2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インドネシア】加熱する自転車ブーム 在庫払底 販売制限も[7/12] [虎跳★]

16 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 03:14:28 ID:jxDXIeP5.net
日本でもブロはかなり思い切った買い物なのに日本の倍以上の40万で売り切れかよ
東南アジアも確実に裕福になってんな

17 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 04:58:09.33 ID:zeOJq31/.net
Selamat.

太平洋戦争から出発したアジアの国々の発展は、
太平洋戦争の加害国の一翼としては、喜ばしいことです。

18 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 07:12:02.63 ID:DvbUJWal.net
巨大機械 工業股?有限公司
https://www.giantcyclingworld.com/inc/

19 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 07:13:58.18 ID:DvbUJWal.net
空気を汚さないから

電気自動車より自転車が良い

20 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 08:11:28.37 ID:FxpEI36J.net
長袖サイクルジャケットにグローブw
暑いだろw

21 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 08:26:47 ID:IOiTi7iP.net
自転車の世界最大の輸出国は台湾。

22 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 08:36:29.48 ID:FSMFso//.net
自転車と云えばシマノかな

23 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 09:33:04.19 ID:FEr6Z2+P.net
片倉 宮田 丸紅山口 ツノダ パナ ツバメ

24 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 10:40:04.00 ID:SNzMBkv/.net
ボコタも日曜の自転車すごいけど、日本じゃ100年経っても無理だろうね。

25 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 10:41:48.69 ID:6SUhsLKc.net
横山 丸石 ブリヂストン

26 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:11.34 ID:ZMhNaZt5.net
ブロンプトン高いのに
金持ってんなー

27 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:43.73 ID:VBTe6VQg.net
>>24
ローディーが自転車の評判悪くしてるからな

28 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:12.11 ID:KVz0dvQP.net
コンパクトさを求めて折りたたみ買ったけどギシギシいうのが嫌で、結局ロードバイクも買ったわい

29 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 11:49:59.81 ID:/64AKSNy.net
アグネスは現金usドルしか受け付けません
自転車不可
世界の為に、アグネス募金宜しく

30 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 12:28:20.74 ID:MyswODvE.net
日本は貧困化で
自転車?ボロボロですわ

31 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 13:18:48.39 ID:o+QktmKn.net
ロードバイクよりMTBの方が実用的だろ

32 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 14:19:18.31 ID:L0lOMGRj.net
>>7
自転車を部品全て自国生産出来る国は少ない。
日本はその国の一つやで

33 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 14:20:05.83 ID:Z/EJblve.net
アラヤ〜ネ

34 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:08 ID:w8NaoY/T.net
自転車がアジアで伸びてくるし欧州で人気だってわかってたのに
日本では全然サイクリングロード整備しないし
電動もまたガラパゴス化してるし
技術だけは世界一でもスマホみたいにまた負けていくんだろな

35 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:07 ID:18od1Bgf.net
舗装路ではロードバイクが最強だからね
その自転車を安全に走らせられるインフラと法整備、将来への計画性がロードバイクを走らせる
日本みたいに自転車乗らない腹出たオッサンが自転車政策を考えても上手く行くわけがない
どこぞのIT大臣みたいなもんだ
何年も前、俺が行った頃のインドネシアは最悪な交通環境だったけど
そんな国がロードバイクを楽しむようになった
先進国ですら、自転車優遇を打ち出した国や自治体から人の意識や豊かさ変わっていってる
日本はまた周回遅れか?これで何度目だよ

36 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 17:59:45 ID:lQ1ko5sy.net
ママチャリがノーメンテで楽だと思うけど。ダサいからな。

37 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 18:26:22 ID:xBe+4gQw.net
>>20
ところがどっこい長袖の方が効率良いんだよ。長距離の場合に限るけどな。グローブは汗で滑らないようにするためだから必須

38 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 20:02:55 ID:luQl84aI.net
>>16
20年間全く物価が上がらない日本が異常なんだよ

39 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 20:12:10 ID:1c2p5k2L.net
糞虫ペダルを貼り出しておけばいいかもしれない。

