2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK紅白歌合戦総合スレッド part81

1 :名無しさんといっしょ:2021/12/31(金) 09:24:50.91 ID:cLEN9MfD.net
大晦日恒例のNHK紅白歌合戦を語るスレです

○NHK紅白歌合戦公式HP
http://www.nhk.or.jp/kouhaku/
○紅白twitter
https://twitter.com/nhk_kouhaku
○紅白instagram
https://www.instagram.com/nhk_kouhaku/
○紅白歌合戦ヒストリー
https://www.nhk.or.jp/kouhaku/history/list.html
〇NHK紅白歌合戦‐Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E7%B4%85%E7%99%BD%E6%AD%8C%E5%90%88%E6%88%A6

前スレ
NHK紅白歌合戦総合スレッド part80
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1640671969/
(deleted an unsolicited ad)

769 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 07:29:44.48 ID:NCUotzk0.net
NHKは紅白の視聴率をやはり芸能側の意向などにも沿うように意識すべき?
それとも逆に「受信料で成り立つ公共放送のNHKは視聴率は意識しなくてNHK良い。それに視聴率は絶対に下がっていく」と意識しないが正しい?

770 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 07:33:13.41 ID:n4bnkGFJ.net
>>769
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1662988473/289

771 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 07:58:28.99 ID:ZEvlU3Sr.net
こんなアイドルヲタと化した番組に価値も興味もない筈だ。時間短縮して9時からで充分だ。

772 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 08:22:01.34 ID:i0pztoG4.net
NHK御用達の大根役者が司会する風潮やめろ!

773 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 15:36:50.16 ID:RyxhSJ6g.net
今年は紅白の司会読みにくいね
司会の区分けはこのまま廃止するか復活させるかでも人選変わってくるだろう

774 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 17:29:34.79 ID:c58sn/vb.net
>>768
おえおう!

775 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 20:51:05.41 ID:NCUotzk0.net
カーシーさんの紅白司会予想記事
https://kerseemusic.com/archives/6168

776 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 01:15:39.89 ID:PkVBxrvU.net
これまでの紅白司会女優
仲間由紀恵(2005年・2006年・2008年・2009年紅組司会・2010年・2014年審査員)
井上真央(2011年紅組司会・2014年審査員)
堀北真希(2008年審査員・2012年紅組司会)
綾瀬はるか(2012年審査員・2013年・2015年・2019年紅組司会)
有村架純(2015年審査員・2016年・2017年紅組司会)
広瀬すず(2018年紅組司会・2019年審査員)

777 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 05:49:39.57 ID:CrtyGtqC.net
>>769
芸能・スポーツは全てそうだが公共放送でやる意味がない番組。
いやなら契約しなくてよい。テレビが有ってもだいじょうぶ。
民事だから。

778 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 07:40:26.23 ID:j5wNuY2g.net
松潤と有村でほぼ確定なんだから予想するだけ無駄

779 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 07:51:15.02 ID:1V3kcWok.net
>>774
米米CLUB
おーえーおー♪おえおえおー♪

780 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 08:31:53.05 ID:xliIL2Jp.net
>>778
その二人では盛り上げるの無理だろうからまた内村とか大泉みたいな総合司会が必要になるな
せっかく紅白区分け無くしたのに戻すことになるな

781 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 13:28:37.11 ID:gm97Avzr.net
>>778
松本は紅白は5人で出ると決めているそうなので司会の可能性はない

代わりに紅白でどうする家康コーナー作って
どうする家康チームで、家康ゆかりの場から中継出演する案が出ているそう

782 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 16:47:56.03 ID:fF+hePyP.net
イチタレントが決めててもな
滝沢に跪け

783 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 18:12:20.34 ID:GTx7LpTl.net
司会の区分けなしならば大泉洋と松本潤と桑子真帆アナで司会という方法もあるが

784 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 18:30:04.50 ID:d5C63s3L.net
>>781
櫻井も全く同じこと言ってたけど単独司会やってるからw

どうする家康は大河生誕60周年記念作品
司会どころか審査員も全員家康関連だよ諦めろ

785 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 19:00:12.70 ID:SFBiuB6G.net
まつずんは大河爆死して俳優生命も消えそう

786 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 19:09:55.08 ID:n5WRXGFd.net
>>784
それこそ正しくヲタ番組極まりなしだ。

