiN.net
ゴミ

807 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 01:49:16.30 ID:wkdajGqB.net
インテル信者、必死すぎだろw

808 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 02:11:03.86 ID:Tsc+hxTd.net
AMDのAPUが2GHz以上で3万円台になったら買うのに

809 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 02:41:21.55 ID:hou4yA35.net
>>789
封印シールを取って裏蓋全体を開けなければいけないらしく
保障が効かなくなるらしい

810 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 03:07:14.69 ID:EcFuqPfs.net
Acer.Gateweyは封印剥がしたままで
最近も会社用と自分用で数回修理してるけど
問題ないし何も問われない
親切にシ-ル貼られて返してくれるが
また剥がして増設の繰り返し。
msiだけはダメだったが

811 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 03:41:20.74 ID:Pk7vEyek.net
汚鮮マスゴミが見て見ぬフリを決め込む南朝鮮の実態

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/9/597c89fe.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/e/eeb91e10.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/c/c/cc362c2d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/8/5/85128ecf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/f/2/f2c86965.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/f/2/f2c86965.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/7/8/78b34395.jpg

812 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 03:43:12.23 ID:HBC3yt3j.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/eyts201001/4560421336257-02-0.html これどうだ?

813 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 05:10:53.77 ID:+7P0jxpC.net
>>805
駄目
クソゲー

814 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 05:31:26.93 ID:LBCvUZZMl
【悲報】いよいよパソコン大幅値上げへ
円安が止まらず、NY円下落、一時118円台

815 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 05:47:55.50 ID:O6GUR/fj.net
E440ポチっちまった。1080円追加でHDDを500GBにしてで28520円。最小構成でよかったかもしれないが

816 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 07:43:42.55 ID:8cLifFe4.net
>>815
やっちまったな! 
オプションは4GB変更¥2160だったのに。
いずれ、8GBにしたくなるから、4GBの1枚刺しがベスト。
DDR3Lは高いからな〜

817 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 08:35:50.78 ID:pZZOobUf.net
そして電池や液晶と欲が出る

818 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 08:41:47.52 ID:VIQFCaqe.net
外付けモニターに繋げて常時使うならノートである必要ないかな

819 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 09:18:53.05 ID:XNCAH+uN.net
>>785
マウスのHPでみたらそんな安くなってないのな

820 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 09:19:23.51 ID:NLRSPuCr.net
電気代が違う
デスクでゲームやり始めるとどんどんパーツにつぎ込み
爆音爆熱マシンになりとんでもなく電気を食う

821 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 09:26:41.45 ID:av9ee09l.net
>>820
最近XPのデスクトップからノートに乗り換えたんだけど
月の電気代が1000円以上安くなってびびったわ

822 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 10:51:47.53 ID:FHUzMWKk.net
>>785
買おうかと思ったけどGPUがDDR3でゲーミングノートとしても微妙だなこれ

823 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 10:53:43.62 ID:TY8gHB1k.net
ここまできたらwin10まで待つか

824 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 11:20:59.32 ID:IJ//4FV0.net
125円まで行きそう

825 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 11:49:27.98 ID:9GOAKCes.net
在庫の処分とか、これから年末までのセールで決めないと
来年からは大変な事になりそうだな

826 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 11:50:17.34 ID:8+7kw1Au.net
2008年秋ごろに買ったFMVの12万ノートがまだ壊れない
でも安売り見るとポチりたくなる・・・
あぁ・・なんて養分なんだろうね、12万だして買うって。・゚・(ノε`)・゚・。

827 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 11:53:00.37 ID:wTeSAsNu.net
>>826
昔は20万以上出してたから気にするな

828 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 11:53:07.89 ID:X8YGkNvv.net
2012年秋なら8万で買えてたに違いない

829 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 11:53:36.31 ID:HmjxeWbF.net
>>826
自分語りは不要

830 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:04:35.76 ID:zsQwtqqV.net
目ぼしい物無し

831 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:07:14.70 ID:UtqxPBqf.net
XDAYの思ったほどには安くなかったな・・・思わずスルーしてしまった

832 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:08:08.38 ID:LM2Twfyk.net
x240 i3以上を4万で売らんかーい

833 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:09:33.60 ID:52YqauXV.net
>>826
DecのHi Noteなんて120万だったぞ

834 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:11:53.97 ID:52YqauXV.net
ごめん、標準仕様だと100万ちょいだったわ。

