2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドイツ銀行】中国共産党の上層部やその家族に高級プレゼントなど賄賂と高官の子息のための「縁故」採用枠 [10/17]

258 :七つの海の名無しさん:2019/11/16(土) 21:58:15 ID:4lDsJLmx.net
ベイツが所属した安全区国際委員会の公文書にある殺人事件の報告を基に
犠牲者を数えると、出鱈目ばかりですが、それでもたったの約50件です。

ところが、ベイツは、「ベイツ・メモ」で
4万人大虐殺を主張した1938年に国民政府から勲章を受けました。
また、ベイツは、東京裁判で
市民1万2000人大虐殺を主張した1946年にも国民政府から勲章を受けました。

他の安全区国際委員会のメンバーは、
1938年や1946年に国民政府から勲章を受けていません。
ベイツが国民政府から貰った「勲章」と
南京大虐殺の「大宣伝」の相関関係は、これで充分に説明がつきます。

日本軍占領地で日本人と親しく付き合っていた者たちは、
戦後、国民党から弾圧されました。
日本軍占領地に居ながら、
戦後、国民党から勲章を受けたというのは余程のことです。
このことだけでも、ベイツが国民党側の人物だったことは確実なのです。

さらに、2001年には、ベイツが「国民政府の顧問」と
紹介されていた新聞記事の切り抜きまで発見されました。

総レス数 316
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200