787 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 19:09:57.93 ID:n5WRXGFd.net
>>784
それこそ正しくヲタ番組極まりなしだ。

788 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 19:20:27.24 ID:SE//fI0N.net
二重

789 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 19:41:06.99 ID:d5C63s3L.net
司会
松本、有村


審査員
岡田、阿部、ムロ、萬斎、古沢



容易く想像出来るw

790 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 20:15:45.88 ID:dsmoRVoG.net
ジャニーズに楯突く事務所は排除するよ

791 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 08:24:22.98 ID:Xx/OyM7r.net
怖っ

792 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 09:31:11.48 ID:c09iyq/r.net
司会はおそらく大泉洋3連投

793 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 12:27:16.30 ID:Q+tqgWL4.net
大河やってたし大泉外す理由がないし
女性タレント枠が上でいわれてる誰か
とアナの三人体制が一番自然
ただヒット曲無し目玉無しだから去年より視聴率下がるのは避けられそうもない
30%切ったらこういう従来の形の紅白はこれで最後になるかもな

794 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 14:03:24.93 ID:ZboFbx6H.net
ヒット曲は一応あるじゃん

残響散歌とかHabitとかミックスナッツとか新時代とか
ジャンプアニメの主題歌ばっかだけどw

795 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 16:01:07.17 ID:yn9PKNlw.net
>>793
去年やった大泉を今年も使う義理がない
去年は司会も審査員も鎌倉殿のキャストだらけ
それに準えば今年は司会も審査員も家康のキャスト

796 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 16:05:38.44 ID:AdYve32Q.net
Scramblε化しろや  09/16 16時05壺

797 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 17:34:20.57 ID:DKg5zsgY.net
大泉は一昨年もやってるから大河の影響だけでの抜擢ではないよ
SONGSもあるし単純にNHKのお気に入り

798 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 21:56:03.25 ID:VQe77eOO.net
司会の翌年にゲスト審査員は仲間由紀恵と広瀬すずの前例があるが
これは実質「降格」?

799 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 22:23:28.21 ID:yOY9JRLi.net
>>797
まあアミューズ枠だろうな

800 :名無しさんといっしょ:2022/09/17(土) 00:57:36.93 ID:ctvhsaOV.net
>>789
岡田はプロファイラー、阿部はコズミックフロント
nhkの看板背負ってる
確実に紅白くるね

801 :名無しさんといっしょ:2022/09/17(土) 05:18:35.77 ID:tEOSwlzm.net
井上涼、びじゅチューンメドレー

802 :名無しさんといっしょ:2022/09/17(土) 15:02:29.41 ID:t/fFsvue.net
特別枠って必要?

803 :名無しさんといっしょ:2022/09/17(土) 16:47:21.78 ID:XwcW/VzJ.net
もう昭和の頃みたいに、皆が同じところに集まってワイワイお祭りみたいにやるのは無理なんだろうねえ

804 :名無しさんといっしょ:2022/09/17(土) 17:16:07.75 ID:9GQJ3nDP.net
番組名を「紅白音楽試合」に戻して楽器演奏とかもどんどんやったらどうか?

805 :名無しさんといっしょ:2022/09/18(日) 14:09:23.71 ID:uR4uLKeb.net
演歌歌手のところでアイドルが踊るとかけん玉とか無理矢理な演出入れてまで視聴率獲りに行くのやめよう
演歌歌手を集中して歌わせるかそれでも視聴率絶対主義ならば演歌歌手を出さない方が良い

806 :名無しさんといっしょ:2022/09/18(日) 17:04:16.91 ID:mRKEbXT/.net
昔も若手アイドルの後ろでベテランの演歌歌手とかが踊ったりコーラス入れたりとかしてたんだけど、なんか今のとは違うんだよなあ

807 :名無しさんといっしょ:2022/09/18(日) 17:46:59.38 ID:uR4uLKeb.net
今年の紅白歌合戦の大トリは同日をもって活動休止に入る氷川きよしで決まり?

808 :名無しさんといっしょ:2022/09/18(日) 21:18:57.39 ID:mRKEbXT/.net
まあジェンダー融合の象徴としてもちょうど良いかもw>氷川

809 :名無しさんといっしょ:2022/09/18(日) 21:43:45.85 ID:uR4uLKeb.net
氷川さんは最後だから白組より特別枠かな?