835 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:15:09.49 ID:IdBSTw3q.net
E440は、楽天のやつだとauウォレで5%、ポイントサイトで1%、スマフォエントリーで10%で
23000円台で買えるんだね
ネットバンキングとかクレジットで買い物しなければコスパはええのかもな

836 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:15:55.76 ID:7/4VDQfC.net
思わずxdayマウスポチってしまった。早まったか

837 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:17:38.36 ID:FHUzMWKk.net
>>831
スルーでいいだろ
普段使いには高いしゲーム用には微妙だし
そもそも大して値引きされてない

838 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:18:55.34 ID:UtqxPBqf.net
>>836
普通に買うよりは安いには安いし、ゲーム用にとほしかったのなら決して悪い買い物じゃないんじゃない?
転売ヤーとかは総スルーしたろうけど

839 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:19:47.78 ID:kOOg9fsD.net
Xdayという名のボリセール

840 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:24:00.51 ID:7/4VDQfC.net
うーん、正直ゲームもそんなやらんのよね。内容みると安そうに見えて思わずポチッたんだけど、マウスのHP見てもこのモデルのってないよね。
おとなしくE440にしとくべだったかも。

841 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:26:06.48 ID:FHUzMWKk.net
>>840
マウス公式で79800円で売ってるやつのカスタムモデルだな
OSがProからHomeになってストレージが500GBからSSD128になってる
ゲームやらんなら無駄な買い物だと思うぞ

842 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:28:57.37 ID:7/4VDQfC.net
>>841
全然安くないじゃんw
キャンセルさせて欲しいわ

843 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:37:38.47 ID:X+4eJ0Dz.net
>>838
転売はなぜスルーだったの?
思わずポチったけど
ゲーム用で欲しかったので
よかったのかな
まだ当選メールきてないけど

844 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:39:44.45 ID:IdBSTw3q.net
X-dayは代引きだから受け取り拒否すればええで
BL入りして二度とntt-xで買えなくなるらしーがw
まあ配送は佐川やろうから、佐川の対応が悪かったとかなんとか言って拒否すればBLにものらんで

845 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:41:14.64 ID:OHJs3VXP.net
うーん・・・ドラクエPC買うか
価格限定モデルのdynabook買うか迷うわ
http://kakaku.com/item/K0000704289/

846 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:43:14.03 ID:FHUzMWKk.net
>>843
公式で8万でしかも三流メーカーであの値段で転売できるわけないだろ
昔と同じならマウスは譲渡で保証もきかなくなる

847 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:45:37.93 ID:X+4eJ0Dz.net
早まったか

848 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:47:29.74 ID:FHUzMWKk.net
>>847
自分使い用に買ったんならいいんじゃね?
そこそこゲーム動くし多少は安いし

849 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:50:48.12 ID:7/4VDQfC.net
元々、e440のi3にちょこっとオプションつけて4万後半で買おうか迷ってたんだよね。そこでFHDのこれが来たから約5万でe440買うことを考えたらあまり変わらんかな。と考えてマウスポチッた40分前のおれん殴りたい。

850 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:51:18.52 ID:9Sq+hDvR.net
E440楽天スマホエントリー10%安いね

Lenovoでもいいなら
普通に売っているコレでもいいかも

http://nttxstore.jp/_II_LN14462098

851 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:52:31.44 ID:sJAVB4cS.net
マウスのPCは、以前、ドリフのコントみたいに本当に背面から煙噴いて壊れたwから絶対に信用してない
絶対にだ

852 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 12:56:53.21 ID:FHUzMWKk.net
>>849
ゲームやらんならこないだのDELLのFHD買えばよかったのに

853 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:01:31.18 ID:lykdeVsw.net
E440買うか迷っているT100TA使い

854 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:08:54.03 ID:6q06jrbD.net
hp解約してレノボ最安構成かったわ。安物買いにならんことを祈る

855 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:12:14.73 ID:GZaV/Dcq.net
>>853
俺T100TAとThinkPad Edgeの同等品両方もってるけど、
そのままだったらT100TAの方がサクサクだよ
E440は、分解も簡単だからSSD化すれば快適だと思う
これまでThinkPad100台以上弄ってる俺がE440買うとしたら、
ベースモデル+高解像度液晶+SSD(安くするなら自分で)
にすると思う。メモリーは4Gでしのぐ(っていうか、8G必要な作業は他のマシンでやる)

