2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【miniPCI】無線LANすげかえ手術part8【Centrino】

1 :[Fn]+[名無しさん]:2012/01/03(火) 07:20:01.75 ID:HCAJM4VH.net
多くの無線LAN内蔵のノートパソコンは、内部のminiPCIスロット
もしくはminiPCI Expressスロットに無線LANカードを挿すことによって
その機能を実現しています。
ここでは内蔵されている無線LANカードを交換して機能を向上させたり
新たに内蔵して無線LAN機能を追加したりする情報を扱います。

成功例、失敗例などみんなで情報交換をしましょう。

前スレ
part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/
part2 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098104422/
part4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1117298383/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145375684/
part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205853294/
part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/l50

wikiまとめサイト
http://www.wikiroom.com/minipci/

951 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/30(水) 15:25:20.81 ID:qEgXuzBY.net
再生屋はIntelの不具合品も売ってるから気をつけよう

952 :941:2014/04/30(水) 16:46:58.27 ID:artgU7Fu.net
>>943
以前、hp純正5100買ったら、SPS:が全部xで動作もやや不安定なのが届いた
そして>>940(頼んだのはhp純正BCM94322HM8・新品)もソコ
オク以外では他に在庫なかったから仕方なく使ったらコレだ 2度と使わん

ヤフオクで別業者(京都)の新品未開封があったんで、
GW前営業日の4/28発送要望で即決送金で間に合ったけど
大量出品してた5300新品未使用を同梱依頼したら在庫切れというオチが
こっちは落札確認時点でお詫びと納入次第別途発送かキャンセルかの連絡が来たし
返信遅れても在庫分の指定日発送はきちんと来た

953 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/30(水) 17:41:58.53 ID:h6JaoUIJ.net
>>942
汎用品につき HP/IBM/lenovoの機種にはご利用になれません・・・・

954 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/30(水) 21:32:18.25 ID:artgU7Fu.net
>>953
ごく一部の下位機種はホワイトリスト縛りのないものもあるのだが>hp、レノボ

955 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/30(水) 22:58:09.64 ID:xXVUAEYa.net
G580はてっきり制限かけてたものだと思ったたけどな
BIOSいじってるのなら書いといてもらえると嬉しいぞ

956 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/30(水) 23:00:26.05 ID:RE6Tq+T4.net
改造BIOSもあるアルヨ

957 :943:2014/04/30(水) 23:44:30.79 ID:+YnY0OcN.net
>>955
あー modbios入れてるアルヨ
つか、G580って20pinマスクとかでもダメって話じゃなかったっけ?

958 :956:2014/05/01(木) 00:08:01.23 ID:Jur+g/eV.net
>>957
modbios入れてるよね、さんくす
うちのはNECのG580もどきだからmodbios入れられない(´・ω・`)

959 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/01(木) 15:07:45.39 ID:h5GaI0D9.net
intel7260AC 867を買うとしたら何処が一番安くて安心できる?
価格だけなら、ヤフオクだけど…。
いかんせん、エンジニアサンプルとかが届いても嫌だし。

店舗と2000円の差は安心料と考えた方が良いのかな。

960 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/01(木) 19:51:42.46 ID:dGAK3mH4.net
hp dv6-6c00の無線LANカードをintel centrino 1030NからAtheros AR5B225(9845GN)に変えた
intelのカードとNECのルーター(Atherosチップ)の相性問題のおかげで802.11nでの接続が安定しなかったのが嘘のようだ

961 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/01(木) 23:53:11.87 ID:Tlg23JYu.net
intelのカードとNECのルーターってそんなに相性悪いん?
NECのルーターって人気あるよね?んで、Centrinoって結構あるよね

もうちっとNECルーターの評判悪くてもいい気がする

962 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 07:29:32.51 ID:efhmw7nP.net
>>961
うちのWR8700と5150、5300、6200、7260すべて安定して繋がったぞ。
NECのルーターの不満は設定項目が少なくて、設定自体もやりづらいこと。
DHCPのリース一覧が見れないとか不便すぎ。

