2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK紅白歌合戦総合スレッド part70

1 :名無しさんといっしょ:2020/05/03(日) 13:51:23 ID:wi0Sb+uF.net
NHK紅白歌合戦公式HP
http://www.nhk.or.jp/kouhaku/
紅白twitter
https://twitter.com/nhk_kouhaku
紅白instagram
https://www.instagram.com/nhk_kouhaku/

前スレ
NHK紅白歌合戦総合スレッド part68
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1577752851/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NHK紅白歌合戦総合スレッド part69
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1579860055/
(deleted an unsolicited ad)

329 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:08:29.23 ID:ptA9X/pU.net
>>328
内村の総合司会の際に同じく桑子アナや和久田アナがいた事を忘れてないか?
束、今回コロナを取り上げざるを得ない以上それに対応できるアナの起用は必須だろ。

330 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:14:06.80 ID:DPoAWYVt.net
朝ドラ・大河女優の紅組司会
朝ドラ 林 美智子 斉藤由貴 石田ひかり 松下奈緒 井上真央 堀北真希 吉高由里子 有村架純 広瀬すず
大河  仲間由紀恵 綾瀬はるか

331 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:24:11 ID:ptA9X/pU.net
>>330
大河に松たか子を追加で。

332 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:25:46 ID:aWzFrCz5.net
谷原1人居ればアナなんか要らない
ついでにチンチクリンのジャニタレも要らない

333 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 00:04:14 ID:EdiqktPy.net
谷原と松嶋菜々子でいいや

334 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 05:06:16 ID:ThKbWNpk.net
「リモート紅白」総合司会は岡村隆史?火消しの声も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-25190591-nksports-ent

>コロナ禍の今年は、リモートを駆使した例年とは違う新しい紅白となる可能性が高そうだ。

335 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 05:53:57.53 ID:SEBSAPjN.net
>>327
今年は嵐はないよ
司会をやるとどうしてもカウコン会場に行くのが遅れる
カウコンで盛大に口パクパフォやって最後になるだろうから

今年はリモートでいろいろ面倒なことになりそうだし
相葉の時のような悲惨なことになったら困るからない
無観客やリモートに慣れてる谷原がいいわ

336 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 08:50:23.93 ID:cGDhPVIJ.net
>>335
紅白がリモートを駆使しなきゃならない時点で。
東京ドームでの例年通りのカウコンも無理だろ。
それでもカウコンをやるとするなら、
無観客の上でフジテレビの複数個所からの中継の形になるのではとみるが、
これだと嵐がわざわざそこ迄行く必要性は薄まる感じ。

337 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 08:54:35.50 ID:AErQTRmd.net
>>269
確かにそうだ
現在紅組3連敗中の上に今年負けたら40敗だし

338 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 12:18:39.17 ID:nNNi5eLH.net
秋元系は出られるだろうか?

339 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 12:34:04 ID:eVUX8aux.net
>>338
リモートで10人ぐらい出せば十分

340 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 15:17:00.52 ID:CA6jJBjw.net
コロナ禍で中止か無観客開催か NHK紅白に問われる存在意義
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/273366

341 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 17:15:33 ID:qacUPxXg.net
>>333
何故に松嶋菜々子
まぁ別に中年層の司会でも全然構わないけど

342 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 17:34:39.50 ID:nsaD5y3R.net
>>340
中止はあり得ないだろう。

343 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 17:53:26.35 ID:SEBSAPjN.net
【国民的番組】<NHK紅白歌合戦>新型コロナウイルスの影響で開催に黄色信号!中止か無観客開催か?問われる存在意義 [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589935308/

344 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 22:10:48 ID:Sh1cN5Dv.net
観客半分にするとかならいけそう

345 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 22:52:20 ID:iSE5qbgx.net
>>334
元記事
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005190000591.html

346 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 23:49:56.34 ID:nsaD5y3R.net
>>343
紅白、史上初の中止か

347 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 00:42:49 ID:QUSpHLtP.net
>>344
半分にしちゃうと変なプラチナ感が出かねない。
ならいっその事で無観客だろ。
>>346
コンサートはもとより演劇・映画・テレビと軒並み中止or延期でエンタメ界は軒並み疲弊してる状況。
いつもと形は違えどせめて紅白だけはって感じなんじゃない?