856 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:20:09.16 ID:lykdeVsw.net
>>855
レスありがとうございます

T100TAしか持ってないので普通のノートが欲しいのですが、
これはこれで快適なんですよね
今のE440逃したらまた長期戦になりそうで…

857 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:20:33.62 ID:w1XWM0ST.net
E440は楽天の方で買った方がポイント分が得なのか。構成は限られるけど
銀行振込でオーダーしたけどまだ振込してないから乗りかえてもいいよね?
規約を読む限り振込した時点が注文の確定のようだし

858 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:24:42.84 ID:jtbEK3Av.net
ジョーシン650復活してるな

859 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:26:17.99 ID:rzOQ/c78.net
みんなPC慣れた人ばっかで初心者はいないのかな
Thinkのメーカー保証1だけどメーカー電話サポは1ヶ月しかないぞ

860 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:26:23.05 ID:Lz4HY5A7.net
>>858
既に商談中・・・
数少ないわこりゃ

861 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:33:27.93 ID:n+rwpRYq.net
なんだこのお通夜状態はw
早うみかかDELL復活せんかい!

862 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:34:40.61 ID:Lz4HY5A7.net
完売はっや!

863 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:34:56.30 ID:aul8hpdr.net
毎日チェックしてたのにマジかよ…

864 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:38:10.71 ID:90rvGaxm.net
詳細ページ消えたからキャンセル分が出て終わったね

865 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:39:28.21 ID:qVRGOnAx.net
haswell世代のCore i5 Mシリーズが41000円って年内にはもうこないだろうな

866 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 13:43:39.61 ID:MnAngiR7.net
FC2見てたらJoshin買い逃したww

867 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 14:21:47.31 ID:Hiof1geJ.net
E440はマジで買いだな

868 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 14:27:56.39 ID:WX37wf+8.net
>>859
メーカー電話サポじゃなくて1ヶ月しかないのは
使い方わかりませーんとかいう池沼向けの技術支援だろ

869 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 14:28:02.18 ID:S/H6IuAf.net
>>826
12万しても6年以上使えれば十分でしょ。
自分のもサブ機で使ってるノート12万ぐらいしたけど6年以上は使ってる。
もうそろそろvistaのサポート期間の事があるし、HDDのATF問題めんどくさいから型落ちした安いやつ探してるけど

870 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 14:37:18.83 ID:vntEUERq.net
>>867

ThinkPad E440
販売価格: ¥52,380 E-クーポン適用後: ¥39,960
(税込)
これの事ですか?

871 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 14:56:24.52 ID:O6GUR/fj.net
Lenovo直販を蹴ってE440買い直したったw メモリ4GBとHDD500追加してポイント考慮で27702円
去年↓↓買ったけどブラックのThinkPad欲しかったんだよぉぉ

▼2013/09/24 DELL公式
DELL New Inspiron 15R ベーシック 送料込\32,979
Core i3-4010U/4GB/HDD500GB/DVDS/USB3.0/HDMI/Bluetooth/15.6/Win8 64

872 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:02:37.40 ID:ZC7xcLOz.net
>>869
横レスだけど
OSがVistaの人はWindows7にバージョンアップしたら問題ないのでは?

873 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:08:34.90 ID:80z0AjBZ.net
低価格は3万円以下でないとな

874 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:12:03.80 ID:G5VoJDwn.net
E440のcせろりんとi3って性能全然違う?

875 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:14:51.56 ID:qnBVMZmM.net
i3-4010Uならあまり変わらないのでは
1コアの性能ならセレロンMのほうがいいかも
GPU性能は除く

876 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:16:18.28 ID:qnBVMZmM.net
同じMつきで比較してるのか
それなら4スレッドあるi3のほうが
何かと快適かも

877 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:23:26.60 ID:Y01R2gg3.net
楽天は結局ポイントだからあんまりとくした感じしないんだよな

878 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:25:54.32 ID:GZaV/Dcq.net
>>874
いや昔のセレロンと全く違う
もちろん、i3自体も性能が上がってるからそりゃ違うけど、普段使いには全く問題ない
俺的にはかなり名前で損してると思う
(i1とかにすればいいのに)
それよりとにかくSSD化がおすすめ
ただし、Edgeシリーズはかなりコストダウンしたつくりなので、ThinkPadブランドの過度な期待はしないほうが幸せになれる

