2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北欧】凶暴なヴァイキングが戦闘で頼ったのは幻覚キノコではなく幻覚茶:トランス状態で戦っていたと考えられる [02/20]

1 :SQNY ★:2020/02/21(金) 03:13:58.74 ID:CAP_USER.net
・凶暴なヴァイキング 戦闘で頼ったのは幻覚キノコではなく、幻覚茶

9世紀、スカンディナヴィア半島を本拠地に欧州沿岸部を荒らしまわったヴァイキングは、戦闘中に幻覚作用のある植物をお茶にして飲んでいた。ヴァイキングが利用していたのは幻覚キノコと今まで考えられていたが、キノコではなくお茶との説が今回発表された。

この説を発表したリュブリャナ大学(スロベニア)の民族植物学者、カーステン・ファトゥール氏は、ヴァイキングの中でも非常に凶暴な戦士で知られていたバーサーカー(狂戦士)は、強力な幻覚作用を持つ植物のお茶を飲むと、痛みが感じなくなり、我を失い、トランス状態で戦っていたと考えている。
https://www.thetimes.co.uk/article/rampaging-vikings-were-fuelled-by-herbal-tea-3mnpqq307

ファトゥール氏によると、バーサーカーは幻覚を引き起こす植物、ヒヨスをアルコール、お茶、軟膏に混ぜていた。

ヒヨスは痛みの感覚を和らげ、バーサーカーを非常に野性的で、攻撃的にさせたと推測されている。またファトゥール氏は、幻覚状態に陥ることで、不安を抱かずに無差別に敵を殺すことができたのかもしれないと説明している。

従来の説ではヴァイキングたちはベニテングタケを使用していたと考えられていたが、ファトゥール氏は、キノコによる幻覚効果は穏やかすぎるとして、これを支持していない。

・Rampaging Vikings were fuelled by hallucinogenic herbal tea that made them feel less pain and become 'highly aggressive' say scientists
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8014713/Rampaging-Vikings-fuelled-hallucinogenic-herbal-tea-feel-pain.html

(イメージ画像)
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/713/23/7132348.jpg

2020年02月20日 23:55 スプートニク日本
https://jp.sputniknews.com/science/202002207132429/

2 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 03:17:51.54 ID:s4JlfN5o.net
ビョルン「な、なんだってー!」

3 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 03:25:24.74 ID:7SQ4jGvF.net
田代の始まりである

4 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 03:51:19.36 ID:/tPNdvFp.net
日本軍の覚醒剤と同じだな

5 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 03:55:54 ID:sRBSQ23K.net
素面じゃ女と話せないガチムチとかキモイなー

6 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 04:58:11.50 ID:dBvo637z.net
ヒヨスチアミン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A8%E3%82%B9%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%B3

7 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 05:19:36.78 ID:CrsZq/TE.net
メキシカンマフィアが覚醒剤でラリってるから残虐な犯行が出来るのと同じだな

8 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 05:35:49.76 ID:pvyZCuYQ.net
NHKのヴァイキングアニメって、この辺ちゃんと反映してるの?

9 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 05:46:01 ID:kXLctXGr.net
こないだ、北米にはバイキンしか文化が、
ないってスレ見たけど本当だったね

10 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 05:48:22 ID:GcTgmAV5.net
襲われた集落住民はひたすら怖かっただろうな
ガチムチジャンキーの集団が襲ってくるんだからな

11 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 05:51:41 ID:eCA8ARxj.net
マサイは自己暗示でトランスるけどな

12 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 06:02:57.22 ID:Wm77K6wo.net
ビッケはラリっていたのか

13 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 06:18:01.32 ID:rrQMlWjC.net
>>1
ビッケ!

14 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 07:11:35 ID:z8HZcHfu.net
ヒヨスってナス科なんだろ
ナス科の中には同じ成分のある観賞用のもあるんだってね

15 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 07:16:42 ID:aSOzXNNS.net
HELLBLADE参照
鳥の絵合わせるとこ幻覚きつかったなぁ…
ああいう世界で生きてる人のこと頭おかしいだけで
済ませていいんだろうか

16 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 07:20:29 ID:z8HZcHfu.net
>>14
幻覚とかあるそうだけど少量で死らしいよ
あと、同じ成分でなく同様の成分だった

17 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 07:30:13 ID:5RMXfL/r.net
スーパーマリオもびっくり!