348 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 06:22:56 ID:KerYZVxv.net
ジャニーズより権力持ってる事務所のタレントや俳優を白組司会にするってはどう?

349 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:23:59.69 ID:RgYQ+cAd.net
嵐が年内解散でも、来年は嵐の誰かが司会をする可能性も否めませんね。。。

350 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:46:51.13 ID:89qX1vcw.net
>>349
嵐が司会をすることはもうないでしょ

昨年過去最低更新してるのに
今年も嵐の誰かがやってさらに過去最低更新したら
嵐は落ち目になって事実上の解散をしたというイメージがつく

嵐が解散したら今まで嵐につぎ込んでいたお金は他グループにつぎ込んでほしいから
来年以降嵐の誰かが司会をすることはない

351 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:47:45.75 ID:/uegExOe.net
楽しそうw

352 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:48:53.33 ID:/uegExOe.net
目安箱 あるいは妖怪ポスト

353 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:50:37.48 ID:/uegExOe.net
すみません!スレ間違えてました

354 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 18:00:47.29 ID:cNO0kCDU.net
男女対抗をやめて男女シャッフル対抗に変えたらどうだろう?
事務所の横槍で戦力均衡は難しいだろうがこれなら現状の女性差別ではなくなる

355 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 21:26:01 ID:db+E1E4h.net
>>354
その場合、何の対決になるん?
くじ引き?

356 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 02:24:15.30 ID:Ydn+W7iv.net
NHK的にも男女同数にするとかいろいろ面倒だろうな

357 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 09:51:19.82 ID:/HnMmULo.net
IOCが東京五輪中止の可能性にも言及したから、紅白やるにしても五輪絡みの企画はやらない方が賢明だと思う

358 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 10:59:03.27 ID:xcBFoUS5.net
出場当確
・LiSA(2)「紅蓮華」
・Official髭男dism(2)「I LOVE...」
・SixTONES(初)「Imitation Rain」
・Snow Man(初)「D.D.」

出場可能性あり
・瑛人(初)「香水」
・YOASOBI(初)「夜に駆ける」
・GReeeeN(初)「星影のエール」 ※NHKタイアップ

359 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 11:55:22.22 ID:kTwF5tKs.net
>>357
フーリンは落選だね

360 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 12:46:55.91 ID:9ZrzQdzp.net
>>358
LiSAが今年も出るとすれば「紅蓮華」に続く新たなアニメのタイアップ曲。
それが無い限りは当確はいくらなんでも。

361 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 14:34:14.00 ID:BPImk6FV.net
白組バンド枠候補(可能性順)

1.Official髭男dism(2)「I LOVE...」
2.King Gnu(2)「Teenager Forever」
3.Mrs.GREEN Apple(初)「インフェルノ」
4.RADWIMPS(3)「新世界」
5.ヤバイTシャツ屋さん(初)「案外わるないNHK」

362 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 14:35:07.19 ID:BPImk6FV.net
セカオワ忘れた

363 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:05:34.79 ID:BPImk6FV.net
(予想・紅組)
AI
aiko
Aqours(&μ's?)
あいみょん
いきものがかり
石川さゆり
AKB48
丘みどり
坂本冬美
椎名林檎or東京事変
JUJU
天童よしみ
乃木坂46
Perfume
BiSH
日向坂46
松田聖子
MISIA
水森かおり
YOASOBI
Little Glee Monster

364 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:08:21.49 ID:BPImk6FV.net
訂正
(予想・紅組)
AI
aiko
Aqours(&μ's?)
あいみょん
いきものがかり
石川さゆり
Uru
AKB48
丘みどり
坂本冬美
椎名林檎or東京事変
JUJU
天童よしみ
乃木坂46
Perfume
BiSH
日向坂46
松田聖子
MISIA
水森かおり
YOASOBI
Little Glee Monster

365 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:10:15.83 ID:BPImk6FV.net
島津亜矢も

366 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:11:08.20 ID:1F3n8UUl.net
ぜひ嵐を特別枠にしてほしい
特別枠で究極の大トリという形に
正規トリは白組はゆず・星野源・氷川きよしあたり・紅組大トリは松田聖子で
大トリの聖子歌唱後に審査をして嵐がラストステージ
これでどうか?