810 :名無しさんといっしょ:2022/09/18(日) 22:50:37.56 ID:Cg0gwtJ1.net
きーちゃんは特別枠でアントワネット様みたいなドレスで出て来たりしてw

ホントはそういうの着たいんでしょ?

811 :名無しさんといっしょ:2022/09/19(月) 11:47:07.73 ID:h4gIwYvd.net
>>807
氷川の大トリは反対
大トリは紅組でないといけない
今年負けると40敗の上に3連勝が半世紀ないことが確定してしまうから
最後の3連勝は23-25回なので半世紀立つ前に3連勝するのは今年がラストチゃンス

812 :名無しさんといっしょ:2022/09/19(月) 15:59:26.60 ID:7cB2EXdw.net
>>811
勝ち負け気にしてるのお前だけだろw

813 :名無しさんといっしょ:2022/09/19(月) 17:07:08.71 ID:ddjfhN96.net
2013年のみ白組トリおよび大トリがSMAPと北島三郎の2組いる扱いなんだよな

814 :名無しさんといっしょ:2022/09/19(月) 17:32:41.11 ID:ddjfhN96.net
中居正広は1997年・1998年および2006年ー2009年に紅白の司会担当

例えばの話だがこの間司会を離れていた1999年ー2005年も中居が仮に司会をしても良かったかもね?

さらに言えばNHKが嵐に司会を代えない選択肢にしていれはま2010年代以降も続投していれば良かったりとか

このあたりどうかな?

815 :名無しさんといっしょ:2022/09/19(月) 18:06:06.61 ID:ddjfhN96.net
有働由美子も2001年ー2003年および2012年ー2015年に紅白司会
この前後の年も有働さんは紅白司会の候補だったから実際はもっと司会回数増えてたかも


ただこういうのはある程度ずっと同じ人が続けるより中断期間や別の人も挟んだ方が得策かな?

816 :名無しさんといっしょ:2022/09/19(月) 21:35:17.90 ID:c9tZY1RA.net
有働の前半は紅組司会で後半は総合司会ではないの?
紅組司会の時はベテランアナが総合司会してたのではないかな

817 :名無しさんといっしょ:2022/09/19(月) 22:20:00.87 ID:EqHi3uzY.net
>>813
北島三郎は2013年をもって紅白を勇退した。

818 :名無しさんといっしょ:2022/09/20(火) 07:42:11.02 ID:eIcTJUG+.net
石川さゆりも北島三郎や五木ひろしと同じ50回までで勇退かな?

819 :名無しさんといっしょ:2022/09/20(火) 09:48:19.68 ID:RJsCHmi8.net
>>818
でしょうね

820 :名無しさんといっしょ:2022/09/20(火) 11:01:40.62 ID:eIcTJUG+.net
五木ひろしが北島三郎の記録を抜くとどんな問題や懸念があるの?

821 :名無しさんといっしょ:2022/09/20(火) 20:44:48.40 ID:w3FYlx1/.net
Ylvisとファイターズガールも出そうだな
BIGBOSSも審査員か乱入で出て来年からの北広島新球場の宣伝だろう

822 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 04:47:28.50 ID:OEoct4Z8.net
紅組が優勝した紅白
2004年(第55回) 小野文恵アナウンサーが司会
2011年(第62回) 井上真央が司会
2015年(第66回) 綾瀬はるかが司会
2016年(第67回) 有村架純が司会
2020年(第71回) 二階堂ふみが司会
2021年(第72回) 川口春奈が司会

823 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 08:53:49.09 ID:fUSwJ2ZF.net
森光子・水前寺清子・綾瀬はるかなどのように複数回司会をするにしても連続ではなく隔年にすることにメリットはあるの?

