2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK紅白歌合戦総合スレッド part70

1 :名無しさんといっしょ:2020/05/03(日) 13:51:23 ID:wi0Sb+uF.net
NHK紅白歌合戦公式HP
http://www.nhk.or.jp/kouhaku/
紅白twitter
https://twitter.com/nhk_kouhaku
紅白instagram
https://www.instagram.com/nhk_kouhaku/

前スレ
NHK紅白歌合戦総合スレッド part68
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1577752851/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NHK紅白歌合戦総合スレッド part69
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1579860055/
(deleted an unsolicited ad)

147 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 10:17:13 ID:Yd88aE+q.net
Perfumeが紅白で司会or紅組トリとやるべき理由

Perfumeの紅白12年連続出場は嵐、AKBより多く実績は文句なし
Perfumeは結成20年、メジャーデビュー15周年のアニバーサリーイヤー
Perfumeの東京ドーム当日中止はコロナ危機の象徴的出来事だったわけで、Perfumeが
紅白の顔になることで、コロナ克服のメッセージを伝えられる
志村けんが大ファンだったPerfumeなら志村追悼にもなる

148 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 10:26:36.72 ID:pBiJay+N.net
>>142
演歌歌手はSONGSに出ないからな。

149 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 11:09:47.84 ID:naH1ER+n.net
>>148
出ないというより色的合わない故に出さないな。
もっとも、SONGSには椎名林檎プロデュースという名目で石川さゆりが出た事がある。

150 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 12:24:16 ID:rqb+azf0.net
演歌ってもう30年後とかにはほぼ消滅するんでは?
紅白が続いてたら民放年末歌番組同様にJ-POPにほぼ限定されるようになるかもね

151 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 12:32:41 ID:rqb+azf0.net
紅白でも演歌の需要が減り出した90年代末期あたりから演歌歌手には新曲ではなく懐メロを歌わせるようにしてて
04年は例外的に演歌歌手を新曲を歌わせたところに審査員の橋田壽賀子が「知ってる歌が一つもない」という発言が出た
これが上で出てる翌年のスキウタや演歌歌手のほぼ懐メロ限定に繋がっていったわけ
ただスキウタは組織票が理由で一度きりだったが組織票の視聴者投票は廃止されない皮肉

152 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 13:06:16.90 ID:PS41kPJ6.net
>>150
いや30年も持たない10年ぐらい
理由は作詞作曲先生の寿命

153 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 13:11:42.34 ID:6HM9wPtz.net
2001年の紅白は両軍司会が45年ぶりとなるNHKのアナウンサーが務めた。
ザ・ドリフターズが最初で最後の出場
SMAPはこの年の8月に稲垣吾郎が不祥事を起こしため、初の辞退となった。
ザ・ドリフターズはその後、2004年にいかりや長介・2020年に志村けんがそれぞれ他界した。

154 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 13:47:51 ID:gwOjEdoS.net
布施明は連続出場してた晩年君は薔薇より美しいやMy Wayばかり歌わされた反発や
プライドと後輩に枠を譲りたい気持ちから卒業を決めたと話していた
2曲に固定で42回も出た石川さゆりはこういうプライドや気持ちはないんだろうか?

155 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 13:58:33 ID:86nxEZoM.net
もし来年オリンピック開催なら今年またパプリカ歌うのかな

156 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 14:21:27 ID:gwOjEdoS.net
視聴率が大事だからもっと紅白から演歌歌手を減らした方がいいと思う
北島三郎・森進一・細川たかしが勇退したからと三山ひろし・山内惠介・市川由紀乃・丘みどりとか若手演歌歌手など出したことがそもそも間違いだった
ベテラン演歌歌手の代わりはポップス歌手やロックバンドの補充にすれば良い

157 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 14:53:33.50 ID:g64VHQPn.net
演歌歌手はほぼ毎回同じ曲・司会はジャニタレと女優のワンパターンしかやらないNHKの無能ぶりが紅白の視聴率低迷を招いた
こういうマンネリは最初は安心感や安定感を生むがやり続けることで視聴者は飽きてしまいチャンネルを回される
たまには大改革や司会もさんまとか使って何が起こるか分からないみたいなことやらないと紅白の未来はない

