2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK紅白歌合戦総合スレッド part70

1 :名無しさんといっしょ:2020/05/03(日) 13:51:23 ID:wi0Sb+uF.net
NHK紅白歌合戦公式HP
http://www.nhk.or.jp/kouhaku/
紅白twitter
https://twitter.com/nhk_kouhaku
紅白instagram
https://www.instagram.com/nhk_kouhaku/

前スレ
NHK紅白歌合戦総合スレッド part68
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1577752851/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NHK紅白歌合戦総合スレッド part69
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1579860055/
(deleted an unsolicited ad)

265 :名無しさんといっしょ:2020/05/16(土) 18:23:47.90 ID:tn45Q3WE.net
>>264
大野も今は実質休みじゃないの?
今年はセーブして、来年だけがんばるとか。

266 :名無しさんといっしょ:2020/05/16(土) 18:29:59.76 ID:rVKoYpbU.net
>>260
例年と異なる趣故の心境の変化で、
JUJUの可能性も。

267 :名無しさんといっしょ:2020/05/16(土) 19:53:55.03 ID:PfxfEEsQ.net
>>265
休止延長はないでしょ
来年五輪が必ずできるという保証もないし
嵐は今年で最後

268 :名無しさんといっしょ:2020/05/16(土) 23:06:41 ID:rVKoYpbU.net
>>267
オリパラ絡みの企画に関してのみ活動継続という妥協案が模索されてるみたいだぞ。
なら聞くがその手の企画は年明け以降誰が引き継ぐと思うんだ?
やっぱし後輩ジャニ?

269 :名無しさんといっしょ:2020/05/16(土) 23:29:09 ID:7d7/VAGR.net
嵐が白ならいつかの15-0の再来だぞ
特別枠にしろ
2018のサザンみたいな

270 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 00:46:06.77 ID:XXGg1IA2.net
>>268
バラで櫻井他メンバー個人で引き継ぐという案もみた

271 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 04:36:48.72 ID:BtlN0i3X.net
紅組司会は朝ドラ・エールから二階堂ふみか大河の麒麟がくるから川口春奈か2021年前期の朝ドラヒロインだと思う。

272 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 06:53:17.72 ID:BVpMcyBk.net
>>268
後輩ジャニかもしれないし
大野以外の4人かもしれないし
五輪だけ特別再結成かもしれないけど
紅白はこれで最後でしょう

273 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 08:02:09.85 ID:+wpJlB7o.net
ジャニーズの司会は97年に中居が最年少抜擢されてからだったな
この年も本当は古舘が4連投する予定が中居抜擢という結果に(マスコミは古舘と中居の一騎討ちと書いてたような?)
古舘を切って中居を選んだのは正解だった?

274 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 08:51:03 ID:+6oBgiZT.net
5ちゃんねるニュー速でスレ主の表示が強制になったワケ http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

や、5ちゃんねるに紛れ込む芸能人たちや人工地震の実態

275 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 10:33:47.14 ID:+wpJlB7o.net
今年紅白やれるなら正直嵐より髭男をトリにした方がいいようにと思ってしまう

276 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 11:10:44 ID:9Kp7VVSH.net
>>275
確かに。
昨年は、嵐やキンプリを抜きでも、ヒゲダンやキングヌーのおかげで、白が勝ちそうでしたから。

277 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 12:00:57.73 ID:ZEQWAYHJ.net
司会や歌手や審査員を発表するも直後に新型コロナの感染が再び強まり、決まった出演者は次回にスライドってなりそう

278 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 12:48:07.46 ID:GnIjqq4Q.net
>>271
>2021年前期の朝ドラヒロイン
コロナ禍による中断からの半年スライドで「おちょやん」の杉咲花だな。
ちなみにBK朝ドラヒロインの紅白司会は1965年・第16回における「うず潮」の林美智子が最初で最後。

279 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 13:01:47 ID:TAt6sM3w.net
男女対決をもしやめるとしたら次はどんな対戦がいい?