963 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 19:08:00.74 ID:vezuyVGY.net
WR8700Nで
問題なし:5300、6300、6230
5GHz帯不安定:6235
7260も不安定との報告を見るな
最近のカードだと障害率が高い印象
いずれも2.4GHz帯なら問題無いから
5GHz帯を使わない人は問題無いかも

964 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 19:13:47.70 ID:9zH/Wwtr.net
WR8600で6250を5G帯だけ使用しているときは、まあまあ安定してたけど
他の機器で2.4Gを使うようになったら、5Gが不安定になった

965 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 19:30:01.72 ID:naPZgVQp.net
うちもWR8700Nなんだが、6230 6235 6300とも5GHz帯が不安定。
というか、接続後数十秒経つとつながってるのにデータがほとんど流れてこない。
Intelマジ駄目やなー。せっかくの5GHzが使えないなんてorz

966 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 19:43:58.66 ID:N9J0J7jn.net
もしかして僕の使ってたintelカードがハズレだったか……
2.4GHzのn接続で不安定だった というか5GHz非対応だった
bとgなら問題なかったけど

967 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 19:57:42.58 ID:ilRULw54.net
それ、別問題

968 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 20:01:24.10 ID:vezuyVGY.net
>>965
それら以外の5GHz帯を使う端末は安定しているの?

969 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 20:31:30.37 ID:naPZgVQp.net
もち。AtherosとBroadcomチップの機器は5GHzでも超快適。
Intel搭載機もドコモWiFiの5GHzにつないでみたら速度出まくり。

結論。NECかAtherosとインテルの相性が悪い。解決策は親機をかえることだけw

970 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/02(金) 23:30:57.95 ID:dMzgLt/D.net
WR8600は発売当初はインテル子機との相性最悪で、
3ヶ月後に改善ファームが出るまでは地雷扱いだったな

ひかり電話ルータ内臓のa/gとWR8600のAPモードで使ってるけど
所有のインテル子機4965、5100、6200、6205、6300で接続トラブルは皆無
ES版5100が150Mbps接続になってばっかなぐらい

971 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/03(土) 00:53:53.43 ID:1Yf75qdx.net
やっぱりNECのルーターはそれなりに相性あるみたいだね

ハード板のNECルータースレとバッファロールータースレ覗くとどっちもどっちかな?と思える評価だけどなw
若干バッファローのほうがアンチが多く混じってるかな?

俺はバッファローのルーターばっかりだなぁ
USBにポータブルHDD付けての簡易NASが使いやすくてw

972 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/03(土) 10:03:31.46 ID:L97o8kJG.net
windowsupdateで流れてきたドライバ当てると
いきなり不安定になったりするね
Intelに限った話じゃないけど

973 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/03(土) 12:23:46.74 ID:GyZ1oi6G.net
Windows Updateのドライバーは絶対入れるなというのが地球人類共通の認識です
火星人は知らん

974 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/03(土) 13:46:25.37 ID:6DUOkq1W.net
みんな詳しいな、WR9500N環境な実家の親用にMini-ITXのPC組んでる途中なんだけど
WR9500Nともだいたい同じような相性問題あるんかな

975 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/03(土) 14:56:34.27 ID:gxTAX3k4.net
インテルと相性問題のある親機なんて市場価値がない
その辺解決してから市場に出す事もできないほど
NECorAthrosが落ちぶれたってことだろi

976 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/03(土) 17:50:10.18 ID:vFIiEhsB.net
intelの相性云々言う人はIPv6チェック外して試してみたら?
うちの場合安定するようになったよ

NTT東 光ネクストハイスピード
WR8700N→intel6200n

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:71.98Mbps (8.998MByte/sec) 測定品質:88.8 接続数:6
上り回線
 速度:43.66Mbps (5.458MByte/sec) 測定品質:80.0 接続数:4
測定者ホスト:*************.ppp**.odn.ad.jp
測定時刻:2014/5/3(Sat) 17:49
==================================================================