824 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 15:00:11.74 ID:fUSwJ2ZF.net
順当にいけば2027年は石川さゆりが紅組歌手初の50回出場で卒業・「津軽海峡・冬景色」で大トリで紅組圧勝パターンになりそうだ
しかし5年後紅白自体どうなってるか分からんが

825 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 15:08:39.12 ID:i/se/Y1f.net
五年どころか今年もし30%切ったら紅白やめるともいわれてる
そして今のところ下回る可能性が高い

826 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 15:47:58.74 ID:fUSwJ2ZF.net
どんなにテコ入れしたとしても紅白の視聴率そのものは今後なし崩し的に下がっていくのはもう避けられないであろう

827 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 16:14:45.49 ID:CRqvqz6G.net
正直、知らない歌手や好きでもない歌手の歌なんか、大晦日にわざわざ聴きたくはないかもw

828 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 18:07:36.16 ID:fUSwJ2ZF.net
2010年の紅白でドリカムとSMAPをトリに選んだ当時のプロデューサーが「(当時の)当代を代表するポップスグループのこの2組にトリをお願いしました。今後も紅白のトリはJ-POP系でいきたいと考えています。演歌歌手からもその年に国民的ヒット曲が生まれればトリ起用を考えていきたい」と理由および今後も含めた紅白のトリの方針を述べる

しかし翌2011年に紅白のプロデューサーが交代しその後任プロデューサーがトリに石川さゆり(懐メロである「津軽海峡・冬景色」を歌唱)とSMAPを選出・そのプロデューサーが「(前任者の前年に出した方針には特に触れずに)東日本大震災が起こったこともあり東北が舞台の『津軽海峡・冬景色』を歌う(演歌歌手の)石川さんにトリにお願いしました」と発言

これって正直どうかな?

「原則演歌はトリにしない」という前任者の意向を全く無視した形だがプロデューサー(責任者)が代われば方針が変わるのも当然というだけ?

829 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 19:24:59.07 ID:x7zW1Iup.net
イルヴィスも紅白出演濃厚だな
ファイターズガールと一緒にザフォックス歌うだろう
きつねダンスは今年の流行と言える

830 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 07:41:58.70 ID:xkN7trr9.net
「原則演歌はトリにしない」という方針を反故にして石川さゆりや北島三郎をトリにしたんだよな

831 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 08:28:14.59 ID:iimUGTgE.net
>>823
前年の勝利した紅組司会者が翌年も司会をすると負ける

832 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 08:34:14.12 ID:tmM16gx8.net
>>829
子どもにも大流行した
のまネコや35億ほどは流行ってる感じないけど
まあ出るんじゃない?

833 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 09:42:55.84 ID:eShp7pFv.net
http://hissi.org/read.php/tv/20220921/YzdpSXBoTVQw.html

ID:fUSwJ2ZF:富山の基地外なんゆう

834 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 12:11:38.01 ID:sq8Xl181.net
2010年はドリカムではなく「また君に恋してる」の坂本冬美を紅組トリにすべきだったな
冬美さんとSMAPでトリにした方が良かった

835 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 17:44:15.81 ID:xkN7trr9.net
福原遥、“関西の紅白”NHK「わが心の大阪メロディー」司会に 今田耕司、武田アナとタッグ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202209220000271_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

836 :名無しさんといっしょ:2022/09/23(金) 04:04:25.45 ID:df8kP/G4.net
司会は10月中旬から下旬ごろの発表だな。

837 :名無しさんといっしょ:2022/09/23(金) 04:05:19.07 ID:kAGbtn2M.net
■■■■■■■はよ  09/23 04食05口

838 :名無しさんといっしょ:2022/09/23(金) 17:54:24.55 ID:3Y7HyK7l.net
北島三郎や五木ひろしが紅白に50回も出場できた要因はなに?
森進一や石川さゆり・細川たかしが40回以上出場できている要因も然りで
このように紅白にこれだけ出場できる歌手とはどんなもの?

839 :名無しさんといっしょ:2022/09/24(土) 07:26:28.18 ID:FDELmsbv.net
円安や物価高騰続くんだからいざ紅白歌合戦もアイドル枠削って時間短縮(21時からの放送)で実行してくれNHKさん!!それが出来ないなら完全ヲタ番組と言われてやむを得ない。

840 :名無しさんといっしょ:2022/09/24(土) 07:29:57.24 ID:2Z2egp6h.net
時代遅れの法律を振りかざして受信料を取るのは止めろよ  09/24 07食29口

841 :名無しさんといっしょ:2022/09/24(土) 08:30:18.39 ID:8JwV25Kw.net
>>839
もう事実上1部が完全ヲタ番組になってるじゃん
アイドルと演歌押し込み

2部からが本番ですよって

842 :名無しさんといっしょ:2022/09/24(土) 12:02:08.96 ID:t7Q0s6vK.net
石川さゆりや和田アキ子が「同じ昔の歌ばかり歌わされて嫌」「新曲歌いたい」「(曲によって衣装も変えないといけないのに)選曲権を与えくれないのは不満」的なこと言ってたけどさゆりさんやアッコさんが「かわいそう」な気もする
本人が「新曲歌いたい」とか言うのならNHKも希望通りにさせてあげたらどうか?

