2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

再放送してほしいNHKの番組を挙げていくスレ

1 :名無しさんといっしょ:2010/07/06(火) 18:40:25 ID:mb5PViqX.net
再放送してほしいNHKの番組を挙げていくスレです。

208 :名無しさんといっしょ:2012/02/10(金) 09:55:15.76 ID:+UFXHnM5.net
城 王たちの物語 悲劇の女王メアリー・スチュアート

209 :名無しさんといっしょ:2012/02/13(月) 23:41:41.25 ID:LeaM8K5v.net
その時歴史が動いた 全部


歴史秘話ヒストリア
第29回放送「焼け跡とバウムクーヘン〜あるドイツ人夫妻の苦難と愛〜」


>>205
>警部マクロード
見てみたいw

210 :名無しさんといっしょ:2012/02/14(火) 08:04:16.74 ID:0VbdbGYq.net
平日17時台での海外ドラマ再放送枠復活

211 :名無しさんといっしょ:2012/02/19(日) 14:36:48.49 ID:paE6xq5n.net
大発見史「疾走する進化論」

212 :名無しさんといっしょ:2012/02/19(日) 14:39:11.77 ID:Xoq40tRl.net
オープニング省いても良いから「アニメ三銃士」やって欲しい。
伊藤かずえの「星屑のイノセンス」もう一回聴きたいんだがそれOPでも可。

213 :名無しさんといっしょ:2012/02/20(月) 05:30:19.60 ID:7cGIairy.net
高校野球の完全再放送。

214 :名無しさんといっしょ:2012/02/20(月) 14:27:45.73 ID:+W7x/mPo.net
ミミ号の冒険
人形劇
ドギーハウザー、サブリナ等々

215 :名無しさんといっしょ:2012/02/20(月) 15:34:21.95 ID:XAZWJTUz.net
>>210
まずはペリー・メイスンをいの一番に

216 :名無しさんといっしょ:2012/02/22(水) 03:37:11.76 ID:KEV2ddrx.net
柳葉敏郎、藤谷美和子のドラマ「妹」

217 :名無しさんといっしょ:2012/02/23(木) 21:02:18.04 ID:etOjRLG/.net
フランス・小さな村の物語

218 :名無しさんといっしょ:2012/02/23(木) 22:11:57.20 ID:udzdjjOv.net
星の王子さまと飛ぶ空中大紀行を再放送してほしいけど去年再放送したばかりなんだよな
前々回の再放送でこれを知って前回の再放送録画したけど誤って消しちゃったし…

219 :名無しさんといっしょ:2012/02/23(木) 22:47:30.55 ID:l6A0LbQb.net
夢千代日記

220 :名無しさんといっしょ:2012/02/23(木) 22:51:37.37 ID:2ARVSVlT.net
片岡鶴太郎、江口洋介らが出てた翼をください

221 :名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 23:38:01.21 ID:ID8eomWP.net
う〜ん

222 :名無しさんといっしょ:2012/03/20(火) 17:37:59.50 ID:zpgh4dgd.net
222

223 :名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 16:29:07.20 ID:j9RsGTr6.net
映像の世紀
ヒストリーチャンネルで今日から再放送とは知らなかった・・・

これは夢ではない。
そして私は このスレに書き込むのだった
「NHKでの再放送はまだか」と

224 :名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 16:42:25.78 ID:bjlCJ8n5.net
さわやかシェイプアップ
テレビ体操
過去に放送された全日本体操選手権とか

225 :名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 20:06:18.30 ID:Xq6FvA7r.net
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/239.html#main_section

226 :名無しさんといっしょ:2012/04/08(日) 17:01:04.74 ID:4DvPC5wF.net
ハッチポッチ

227 :名無しさんといっしょ:2012/04/08(日) 19:03:00.86 ID:+crEpnmm.net
将軍アイク

228 :名無しさんといっしょ:2012/04/09(月) 15:15:42.63 ID:1juT+aUX.net
わんダーエディー

229 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/09(月) 15:40:24.88 ID:vv/dfNV5.net
40年前、NHK海外ドラマ?放映した「タイムトンネル」が見たいね…。レンタルもないからなあ!
もう一度見たいね…。