367 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:18:15.35 ID:xcBFoUS5.net
このスレはLiSAが紅蓮華で落ちる落ちるってるけどさ

今のランキング見てないのか?
紅白前よりはるかに売れてるし、今週もオリコン1位になりそうだぞ
今年中にミリオンヒットも確実

去年落とされたあいみょんを引き合いに出して落ちると思ってるんだろけど
あいみょんのマリゴとはもはや比較にならないレベルですよ

これで落選なんてNHKの選考基準を疑うレベルです
それより去年散々出る出る行ったくせに落選したAqoursをリストに入れてる方が笑えるわ
ほんと、見る目ないんだなここのアニメヲタは

368 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:21:35.73 ID:xcBFoUS5.net
もはやLiSAは落ちる落ちない以前の問題

後半枠に移動して尺が長くなるか、秋の映画主題歌とのメドレーになるかの
待遇が去年よりどう、良くなるかという次元です

まだLiSA落選でAqours当選とか思ってるやつはちょっと現実味たほうがいいよ

369 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 18:27:46 ID:0l6vPrQF.net
コロナ禍で『紅白』中止か、「目玉なしヒット曲なし」の異常事態にNHKの対策は
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200522-00017929-jprime-ent

370 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 18:28:25 ID:0l6vPrQF.net
“女性蔑視発言”でも岡村隆史の「紅白総合司会プラン」が消えないNHK事情
https://www.asagei.com/excerpt/149957

371 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 21:10:16 ID:ghsADQ0z.net
総合司会:NHKアナウンサー
白司会:所ジョージ
紅司会:松たか子

みてたいが、多分外れだろうな。

372 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 21:20:06 ID:ghsADQ0z.net
今年のアニメ紅白コーナーは、
「鬼滅の刃」なんじゃない。

昨年のRADの「天気の子」な感じで。

373 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 21:37:23.92 ID:kTwF5tKs.net
朝ドラが好調だから古関裕而コーナーでもあるのでは?
芝居ではなくて代表曲を山崎育三郎とか出演者たちが歌う

374 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 22:45:20 ID:BPImk6FV.net
同じ曲2年はアニソンだと前例がない

375 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 22:57:12 ID:XyIypLqL.net
AKB全グループ身売りに続いて乃木坂まで売りにだされてるのか
年末までに秋元枠壊滅もあるんじゃないの

376 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 23:40:53 ID:sdDxjcFZ.net
>>340
あり得ない前例のないお金がたくさん動いてる企画コンテンツが中止延期休業に追い込まれてるんですけど
 

377 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 23:56:29.66 ID:RD013QKn.net
>>369
元記事
https://www.jprime.jp/articles/-/17929

378 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 04:22:02 ID:dyWhrZ07.net
会場と視聴者の審査参加を撤廃して特別審査員だけで公正に勝敗を決めた方がフェアだと考える
視聴者にはスマホやFAXで出場歌手に応援メッセージを募集する形で代用すればいい

379 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 05:32:32 ID:v3ZUSrjJ.net
おげんさんが一昨年の回で言ったようにこれからは混合戦にしてほしい

380 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 09:12:17.11 ID:e1Ei65g2.net
>>367-368
つーか10月公開予定の劇場版でもLiSAが起用されるという保証はどこにもない。
原作の大ヒットを引っ提げての劇場版故に、
よりメジャーなミュージシャンに変更の可能性もあり得る。