158 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 15:06:54.11 ID:g64VHQPn.net
2005年にBS1で「これから紅白をどうするか?」という趣旨の討論番組をやってたが
パネラーの秋元康が「紅白は生放送なのに収録番組と変わらないようなもの」「むしろ予定調和なんかなくして放送内で歌えない歌手が出るぐらいやった方が面白いのでは?」と言ってた

159 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 15:50:05 ID:PS41kPJ6.net
加齢で勇退の北島はともかく森と細川はの卒業は間違いだったね
みんなみたいのはその辺なんだよ

水森かおりと天童は即切るべき
出場二桁で存在感ゼロはいらん

若手も後ろにアイドルやけん玉やめて本人だけでパフォーマンスさせて3〜4回でダメなら切って別の人にチャンス与えるべき

160 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 15:59:03.43 ID:pBiJay+N.net
SONGSで五木ひろしとか、見てみたいな。

161 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 16:30:53.22 ID:gHHfDcBY.net
ベテランのポップス系でも、郷ひろみはそろそろ切られてもおかしくないくらいにここ数年、扱いが雑だしかつて彼と噂になった松田聖子も、40周年の今年で出場を一区切りにしそうな気がする。だからといって、これらに代わる人材もいないわけで…。

162 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 17:25:15 ID:86nxEZoM.net
司会はもう谷原章介さんでいいよ

163 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 17:54:28.88 ID:g64VHQPn.net
ヒット曲がなければ・歌唱力も落ちて・歌手別視聴率が高くもなく・紅白に文句までつけてきて・視聴者から批判も多かった和田アキ子をもっと早く落とさなかったのはどうしてだったか
別にホリプロとの関わりとか関係ないよな?

164 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 18:04:42 ID:k+Dw/hj/.net
>>161
なぜか数字を取る聖子はともかく、郷ひろみはもういらないでしょう
白は激戦なんだし

バーの圧力でもあるの?

165 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 18:50:22.65 ID:V/7TAFI4.net
細川たかし戻してほしいな。
紙吹雪が合う数少ない歌手なのに

166 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 19:58:06.98 ID:qRayTQD4.net
2010年から櫻井を単独で連続司会にしていれば嵐への批判は避けられただろうな
ただこの年櫻井単独ではなく嵐全員にしたのは高身長の松下奈緒とバランスをとるためという噂もあった

10年前のこの頃にこのスレでゲゲゲの女房の視聴率上昇に合わせて松下を紅白の司会にしたらどうか?という声は早速上がっていたが
中居や櫻井と松下では身長差大丈夫か?とよく言われた
懐かしいw
あさイチも高視聴率でこの頃から有働や井ノ原を司会にできないかという意見も出てたね

167 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 20:35:42 ID:6HM9wPtz.net
審査員一覧
2014年 タモリ 黒柳徹子 阿部 寛 仲間由紀恵 井上真央
2015年 所 ジョージ 堺雅人 大泉 洋 長澤まさみ 有村架純 土屋太鳳
2016年 草刈正雄 新垣結衣 高畑充希 大谷翔平
2017年 加藤一二三 高橋一生 鈴木亮平 吉岡里帆 林 真理子
2018年 阿部サダヲ 中村勘九郎 安藤サクラ 永野芽郁 佐藤 健
2019年 長谷川博己 田中 圭 戸田恵梨香 広瀬すず

168 :名無しさんといっしょ:2020/05/10(日) 20:46:47 ID:bOmaQnx6.net
>>42,163-164
島や海老沢のやり方に猛反発したのがジャニ・バーやホリプロだな。
アニソン枠はかなりハードルが高いのもそれらの二次元嫌いが大きいかも。

169 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 00:05:48.01 ID:Fhxw+2HG.net
演歌歌手の時のアイドルの応援はやめてもらいたい