879 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:32:42.58 ID:sAvE7E/S.net
SSDはまだ高い

880 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:39:22.46 ID:ATGCMjdH.net
SSDは安くなったでしょ

881 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:41:21.51 ID:52YqauXV.net
円安に逆行して安くなったね。
円高時の最安値よりも若干安いぐらい。

882 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:41:26.17 ID:OoEJc1mb.net
安いのなら240GBで一万割ってるから十分安くなったとおもう

883 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:42:49.44 ID:q4v6yfcJ.net
ソフマップで新品SSD256Gが9,000円弱で売られてる店があるらしい
誰か情報クレクレ

884 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 15:51:37.70 ID:sAvE7E/S.net
安くなったけど、安いとは思わない
HDD 1TB=SSD 128GB

885 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:00:16.06 ID:ATGCMjdH.net
SSDは使い方次第、基本システム起動に使って
外付けHDDにファイルやバックアップする

886 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:03:00.76 ID:52YqauXV.net
>>884
容量で比較してる時点で初心者

887 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:03:31.94 ID:haFfHUTx.net
>>885
たしか、E440にも使える光学ドライブをHDD化するトレイどっかで売ってたな
それ使えば理想的なシステムができるね

888 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:06:46.78 ID:sAvE7E/S.net
>>886
じゃあ何で比較するんだ?
言ってみ玄人()
>>885
使い方次第なんていう時点でSSDはまだまだなんだよ

889 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:29:55.79 ID:pZZOobUf.net
>>888
待ち時間短縮による生産性向上

890 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:37:11.77 ID:f0b8yWbo.net
>>709
>>888
いやhddなんて積んでるからスマホなんぞにシェア奪われるんや

891 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:38:24.66 ID:l7trBQBy.net
>>865
39,800円に値上げしてるけど一応ある>>150

892 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:40:42.16 ID:f0b8yWbo.net
単純にhdd搭載ノートは遅い。いい加減ssdは標準にしないと。。でかくて重くて動作モッサリ。こんなんじゃ売れないにきまっとる。

893 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:40:57.04 ID:FuHtCDcr.net
>>565
haswell Mプロセッサだと仕様上 4kモニタの60hz出力が可能みたいだけど
650のカタログには2.5k60hzまでしかサポートの記述が無い
インテルの仕様通り4k60hz大丈夫ってこと?

894 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:42:12.11 ID:sy49WGS5.net
M.2スロットもあるようだし夢は広がるなw

895 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:43:12.73 ID:sV6IzJEg.net
>>892
換装すればいい安物SSD積まれても値段が高くなるだけじゃん

896 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:50:31.44 ID:f0b8yWbo.net
>>895
ssdに換装なんてするのはワシのようなキモオタだけやで、マジで!

897 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:52:01.79 ID:f0b8yWbo.net
HDDがどこメーカーとかも気にするのはキモオタだけや。

898 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:53:29.80 ID:Y9aofQ84.net
>>892
容量単価が最低でも半分以下にならなきゃ無理だろうなぁ

899 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:55:40.71 ID:+i8qXw/Q.net
ぶっちゃけキモヲタのエロやアニメ動画収集
以外の仕様なら二百ギガもあればお釣りが来る

900 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:55:48.16 ID:Lz4HY5A7.net
そんな皆様の要望にお応えしたSSHD(ハイブリッドHDD)があるだろ!
mSATAでintelなんとかでも可

901 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:57:06.94 ID:f0b8yWbo.net
>>900
中途半端じゃね?回転してるしww

902 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 16:58:31.22 ID:sV6IzJEg.net
>>896
俺らみたいなキモオタ以外は黙ってHDD使ってろってことだよ
言わせんな恥ずかしい

903 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 17:05:08.71 ID:f0b8yWbo.net
>>902
ゴメンw

904 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 17:16:09.74 ID:9TYchH8w.net
>>286
これ届いたけどHD8850Mってそんな性能高くないのな
ビデオカードは内部PCIEx4接続みたいなんだがこれって普通なんかね
そしてオフィスのキー付いてなくてワロタ

905 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 17:47:50.88 ID:5/Q2lQlW.net
「アニメ、ゲーム、萌え」などのキモヲタアイテムがキライな俺は、キモヲタ失格だな
キモヲタアイテムは生理的に受け付けない