843 :名無しさんといっしょ:2022/09/24(土) 17:06:06.54 ID:SJ8Y/NKn.net
アッコさんが昔ORANGE RANGEが地元・沖縄のカウコン会場から生中継で紅白出場した時、「ORANGE RANGEは好きだけど中継出演は歓迎できない。そんなの認めるのならば私も自宅かプライベートの正月旅行先のラスベガスから中継で歌いたい」とNHK側を批判・皮肉的に述べたことがあったな

中継とか収録出演とか認めるとこうやって歌手側から「不公平」とかなっていくかもという話

844 :名無しさんといっしょ:2022/09/24(土) 22:19:33.66 ID:SJ8Y/NKn.net
"わくまゆロス"から半年「NHK紅白」司会を大予想! 本命が桑子真帆アナなら大穴は…?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4a59ab8ee111baff36f578c98016dfbf9d5b9c0

やはり桑子アナの模様

845 :名無しさんといっしょ:2022/09/25(日) 01:07:30.35 ID:dN9q5UbX.net
>>844
サタデーウオッチ9を挙げてるのになぜ赤木じゃなくて吉岡になるんだろう
音楽番組のMCの経験値から言っても吉岡よりは赤木だろう
山内はまあ和久田の後継をやってるからわかるけど、吉岡を挙げるぐらいなら
それ以上の適任者は10人以上いるだろう、経験や技量や人気の面で

846 :名無しさんといっしょ:2022/09/25(日) 02:23:15.39 ID:F9JnqBdW.net
http://hissi.org/read.php/tv/20220924/c0hHdFY1dkMw.html

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1663931542/115 2022/09/24(土) 22:19:01.28 ID:sHGtV5vC0
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1640910290/844 2022/09/24(土) 22:19:33.66 ID:SJ8Y/NKn

なんゆうマルチポスト
BANされても知らないよ

847 :名無しさんといっしょ:2022/09/25(日) 07:35:42.00 ID:59+jwB8n.net
会場や視聴者の審査参加は組織票や不正投票の温床になるからやめるべきでは?
ゲスト審査員のみで公平に優勝決めた方が良い
視聴者参加企画は何か別に考えればいいだろう

NHK的に組織票があっても視聴者投票はやめられないの?

848 :名無しさんといっしょ:2022/09/25(日) 14:26:52.58 ID:tYq9U117.net
中居正広の紅白での4年連続司会が白紅白白なのは堺正章に面子立てたからなのでは?
白組司会3連投は避けて面子立てたと
中居が実質4連投の前に白組白組2連投で一旦降りた前歴持ち

849 :名無しさんといっしょ:2022/09/26(月) 08:07:18.38 ID:6aQ8yMfX.net
紅白で出場歌手が司会を兼任する場合はありまた美空ひばり・森昌子・和田アキ子・嵐(相葉雅紀・櫻井翔)と司会がトリ(大トリ)を務めた前例もあるが出場歌手がトリも務めることもあるが

例えば「司会がトリも兼任は大変」「司会もトリも独占はやり過ぎ」「トリの曲紹介を司会本人ではなく代わりの人(共同司会者などに)がやるのも…?」という懸念もあるな

850 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 07:20:38.71 ID:/kZGpKYJ.net
切手のないおくりもの

851 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 07:41:33.72 ID:5WSJo8MG.net
ビーファーストがうたコン出るから紅白もあるかも

852 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 08:04:54.22 ID:pRdhQh4J.net
■■■■■■■はよ  09/27 08食04口

853 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 09:02:27.48 ID:nyycJXJx.net
39 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 01:26:45.85 ID:oYvncrP30
「ごぼうの党」の奥野卓志代表
朝倉未来は 「ごぼうの党」アドバイザー 身内だったよ

朝倉未来 話題の「ごぼうの党」アドバイザーに 山田孝之、Taka、山Pとコラボか
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/18/kiji/20220618s00041000748000c.html


109 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/26(月) 01:58:30.76 ID:/sFpxTMr0
さすがごぼうの党w
山P、山田孝之辺りが信者だよね?