381 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 09:19:52.64 ID:wD/UyrTl.net
BiSHってここでよく名前あがるけどキングダムとタイアップの新曲が全然売れてないよ

382 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 10:32:30.13 ID:whkbVdtA.net
>>361
曲が何になるのかわからないけど
RADWIMPS出しとけば野田を木枯正人としても使えるから
今年も出る可能性は高いと思う

383 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 12:33:00 ID:1EYSNrT+.net
日テレが24時間テレビ中止を決断したら、紅白も中止にする可能性が高まる

384 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 12:53:56.31 ID:e1Ei65g2.net
>>383
24時間テレビ自体はチャリティーという表向きの名目がある以上でやるんじゃねぇの?
ただし、その際の開催は通常の武道館等のパブリックな施設ではなく各放送局。
募金は口座振替のみといった具合に一般の人間はオフリリミットみたいな形になるとみるが。

385 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 16:31:53 ID:ebm9cnMq.net
AKB48の対戦相手(単独枠)
2019 山内惠介
2018 福山雅治
2017 エレファントカシマシ
2016 五木ひろし
2015 EXILE
2014 福山雅治
2013 福山雅治
2012 コブクロ
2011 FUNKY MONKY BABYS
2010 NYC
2009 flumpool


今年は福山雅治30周年vsAKB15周年で4度目の対決ありそうだ

386 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 16:39:39 ID:ebm9cnMq.net
参考
乃木坂46の対戦相手
2019 関ジャニ∞
2018 SEKAI NO OWARI
2017 五木ひろし
2016 RADWIMPS
2015 三山ひろし
欅坂46の対戦相手
2019 Official髭男dism
2018 関ジャニ∞
2017 関ジャニ∞
2016 三山ひろし
日向坂46の対戦相手
2019 純烈

387 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 16:44:08 ID:whkbVdtA.net
関ジャニ∞は今年は落選するんじゃないの
さすがにもう痛々しい
無観客になるだろうし村上が司会をしないのなら出す必要はない

388 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 16:46:05 ID:ebm9cnMq.net
地味に関ジャニって坂道と3年連続対戦なんだな

389 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 17:08:36.01 ID:S0yOnyOjc
>>51
なる程

390 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 17:35:29 ID:9Iuy4KaQ.net
>>374
コーナーゲストを含めると

大橋のぞみ「崖の上のポニョ」
2008年・09年と2年連続で披露

キング・クリームソーダ「ゲラゲラポーのうた」
2014年・15年と2年連続で披露

391 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 18:57:18.60 ID:y7Gugd27.net
現状の紅白では紅組いじめになってないか?

392 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 19:28:43.09 ID:ujprhNeh.net
今は女性アーティストが男性アーティストに対等に人気面などで対等に張り合える時代ではなくなっただろうな

393 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 19:35:46.25 ID:Zo2n+AH4.net
紅白の視聴者層ってテレビ離れしてる若者多い中もう高齢化してるし、そういう世代が喜ぶような歌手多めと司会者にしたら?とは思う
ジャニーズとかもう昔みたいな人気は全然無いし

394 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 19:53:19 ID:whkbVdtA.net
>>393
DAMの期間限定無料カラオケ選抜200曲に2曲入ったのはジャニではキンキだけだった
嵐キンプリスノストが1曲

自粛で地方のお年寄りしかカラオケに行かなくなったら
アーティスト別ランキングで一番歌われるジャニはキンキになった
通常でも嵐に次いで2位
キンキを出さないジャニーズは紅白の視聴率に協力する気がないと思う

395 :名無しさんといっしょ:2020/05/23(土) 20:48:24.14 ID:ujprhNeh.net
男性歌手が女性歌手をいじめてるような最近の紅白は考え物

396 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 01:22:35 ID:c+KXH6OE.net
紅組があまりにも気の毒だからいっそ男女対決やめたら?
審査方法見直しでボール形式で紅組優勝だと04年や16年みたいなことにもなるから