40 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 20:35:34 ID:la6n/FMl.net
子供に買ったチャリがワイの1万のチャリと別物でビックリしたわ
軽いしケツは痛くならないし快適杉
学生用のママチャリで3万くらいなんだが乗りやすいわ
バカにできんぞ

41 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 21:54:43 ID:04DVrnvz.net
自転車しか運動してないと
脂肪燃焼にはいいが骨は弱くなる注意
やっぱトライアスロン最強や

42 :七つの海の名無しさん:2020/07/13(月) 23:54:25.19 ID:0qNAkE2W.net
大阪で自転車窃盗増えてるのはこれが関係してるのか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/07/14(火) 07:58:32.69 ID:Pnl1SebU.net
インドネシアは排気ガスの公害がすごい
自転車で空気がきれいになる

44 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 08:11:45.62 ID:c+GzL58V.net
>>17糞喰いグック死ね

45 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 08:55:57 ID:zAnm5w+7.net
日本の電動アシスト自転車売っとけ

46 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 11:48:45.99 ID:KDuTDQlI.net
ルピアって知らなかったが0.0075円くらいか
5600万ルピア=42,000円のブロンプトンって
相当お安いけどホンモノなのか?

47 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 11:58:06.53 ID:OceAUfKO.net
>>28
安物買いの銭失いだな。
せめてダホンかルノー買えよ。わざわざ金を払って鉄くずを買ってどうする?

48 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 12:02:30.31 ID:erXPT/+B.net
>>46
かけ算出来ないの?

49 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 12:35:33.75 ID:WxXwvo/6.net
誰か加熱って言葉に突っ込んであげなさい

50 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 16:16:08.76 ID:F9FvCfjP.net
>>15
懐かしいなw
昔は子供用チャリには要らねえもんが
ごてごて付いてたもんだが
インドネシアの人ってこう言うのすきそうだよな

51 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 16:50:21.37 ID:V1iYsor0.net
>>5
マウンテンバイクで走るなら楽しそうだよね

52 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 17:15:04.61 ID:wo5hpzkg.net
コロナでドイツで自転車ブームってニュースでやってたけど
普通のママチャリにしか見えない自転車が90万円くらいしていて、そんなのが一軒の店で何十台も売れていた。
90万あったら普通バイク飼うだろ
ドイツ人は金持ちだなぁ
インドネシア人も金持ちなのか

53 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 18:25:43 ID:3qK5bjft.net
>>3
ニワカと言うか入門編だな

54 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 18:28:48 ID:3qK5bjft.net
>>21
最近の輸出量なら中国かもよ
粗悪品だけどw
台湾生産は高級品になってきてる

55 :七つの海の名無しさん:2020/07/14(火) 18:34:49.76 ID:3qK5bjft.net
>>52
オールペンしたクロモリフレームにダイナモライト、手組みの軽量リムにチューブレスワイドタイヤ、おしゃれな泥除けにラック付けて削り出しのブレーキならそんなもんだな

56 :七つの海の名無しさん:2020/07/15(水) 01:05:36.74 ID:jMc8JCTo.net
インドネシアの金持ち華僑が物凄い高級自転車を
きそって買ってます

57 :七つの海の名無しさん:2020/07/15(水) 02:12:02.62 ID:pL/T9428.net
役人へのワイロ捻出のために、水じゃぶじゃぶのコンクリートで作った道路だから穴ぼこだらけで超危険
首都のジャカルタでも道路の至るところに大きくて深い穴が空いているが落っこちても誰も気にしていないし助けようともしない
こんな危険な場所で自転車とかありえんわww

58 :七つの海の名無しさん:2020/07/15(水) 06:18:49.32 ID:LOdhoDOo.net
Selamat datan

59 :七つの海の名無しさん:2020/07/15(水) 07:40:28.88 ID:pbTDyEr0.net
>>1
俺の撤去されたチャリも今頃インドネシアを走ってるのだろうか

60 :七つの海の名無しさん:2020/07/17(金) 11:10:59.06 ID:uc11Liu4.net
荒川サイクリングでは 100万超えのロードバイクがゴロゴロいる 東京wwwW

61 :七つの海の名無しさん:2020/07/25(土) 04:38:04.73 ID:sDv/xrhz.net
ドッペルのフレームにスパレコマヴィックの俺は異端

総レス数 61
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200