1・地域別
2・世代別
3・混合シャッフル
4・音楽ジャンル別
5・その他

280 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 14:43:19 ID:1J2UyJxi.net
バンドのトリってありか?
嵐がいなくなったら星野源トリがいい
紅組は石川さゆりは卒業までトリはやらない方がいいつまらん
Perfumeが適切かな

281 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 14:51:36 ID:uLTCaMFp.net
>>266
生バンドは三密になるから。

282 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 14:54:20 ID:uLTCaMFp.net
>>279
こうやって並べてみると、男女対抗って、長期的には安定的な区分けなんだな。
母数はほぼ均等だし。

283 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 15:16:40.05 ID:craOcpZz.net
特別枠で毎年海外アーティスト来て欲しい
韓流ではなく結構渋めな中年世代のバンド歌手

284 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 15:35:38 ID:nKsAV7OO.net
司会は大河主役の長谷川博己か
うたコン司会の谷原章介が良い
大晦日に心安らかにイケメン拝みたいんじゃ

285 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 17:25:53.10 ID:+wpJlB7o.net
>>280
究極の大トリなら一昨年のサザンの例があるな
紅組トリならドリカムがやったし

286 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 18:13:07.23 ID:bhByhVYO.net
>>284
分かる
ジャニーズ嫌いなわけじゃないけどお腹一杯だし均等にバランス整えて毎年司会替えて欲しい

287 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 18:24:06.22 ID:+wpJlB7o.net
>>286
とは言えジュリーがNHKに自派タレントを司会に使えと圧力をかけNHKも逆らえないようだからな
ジャニタレの白組司会は仕方ないとして長谷川博己や谷原章介など俳優を紅組司会にするという方法もあるけど?
2007年の中居正広方式

288 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 19:25:11 ID:uLTCaMFp.net
>>287
2007なら、ジャニーズが紅組だね。

289 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 22:09:59.09 ID:cIVYCpv2.net
>>280
星野源だってバンド並べるから一緒

290 :名無しさんといっしょ:2020/05/17(日) 23:42:42 ID:nKsAV7OO.net
ジャニーズが司会すると身内ゴチャゴチャが普段のバラエティなら何も思わないけど幼稚でつらい
見た目も喋り方もしっかりした大人が司会して欲しい

291 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 03:12:05 ID:9kW2yzlX.net
ジャニーズ、特に嵐を推しまくるのは、皇室の公務相当を担えるように、その体力づくりをさせているから、
という説もありますが、どうでしょうか。
特に紅白はその恰好の舞台です。

292 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 03:12:06 ID:9kW2yzlX.net
ジャニーズ、特に嵐を推しまくるのは、皇室の公務相当を担えるように、その体力づくりをさせているから、
という説もありますが、どうでしょうか。
特に紅白はその恰好の舞台です。

293 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 11:46:37 ID:emAVwzxk.net
>>280
Perfumeこそトリに相応しくないだろ
あの映像技術全開ので締めくくられても困る
トリは歌がダンス一本じゃなきゃ

294 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 15:07:19.73 ID:UG1UpPLy.net
歌を聴かせる番組ではなくなっており年々つまらなくなっている

295 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 15:28:00.44 ID:5Tm46Apx.net
出場歌手は増やすべきですね。

296 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 15:32:27.18 ID:XqA3Nm4J.net
>>293
大トリじゃなきゃそこは困らないしラストに演者があつまってというのは来年以降もなくなるかも

あのラストに人が集まってというリハに時間掛かってるわけだしやめていいとおもう

297 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 15:32:35.11 ID:5Tm46Apx.net
出場歌手、曲順予想(5月ver.)

1. 紅1 Little Glee Monster(4)
2.白1 純烈(初)
3.白2.郷ひろみ(33)
4.紅2 BiSH(初)
★Foorin「パプリカ」
5.紅3 天童よしみ(25)
6.白3.山内恵介(6)
7.紅4.丘みどり(4)
8.白4.Snow Man(初)
★E-girls「Follow Me」
★AAA「恋音と雨空」
9.白5.三浦大知(4)
10.紅5 Aqours(初)&μ's(2)
11.白6 Kis-My-Ft2(2)
12.紅6 島津亜矢(6)
13.紅7 aiko(15)
14.白7 三代目J SOUL BROTHERS(8)
★ドラえもんアニバーサリー企画
15.白8. Mrs.GREEN Apple(初)
16.紅8 日向坂46(2)
17.白9 五木ひろし(50)
18.紅9 坂本冬美(32)
19.紅10 AKB48(13)
20.白10 King Gnu(2)