170 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 00:12:48.13 ID:rvsr9mQZ.net
>>166
2010年の開始当初はフジの「とくダネ!」と日テレの「スッキリ!!」がしのぎを削ってて、
「あさイチ」は海のモノとも山のモノとも状態だったんだが。

171 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 00:17:42.50 ID:1zC7QF7t.net
このコロナの機会に紅白も終了

172 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 00:59:23 ID:sWI8WWbk.net
この30年で本当に上手かった紅組司会者は、アナウンサーを除いたら浅野ゆう子、上沼恵美子、仲間由紀恵ぐらいだなあとはヘタクソ。

173 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 05:48:14 ID:L1eDjbWy.net
>>169
それ以前にメドレーを止めて新曲を2分以下でもいいから歌って欲しい。
あと、プライムタイムに出られないアイドルを何らかの形で出せれば。

174 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 06:32:32 ID:psA7XvY6.net
>>166
嵐の司会が凄い嫌がられるようになったのは相葉の司会から
5年連続司会で満足しておけばよかった

175 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 06:46:53 ID:Fhxw+2HG.net
ゲゲゲの成功で松下奈緒を紅組司会に抜擢したのはまぁ正解だったが
だからと朝ドラや大河の主演を毎年紅組司会にするのを当たり前にしたのはさすがに違う
翌年はおひさまの井上真央を断ってたのを説得してまで司会をやらせたがこれでパターンが確率してしまった

176 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 07:29:27.57 ID:0iPa1HNr.net
ゲゲゲの女房で朝ドラ復活の話題性で松下奈緒を司会に価値はあったにせよ
毎年これをパターンにしたら価値もへったくれもない
普段NHKを見ない層から「ドラマの宣伝ありきの司会」と揶揄されているとも聞く
白組の司会が嵐や井ノ原とジャニーズなら紅組もアイドル歌手を使った方が本来は得策だった

177 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 07:30:44 ID:0iPa1HNr.net
2007年の中居・鶴瓶の司会の際は「SMAPとしては白組の中居を紅組の司会にすればいい」といわれた
この形なら男性同士司会でも批判はないだろうね

178 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 12:18:53.47 ID:20laDBBf.net
>>176
NHKの番組だからNHK関係から選出されるのはある意味当然だけど、注目度が他とは桁違いだからそういう批判がどうしても出てくるのは致し方無い

179 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 12:24:31.15 ID:/UZYYVtl.net
もういっそのこと司会はペッパーくんでいいよ

180 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 15:29:20.74 ID:iHXBojOl.net
>>179
ネトウヨから抗議殺到

181 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 17:44:10.00 ID:E81tSWm4.net
井上真央や綾瀬はるかの司会回で奇跡的に紅組勝利はあったものの何とか僅差で勝てただけ
紅組も視聴者(今年はほぼ不可能の会場票)票で本格的に票を集めるには紅組の司会もジャニーズに対抗できる女性歌手・アイドルでいくべき
朝ドラや大河の女優はゲスト審査員をやってもらえばいい

182 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 18:16:45 ID:0iPa1HNr.net
>>176
普段NHKを見ない人・ドラマとか興味ない人へアピールをと考えるとテレビ小説・大河ドラマの女優を紅組司会にしたり、
ドラマの寸劇をやるのはかえってマイナスだろう・・・
NHKのドラマ見ない視聴者にすれば明らかに冷めてしまう・・・

あと司会陣をほぼタレントで固めるのもプロダクションとの癒着・関係性とかで見ると危険でもある
芸能事務所側はタレントの誰々を司会に出す代わりにこの歌手を出場させろみたいなバーターごり押しに繋がったりする・・・

183 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 19:05:36.27 ID:pPLGunHZ.net
>>181
綾瀬は二度目の司会だった2015年に優勝した。
翌年の有村架純も優勝した。

184 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 19:44:56 ID:E81tSWm4.net
アンチNHK層からすれば
紅白で朝ドラとかチコちゃんなど日頃の自局番組と連動した番宣演出をやることで「余計紅白なんか見たくない」ってなるらしいね