906 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 17:51:51.30 ID:cRzP8pjh.net
このスレにいる時点でキモヲタと大差ないし・・・

907 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:14:49.92 ID:P+vZV6Cw3
【悲報】いよいよパソコン大幅値上げへ
円安が止まらず、円相場、118円台後半 7年3カ月ぶり円安加速

こりゃダメだ
あとになってあのとき(今のこと)は安かったと思うんだろうね
アベノミクスが始まる前後もこんな感じだったな

908 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:11:40.12 ID:hS9gERyP.net
キモさでいえば、全く変わりないから気にすんな

909 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:24:16.05 ID:jF1qdRih.net
xday 何も連絡ないわ
エントリーしたけど
落選か?

910 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:31:17.06 ID:TY8gHB1k.net
ジョーシン650ってどんなスペックだったの

911 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:32:34.37 ID:E11gjzBD.net
>>845
それセロリンじゃん!
駄目駄目だよ

912 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:34:28.53 ID:TY8gHB1k.net
これか
http://joshinweb.jp/pc/21164/2097542858808.html

913 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:34:38.04 ID:E11gjzBD.net
>>859
ここって2台目以降のPC買う人しかいないんじゃないの?
サポート使うのなんて物理故障した時ぐらいだろ

914 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:36:58.25 ID:OHJs3VXP.net
>>911
ドラクエPCのほうがマシなのか?

915 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:40:32.95 ID:FHUzMWKk.net
>>909
当選なら夜に発送メール来る

916 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:41:30.74 ID:bm/+DOjX.net
http://nttxstore.jp/_II_SN14635633
VAIO ビジネス VAIO Duo 11 (11.6W/タッチ/W8P64/i3/4G/128G) ブラック SVD1123AJD
74,980円 クーポン適用後

917 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:46:10.56 ID:Y9aofQ84.net
>>916
やすくねええええ

918 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:47:10.98 ID:ZPG7750s.net
ドラクエPCってどれ?
性能どんくらいかな

919 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 18:52:53.23 ID:TY8gHB1k.net
ドラはこれでしょ
http://joshinweb.jp/pc/21185/4515777563178.html

グラボの性能みたらしょぼくて買うのやめた
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/630/308/html/04.jpg.html

920 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 19:14:33.49 ID:AoCWKtvs.net
650流石にもう復活しなさそうだな

921 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 19:27:00.26 ID:706lkedJ.net
年末になると安いのが出てくるかと思いきや
逆なんだよな
為替がよく動くし今なんてとくに円安進行
年末って基本店頭が安くなるだけでネットは逆にスカスカになるんだよな

922 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 19:45:29.00 ID:P+vZV6Cw3
7月(101円)から11月(118円)の4ヶ月で約17円円安が進んでるな
4ヶ月で約17%円安が進んでいる
こんなに急激な円安はいまだかつてない

パソコンの部品は輸入に頼っている
まだ価格に反映されていない17%円安分がそろそろ反映されてくるころだからな
そろそろパソコン価格が2割ぐらいあがるで

923 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 19:38:18.67 ID:bm/+DOjX.net
http://www.caravan-yu.com/shop/g/g0886227659760/

ASUS インテルCeleron1007Uプロセッサー搭載 15.6型ノートパソコン F551CA-SX226H

販売価格: 29,880円

924 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 19:39:18.16 ID:R744+Lk7.net
650っていくらだったの?
スペックだけ見たら欲しいとは思わないけど

925 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 19:45:25.90 ID:TY8gHB1k.net
数ヶ月みてなかったが
>>21が一番のお買い得感があるな

926 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 19:45:58.37 ID:KoJ3BMNa.net
>>924
クーポン使って、40800円。

927 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 20:02:53.82 ID:U62hoRHw.net
年末年始に期待しよっと
いまはロクなのないわ・・

928 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 20:20:30.76 ID:f0b8yWbo.net
>>927
今が買い時wwこのスレは優秀コスパいいのがどんどん出てくる。

929 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 20:58:40.59 ID:P+vZV6Cw3
年末年始に期待して今より高い価格で買うバカ!

930 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 20:57:28.72 ID:VIQFCaqe.net
年末年始なんて転売屋無双だろ

931 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 20:59:15.81 ID:c2HZs+xn.net
早くパソコン買ってこのスレから卒業したいと1年前経ちます

932 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 21:07:52.82 ID:f0b8yWbo.net
>>931
ホントは必要ないんじゃね?