147 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 02:34:38.53 ID:n+4I5CVR0
山田孝之(俳優)
三浦翔平(俳優)
山下智久(俳優)
Taka(ONE OK ROCK・ミュージシャン)
宮迫博之(芸人)
GACKT(ミュージシャン)
ヒカル(YouTuber)
朝倉未来(格闘家)
ピーターアーツ(格闘家)
久保優太(格闘家)
てんちむ など


こんなゴミを支持してきたバカ芸能人どもは恥を知れよ
まぁ見事に胡散臭い面子ばっかりだな

854 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 12:17:00.47 ID:GwKyNGM8.net
【芸能】NHK紅白歌合戦に“極秘S・A計画”が?  聖子、明菜、静香、小泉、伊代、早見優といった懐かし元アイドル総出演でリベンジ狙い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664239038/

855 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 12:30:49.99 ID:H1VsR2W5.net
今年の大トリは松田聖子かな
中森明菜、工藤静香、小泉今日子が出演決まれば盛り上がるのは間違いないね

856 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 12:51:48.66 ID:lsqx21++.net
朝ドラ経由で30数年ぶりに吉川晃司くるかも
昨年に続いて布袋寅泰が出てくれたら胸熱
布袋は今年の大晦日はライブだから、出るとすれば中継

857 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 13:55:30.75 ID:8pxoD4Sa.net
去年過去最低の数字だったとは言え日本で最高峰の歌番組であることに変わりはないからね
同じことを続けてはいけない
今年は大成功に終わるように気合いも入ってるだろうね
日本が誇る最高の人材を集めるためにとことんチャレンジしてほしい

858 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 14:01:05.57 ID:5WSJo8MG.net
>>855
聖子と明菜だけでいいわ

キョンキョン下手くそだし
工藤は嫌い

859 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 14:13:34.24 ID:UBj6W+YU.net
紅白とレコード大賞を統合したらどうか?

860 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 14:38:13.10 ID:GwKyNGM8.net
工藤静香は何か嫌だね
小泉今日子も・・

861 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 17:03:40.88 ID:bO+CKTl9.net
今ホールで生で歌うのは50%〜60%位か。それ以外は中継か収録になるかもね。今年も。

862 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 18:29:56.82 ID:UBj6W+YU.net
大トリを紅組にするか白組にするかはどうやって決めるの?

863 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 23:01:13.11 ID:sd0a0g+6.net
>>736
続き
落語家の三遊亭金翁さんが死去
乃木坂46の掛橋沙耶香が全国ツアーの東京公演でステージから転落し、軽傷を負う。
お笑いコンビ・NON STYLEノ井上裕介が結婚
お笑いコンビ・スピードワゴンの井戸田潤がモデルの蜂谷晏海と結婚 
SKE48の須田亜香里の卒業日が11月1日に延期
歌手の中森明菜が新事務所を立ち上げる。
作家・劇作家・演出家の宮沢章夫さんが死去
覚醒剤を使用した罪などに問われている元KATーTUNの田中聖の初公判が千葉地裁で行われる。
指原莉乃プロデュースのアイドルグループ・=LOVEの齊藤なぎさが卒業発表
ABEMAオリジナル番組「恋する 週末ホームステイ」などで知られる俳優の梶田冬磨さんが22歳という若さで死去

864 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 09:50:34.94 ID:OXuzmnJy.net
>>862
代わりばんこかと思ってたけど違ったか

865 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 12:31:24.11 ID:bEKEnJ4u.net
>>855
この4人がいれば48年ぶりの3連勝になると思う
いずれにせよ40敗のピンチだからなりふりかまわずだよね

866 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 14:04:12.76 ID:BLLe/OIf.net
紅組が4連勝以上したことはないんだよな

867 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 16:41:58.82 ID:BLLe/OIf.net
吉本芸人が紅白司会になれない理由ってなに?
過去に明石家さんまや島田紳助・陣内智則などが候補だったことはあるしあさイチ2代目MCの博多華丸・大吉も司会しててもおかしくないのにね?

868 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 17:54:14.85 ID:+cj22UCt.net
週刊新潮 10月6日号
⇒ワイド特集:女にはワケがある(抜粋)
▼「中森明菜」だけじゃない 「紅白歌合戦」隠し玉にライバル「松田聖子」50周年「矢沢永吉」
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200