298 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 15:34:53.86 ID:5Tm46Apx.net
後半
21 白11 DA PUMP(8)
22 紅11 いきものがかり(12)
23 白12 福山雅治(13)
24.紅12 JUJU(初)
25.白13 関ジャニ∞(9)
26.紅13.Perfume(13)
27.紅14 Uru(初)
28.白14 SEKAI NO OWARI(6)
29.紅15 乃木坂46(6)
30.白15 三山ひろし(2)
31.紅16 水森かおり(18)
32. 白16 SixTONES(初)
33.白17&紅17 平井堅(9)feat.あいみょん(2)
34.紅18 AI(4)
35.白18 King&Prince(3)
36.白19ゆず(11)
37.紅19 石川さゆり(43)
38.白20 Official髭男dism(2)
39.紅20 Superfly(5)
40.白21 星野源(6)
41.紅21 MISIA(5)
42.紅22 椎名林檎(8)or東京事変(初)
43.白22 氷川きよし(21)
44.紅23 松田聖子(24)
45.白23 嵐(12)

299 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 15:37:48.51 ID:5Tm46Apx.net
訂正

後半
21 白11 DA PUMP(8)
22 紅11 いきものがかり(12)
23 白12 福山雅治(13)
24.紅12 JUJU(初)
25.白13 関ジャニ∞(9)
26.紅13.Perfume(13)
27.紅14 Uru(初)
28.白14 SEKAI NO OWARI(6)
29.紅15 乃木坂46(6)
30.白15 三山ひろし(6)
31.紅16 水森かおり(18)
32. 白16 SixTONES(初)
33.白17&紅17 平井堅(9)feat.あいみょん(2)
34.紅18 AI(4)
35.白18 King&Prince(3)
36.白19ゆず(11)
37.紅19 石川さゆり(43)
38.白20 Official髭男dism(2)
39.紅20 Superfly(5)
40.白21 星野源(6)
41.紅21 MISIA(5)
42.紅22 椎名林檎(8)or東京事変(初)
43.白22 氷川きよし(21)
44.紅23 松田聖子(24)
45.白23 嵐(12)

300 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 16:07:52 ID:5Tm46Apx.net
純烈(3)だった。
前の予想から移動するときに色々間違えてる

301 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 18:12:32 ID:ERgvCt2b.net
07年に中居が紅組司会をやったのは女性で適任者がいなかったから
厳密には女優や女性タレントの司会候補に相次いで辞退された格好
翌年から女性による紅組司会は復活したが大河や朝ドラのヒロイン女優が交代してやるつまらない起用法
しかも大河や朝ドラの女優も最初は司会を断るところを説得して引き受けさせてもいるようだ
無理矢理消極的な女優や女性タレントの紅組司会をやるくらいなら07年のように男性タレントを抜擢するような思いきった柔軟な対応もNHKは必要ではないかな?

302 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 18:21:28 ID:ERgvCt2b.net
70回目の節目の終了とコロナ禍での無観客イレギュラーでやることを踏まえて
ここは思いきって13年ぶりに男性コンビ司会でもいいだろう
ちなみに女性(女優)2人で仲良しほのぼの進行よりも対戦番組としては男性2人の舌戦トークの方が盛り上がる

303 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 18:44:24.78 ID:/hSgEW64.net
>>302
コロナ禍の疲弊した時世に於ては、
女性2人のほのぼの司会の方が寧ろ合ってる罠。

304 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 18:52:07.62 ID:ERgvCt2b.net
>>303
ただそれでは対戦番組の意味は薄れるよな
どっかの頭の固い誰かさんが「紅白は民放のただ歌謡ショーとは違って対戦を売りにした番組」「対戦色弱めるのは駄目」とか言ってたな

305 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 18:56:55 ID:ERgvCt2b.net
朝ドラや大河関連の綾瀬はるか・川口春奈・門脇麦・二階堂ふみ・杉咲花では紅組司会には力不足であろうことや長谷川博己や谷原章介など俳優の司会を求める声があることを踏まえて俳優とジャニタレの両軍司会でもよかろう
それともジュリーの圧力を無視して女優2人の両軍司会やればいいのか?w

