2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボリビア】モラレス大統領が不正選挙疑惑で辞任表明:コチャバンバなどで市民の抗議デモ [11/11]

11 :七つの海の名無しさん:2019/11/15(金) 23:01:20.23 ID:UHq28sIp.net
>>1
移民党議員はこいつらと同じ思想だからな

*ハイチの政情不安と米国の関係*

ハイチは、1915年から1935年まで米国に占領されている
1991年以降、二度にわたって米国政府はハイチの内政問題に干渉し
民主的に選ばれたジャン=ベルトラン・アリスティド大統領を追い出し、ワシントンが設置した独裁者に入れ替えた

アリスティド大統領は、残酷なIMFの緊縮財政の強要に反対していたのである

冷戦の時代には、ワシントンは「反共産主義者」フランソワ・デュヴァリエ
後に彼の野蛮な息子ジャン=クロード・デュヴァリエの独裁政治を支援した
彼の政権下で約6万人の「共産主義者」国内反対勢力が殺された
【ハイチの人々は、米軍の存在を少しも歓迎していない】

*カールビンソンは何しにきた?*

信じられないまでに必要な対処ができなかった自分を弁護して
オバマの国防長官ロバート・ゲーツは
「政府がこれ以上迅速・広範囲に対処する方法があったかな?」と言っただけである

米国は、ハイチから石を投げたら届くほどの距離に基地を持っている。フロリダ州も700マイルしか離れていない

丸三日かかって、ようやく米国の空母カールビンソンが現れたと思ったら・・・
救援物資は少しも積んでなく、サイドワインダー・ミサイルと19機のヘリコプターを運んで来たのだ

ゲーツは、米国は、水や食糧の運び込みはできないだろうと言っている
どうしてかといえば「治安が保たれている体制」にないから

総レス数 37
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200