933 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 21:14:29.85 ID:R744+Lk7.net
>>926
4万か
さんきゅー

934 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:07:05.25 ID:0iOm3+47.net
>>916
IPS、フルHDでSSD付きならまあ…悪くはないかなあ

935 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:10:46.23 ID:uhs3isVb.net
>>916
キーボードと本体切り離せないとか・・・
大体高すぎ。5万切ってから来い

936 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:18:31.47 ID:8FW/B2yS.net
>>916
うんこ

937 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:27:57.21 ID:3tHVz1xZ.net
>>931
アンタ今まで何してたん?w

938 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:35:26.23 ID:A0V9wMEb.net
>>931
どんなの狙ってるの?
さすがに1年見てたら美味しい物件あっただろう。

939 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:37:11.17 ID:NLRSPuCr.net
俺はこのスレで特価を逃し続けその間にオクで2台買った

940 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:49:30.02 ID:v0lFnCKu.net
ThinkPadのセール今日までだよね?
延長とかあんのかな

941 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:51:52.23 ID:pZZOobUf.net
>>940
実は毎週やってる

942 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 22:52:11.82 ID:jv9KOYrr.net
>>940 楽天は23までだったような カスタマイズできなかった気がするけど

943 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:06:18.81 ID:Yc/kthjK.net
20日までのは1000台限定とは別のセールじゃないのか

944 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:14:29.36 ID:Q3luIUqp.net
レノボのやつは期間じゃなくて台数限定だろ
楽天のほうポイントキャンペーンが23日までってだけだしさ

945 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:22:08.53 ID:iRhsVMmb.net
ジョーシン650、確かに安いけど
32bit、DVD-ROM、HDMIなし、WEBカメラなし(これは要らないかw)
なんだね
低価格、激安を狙うとするとどこか妥協しなけりゃならないんだろうな

946 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:27:17.70 ID:FgOuhWP+.net
>>945
HDMI無いのは痛いな
外部モニター付けられないじゃん
うちテレビがモニター替わりだから

947 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:27:56.86 ID:HmjxeWbF.net
テレビがモニター替わりならデスクトップでいいんじゃないの

948 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:29:32.94 ID:iRhsVMmb.net
エロがテレビの大画面で見られないって言うのは致命的だな
まあ、俺は見ないけどね

949 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:31:26.73 ID:iRhsVMmb.net
デスクトップは場所を取る
それでもハイスペックが必要な人は仕方ないけど
15.6インチ、2.4kgはほぼ据え置き利用でしょ

950 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:33:33.94 ID:6k1h+oWF.net
>>945
650って8Proと7Pro(32bitと64bit)のダウングレード行使権がついてて好きなの選べるからOSでいえば最高クラスなんじゃね?
DiplayPortはHDMIに変換すればいいし 他は単純にデメリットだけどね

951 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:33:49.44 ID:6GM5KrRb.net
>>945
32ビット→64ビットのリカバリディスク付きだが?
DVD-ROM→換装or外付けすればいい。換装も楽にできそうだった
HDMI→DPは付いてるのだから変換アダプタ使えばいい

952 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:42:12.08 ID:iRhsVMmb.net
>>950-952
なるほど
TFTでメモリ最大16GBまで積めるのはいいなと思ったけど
デメリットもそれ程大きくない訳ね

953 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:43:11.32 ID:P06DbbBO.net
E440でいいや
23000円は相当安い

954 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:44:39.88 ID:R744+Lk7.net
WEBカメラっていらんよなぁ

955 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:45:05.30 ID:QGneyMfk.net
俺もオクで中古探してたけど440でいいや

956 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:48:06.64 ID:5WT2lFh4.net
最近A4ノートでもリカバリ用ディスクつけるメーカー減ったのに
HPは未だにこんなことやってくれるのか
8.1辺りからDVD-RすらダメでUSBメモリにしかリカバリ移せないノートとかlenovoであったし

957 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:50:15.37 ID:oJAbCXIK.net
23000円なら安いよなぁ
下位モデルだけど一応thinkpadだし

958 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/20(木) 23:54:23.28 ID:zIqm0vWz.net
>>956
企業向けのカスタムモデルだからわざわざ3つもリカバリ付いてる
普通に買うとリカバリ1つにつき3000円だかとられるはず

959 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:12:00.65 ID:zU8WZ4by.net
HPは450も650もWin8であってWin8.1Updateじゃないんだよな。

960 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:13:33.26 ID:hfbFqVID.net
ええやんどうせ無料やしほっといても強制アプデされるんやで

961 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:15:28.63 ID:m2I5ARNH.net
関西人てなぜ文字にするときも関西弁なんだろうな
気持ち悪い

962 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:19:28.52 ID:1JvWTv8S.net
23000円のE440って、どこから入るの?