230 :名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 14:38:20.29 ID:gMhStYuT.net
「BSアーカイブス」が「プレミアムアーカイブス」にタイトルが変わって、これまで基本BSで放送したものだけ取り上げてたのが
総合でやってたNHKスペシャルあたりも取り上げるようになったっぽいな。
「地球大進化」や「世紀を越えて」あたりをリクエストしてみるかな。受けてくれるかどうかわからんが。

231 :名無しさんといっしょ:2012/06/02(土) 23:55:19.04 ID:uq7N/LNp.net
「角 淳一の関西おもてなしデート」

232 :名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 20:52:25.10 ID:9GTpUTmq.net
芥川也寸志が出ていた頃のn響アワー

233 :名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 21:05:56.59 ID:fUJzHRVa.net
3か月トピック英会話 ハートで感じる英文法

234 :名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 22:31:23.63 ID:POx0tPvj.net
映像の世紀をNHKでたのむ

235 :名無しさんといっしょ:2012/06/29(金) 00:08:48.10 ID:Pyasxrhn.net
「奇跡の詩人」ですね。NHK不信の原点。


236 :名無しさんといっしょ:2012/06/29(金) 00:21:07.51 ID:GY4IWnn5.net
ヒロシマ 原爆投下までの4ヶ月

237 :名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 19:47:57.63 ID:VMjiaZZJ.net
BSで今くらいの時期に毎年放送してる高校演劇
何年前か忘れたが「七人の部長」がやたら印象に残ってる
あの作品が無性に見たい

238 :名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 23:12:15.86 ID:E5HXwgZO.net
以前タイムスクープハンターのスレで再放送を見逃した話をしたが、NHKの再放送の基準は本当にめちゃくちゃだから困る

今度は教育テレビの「Rules〜美しい数学」の第一夜を見逃したorz

予告番組では火曜日から放送すると書かれていたのに、実際の第一夜は月曜日の深夜0時の放送だったという・・・紛らわしい事この上ない

地元局がダルビッシュのメジャー入り宣言を流したせいで潰れた、ダーウィンのシカの回の再放送といい一体どうしてくれる?

239 :名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 11:25:45.59 ID:kY8L6bDZ.net
「Rules〜美しい数学」は実際に第一夜は火曜日放送だったような…

240 :名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 09:45:13.64 ID:uf9fa6BN.net
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね


241 :名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 13:56:39.73 ID:dMXAi0dj.net
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


242 :名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 00:06:08.28 ID:F3tekCaN.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね


243 :名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 02:10:29.99 ID:BjUSdXKJ.net
ポペティ

244 :名無しさんといっしょ:2012/10/09(火) 21:22:24.21 ID:pP2yb3NW.net
パクシ

むしくーんとんでるっ
みどりののっはーらっ
かーぜーがふんわりっ
みどりののっはーらっ
らいらい らいららい
らいららいらい らいららい♪
(^ω^)


245 :名無しさんといっしょ:2012/10/20(土) 16:56:01.16 ID:0q5azRsD.net
ドラマなら、
「翔べひよっこ」
「チロルの挽歌」
「系列」
「喪服のランデブー」
かな。最近は印象に残るのが少ない。

246 :名無しさんといっしょ:2012/10/24(水) 10:53:13.96 ID:4PIm1jBi.net
教育でやってたドラマで
六番目の小夜子
飯田美心主演で男女入れ替わりとなるドラマの2作

247 :名無しさんといっしょ:2012/10/24(水) 21:43:57.79 ID:EtHEM4GP.net
関ジャニ∞明日はどっちだの「1回目」だけ。あとの2、3回目はどうでもいい。主旨に反して誠に申し訳ない。

248 :名無しさんといっしょ:2012/10/27(土) 23:19:27.40 ID:jn8yqqFK.net
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/6616.html#main_section
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/6615.html#main_section
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/6388.html#main_section
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/6351.html#main_section


249 :名無しさんといっしょ:2012/10/30(火) 10:37:54.89 ID:jIOk4WLx.net
中学生日記
出来れば、傑作集と題して夏休み・冬休み・春休みの時期に放送を希望!