185 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 19:46:51 ID:E81tSWm4.net
>>183
綾瀬の2度目は相手が嵐関連じゃなくて井ノ原だった
嵐ファンがこの年だけ「組織票」やらず故
翌年の有村は会場と視聴者票を覆した曰く付きの紅組優勝・・・

186 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 21:21:25 ID:rvsr9mQZ.net
>>176
嘗ての水前寺清子、佐良直美、和田アキ子や白組のジャニタレ然りで、
歌手であっても演技やバラエティも熟せることが条件になるだろ。
今これに当てはめるなら指原莉乃か白石麻衣といった所か。

187 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 21:47:55.71 ID:E81tSWm4.net
>>186
指原や白石ならそれこそ視聴者投票で紅への票集めも期待できるだろう
そろそろこういう紅組司会に変えたらたいいね

188 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 22:17:15.43 ID:PDPyZjo6.net
>>186,>>187
これらの支持層が、主に「ガキ使」や格闘技を観る人たちだと思います。

189 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 23:02:15 ID:E81tSWm4.net
>>188
でもいざこれらの女性タレントが紅白司会になればガキ使や格闘技から紅白に乗り換えてくれるんでは?
それこそ裏番組から視聴者を奪う意味でも効果あり

190 :名無しさんといっしょ:2020/05/11(月) 23:08:27 ID:rvsr9mQZ.net
>>188
ソーシャルディスタンスの関係上…
ガキ使…OUTの際の尻叩きや蝶野の方正ビンタは不可。
格闘技…無観客では興行的に成り立たず絶望的に無理。

191 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 05:48:27 ID:ai1hdcUK.net
>>187
中居仲間のコンビが人気だったのが羨ましくてしょうがなかったジュリーが
指原や白石が紅組の司会なんて許すはずないじゃん

世間は嵐なんてAKBと大差ないと思っていても
ジュリーはAKBと嵐を同等に扱ったら激怒する

192 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 05:51:12 ID:as/5FUwW.net
2022年には、ジャニーズに対抗すべき紅組の司会として、アイドルを出すかもしれません。
そのくらいでは、もはや日向坂くらいしか目玉がいないかもしれませんが。

193 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 05:59:24.75 ID:0paKoL8a.net
>>191
朝ドラや大河の女優を紅組司会にしてるのはジュリーは関係なくあくまでNHKの番宣の意向らしい

194 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 06:05:09.04 ID:0paKoL8a.net
逆にジュリーの意向的には
紅白両軍自派タレントでやりたいぐらいだろう

195 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 11:18:33 ID:Ysi9XIgC.net
麒麟がくるをきっかけに青天以降も最終回が年明けになる場合だと、
大河ドラマのヒロイン女優が司会に抜擢される流れにすると思うよ

196 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 12:35:57.92 ID:24+ptIYb.net
【芸能】<岡村隆史>女性蔑視発言ギリギリセーフ!?『チコちゃん』MC継続決定! [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589243318/

197 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 12:45:37.11 ID:lFquqW/W.net
今年の大河ないし朝ドラ女優とジャニタレの共演作品
川口春奈…金田一少年の事件簿(山田涼介)、教場(木村拓哉・西畑大吾)、麒麟がくる(風間俊介)。
二階堂ふみ…軍師官兵衛(岡田准一)、ストロベリーナイト・サーガ(亀梨和也)。
杉咲花…妖怪人間ベム(亀梨和也)、スキャナー 記憶のカケラをよむ男(安田章大)、無限の住人(木村拓哉)、いだてん〜東京オリムピック噺〜(生田斗真)。