ある時は「ジュリーの圧力には逆らえない」「対戦番組の伝統を守ろう」「対戦色を弱めめよう」とか自分に都合の良いなことばっかり言ってる頭の固い奴がいるよな

306 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 19:13:05 ID:/hSgEW64.net
>>305
紅白共に女性の場合総合に櫻井を起用する形を捕ればジュリーの面目も立つのでは?
(この場合嵐もどちらの組にも属さない“究極の大トリ”扱いとする。)

307 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 19:15:28 ID:ERgvCt2b.net
>>306
櫻井や村上の総合司会も十分あり
前例もあるが両軍男性司会はありだと思う?

308 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 19:17:28 ID:WsY4qZe0.net
>>307
誰と誰よ。

309 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 19:19:19 ID:ERgvCt2b.net
>>308
仮に長谷川博己や谷原章介など俳優と櫻井翔や村上信五などジャニーズタレントという感じで

310 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 19:20:31 ID:ytLnfEji.net
復帰
浜崎あゆみ

311 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 19:41:16.29 ID:GbcegY4s.net
この番組における対戦色は昔のように強くするべき?もっと弱めるべき?

312 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 20:44:27 ID:OMeye6qx.net
明日発売の[週刊女性]
⇒業界地獄耳スクープ:NHK「紅白歌合戦」、コロナでまさかの中止
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/1974015_o.jpg

313 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 20:56:43.31 ID:urEUn4HE.net
>>310
嫌すぎる

314 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 22:57:48 ID:IjoC4IV4.net
>>305
大河  綾瀬 門脇 川口 二階堂 杉咲
朝ドラ 門脇 二階堂 杉咲

315 :名無しさんといっしょ:2020/05/18(月) 23:11:31.79 ID:WsY4qZe0.net
>>311
大物を呼ぶのに「特別枠」というカードを切ったから、
必然的に対決色は薄まらざるを得ない。
ただし、「特別枠」がある以上、形式的な紅白対決は残りそう。

316 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 03:20:25 ID:Z3eiAiIo.net
対戦色は昔は強かったけど90年代からどんどん減らしていったわけだな
音楽で勝敗とか付けたくないアーティストもいるからこれは難しいところ

317 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 05:35:02 ID:9IJIyRw5.net
紅白の対決方式もちゃんと最初の番組スタッフが考えた理念があってのものであり伝統を重んじれだとな伝統は絶対というなら徹底的にこれを守るのが筋
対決が時代に合わなくなったからと対決の色合いを弱めて形として勝敗だけ残すのは創生に携わった方々への冒涜でもある
対決が時代に適合しにくくなったというなら思いきって紅白歌合戦というやり方やタイトルを改めるとか「勝敗は視聴者の心の中で決めてください」みたいな一定のメリハリや区切りも必要
どっちみち「伝統は絶対」みたいな考えは危険

318 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 07:01:06 ID:gBe4BPlO.net
白組司会を嵐全員でやって紅組司会をPerfumeがやれば何の問題もないじゃん。

嵐 結成1999年 紅白出場11回
Perfume 結成2000年 紅白出場12回

他にラストイヤーの嵐と釣り合い取れる候補なんていないだろ。

319 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 11:56:36 ID:1PVGzu6D.net
>>316
そういう歌手でも、例えばミスチルは中継なら出たり、
過去では郷ひろみが、ランキング形式のベストテンは出ず、一方で紅白は出たり、
スタンスの取り方は色々あるんだな。

320 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 12:52:04.25 ID:Nxy9S4h4.net
予想
総合司会:高瀬耕造アナ
白組司会:嵐
紅組司会:川口春奈

321 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 13:42:11.26 ID:KCM966kM.net
>>318
ソーシャルディスタンスが取れないのでありえません

322 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 15:50:06 ID:zt6bQVR/.net
>>320
ないわ

323 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 16:46:28.09 ID:ipMItRl/.net
白組に毒を盛ったりしそうw>川口春奈

324 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 17:24:08.16 ID:AUMwJFXa.net
特別枠は元々対戦にとらわれないアーティストのために作った?大物を呼ぶため?

