2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HDD → SSD (改造 交換 変更 古い 修理 化)

476 :[Fn]+[名無しさん]:2013/03/03(日) 17:20:01.98 ID:113NnXzA.net
>>475
遅くなりましたがレスありがとうでござる。

レジストリはadvanced system careしか入れていないのですが
元々windows7にはフォルダの表示設定で
「フォルダの位置やサイズを記憶する」が無いみたいですね。(仕様?)
とりあえずevernoteは
http://www.tjsg-kokoro.com/2012/08/02/evernoteforwindows/
で、google chromeはresolution managerというソフトで解決しますた。
あと、siriusというソフトだけが毎回ウインドウサイズが面倒ですが
様子中です。このソフト、システムを変えるたびに認証の申請をソフトメーカーへ
せねばならず仕事に影響が出るため、おいそれとシステム変更が
出来ないのでござるorz

SSD アジリティ3が地雷とは・・・ショックです。情弱でした。
他のSSD 120Gがアマで軒並み1万円超えているのに7800円という
破格でしたがやはり地雷でしたか・・・orz。

3の電源は、相変わらず、ACコンセントを抜いただけで画面が映らなくなったり
ならなかったり、再現がしにくく、バッテリー抜き差しで元にもどる状況ですが
いったん落ち着くとめちゃくちゃ安定しているので、とりあえず様子見中です。

ちなみにプチフリはDPC latency checkerというソフトで挙動を
見ていますが、アプリが固まるタイミングとSSDがレッド・イエローゾーンに入るタイミングが
ずれているのでSSDよりもシステム側の不具合、と様子見中です。

中古で25000円で買ったマシンですが、そう悪く無いマシン(らしい)ので
もう少し様子見します。

>>472氏が言われるようメーカーは公式にはVISTAまでしか
ドライバを準備していないので
不具合が出ても自己責任(ネットでは7のインスコ成功例有り)なのでござる。


取り急ぎ。

総レス数 981
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200