198 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 14:15:08 ID:0iH+GxzQ.net
紅白司会経験者との共演経験のあるジャニーズタレント
松 たか子 木村拓哉・草なぎ 剛
仲間由紀恵 中居正広・木村拓哉・松本 潤
松下奈緒  草なぎ 剛・井ノ原快彦・二宮和也
綾瀬はるか 木村拓哉・草なぎ 剛・香取慎吾・松本 潤・亀梨和也・山下智久・田中 聖・田口淳之介・手越祐也
井上真央  城島 茂・香取慎吾・長瀬智也・櫻井 翔・二宮和也・松本 潤・増田貴久・加藤シゲアキ
堀北真希  中居正広・稲垣吾郎・草なぎ 剛・櫻井 翔・二宮和也・松本 潤・生田斗真・錦戸 亮・大倉忠義・手越祐也
吉高由里子 木村拓哉・二宮和也・中丸雄一・生田斗真・重岡大毅
有村架純  櫻井 翔・相葉雅紀・二宮和也・松本 潤
広瀬すず  香取慎吾・櫻井 翔・生田斗真

199 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 14:49:12 ID:gPELHRnA.net
ラブライブが日本政府とコラボしたな
今年紅白にかかわってくるかもしれん

https://www.oricon.co.jp/news/2161946/full/
Aqours・2年生組が手洗い推進啓発ポスターに登場 厚労省と協力


https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11249.html

200 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 15:20:17 ID:263guCqO.net
>>193
ジュリーへの忖度が一切ないとでも?w

201 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 17:28:31 ID:BEa0eJz8.net
>>200
女優と嵐全員の司会体制の最後の方だった2013年か2014年頃の週刊誌に
ジュリー景子氏はNHKに嵐の相手となる紅組側の司会者には嵐のサポートをしてほしいため朝ドラマや大河ドラマのヒロイン女優よりもNHKのアナウンサーにしてほしいと注文をしたがNHKはドラマの宣伝をしたいから女優にしていると書いていた

よってジュリーはむしろ女優の紅組司会に否定派と見られる
嵐メンバーや村上のサポートをしてくれる女性の司会者を望んでいるならそれこそバラエティ経験も豊富な指原とかの方を希望してるかも
熱狂的ファンを持つ指原や白石

202 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 17:31:48 ID:BEa0eJz8.net
>>200
女優と嵐全員の司会体制の最後の方だった2013年か2014年頃の週刊誌に
ジュリー景子氏はNHKに嵐の相手となる紅組側の司会者には嵐のサポートをしてほしいため朝ドラマや大河ドラマのヒロイン女優よりもNHKのアナウンサーにしてほしいと注文をしているがNHKはドラマの宣伝をしたいから女優にしていると書いていた

よってジュリーはむしろ女優の紅組司会に否定派と見られる
嵐メンバーや村上のサポートをしてくれる女性の司会者を望んでいるならそれこそバラエティ経験も豊富な指原とかの方を希望してるかも
熱狂的ファンを持つ指原や白石を起用して視聴者投票枠で紅組巻き返しにはうってつけでもあろう
視聴者投票の組織票を逆手に取って秋元系ファンとジャニーズファンの熱狂的争いになれば紅白そのものの盛り上がりにつながる可能性も

203 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 17:45:21.74 ID:yUEcyH0k.net
出場歌手、曲順予想(5月ver.)

1.白1 純烈(3)
2.紅1 Little Glee Monster(4)
3.紅2 BiSH(初)
4.白2 郷ひろみ(33)
★Foorin「パプリカ」
5.紅3 天童よしみ(25)
6.白3.山内恵介(6)
7.紅4.丘みどり(4)
8.白4.Snow Man(初)
★E-girls「Follow Me」
★AAA「恋音と雨空」
9.白5.三浦大知(4)
10.紅5 日向坂46(2)
11.白6 三代目J SOUL BROTHERS(9)
12.紅6 坂本冬美(32)
13.紅7 aiko(15)
14.白7 関ジャニ∞(9)
15.白8. King Gnu(2)
16.紅8 AKB48(13)
17.白9 五木ひろし(50)
18.紅9 Aqours(初)&μ's(2)
19.紅10 島津亜矢(6)
20.白10 Mrs.GREEN Apple(初)

204 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 17:49:39.88 ID:pDzcgshN.net
バナナマン日村も過去の未成年との関係を記事にされて消えると思いきや
その年の裏トーク切られたが乃木坂のサプライズゲストで出て
今は朝ドラの土曜日ナビゲーター
事務所が強けりゃなんでもありだよ