325 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 18:21:07.29 ID:Nxy9S4h4.net
>>332
つ対案

326 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 19:48:05.87 ID:Nxy9S4h4.net
>>332じゃなくて>>332でしたね、失敬
人の意見を否定する事しか出来ない人は此処に来る資格は無いよ

327 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 20:21:36.54 ID:Nxy9S4h4.net
>>322だったな何回間違えるんだ俺w
で、白組司会提案で嵐以外の人物・グループを挙げたら挙げたらで
メリジュリが許さない云々ジャニーズ事務所が許さない云々って延々と言うんだろ
もうね馬鹿かとアホかと思うよ

328 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 22:34:53.83 ID:JlmqrS/l.net
高瀬てかアナ司会は無い

329 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:08:29.23 ID:ptA9X/pU.net
>>328
内村の総合司会の際に同じく桑子アナや和久田アナがいた事を忘れてないか?
束、今回コロナを取り上げざるを得ない以上それに対応できるアナの起用は必須だろ。

330 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:14:06.80 ID:DPoAWYVt.net
朝ドラ・大河女優の紅組司会
朝ドラ 林 美智子 斉藤由貴 石田ひかり 松下奈緒 井上真央 堀北真希 吉高由里子 有村架純 広瀬すず
大河  仲間由紀恵 綾瀬はるか

331 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:24:11 ID:ptA9X/pU.net
>>330
大河に松たか子を追加で。

332 :名無しさんといっしょ:2020/05/19(火) 23:25:46 ID:aWzFrCz5.net
谷原1人居ればアナなんか要らない
ついでにチンチクリンのジャニタレも要らない

333 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 00:04:14 ID:EdiqktPy.net
谷原と松嶋菜々子でいいや

334 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 05:06:16 ID:ThKbWNpk.net
「リモート紅白」総合司会は岡村隆史?火消しの声も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-25190591-nksports-ent

>コロナ禍の今年は、リモートを駆使した例年とは違う新しい紅白となる可能性が高そうだ。

335 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 05:53:57.53 ID:SEBSAPjN.net
>>327
今年は嵐はないよ
司会をやるとどうしてもカウコン会場に行くのが遅れる
カウコンで盛大に口パクパフォやって最後になるだろうから

今年はリモートでいろいろ面倒なことになりそうだし
相葉の時のような悲惨なことになったら困るからない
無観客やリモートに慣れてる谷原がいいわ

336 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 08:50:23.93 ID:cGDhPVIJ.net
>>335
紅白がリモートを駆使しなきゃならない時点で。
東京ドームでの例年通りのカウコンも無理だろ。
それでもカウコンをやるとするなら、
無観客の上でフジテレビの複数個所からの中継の形になるのではとみるが、
これだと嵐がわざわざそこ迄行く必要性は薄まる感じ。

337 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 08:54:35.50 ID:AErQTRmd.net
>>269
確かにそうだ
現在紅組3連敗中の上に今年負けたら40敗だし

338 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 12:18:39.17 ID:nNNi5eLH.net
秋元系は出られるだろうか?

339 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 12:34:04 ID:eVUX8aux.net
>>338
リモートで10人ぐらい出せば十分

340 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 15:17:00.52 ID:CA6jJBjw.net
コロナ禍で中止か無観客開催か NHK紅白に問われる存在意義
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/273366

341 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 17:15:33 ID:qacUPxXg.net
>>333
何故に松嶋菜々子
まぁ別に中年層の司会でも全然構わないけど

342 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 17:34:39.50 ID:nsaD5y3R.net
>>340
中止はあり得ないだろう。

343 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 17:53:26.35 ID:SEBSAPjN.net
【国民的番組】<NHK紅白歌合戦>新型コロナウイルスの影響で開催に黄色信号!中止か無観客開催か?問われる存在意義 [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589935308/

344 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 22:10:48 ID:Sh1cN5Dv.net
観客半分にするとかならいけそう

345 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 22:52:20 ID:iSE5qbgx.net
>>334
元記事
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005190000591.html

346 :名無しさんといっしょ:2020/05/20(水) 23:49:56.34 ID:nsaD5y3R.net
>>343
紅白、史上初の中止か

347 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 00:42:49 ID:QUSpHLtP.net
>>344
半分にしちゃうと変なプラチナ感が出かねない。
ならいっその事で無観客だろ。
>>346
コンサートはもとより演劇・映画・テレビと軒並み中止or延期でエンタメ界は軒並み疲弊してる状況。
いつもと形は違えどせめて紅白だけはって感じなんじゃない?