250 :名無しさんといっしょ:2012/10/30(火) 18:00:54.12 ID:xPLXGw/f.net
5人と一匹
アバラーとぼく
タイムトラベラー

251 :名無しさんといっしょ:2012/10/30(火) 18:50:14.17 ID:+BD0YeiR.net
おしn

252 :名無しさんといっしょ:2012/10/30(火) 22:49:46.01 ID:IYZgy7w4.net
すずらん

253 :名無しさんといっしょ:2012/10/30(火) 23:23:43.77 ID:hoHHRI5h.net
江口洋介や片岡鶴太郎などが出てた『翼を下さい』

254 :名無しさんといっしょ:2012/10/30(火) 23:31:26.31 ID:qxMOQ2nz.net
NHK特集の年間企画だったヤツ

「ルーブル美術館」
「21世紀は警告する」

255 :名無しさんといっしょ:2012/10/31(水) 13:01:16.09 ID:aHDMPpP1.net
働くおじさん

256 :名無しさんといっしょ:2012/11/01(木) 16:56:24.34 ID:u8jIHYt+.net
80年代90年代の大河ドラマ全作。
人形劇「新平家物語」
水曜時代劇「真田太平記」


257 :名無しさんといっしょ:2012/11/02(金) 10:56:20.38 ID:6eMJOWmD.net
連続人形劇「新八犬伝」
同じく、「ひげよさらば」も再放送してほしい。

258 :名無しさんといっしょ:2012/11/02(金) 13:31:47.83 ID:XypPcqkK.net
「塚原卜伝」
地上波で見たいよね。

259 :名無しさんといっしょ:2012/11/02(金) 14:58:41.83 ID:aUzd+hfw.net
青春の金メダル

260 :名無しさんといっしょ:2012/11/03(土) 09:46:45.85 ID:jgHdICkp.net
スポーツ教室シンクロ編。ぜひ新作も

261 :名無しさんといっしょ:2012/11/03(土) 10:21:00.48 ID:J/VZ4Oyo.net
こどもにんぎょう劇場
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/6488.html#main_section
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/6489.html#main_section
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/6490.html#main_section

262 :名無しさんといっしょ:2012/11/03(土) 13:26:09.80 ID:iOoGMPbK.net
>>258
いづれやる可能性は大いにあります。
「薄桜鬼」の次か。

263 :名無しさんといっしょ:2012/11/04(日) 16:27:06.84 ID:C6TsqOa2.net
わが人生に乾杯

264 :名無しさんといっしょ:2012/11/05(月) 09:11:49.71 ID:nX4c6Qyf.net
なにわの源蔵事件帳

265 :名無しさんといっしょ:2012/11/05(月) 11:18:18.69 ID:kbi3JB6c.net
けったいな人々

266 :名無しさんといっしょ:2012/11/06(火) 07:25:32.48 ID:DIgH8QXn.net
72時間

267 :名無しさんといっしょ:2012/11/06(火) 13:49:53.43 ID:Uhp8wR6c.net
新なにわの源蔵事件帳

268 :名無しさんといっしょ:2012/11/06(火) 16:36:34.42 ID:7WbWb6HH.net
「フルスイング」は、年末毎年放送して欲しい〜〜〜(ToT)
梅ちゃん先生の父よりも、「高さん」のイメージがつおいw
「坂の上の雲」も、毎年放送しても、視聴率充分取れますよーーー(^_^)