963 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:26:23.46 ID:qJL+sEVy.net
だよな←これもなまりです

964 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:30:06.58 ID:aRCDwqiz.net
>>961
関西人じゃなくてなんJ辺りの似非関西弁だろどうせ

965 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:31:02.49 ID:d5arsTAh.net
>>962
このスレの上の方参照
楽天ポイント込みで実質って意味

966 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:31:18.72 ID:I5ozZVuN.net
>>945
g450なら全部付きだった

967 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:33:49.97 ID:1JvWTv8S.net
>>965
ありがと

968 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:35:07.80 ID:hoqYpGlN.net
G450は欲しかった
ASUS intelはなかなか安くならないね

969 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:38:19.87 ID:RnMnKMyD.net
中古だけどこれ買っとけばよかった
http://store.shopping.yahoo.co.jp/vectorpremium/022-201410060754.html

970 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 00:50:04.06 ID:5YC/zUJT.net
スレタイ・>>1には低価格、激安の文字はあるが割安の文字は無い
スレ民が日本語を正しく理解し、用いる事を希望する

↑次スレからテンプレに追加

971 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:13:23.79 ID:Yjmxtz5N.net
ウルトラブックの投げ売り来ないかな

972 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:15:13.99 ID:wSKc1fav.net
450と650はi5必須派と全体のバランス派で最適解がない感じがおもしろかったな

450         650
42,800円      40,800円
i3 2.4Ghz      i5 2.6-3.2Ghz
320GB       500GB
USB2.0x2 3.0x2  USB3.0x4
無線ac       無線a/n
webカメラあり   webカメラなし
DVDマルチ    DVD-ROM

973 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:18:45.58 ID:hDVMkfuL.net
>>919
もしかして勘違いしてない?
右二つのグラフは数字が少ない方が高速って書いてあるぞ

974 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:23:51.39 ID:7jyNK2P4.net
中古とか絶対買わないわ

975 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:32:50.87 ID:alqXcnq8.net
中古のくせに高過ぎるだろ
1万なら考えてもいいけど6万って

976 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:37:36.37 ID:3DO3Yoot.net
女とPCの中古は駄目、絶対

977 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:39:12.10 ID:ORx6AC0I.net
>>972
i5は2.6GHzTB3.3GHzで650はUSB3.0x5やね
こうやって見るとわざとやってるんじゃないかってくらい凸凹仕様だったな

978 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:48:26.67 ID:I5ozZVuN.net
お前らの嫁だって中古だろw

979 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 01:49:21.95 ID:13Bv40Sp.net
そういや650の方ってポイントスティックのオプション選択がBTOでできるっぽいけどジョーシンのについてた?
ThinkPadの赤乳首みたいなやつ

980 :410:2014/11/21(金) 02:21:35.32 ID:Y0KFe2P7C
例の法人dell知り合いに見てもらったらやっぱりマザボだった
急ぎだったんでその人に買い取ってもらって別のを買った
まさに安物買いの銭失い

981 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 03:10:57.00 ID:hDjVG9jkf
パソコンの部品は輸入に頼っている
まだ価格に反映されていない17%円安分がそろそろ反映されてくるころだからな
そろそろパソコン価格が2割ぐらいあがるで

982 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 03:09:03.83 ID:HnC4rgvR.net
HP 15-g000ってこんどは12月までだってよ

おい・・・・まだ納期メールもきてないのにふざきんな

983 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 06:14:25.32 ID:ibI3/Ujw.net
http://joshinweb.jp/pc/21164/2097542862706.html

これ買っちゃったんだけどもしかして負け組?