977 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 16:14:39.36 ID:jB4aYVuS.net
質問なんですが、Intel Wireless-AC 7260が欲しいんだけど、
For Lenovoの04W3814とUniversal対応(?)の物は中身に違いがあるの?
それからES品も何か制限がついていたりするものなのか教えてください。

978 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 20:50:43.44 ID:CYEnh1w4.net
中身一緒。
ESは制限というか違法。(技適未認証)
偽物も多い、製品になる前の評価版なので不具合たくさんの可能性。

販売自体不可の代物だよ。

979 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 21:28:16.72 ID:jB4aYVuS.net
>>978
ありがとう!
ebayで買おうと思ったけど、国内のほうが安かったんでそっちで買いました。

980 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 21:37:06.87 ID:CYEnh1w4.net
もし、ES品買ったんなら使っちゃダメだよ。
総務省のHPにも書かれているとおり、れっきとした犯罪で電波法違反。

製品版を買ったんなら、レポなどよろ

981 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 21:56:16.01 ID:amphoXq4.net
製品版も電波法違反じゃないのか?ww

982 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 23:02:03.82 ID:o8aGs/1R.net
>>981
技適マークついてたらカード単体換えてもよくなった

983 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 23:13:12.15 ID:o4U/qbma.net
>>982
それ、どこソース?

984 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/06(火) 03:27:54.59 ID:fYBBI2D5.net
アンテナつないだら、ダメなんだろ?
カードの交換は適法だよ。
技適認証受けているんだから。

985 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/06(火) 03:29:34.04 ID:fYBBI2D5.net
だから、ES品は問答無用で違法だろwww

986 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/06(火) 06:55:53.69 ID:mhIptfED.net
内蔵無線LANを挿げ替える行為自体ブラックに近いグレーだよ
PCとセットで技適認証だし

だから、LenovoやHPなどはBIOSで蹴るようになってる

987 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/06(火) 07:12:42.68 ID:fYBBI2D5.net
なんの説明にもなっていないよwww

アンテナを変更しないと利得が上がるわけでもない。
技適を通過したボードの改造は違法だけれど、技適を通過した製品を使用するのは
何ら問題の無い行為。

違法だというなら、論拠を示さないと

988 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/06(火) 14:51:44.69 ID:l/fkGu0Y.net
論拠の前に新スレを頼む

989 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/06(火) 15:43:27.45 ID:UEEwgefk.net
立てました

【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/

990 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/07(水) 01:09:43.80 ID:2paz08Au.net
>>987
カード単体で技適が認定されんの?
お前もしかして携帯電話とかを対象にしてないか?

991 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/07(水) 07:27:40.86 ID:emH5y7uA.net
カードのみで技適を取れるならウン十dBiものアンテナを付けて使用しても問題無いと言うこと?

992 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/07(水) 09:44:04.20 ID:7+cV1q6V.net
ここにいるやつはそういうこまけぇことはきにしちゃいけない(AAry

993 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/07(水) 18:41:20.17 ID:Hye7Qjut.net


994 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/07(水) 21:32:37.64 ID:q+AvnaD7.net
技適技適言う人定期的に出てくるな
このスレで何言ってんだとw
つーか、違法なほどの強電波出してる訳でもないのに技適ガーって騒がれてもウザイっつーの

995 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/07(水) 22:14:23.35 ID:TcTrIeAF.net
あ、ここ犯罪推奨スレじゃないんで。
バカ正直にクロだと自分で認めてる場合、出る所出てもらわないと収拾つかないのにな。
限りなくクロに近いグレーまでなら、なあなあにできるのに。

996 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/08(木) 00:31:23.12 ID:rAYB2wJS.net
997

997 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/08(木) 00:34:43.47 ID:rAYB2wJS.net
998!

998 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/08(木) 00:36:46.12 ID:rAYB2wJS.net
999!!

999 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/08(木) 00:38:46.39 ID:rAYB2wJS.net
次スレ

【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/


そして1000!!!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200