205 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 17:55:18.67 ID:yUEcyH0k.net
後半
21 白11 DA PUMP(8)
22 紅11 いきものがかり(12)
23 白12 SixTONES(初)
24.紅12 JUJU(初)
25.白13 福山雅治(13)
26.紅13.Perfume(13)
27.紅14 Uru(初)
28.白14 SEKAI NO OWARI(6)
29.紅15 乃木坂46(6)
30.白15 三山ひろし(2)
31.紅16 水森かおり(18)
32. 白16 King&Prince(3)
33.白17&紅17 平井堅(9)feat.あいみょん(2)
34.紅18 AI(4)
35.白18 Official髭男dism(2)
36.白19ゆず(11)
37.紅19 石川さゆり(43)
38.白20 星野源(6)
39.紅20 Superfly(5)
40.白21 米津玄師(2)
41.紅21 MISIA(5)
42.紅22 椎名林檎(8)
43.白22 氷川きよし(21)
44.紅23 松田聖子(24)
45.白23 嵐(12)

206 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 18:52:01 ID:tJdMUGgt.net
発想の転換で
白組司会・ジャニタレ
紅組司会・女子アナ
総合司会・女優・女性タレント
これはどう?2015年の黒柳徹子方式
あるいは紅組は女優と乃木坂メンバーの2人体制とか

207 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 19:41:28.30 ID:yUEcyH0k.net
リトグリはラグビーの曲歌ったが2部で35%切りをやらかしてしまった。今年は1部

208 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 19:52:10 ID:BEa0eJz8.net
綾瀬はるかの司会でMISIAがトリで
TBSの綾瀬主演作・ギボムス主題歌のアイノカタチを歌うのも局の垣根を超えた良い演出だったな
紅白であすなろ白書と実質コラボしたのもあったし

209 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 21:32:20.74 ID:as/5FUwW.net
アニソン系に否定的なのは、やはり白を勝たせたいから、の可能性も否めませんね。。。
fripSide、エイル、トライセイル、GARNiDELiA、ClariS、虹が咲、いのり、あたりは、
既に紅白に出てもおかしくありませんが。(いのりはあまちゃんで出ましたが)

210 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 21:46:36.24 ID:BEa0eJz8.net
リモート(全員中継)紅白案で思ったが
新人歌手当時でヒット曲・NHK貢献も申し分なかった元ちとせの中継出場だけは「ホールで歌う常連歌手への配慮」としてNHKは拒否したこともあったな
賛否ある紅白への中継出場でNHKがこのように毅然とした対応した前例もあると

211 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 22:19:35 ID:ai1hdcUK.net
感染者数がかなり少なくなってきたし緊急事態宣言が解除される日も近い
とはいえライブなどの開催は年内はまだ厳しいかも
すでに無観客で配信ならOKにしてるライブハウスはあるとか

だから全員リモートにはさすがにならないんじゃない?
大人数の握手系アイドルのみリモート出演でいいのでは

212 :名無しさんといっしょ:2020/05/12(火) 23:17:03 ID:lFquqW/W.net
>>210
さすがに今回は無観客の可能性が高いから、
「ホールで歌う常連歌手への配慮」の理屈は意味を持たない。
その意味で考えればGReeeeNの顔見せNGによるリモート出場の可能性も無きにしも非ずな揮瓦斯。
>>211
大人数の握手系アイドルはソーシャルデイスタンスを維持した上で、
無人の客席を含めてのパフォーマンスでは?