18 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 07:30:27 ID:B3OaVWx3.net
ジャップがヒロポンでラリって特攻すんのと同じやな

19 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 07:38:18.14 ID:OwbDBCD6.net
>>2
これ

20 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 07:59:07 ID:cZ5HOV98.net
そもそもナス科の植物が旧大陸にあったのかね?

21 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 08:01:26 ID:BHMfzSPD.net
歴史的にも文化的にも存在意義のない北欧3国

22 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 08:15:33.76 ID:RvWWXwu1.net
チェケラッチョ!とか言ってたのかな

23 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 08:19:03.13 ID:0YzQ9hC5.net
レイプしまくり民族じゃん

24 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 08:26:40.26 ID:E+rWZz9e.net
ヒロポン打って、一晩で5機のB29を墜とした戦闘機乗りがいた
副作用には一生苦しんだ

25 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 08:30:30.62 ID:wR55pw4x.net
>>1
ビッケ「あひゃひゃひゃふひふひwwww」

26 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 08:44:01 ID:Xfr0BeHS.net
ナチスの電撃戦も覚醒剤のおかげ

27 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 08:48:13 ID:XySf8gXy.net
何も飲まなくても
火病の発作
起こせるニダ!

28 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:00:59 ID:lpdKNbfi.net
美髪王の美髪も
これか

29 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:08:32 ID:H/timJKq.net
チョウセンアサガオ(気違い茄子)の亜種か

30 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:17:18 ID:iicg6Sdz.net
中南米(大麻)
東南アジア(檳榔、芥子)
中国南部(芥子)

ここら辺も歴史的にヤクブースト決めてたんだよな

31 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:22:43 ID:9Y4Vdfd8.net
1upきのこでわなかったと????

32 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:30:45 ID:WtrdS8v6.net
>>2
はえーよw

33 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:31:16 ID:ksksvGuR.net
フランス人から聞いた話
昔毎年フランスに北欧からバイキングが
攻めてきてフランス政府も頭を痛めて
あの地をあげたのでノルマンディーと言われるんだって

34 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:36:33 ID:YtalziJS.net
>>2
はええな(笑)
DVD版ではキノコじゃなくてお茶に差し替えられてたりしてな

35 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:39:14 ID:EMgXF879.net
>>2
まさか時代考証の結果だったとは

36 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:41:40 ID:W/HT7HPn.net
>>2
有能な2がいると聞いてやって来ました

37 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 09:44:53 ID:oVq8kmUK.net
>>4
お上手w

38 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 10:12:16.20 ID:u/uQBvTp.net
>>37
何が上手なんだ? きちがいバカチョン戦闘員かよ

39 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 10:15:51.99 ID:u/uQBvTp.net
>>33
ノルマンディ公自体がバイキングだろw

40 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 10:17:44.07 ID:ppmePqtd.net
>>38
日本軍がヒロポン飲んで、戦場にでてたのは史実だけどな

41 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 10:31:27.02 ID:C/eCtC3w.net
ち ちがう これはただのビタミン剤じゃ

42 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 11:03:21.83 ID:ptSmsRL8.net
パックス・ロマーナ時代のローマだって、庶民は冬を越すために麻薬に頼ってたのは今や認められているからな
日本も昔は大麻スパスパして、リラックスしてたし、麻薬が駄目ってのはアヘン戦争以後の現代的な視点に過ぎない
人間は人間を殺さない
じゃあ、どうやって戦争するんだと言われたら、何らかの理由を与えるしかないでしょ
銃を持つ一般兵の2割は明後日の方向に向って撃つってのは有名な話だしな

43 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 11:13:17.07 ID:78/olyxk.net
ジャグァとかメルツェデスみたいな人のアレか?

44 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 11:13:50.58 ID:QaflmmxR.net
>>4
戦力増強剤として重宝されたらしい

総レス数 94
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200