2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Full HDの液晶ノート

1 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 01:15:14.23 ID:C8NL+s8x.net
どのくらいあるんだ?

2 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 07:17:21.73 ID:ixCVGasp.net
69930円〜からの17.3型フルHD液晶ノート

CPUはSandyBrige世代
GPUはGeforceGT540

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookd/

3 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 21:14:59.43 ID:bjqy1LxZ.net
NEC Versapro J VJ25A/E-7
画面は16インチだけど1920x1080はうれしい。

4 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 00:34:36.05 ID:5rFek2dC.net
15.6でFHDとかどうなの?小さすぎてつらそうだが

5 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 01:31:08.54 ID:qjcRAddq.net
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/8730w/

いつかは買いたい高値の華だったのに、後継機でないのかな?

6 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 01:34:22.54 ID:qjcRAddq.net
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/8740w/

7 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 14:43:40.36 ID:J0iPYpUg.net
スレタイあほすぎる

8 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 00:40:10.62 ID:vBHpkYGr.net
VAIO Z 13.1 1920*1080

9 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 22:06:27.03 ID:91O0E5Qn.net
ぶひひひ

10 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 18:44:56.18 ID:iR0B2h6J.net
ネット閲覧だと画像がボヤけたりしそう

11 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 23:44:03.59 ID:Vo5y02rl.net
は?

12 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 11:00:28.60 ID:AdfrVTpU.net

【原発問題】 原発災害ロボ、使えぬ日本…欧米から提供されるもノウハウなく
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301615443/l50

【原発問題】「日本がロボット提供の申し出拒否」…仏紙 3/29 10:38
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301363816/l50


【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301065105/l50

13 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 01:18:59.82 ID:AdKdhJbJ.net
せっかくこんなスレ立てたんだから、
誰か各社のフルHDノートをまとめてみればいいのに。
いや、俺はやらんけどね。

14 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 11:55:03.62 ID:Q/2pTQIt.net
MacBook Proの17インチってすごい解像度だったような

15 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 19:14:12.43 ID:BSiX7S2K.net
2560ぐらいあんの?

16 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 20:58:29.65 ID:ovrSl2WW.net
そんなねえよ

17 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 23:09:05.83 ID:0e43U/si.net
ENVY 17

18 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/05(火) 23:05:26.97 ID:utsZI/X9.net
VAIO Z買ったが最高すぎるw
13.1というプレミアサイズにFHD最高WWW

19 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 12:15:42.69 ID:BZhLeUUd.net
15.6インチも揃ってきた

ASUS N53SV N53SV-SZ2410B
http://kakaku.com/item/K0000238436/

EPSON Endeavor NJ5500E
http://kakaku.com/item/K0000241055/

KOUZIRO
http://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cNZ/


20 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 13:33:05.52 ID:P0/2QTzG.net
15.6でFHDって誰が買うの?
中途半端で持ち運びも不便
家で使うにしろ文字が小さい


21 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 16:03:31.81 ID:9yg2K+c9.net
文字の大きさくらい自分で調整すればどうにでもなる。
俺は標準より小さくして使ってるけど普通に識別できるよ

22 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 16:25:21.77 ID:0ppEpVGb.net
崩れるがな

23 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 17:11:35.39 ID:9yg2K+c9.net
そんなに目悪いのか?
だいたい15.6のFHDなら今買うならWin7だろ?
Win7の標準がXPと比べても非常に文字大きて老人用に感じるのに。

24 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 03:04:01.10 ID:9iDENczN.net
そもそも今時15とか中途半端過ぎ

25 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 08:39:50.65 ID:v+OcTKkt.net
確かに中途半端だね。でも家で固定して使うにはちょうどいいよ。
俺が欲しいのは13インチくらいで1920×1200で10万くらいで出れば買うけどね。
今ASUSのやつを使ってるけど液晶の製造年が2008年の1月って表示されるから
今より小さい液晶はすぐに出そうになさそう。

26 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 13:56:45.16 ID:tnHUecyR.net
15インチが一番の売れ筋じゃないの?

27 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 14:16:41.27 ID:v+OcTKkt.net
売れ筋というより15インチ以下でFHDの液晶パネルがsonyぐらいしか出してなくて
画面の小さいのを選ぼうにも選べないのよ。
sonyのやつはタイマーがありそうだし・・・

28 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 15:50:10.49 ID:6Pk7V/Je.net
http://www.applied-net.co.jp/shopdetail/001001000815/122/009/order/

29 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 01:34:14.97 ID:MjQwYc8Z.net
ちゃんと実物は見たほうがいいぞ。
ドスパラの15インチフルHDのVFってシリーズのやつが安かったから通販で
買う寸前だったが、たまたま店頭で見ることができた。
液晶のレベルの低さに愕然としたよ。コントラストが低すぎ。輝度をどんなに調整
しても、画面の黒部分が白浮きしまくり。
同解像度で同じ15インチの確かMRってシリーズの液晶は全然違っていてこちらは
許容レベル。
てかこんなに液晶レベルの差があるのにHP上ではまったくわからんのはいかがな
ものかと。どちらもフルHDとしか書いとらん。


30 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 02:03:31.87 ID:vcKH1/am.net
hosu

31 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/13(金) 01:07:02.36 ID:guUL0CF5.net
単体モニタが安くなったし、もうノートの液晶でがんばろうって時代じゃないのかなあ・・・
とすると15インチ以上=単体志向=エントリー機、か。

32 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/26(木) 21:47:48.48 ID:UVrTmfya.net
液晶がまともなフルHDノート教えてくれ。
上にあったドスパラVFのように腐った液晶の情報も歓迎。
vaio zのフルHDは13インチながらすごく綺麗だったよ。

総レス数 200
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200