213 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 11:32:57 ID:k+0H//zS.net
ジャニーズ版We are the world だ 期間限定ユニットTwenty★Twenty結成
https://www.sanspo.com/geino/news/20200513/joh20051304000001-n1.html
東京ドームのカウコンが行われない可能性も考えると、
これを紅白の企画コーナーに充てがう様求める可能性も。

214 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 11:48:16 ID:7ywa2Xf6.net
世界一コロナの感染爆発した国だからDA PUMP出てもU.S.A.は歌えないな。

215 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 15:46:19.06 ID:nudZN9Rs.net
中国ならわかるけどUSAは問題ないだろ
どこの主要な国も同じぐらい感染してるし

216 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 16:01:17.18 ID:li7rbLRP.net
>>213
ソーシャルディスタンスが取れないのでありえません

217 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 16:29:08.61 ID:k+0H//zS.net
>>216
勿論例年の人海戦術によるパフォーマンスは困難だが、
去年の「AI 美空ひばり」や「カイト」同様の事前収録編集なら可能。

218 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 16:51:08.05 ID:wEpOWhFx.net
DAPAMPは今年も出られるんか?

219 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 17:26:01.49 ID:uTT4uCJj.net
NHKに出る予定結構あったみたいだから出れるんじゃないの
上を向いて歩こう企画とかもやってるし勢力的に動いてる印象

220 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 19:28:28.58 ID:li7rbLRP.net
>>217
事前収録編集多用は数字を下げるからありえません

221 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 20:06:32 ID:VnuSrApy.net
数年前に大阪の民放番組で出演者が最近の紅白について
「歌なら男女が公平に戦えるが売りの番組なのに白組が勝ってばかり」
「戦後の男女同権思想をこの時代でまだやるべきことか?」
「部分的にはスマホとかで視聴者投票とかやって時代に合わせようとしてるが視聴者投票で決めたらジャニーズがいる白組が圧勝するのは当たり前」
「時代に逆らった男女対決で勝敗を決める方法もアンフェア・ともすれば女性差別な要素もある」
「こういうところが視聴率低迷の要因」
こんな意見を言い合ってた
この意見そのものは正論だろう
NHK内部でこういう意見を出して指摘するスタッフはいないんだろうか?

222 :名無しさんといっしょ:2020/05/13(水) 20:40:32.59 ID:k+0H//zS.net
>>220
何れにしろ今回は例年の人海戦術によるライブパフォーマンスは困難。
故に事前収録演出も選択肢に入れざるを得ないだろ。
見方を変えれば無観客だからこそ、
それが出来るとも云える。

223 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 01:17:03.08 ID:7uc9Km0y.net
>>222
そこまでして大人数アイドルを出す必要ないだろ。
この機会に増えすぎたアイドルを整理すればいいだけ。

224 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 01:46:46 ID:G8jzY78R.net
>>223
大人数アイドルだけの事を言ってるのではない。
それ以外の歌手や企画コーナーの演出全てを含めての話だ。

225 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 09:24:57 ID:CSa7POP1.net
歌なら女性が男性に対等に張り合えるという考えで作られた番組が組織票で男性が毎年勝利ってのは本末転倒じゃね?

226 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 09:58:17 ID:r2EcYuDS.net
紅組が一番優勢だった時代って、いつ頃だったのかね?

227 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 12:01:38 ID:G8jzY78R.net
大トリ=美空ひばりだった60年代後半〜70年代初期辺りとみる。
(もっとも、この時代は予め決められた者しか審査員になれなかった訳だが)

228 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 12:22:47.19 ID:gTFAH1+P.net
歌なら男女が公平に戦えるとの根幹が視聴者・会場審査で崩れかけてる事実から目をそらし、紅組への同情も入れずに
「ただ昔からやってきた番組だから続けよう」というのは上っ面でしか物事を見れないことだと思う

229 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 12:41:28 ID:pMoEz+np.net
紅白司会一覧(2010年ー2019年)
      紅組    白組
2010年 松下奈緒  嵐
2011年 井上真央  嵐
2012年 堀北真希  嵐
2013年 綾瀬はるか 嵐
2014年 吉高由里子 嵐
2015年 綾瀬はるか 井ノ原快彦
2016年 有村架純  相葉雅紀
2017年 有村架純  二宮和也
2018年 広瀬すず  櫻井 翔
2019年 綾瀬はるか 櫻井 翔

230 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 19:53:44.31 ID:kVowSy8x.net
紅白 LOVE BBSや紅白ファンの間での例の座談会(チャット)でも審査方法だけはなんとしても見直すべきだという声はある
審査方法を見直すべきだよな?