269 :名無しさんといっしょ:2012/11/07(水) 09:13:04.00 ID:irALARyx.net
「坂の上の雲は」は視聴率的には大コケした番組だからもうCSぐらいでしか放送しないだろう。

270 :名無しさんといっしょ:2012/11/08(木) 02:47:05.44 ID:/XZ61SuQ.net
04年の農家のヨメ?というドラマ。
イマジン以来、深田恭子と中村俊介が共演していた。

271 :名無しさんといっしょ:2012/11/08(木) 16:34:01.57 ID:bqZtncES.net
「大モンゴル」
耶律阿海の語るチンギスハーンは良かったな。

272 :名無しさんといっしょ:2012/11/08(木) 20:58:05.38 ID:/GZI7rLl.net
>>269
三年越しだからなぁ
大河ドラマでやっても好いくらいのスケールだったのに

273 :名無しさんといっしょ:2012/11/09(金) 14:09:17.32 ID:AXjFzHyG.net
坂の上の雲を大河ドラマで1年通してやっていたら、視聴率最低の記録を更新して途中打ち切りになっていただろうな。

274 :名無しさんといっしょ:2012/11/09(金) 21:34:02.28 ID:yH39+RX8.net
>>273
何がダメだったのでしょうか?

275 :名無しさんといっしょ:2012/11/11(日) 14:44:10.26 ID:zrQjFMD5.net
ふだん着の温泉

ここはNHK板らしい良スレ
荒らしもなくNHK板住民で盛り上がっているなぁ

276 :名無しさんといっしょ:2012/11/12(月) 00:27:45.26 ID:uif9SGrV.net
坂の上の雲、視聴率取れんかったかぁ〜
久々、超大作、名作なのに〜(^_^;)
妻夫木大河以降の大河より遥かに名作なのに...w

277 :名無しさんといっしょ:2012/11/12(月) 00:53:19.90 ID:TwJyMrLI.net
「ふだん着の温泉」は確かによかったな

 あとやっぱり「ゲゲゲの女房」がいいな
 松下奈緒さん 好きです
 録画して土曜日にまとめて見てました

278 :名無しさんといっしょ:2012/11/12(月) 11:05:10.29 ID:KygUM4Sd.net
とりあえずJAPANデビューの再放送やれや

279 :名無しさんといっしょ:2012/11/12(月) 12:18:09.58 ID:ZbN8SQs3.net
ピムとポムはなぜ終わったんだ!

280 :名無しさんといっしょ:2012/11/12(月) 19:04:11.59 ID:uif9SGrV.net
フルスイング、ぜひ、ぜひ、もう一度!!!!
高橋克実さん=高畠さん、名シーンが、てんこ盛り(^-^)
梅ちゃんの同期の女医先生役の方も出てました〜
年末のデトックスに、NHKさま、宜しくお願いします<(_ _)>

281 :名無しさんといっしょ:2012/11/14(水) 09:21:27.35 ID:eFLtM5en.net
「ハプスブルク帝国」
「ローマ帝国」
「ビザンティン帝国」

282 :名無しさんといっしょ:2012/11/14(水) 13:12:16.40 ID:aaAUz53H.net
コナン

283 :名無しさんといっしょ:2012/11/14(水) 14:21:34.02 ID:aaAUz53H.net
ニルスにも1票

284 :名無しさんといっしょ:2012/11/14(水) 14:27:46.07 ID:G2Dl7E5t.net
何もいじらないアーカイブスを、日曜深夜に

285 :名無しさんといっしょ:2012/11/15(木) 22:30:58.75 ID:nmUBehOc.net
おばけのホーリー

286 :名無しさんといっしょ:2012/11/15(木) 23:06:32.75 ID:KlWwBML6.net
にこにこぷん、ともだちいっぱい

287 :名無しさんといっしょ:2012/11/16(金) 23:09:38.28 ID:B9PptTFq.net
新日本紀行

288 :名無しさんといっしょ:2012/11/17(土) 02:40:46.26 ID:1GECHN10.net
「プレミアムアーカイブス リクエスト募集」にリクエストすればいいらしい。
昨日は09年の「顔」が再放送され、面白かった♪