348 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 06:22:56 ID:KerYZVxv.net
ジャニーズより権力持ってる事務所のタレントや俳優を白組司会にするってはどう?

349 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:23:59.69 ID:RgYQ+cAd.net
嵐が年内解散でも、来年は嵐の誰かが司会をする可能性も否めませんね。。。

350 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:46:51.13 ID:89qX1vcw.net
>>349
嵐が司会をすることはもうないでしょ

昨年過去最低更新してるのに
今年も嵐の誰かがやってさらに過去最低更新したら
嵐は落ち目になって事実上の解散をしたというイメージがつく

嵐が解散したら今まで嵐につぎ込んでいたお金は他グループにつぎ込んでほしいから
来年以降嵐の誰かが司会をすることはない

351 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:47:45.75 ID:/uegExOe.net
楽しそうw

352 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:48:53.33 ID:/uegExOe.net
目安箱 あるいは妖怪ポスト

353 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 08:50:37.48 ID:/uegExOe.net
すみません!スレ間違えてました

354 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 18:00:47.29 ID:cNO0kCDU.net
男女対抗をやめて男女シャッフル対抗に変えたらどうだろう?
事務所の横槍で戦力均衡は難しいだろうがこれなら現状の女性差別ではなくなる

355 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 21:26:01 ID:db+E1E4h.net
>>354
その場合、何の対決になるん?
くじ引き?

356 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 02:24:15.30 ID:Ydn+W7iv.net
NHK的にも男女同数にするとかいろいろ面倒だろうな

357 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 09:51:19.82 ID:/HnMmULo.net
IOCが東京五輪中止の可能性にも言及したから、紅白やるにしても五輪絡みの企画はやらない方が賢明だと思う

358 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 10:59:03.27 ID:xcBFoUS5.net
出場当確
・LiSA(2)「紅蓮華」
・Official髭男dism(2)「I LOVE...」
・SixTONES(初)「Imitation Rain」
・Snow Man(初)「D.D.」

出場可能性あり
・瑛人(初)「香水」
・YOASOBI(初)「夜に駆ける」
・GReeeeN(初)「星影のエール」 ※NHKタイアップ

359 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 11:55:22.22 ID:kTwF5tKs.net
>>357
フーリンは落選だね

360 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 12:46:55.91 ID:9ZrzQdzp.net
>>358
LiSAが今年も出るとすれば「紅蓮華」に続く新たなアニメのタイアップ曲。
それが無い限りは当確はいくらなんでも。

361 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 14:34:14.00 ID:BPImk6FV.net
白組バンド枠候補(可能性順)

1.Official髭男dism(2)「I LOVE...」
2.King Gnu(2)「Teenager Forever」
3.Mrs.GREEN Apple(初)「インフェルノ」
4.RADWIMPS(3)「新世界」
5.ヤバイTシャツ屋さん(初)「案外わるないNHK」

362 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 14:35:07.19 ID:BPImk6FV.net
セカオワ忘れた

363 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:05:34.79 ID:BPImk6FV.net
(予想・紅組)
AI
aiko
Aqours(&μ's?)
あいみょん
いきものがかり
石川さゆり
AKB48
丘みどり
坂本冬美
椎名林檎or東京事変
JUJU
天童よしみ
乃木坂46
Perfume
BiSH
日向坂46
松田聖子
MISIA
水森かおり
YOASOBI
Little Glee Monster

364 :名無しさんといっしょ:2020/05/22(金) 15:08:21.49 ID:BPImk6FV.net
訂正
(予想・紅組)
AI
aiko
Aqours(&μ's?)
あいみょん
いきものがかり
石川さゆり
Uru
AKB48
丘みどり
坂本冬美
椎名林檎or東京事変
JUJU
天童よしみ
乃木坂46
Perfume
BiSH
日向坂46
松田聖子
MISIA
水森かおり
YOASOBI
Little Glee Monster

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200