231 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 21:46:48.41 ID:eInZCVcp.net
>>230
何度もしつこい書き込みをする富山のキチガイはツイッターにお帰り下さい

232 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 21:57:38.72 ID:r2EcYuDS.net
逆に、2011・2015は、なんで紅が勝ったんだ?

233 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 22:09:43 ID:ZH6JotxH.net
>>218
NHKみんなのうたでおばけの何か歌ってなかったっけ?
千葉の婆ちゃんがどうのこうのいう歌

234 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 23:18:40 ID:kVowSy8x.net
>>231
審査方法は見直すべきだよな?

235 :名無しさんといっしょ:2020/05/14(木) 23:23:30 ID:kVowSy8x.net
>>232
前者「この年からネット接続テレビのみ投票可能になりこれに気づかない嵐ファンがいた。翌年からはこの手は通用せず」
後者「この年のみ嵐は司会に関与せず井ノ原が司会だったため嵐ファンの投票が減った」

やはり組織票対策を打つべき

236 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 00:06:39.67 ID:OsxQ58vc.net
このまま白組優勝が続けばマンネリに拍車をかけ視聴率もなし崩し的に下がっていくのは目に見えてる
視聴率低迷が続けば最悪の結果(打ち切り)も十分ありえる
こうならないためにも紅白ファンとしてNHKには視聴者投票のあり方の改善をしてほしいと強く願う

237 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 00:19:46.22 ID:hZLjEeHu.net
どっちか勝とうが負けようがどうでもよくない?

238 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 00:35:09 ID:OsxQ58vc.net
>>237
大阪の番組でパネラーから「組織票で毎年白組が圧勝する流れがマンネリにもなり紅白の視聴率低下に繋がっている」と指摘されている
「どうせ男が今年も勝つんだろ?」って空気になってるとも言われてた

239 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 00:40:05 ID:qb78Z9Ox.net
RADサブスクか
まさかの連続出場ありえるか

240 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 01:34:11.98 ID:ZZqXAihg.net
そもそもRADWIMPSは出る出ないをNHK側が決めるものではないのでw

241 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 01:42:07.60 ID:Dz+d5rjs.net
有働・井ノ原が2018年3月であさイチ降板していたんだから
2016・2017の白組司会は井ノ原続投で良かったが希ガス
で2018・2019の内村のポジションを総合司会では無く白組司会に出来なかったのかな

242 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 01:53:50.32 ID:FgwhPqKs.net
>>230
そもそもの元凶は81年から始まった客席審査なんだよな。
あれで特に結束力固いジャニーズファンは、当然の如く
白組に票を入れるから。
90年代以降、紅組がなかなか勝てなくなったのも
それが一因だったりするし。

243 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 02:29:27.18 ID:OsxQ58vc.net
>>242
レコード大賞は視聴者審査を組織票の疑いからすぐ廃止したからな

244 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 07:25:37.65 ID:tKZiaC/T.net
紅組と白組の優勝数が拮抗にするようになればもっと番組も盛り上がるだろうにね
紅組には巻き返してほしいよ

245 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 09:16:22.81 ID:KHy7bo9K.net
>>241
それはジャニヲタですらそう言ってるし
NHKも本当はそうしたかったと思う

246 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 11:20:09 ID:CqwLkmk6.net
初出場候補
YOASOBI
Uru
Aimer
家入レオ
BiSH
SixTONES
Snow Man
Mrs.GREEN Apple

返り咲き?
AI
SEKAI NO OWARI
V6
中島みゆき

247 :名無しさんといっしょ:2020/05/15(金) 11:23:55 ID:CqwLkmk6.net
落選確実
椎名林檎(東京事変で出演)
TWICE
Hey!Say!JUMP

落選予想
欅坂46
島津亜矢
Foorin
三山ひろし
RADWIMPS
Kis-My-Ft2
King gnu(辞退)

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200