289 :名無しさんといっしょ:2012/11/17(土) 05:40:12.98 ID:Rs2xfu4f.net
何年前かの紅白でのドリフのメドレー

290 :名無しさんといっしょ:2012/11/17(土) 12:20:37.07 ID:rrTLhIjQ.net
今日は 昼のいこい 60周年

ラジオで特別放送やっているよー

291 :名無しさんといっしょ:2012/11/17(土) 13:01:37.61 ID:u/0YjtG1.net
http://www.dailymotion.com/video/xrv8ko_yyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyy-ybyyyyy_shortfilms

終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震 「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ (NHK報道動画)

292 :名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 04:08:13.93 ID:nMtMK4AR.net
プロX

293 :名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 07:44:20.84 ID:jn9N0Cyz.net
火の鳥

294 :名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 16:40:22.41 ID:YVn9BCGC.net
宇田川さんの深夜便

295 :名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 19:44:27.21 ID:d9mIIQiM.net
明るい農村
農業高校出身だがクラスのアンケートで皆が観ていた番組だった

296 :名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 22:17:23.03 ID:YVn9BCGC.net
明るい農村って、昼のいこいの前身?

297 :名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 22:32:59.92 ID:gEJP3XnX.net
>>296

今に繋がってる番組は・・・・強いてあげれば産地一直線が近かったかな?

298 :名無しさんといっしょ:2012/11/19(月) 00:19:32.94 ID:9+JxoKqp.net
ばくさんのかばん

299 :名無しさんといっしょ:2012/11/19(月) 00:26:22.53 ID:fBlvPfvq.net
明るい農村って昭和50年代頃、朝6:30ぐらいにやってた
あと「村をむすぶ」って言うのもあった

300 :名無しさんといっしょ:2012/11/19(月) 15:23:23.30 ID:TYPXgZAE.net
火の魚
尾野真千子が素晴らしかった

301 :名無しさんといっしょ:2012/11/19(月) 22:40:22.80 ID:DEYsP7bh.net
「ふるさとの伝承」 DVDで出してほしい

302 :名無しさんといっしょ:2012/11/20(火) 02:05:25.53 ID:0HHd+Gr4.net
これだめか
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GHNZMI
http://www.youtube.com/watch?v=MXsYDLVBxg0

303 :名無しさんといっしょ:2012/11/20(火) 11:22:49.90 ID:5ljTDa5d.net
>>301
「ふるさとの伝承」見たいね
自分は「ぐるっと海道3万キロ」なんかも好きだった
今無性に観たいのはNHK特集時代の作品で「厳冬白山 子猿ヤマトは生きぬいた」とかブータンを扱ったやつ

304 :名無しさんといっしょ:2012/11/20(火) 14:22:58.35 ID:TTnNE8gt.net
「花の乱」はCSで再放送してほしいな。
今こそ再評価されるべき番組だね。

305 :名無しさんといっしょ:2012/11/20(火) 15:52:59.36 ID:3EreU8dk.net
大化の改新

うっかり見忘れたんだよ
古代史ファンなのに

306 :名無しさんといっしょ:2012/11/20(火) 17:13:15.24 ID:RT6a3EvY.net
大河ドラマ
視聴者投票して人気の高いのを一挙再放送

307 :名無しさんといっしょ:2012/11/22(木) 07:52:34.37 ID:TGH3eonZ.net
木造駅舎と食材紀行お願いします!

308 :名無しさんといっしょ:2012/11/22(木) 14:02:46.27 ID:fgo2II/n.net
紀行物は再放送してほしいものがたくさんあるね

総レス数 565
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200