2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米イラン】トランプ米大統領がイランで拘束されていた中国系米国人交換でイランに異例の感謝示す:中立国スイスで実施 [12/07]

1 :SQNY ★:2019/12/09(月) 22:01:35 ID:CAP_USER.net
・トランプ米大統領、イランに異例の感謝示す 拘束者交換で

【12月8日 AFP】米国とイランの間で緊張が高まる中、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は7日、「極めて公正な」交渉によりイランで拘束されていた中国系米国人が釈放されるなど、両国の拘束者交換が無事に成功したとして、イランに謝意を表明した。同大統領が敵対関係にあるイランに肯定的な発言をするのは異例。

 拘束者の交換は中立国スイスで実施され、イランは2016年からスパイ罪で拘束されていた米プリンストン大学(Princeton University)大学院生のシーユエ・ワン(Xiyue Wang)氏を釈放し、米国は1年前にシカゴで拘束したイラン人を解放した。

 ワン氏が家族との再会に向けて帰国の途に就く中、トランプ氏はツイッター(Twitter)に「イランに対し、極めて公正な交渉を感謝する」と投稿。また報道陣に対して「1対1の人質交換だった」ことを明かした。ワン氏は医療検査のためドイツに立ち寄ってから米国に帰国する予定で、トランプ氏が自ら出迎えるとみられている。

 スイスのベルンにある米国大使館はツイッターに、チューリヒの雨水が残る駐機場で、米政府専用機を背景に、ワン氏がエドワード・マクマレン(Edward McMullen)駐スイス米国大使と抱き合っている画像を投稿した。米政府高官は、ワン氏が元気で「非常に、非常に快活」な様子だったと語った。

 トランプ氏がワン氏の釈放を公表する直前、イラン政府も自国民のマスード・ソレイマーニー(Massoud Soleimani)氏が米国で解放されたことを発表していた。(c)AFP

・American student Xiyue Wang freed in prisoner swap after three years in Iran jail
https://www.nbcnews.com/news/world/american-student-xiyue-wang-be-freed-prisoner-swap-iran-says-n1097571
https://www.nbcnews.com/nightly-news/video/american-student-freed-in-prisoner-swap-after-spending-3-years-in-iranian-jail-74712133885

@JZarif
https://twitter.com/JZarif/status/1203262170508746753
@realDonaldTrump
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1203366688638541826

(画像)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/1000x/img_c2ae3dfce7e40eb7781d4a736aa61b5d189674.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/1000x/img_432e6bfa4f7afde6b3cf885f1d47fcd3194112.jpg

2019年12月8日 19:41 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3258590
(deleted an unsolicited ad)

2 :七つの海の名無しさん:2019/12/09(月) 22:09:30 ID:rVmJ89ca.net
朝鮮人とイラン人を物々交換したのか

3 :七つの海の名無しさん:2019/12/09(月) 22:16:13 ID:Zytha4Le.net
よい兆候ですね

4 :七つの海の名無しさん:2019/12/09(月) 22:18:14 ID:FvTxumj3.net
84年前の少女たちが「今の女.子.高.生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
https://www.84.ngoinhachauau.com/iym/kmsks

5 :七つの海の名無しさん:2019/12/09(月) 23:46:20 ID:FAo2FbnP.net
異例っていっても日本人にはピンとこないだろうが、アメリカ人のイランへの憎しみ
がそんだけガチだってことだ。日本人の嫌韓より激しい。日本のばあい対米以外なら
メディアが水を差してバランス? をとるが、アメリカ人は官民メディアがほぼ一致
してイラン革命時の米大使館への狼藉で、アメリカ人職員が公然と侮辱された画像を
覚えているからな。イラン土人どもを切り刻みたいって感情はかなり強烈

6 :七つの海の名無しさん:2019/12/10(火) 00:22:08 ID:MEx2Yvfi.net
>>2>>5
イランでの軍事行動じゃなく北朝鮮への軍事行動に目標を変えたようにしか見えないよなあ。

7 :七つの海の名無しさん:2019/12/10(火) 00:26:33 ID:3B/4Dma1.net
イランさんはフッ化水素を韓国から手に入れた話を教えてくれたトランプの恩人

8 :七つの海の名無しさん:2019/12/10(火) 01:31:24 ID:TwAGHghY.net
>>2
>シーユエ・ワン(Xiyue Wang)氏

名前を見る限り、朝鮮系ではなく中国系だな

9 :七つの海の名無しさん:2019/12/10(火) 12:36:40.71 ID:rtrXmzk2v
>>8
中国系の移民第一世代だよ。結構年くってるがプリンストンの博士課程の学生で、イランに考古学の
研究で訪れていた。スパイとして逮捕されて有罪になったが、イランに都合の悪い写真か何かをうっかり
映した程度のことだったんだろう。政治活動に絡んだとか元軍人とかPMCの社員とかとは違う。

対してアメリカ側が開放したのはアメリカに職を求めてきたステムセル関連の研究者。
研究者と言ってもポストドク辺りの身分でイランが捕まえたのと、まあ、同レベルだな。
こっちは対イラン制裁違反だが、許可をとらずに研究材料をイランに送ったのがひっかかった。
本人は多分自分の研究の素材を送っただけでやばい事をやったという自覚はなかったんだろう。

イランは現在他に6人かそこいらのアメリカ人を拘束していて、アメリカは他に10数人の
イラン人を拘束しているらしい。昨日イラン側は囚人交換をもっとやろうぜと持ち掛けた。
イランが拘束しているアメリカ人にはイランとの2重国籍の連中もいるだろう。

10 :七つの海の名無しさん:2019/12/10(火) 15:24:35.46 ID:bvph06GU.net
>>5
イランは多民族国家でペルシャ人が6割の構成、そのペルシャ人は中東で白人に近い民族だからEUはイランに優しいんだよ。そしてペルシャ人は日本ともかなり平安時代以前からの付き合いがある

11 :七つの海の名無しさん:2019/12/11(水) 01:34:45.38 ID:MEzGzY3vS
そういや、1〜2か月前にオーストラリアと囚人交換やったな。お気軽にドローン飛ばして
撮影してたら、そこが軍事的に微妙な地域で逮捕されたカップル。タンカーもある意味
囚人交換だ。

現実的になれずいつまでもフアーウェイのCFOを拘束しているカナダは中国と膠着。
1年たってもまだアメリカに引き渡すかどうかの裁判が全然進んでいない。トランプの
任期が終わる方が先になるまもなあ。

12 :七つの海の名無しさん:2020/01/25(土) 16:10:39.89 ID:laUNhaO5.net
結局、戦争なんてなかった
ただの痴話喧嘩じゃねぇか

13 :七つの海の名無しさん:2020/01/25(土) 20:27:33.08 ID:36hIJWW0.net
2月の民主党大会次第だわな

つかトランプにとって再選にプラスになると思えば
戦争もやるし核だって使うわ

もうすでに攻撃型原潜には核トマホークが搭載されてんだぜ

総レス数 13
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★