2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HP ENVY Part6

1 :[Fn]+[名無しさん]:2014/08/14(木) 01:03:59.21 ID:w03RGKVb.net
hp個人向けノートPCの最上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。

HP ENVYシリーズ
http://www8.hp.com/jp/ja/gateway/laptops/personal/performance-series/performance-series.html

よくある質問
・ファンクションキーをhp特有のものではなく標準の設定にできないの?
 →BIOSの設定を変更することにより可能。
 (1)電源投入または最起動直後にescキーを連打する
 (2)Startup Menuが現れるのでf10を押す
 (3)メニューからSystem Configurationを選択する
 (4)Action Keys Modeを選択し、Disabledに変更する
 (5)f10キーを押し、Yesを選択しEnterキーで完了

・かなと英数字切り替えにキーを2つ押すのが面倒です、助けて!(英語配列キーボード)
 →フリーソフトを導入する事などにより可能。
  これが最も手っ取り早いでしょう。キーひとつで切り替え出来るようになります。

・グラフィックスをスイッチャブルでは無く固定モードにしたいんだけど、できますか?
 →BIOSの設定を変更することにより可能。
 (1)省略
 (2)〃
 (3)メニューからSystem Configurationを選択する
 (4)Action Keys Modeを選択し、Disabledに変更する
 (5)f10キーを押し、Yesを選択しEnterキーで完了、これによりグラフィックスが固定モードになる
 CCCからハイパフォーマンスを選択した時は常にRADEONで、省電力を選択した時は常にインテルHDで動作する。

・ヘッドホンやイヤホン接続時にノイズが入る事があるんだけど何か対策はないですか?
 →Beats Audio ControlPanelの詳細設定からビープ音を無効にする事で解決する可能性がある。

前スレ
HP ENVY Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1396433124/

201 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/13(木) 16:48:57.69 ID:dIsij/Ze.net
>>92
英語配列だからかっこいいんじゃん
赤LEDが日本語でごちゃごちゃ浮いたらかっこよさ半減する

202 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/13(木) 16:56:30.12 ID:nRZC6uRG.net
14 beatsはかっこいいよなー
液晶が超ツルテカ鏡面仕様だからフィルム必須なのとデフォルトの色味の調整が糞だから直してやる必要はあるがそれ以外はスペック的にも高水準だった
あの時期の17や15もかなりよかった

203 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/13(木) 21:23:52.42 ID:Trg8pU2i.net
>>200
俺の記憶が確かなら、Cドラにキャッシュやtempフォルダを作ったはず。
そして、mSATASSDを付けたらそっちにフォルダを作る、Cドラにできたフォルダはそのまま。

204 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/15(土) 22:35:31.03 ID:rdcQoh76.net
>>203
遅ればせながらレスどうも。
結局、作ったリカバリUSBは端子がイカれNG
隠しファイル消せば何度もリカバリメディア作れたらしいが、
領域消してて無理くさいからメディアキット頼んで解決した。

しかもこの公式メディアもとんだ罠があってマイッタ。
復旧直後にイベント見たが、irstってしょっぱなからエラー出てて正常なんかコレ。。

205 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/17(月) 23:31:28.91 ID:dCWvsuaQ.net
Envy Touch Smart 15ユーザーだけど、
元々の内蔵の750GBのHDDを外し、富士通の1TBに入れ替えつつ、
mSATAスロットにトランセンドの256GBのSSDをつけてみたところ難なく成功。

Win8.1のリカバリUSBメモリは作らずに、EaseUS Todo Backup Freeを使い、
750GBのCドライブとシステム領域(リカバリ領域は対象外)をSSDに複製。
システム領域の複製後にSSDの全領域を1パーティションで使うように領域拡張設定して実行。
ちゃんとmSATAのSSDからWin8.1が起動できるのを確認し、750GBを取り外して1TBに入れ替え。

こちらは単なるデータドライブとして、OS領域もリカバリ領域もない
シングルパーティションでフォーマット。Dドライブになりました。
いつでも工場出荷状態に戻せるように、750GBにはWin8.1とリカバリ領域も残したまま保管してます。

メモリも8GBを2枚挿して16GBにしてる。確かトランセンドの8GB。
公式のPDFにはそういう構成で使えないような話が書いてあるけど使えますよ。

ttp://h50146.www5.hp.com/lib/products/portables/personal/spec_pdf/envy_touchsmart15-j000.pdf

前にこちらでお世話になったので、お礼を兼ねてご報告。
今現在、考えられるレベルでベストな構成に拡張が成功しました。

206 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/17(月) 23:42:44.35 ID:dCWvsuaQ.net
ちょっとざっくりすぎたので、実際に使えたパーツの型番を書いておきます。
あとすみません、HDDやメモリのメーカーも思いっきり間違えてました。

SSD:Transcend TS256GMSA370
HDD:TOSHIBA MQ01ABD100
メモリ:SanMax SMD-N16G28CP-16KL-D SO-1600 8GBx2 1.35v

おまけ:mSATA→SATA変換(ついでに用意したものです)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CEM5L74

207 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/18(火) 00:00:29.99 ID:dCWvsuaQ.net
たびたび失礼。

前スレでSSDにリカバリできなくて困っている人がいましたが、
確かにWin8.1純正のリカバリUSBからは失敗します。

なので、フリーのEaseUS Todo Backupで
HDDのCドライブと周辺のシステム領域をSSDにコピーしてやれば、
特に面倒なこともなくCドライブを移植してSSDを起動ドライブにできます。

可能な限りクリーンインストールしたい場合は、EaseUSで複製する前に、
システムを工場出荷状態まで戻してからやると良いでしょう。

あとは電源を落として元から内蔵のHDDを抜いて、
必要に応じてデータ用にHDDやSSDを別途入れてやれば完了です。
データ用にCrucialの512GBのSSDを選択して、デュアルSSDにするのも良いかも知れないですね。

208 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/18(火) 09:19:53.67 ID:GSb6eLnP.net
>>207
BIOSの日付を変えてもダメか?
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c03727507#_01

209 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/18(火) 21:26:52.04 ID:AbLnJWlH.net
容量が足りないとまずダメ。
128GBだと駄目。256だと大丈夫みたい。

210 :205:2014/11/19(水) 01:01:43.77 ID:jSnBrXir.net
>>208
お、こんな方法が。
自分は面倒だったのでEaseUSでやっちゃいましたが、
Win8純正のリカバリUSBから復元したい場合は試す価値ありですね。

>>209
最近のWindowsは起動中にパーティションサイズも変更できるみたいですが、
実際のCドライブの使用容量が50GB程度なのに不可視ファイルか何かが邪魔して
なぜかCドライブを200GB以下に縮小できないんですよね。

しかし、同じEaseUSのPartition Masterのフリー版なら
あっさりCドライブを100GB以下にできました。
最初は128GBのmSATA SSDにしようと思ったのですが、
後々アプリが増えることも考えて、せっかくなので値下がりした256GBにしました。

総レス数 997
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★