397 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 03:01:09 ID:vNZAyrKM.net
>>374
>>390
NYCは「勇気100%」を2009年〜2012年の4年連続で披露している(メドレーの1曲として)

398 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 03:19:22.09 ID:DOxKJWaw.net
今の大河と朝ドラは次期にずれ込んででもちゃんと完結してほしいという意見が非常に多くみられるけど
24時間テレビや紅白に関してはそれに見合ったトピックもないしどうしても今年やらなきゃいけないのって反応が多いよ

399 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 04:20:53.18 ID:+RsjfWH8.net
会場と視聴者無視してゲスト審査員だけで勝敗決めたら決めたでこれまた「忖度」みたいな審査になって叩かれる
だからと組織票への対抗策はなかなかない

400 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 09:21:46.82 ID:Cb+pFekK.net
>>398
24時間テレビはコロナ禍で疲弊する医療従事者への支援。
紅白は同じくコロナ禍で疲弊するエンタメ界を盛り上げるというスタンスでいけば、
開催のエクスキューズが曲がりなりにも成り立つがな。

401 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 10:42:44 ID:+RsjfWH8.net
今の時代に男が勝った女が勝ったやってなんになる?戦後直後のこれから男女同権という考えが令和で通じると?
で紅が勝っても白が勝ってもどんな審査方法にしても苦情が来るのが今の男女対決の現実

402 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 19:24:57 ID://V0XGCu.net
今年はAKBグループは厳しいだろう

403 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 19:41:58.97 ID:DVvKvkA5.net
【テレビ】「リモート紅白歌合戦」総合司会は岡村隆史? NHKが紅白のために早急に火消しに走ったとの声も [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589983500/

404 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 20:57:07.43 ID:Cb+pFekK.net
>>402
リモートなり事前収録で解決。
束、それに替わるだけのコマが紅組には無ぇし。

405 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 21:08:48 ID:gbkKfYMO.net
>>387
>>393-394
そんな配慮ジャニーズがする訳ないじゃん
押し込めるだけ押し込む、それだけ

406 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 21:29:39.26 ID:+RsjfWH8.net
行列でさだまさしが美空ひばりのお陰で紅白で関白宣言をフルコーラス歌えたエピソード
東野がRe:japanで出場したのと亀梨のKAT-TUNがまだ紅白出てない話も

407 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 21:34:27.96 ID:+RsjfWH8.net
亀梨和也は修二と彰やKAT-TUNで年間トップ獲ったこともあるのに紅白一度も呼ばれてないんだよな
ジャニーズの力でも押し通せない場合がこうやってあるんだよな

408 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 22:13:36.68 ID:l8/YEwLV.net
2002〜08年頃の紅白が良かったと思うのは俺だけか?

409 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 22:14:19.45 ID:MhZnIJ+F.net
NHKや各プロダクション・レコード会社ももう男女ほぼ同数に合わせること面倒に思ってるだろうね

410 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 22:55:16.15 ID:e2zUM+Ou.net
もともとAKBは落選候補だからね
リモートや録画収録になるとAKBみたいな2分歌唱組はかなり数減らさないと番組構成できない

411 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 23:04:06.92 ID:Cb+pFekK.net
>>410
https://www.youtube.com/watch?v=rnCs5iY8Sc8

412 :名無しさんといっしょ:2020/05/24(日) 23:40:12 ID:gbkKfYMO.net
ジャニーズのゴリ押し力は全盛期からどんどん強くなっていってる

413 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 02:50:44 ID:4v/S+pdo.net
去年、微妙:▲予想 AKB と 福山雅治
も出場したよな。

414 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 06:12:08 ID:L6+rlOvj.net
>>407
違うよ
修二と彰、KAT-TUNは
売れないTOKIOを出し続けるために出してもらえなかったの
出すメンツ決めてるのはジャニーズの方だから

修二と彰の方は「揉めるのでソロや期間限定グループは出しません」
という言い訳はできるけど
ダブスタがお家芸の事務所だから
自分たちが押し込みたいのが出てきたらすぐ掌返すだろうね