984 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 06:21:44.20 ID:hoqYpGlN.net
凸凹仕様じゃないし今欲しいなら後悔しなくていい値段
ここ激安スレだからな

985 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 06:34:02.67 ID:hDVMkfuL.net
M付きのcorei&FHDノートを5万以下で求める奴からみれば負け組なんだろうけど
あいつらの基準がそもそも高杉
つーかもう買ったんなら次にノートを買うまでこのスレは覗かない方がいいぞw

986 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 06:49:22.24 ID:TXBSjBHW.net
Office有りで、ネット閲覧程度しか使わないのなら一番安いのはどのノーパソですか?

987 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 06:54:01.24 ID:mDOFcAb5.net
>>970
ばかじゃねーの
追加したかったら自分でたてろよ
個々で低価格の感覚が異なる以上、正しい価格なんて存在しないぞ

988 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 06:54:34.24 ID:gehkbXnB.net
展示品のdynabook買って大満足した

989 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 07:01:18.66 ID:YjQu/Krd.net
>>986
タブじゃだめなん?
Office付きだとタブが一番安い

990 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 07:05:39.13 ID:UoFn7u/N.net
>>979
黒乳首が付いてた

991 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 08:35:25.82 ID:jAyxXr5T.net
E440の実質23kってどこ?
楽天最安のこれでも実質25kなんだけど。
http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/10000793/

992 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 08:53:55.78 ID:hDjVG9jkf
もう終ったことだ

993 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 08:55:38.48 ID:0PtuzuY6.net
ヒント
ゲリノミクス

994 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 08:57:44.86 ID:xFOEvDcr.net
>>991
それで、確かauWalletとポイントサイトを経由だったような気がする。

995 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 09:02:52.43 ID:FXefKRXJ.net
最近メモリー高いからな4Gのほうがええんやないか

996 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 09:10:14.02 ID:jAyxXr5T.net
>>994
そういうことかさんこす。
楽天じゃHD+にできないのがイタいな。

997 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 10:21:26.59 ID:4ifonXXS.net
安いのないからNEW3DS本体とポケモン買ってきた
ヨドバシノートPC高杉

998 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 11:37:05.46 ID:Wy5gJM61.net
>>972

無料ならあってもいいけど無くても全然困らない
性能って人によって様々だもんな。
俺の場合は300ギガ以上のHDとかウェブカメラ、
dvdマルチとかかな。cpuは実用レベルでは大した性能いらないが
まあ予算の中では最高をみたいな。

999 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 11:59:56.43 ID:JrqnWcaH.net
タコチュー見てるー?

1000 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:01:24.14 ID:GSTr0AvT.net
ドラクエPC買ったけどドラクエダウンロード出来ないwww

1001 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:10:43.06 ID:7fQAmVgf.net
対応が悪そうなメーカーなら初期不良にあたった場合買った店で交換してもらったほうがいいのかな

1002 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:15:07.07 ID:Npz4m84+.net
>>1001
そういうメーカー品は大抵直でメーカー問い合わせだお。

1003 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:15:55.31 ID:/u31ZR30.net
前にレノボのノートで初期不良あたったときは初期不良でも修理対応、送料は負担しろって対応だったから店で返品しようとしたら店も同じ態度だったわ
イーなんとかって店だが
結局送料払って修理したわ

1004 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:18:42.70 ID:/u31ZR30.net
>>1000
上の方にもコード入力で文字が空白になってて、登録後にメールが来ないって人がいるね

1005 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:19:37.70 ID:PkulBr0F.net
ネット通販の場合はねしょうがないねその分安いしね

1006 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:29:47.72 ID:inEfhygu.net
この前みかかで買ったフルHDデルのUSBが一つ初期不良だったから新品交換してもらいたかったけど売り切れで修理に出した。
みかかで買ったやつはメーカー保証受けられないとデル男が言ってたけど、ちゃんとデルの3年保証確認できてよかったw

1007 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 12:58:30.15 ID:1woO81Je.net
>>1003
普通メーカー持ちだよな
対応はショップによって変わってくるかもしれんが

1008 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 13:18:33.91 ID:5YC/zUJT.net
出来れば通える範囲内の実店舗で買いたいわな

1009 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 13:58:46.22 ID:MQOgi+cn.net
次スレあるのか?

1010 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/21(金) 13:59:24.23 ID:ODOpmjaW.net
あえて


1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/26(水) 22:45:05.19 ID:Lwzj/2HY1
E440のセレロン2950Mって普通に使う人ならスコアー悪くないね。
メモリー4GにHD+で35000円なら迷うところだけど、やっぱ電源弱いのかな?

総レス数 1012
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200