415 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 08:32:42.40 ID:qjP7Hu3b.net
もういっそジャニーズ全部出さなかったらいいんじゃね
それで紅白にジャニーズが出ない批判がNHKではなく事務所に向かうという構図になると考える
これ言ったらある頭の固い人が「ジュリーが忠犬マスコミ使って紅白ネガキャンやりだす」とか言うんだろうなw
その頭の固い奴に限って嵐の分担司会とか逆に開き直って全部ジュリーの言いなりになろうとか言うと「決め事の一線」が言い出すダブスタw

416 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 08:51:12 ID:L6+rlOvj.net
>>415
まあ今年はジャニーズも3人以下のグループだけを出すことにしてはどうかと思う
キンキと修二と彰とKAT-TUNだけならソーシャルディスタンスが取りやすいでしょう
もちろん秋元系も選抜された2、3人のみで

ただそうするとPerfumeはいいけどリトグリがダメになる

417 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 09:17:45 ID:B/k0ceuP.net
11月初旬に収録している笑ってはいけないが今年の中止を発表したら、
紅白も開催中止を余儀無くされるだろう

418 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 09:27:52 ID:OK/3PG+l.net
>>417
日テレと言えば24時間テレビですよ
一応ライバルな27時間テレビは中止にしたけど、業績好調で苦情で折れない強気な日テレが24時間テレビを中止したら紅白もいよいよって感じ
 

419 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 10:13:22 ID:DcQ9xpXv.net
27時間テレビは単純に視聴率大爆死で打ち切り待ったなしだったが建前上やめられなかった
で、コロナはその打ち切り理由に使われただけ
コロナなくてもそのうち打ち切りになってた

420 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 11:04:29 ID:fBne8rz1.net
>>416
上で何度も言われてるが大人数のグループのパフォーマンスは事前収録で可能。

421 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 11:32:19.37 ID:yQ5i6s42.net
>>420
それじゃあ紅白じゃない
大人数グループを落選させれば事前収録なんて必要ないんだから

422 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 11:42:08.36 ID:fBne8rz1.net
>>421
事前収録の前例はずっと前からあるし、
そもそも今回無観客が必至な時点で、
生パフォーマンスにこだわる意味は尚更ない。

423 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 12:13:19.32 ID:kbI6c6rW.net
テラスハウスの件、芸能人はSNSを問題視するばかりで制作側の問題にはほとんど触れない
コロナ禍からこっち芸能村の異常さだけがうきぼりになっていく
結局紅白も強行するんじゃない
どんなにみっともない形になっても

424 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 12:16:48.59 ID:yQ5i6s42.net
>>422
そもそも大人数グループを出すことにこだわる意味がないだろ
どうせ握手会なんか再開できないし、そうなればこの先新曲なんか出せないだろ

425 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 12:37:06.77 ID:fBne8rz1.net
>>424
大人数グループはコロナ禍でもようつべ等でアピールを欠かしてない。
一方それ以外の歌手そこまでの活動が出来ず空気化してる。
この時点でスルー出来る存在ではない事は明らか。

426 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 12:41:06 ID:OK/3PG+l.net
まあ秋元系列の大所帯アイドル落とすなら誰出すのwってぐらい今年話題性もヒット作もないからね(特に赤)
つかそもそも正直開催されないとすら思ってる 
紅白ファンや出演者候補ファンやNHKは強行させたいだろうけど

427 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 12:41:49 ID:3nZSTA2u.net
紅白を全部事前収録の場合はゲスト審査員のみで優勝決めることにするのだろうか?

428 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 13:38:59 ID:fQZMfb0h.net
>>420
屋外に2メーター間隔でメンバー並べれば収録可能だからねw

裏番組以上に笑えるよ

429 :名無しさんといっしょ:2020/05/25(月) 14:31:22 ID:tHUsZLLh.net
紅組も上手く会場や視聴者票を集める方法ってある?

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200