2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベトナム】テト前に日本の干し柿が大人気、1箱15個入りで300万VNDも完売[01/27]

1 :虎跳 ★:2017/01/27(金) 07:44:24.71 ID:CAP_USER.net
テト前に日本の干し柿が大人気、1箱15個入りで300万VNDも完売


 テトを目前に日本の干し柿が注目され、入荷するや否や売り切れとなっている。ベトナムではダラット(南中部高原地方ラムドン省)や台湾、韓国の干し柿も出回っているが、日本の干し柿が最高級品で美味と評判で、1日中問い合わせの電話がかかってくるという販売者も少なくない。

 さらに今年は新商品として希少品種の「黒実柿」が販売されている。「黒実柿」は葉が散り気温がマイナス1〜2度と寒くなるまで果実を枝で完熟させてから干し柿に加工するため、その実は黒々としている。このほか実が大きく丸い宮城県や島根県産の干し柿も人気だ。

 ホーチミン市で日本の干し柿を販売する店主は1箱15個入りを50箱仕入れ、1箱の値段は黒実柿で110万VND(約5600円)、そのほかの柿で280万VND(約1万4000円)まで高騰しているにもかかわらず、すぐに完売したという。

 ハノイ市の販売者は、通常時では干し柿のような高級品は1週間に20〜30箱売れる程度だが、テト(旧正月)を控え一度に2〜3箱まとめ買いする客もいるとのこと。

 日本の干し柿の相場は1箱15個入りが280万〜300万VND(約1万4000〜1万5000円)、3個入りパックが46万VND(約2300円)、黒実柿が個数によって90万〜110万VND(約4600〜5600円)となっている。

ベトジョー
http://www.viet-jo.com/news/social/170125094956.html
http://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/170125094720.jpg

2 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 07:48:41.61 ID:y1hUSAZQ.net
アンポ柿輸出しろよ関係者!

3 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 07:50:24.11 ID:9rNFjw9i.net
干し柿とか熟して柔らかくなった柿は苦手

4 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 07:50:41.05 ID:Ri91Cp5I.net
食べて見たい
でも柿を甘くししたのが干し柿で
もっと甘いって

5 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 07:51:21.58 ID:huvVEPTI.net
テトの大攻勢が干し柿とは…

6 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 07:56:49.66 ID:NMAFzcWo.net
変なもの流行るな
あんまり見た目は気にしないんだな
南国人だから新鮮なフルーツなんぼでもあるのに

7 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:02:47.17 ID:bC5H1c21.net
テトってーと姫姉様の乳を住処にしてる害獣とか
謎のボーカロイドとか
 

8 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:05:04.87 ID:p5PaHcH1.net
中間層が厚くなってきてるねえ

9 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:07:50.13 ID:/pVZvNK0.net
ほら、怖くない

10 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:25:54.30 ID:tNMD9m1y.net
なぜか干し柿が農家から盗まれる事件が!

11 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:29:45.42 ID:NOXqSVw4.net
アジアの人も金持ちになったな
干し柿は、一年に一回は食べたいんだけど高くて買えない
柿羊羹もおいしいが、こちらも高い

12 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:40:07.11 ID:zUA0iexT.net
ナツメヤシを乾燥させたデーツとかあるし、干し柿には何の違和感もないだろ

13 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:41:55.63 ID:Try9rLVy.net
デーツも嫌い
あ、干しぶどうも

14 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:51:10.51 ID:AUwDohwv.net
サポジラの果肉は「干し柿の様」と評されるが甘味が薄く、我が家では不人気である。

コイツをどうにか甘くすれば代用できないか?
あとカキノキ属は黒檀など南方にも多く、いろいろ栽培できないかねえ
越南は山岳高原地帯、軽井沢みたいな避暑地も有るので柿そのものも栽培できるだろ。

モン族の生き残りの村などでやってみたいなあ。

15 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 08:53:09.61 ID:cokWsbUx.net
クロミガキの干し柿って美味そうだな

16 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:02:42.41 ID:bvNNnfMq.net
干し柿の起源は朝鮮ニダ

17 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:05:22.50 ID:nHl43UYz.net
テトって旧正月のことなのかー知らなかったわ
柿の中にあんこ入れたお菓子とか輸出したら売れそう

18 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:09:19.09 ID:Try9rLVy.net
>>17
テト攻勢って正月は暗黙のうちに休戦する慣習の逆を突いたらしいよ

19 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:12:21.90 ID:A9KJqdeg.net
>>11
こだわりがないなら自分で作ればいいのでは?
気温の高い地域に住んでるとか燻蒸系がいいとかなら難しいが。

20 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:14:43.87 ID:viBWPqhK.net
あれ、あんぽ柿は?
あんぽ柿が干し柿の王様じゃなかったの?
俺は食わねーけど

21 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:23:08.92 ID:Y4UqSeui.net
干し柿もまあまあの物から超ウマイものまで幅がある
固くなる前のちょっと柔らかい感じの干し柿が絶品
これ知ってる人でないと分からないと思う

22 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:41:44.47 ID:q9TzMQVk.net
じゃああっちでも干し柿作るんだろうな

23 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:42:51.42 ID:NfCn7vqy.net
>>11
干し柿ぐらい自分で創れよ。
柿の木植えて8年くらい待てば沢山柿なるから、それを干して創るんだぞ。
家は毎年腐るほど作ってる。
干し柿は買ってくるものとか思ってるとか、どんだけ何もできない人間なんだよw

24 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:44:02.83 ID:q9TzMQVk.net
干し柿も梅酒も梅ジュースも梅干しも
毎年すごく上手に行く時といかない時があるのはなぜ

25 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:45:21.57 ID:NfCn7vqy.net
>>22
干し柿は寒くないとおいしくならないからな、できるかな?

26 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 09:52:26.01 ID:5ERcvc7a.net
この文章酷い”希少品種の「黒実柿」”と一見高そうだと感じさせて
1箱の値段は黒実柿で約5600円 < そのほかの柿で約1万4000円
と実は普通の干し柿の4割り程度の値段という読んでて混乱してしまう文章

27 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 10:33:12.29 ID:0o+CufEm.net
>>25
ベトナムも山岳部があるから作ることはできると思うけど,
技術がないのかもしれない。
もっとも,正月の高級品として海外品がもてはやされているだけかもしれないけど。

28 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 10:33:25.35 ID:hfVVYGmN.net
干し柿が一万円もするのかよ、日本で作って売ればもうかりそうだな

29 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 10:41:49.30 ID:riHtRY7F.net
>>27
冷蔵技術の皆無な寒冷な風土と地場果実との結果が干し柿だもんな
似たようなモノは出来るかもしれんけどカネかかったり本末転倒かもしれんし

30 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:00:02.41 ID:yLO8btpj.net
>>9
評価する。

31 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:13:36.16 ID:tBrWU2ZV.net
ξ(^ω^)ξ!?

32 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:19:52.53 ID:wPKnr5aV.net
>>11
日本の感覚で語るとそうだが、中国なんかと同じで持ってる奴はべらぼうに金持ち。
庶民は日本の戦後と同じ。

33 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:27:39.63 ID:2ThiR17m.net
>>26
なんか、変だよね。わざとかな

34 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:30:05.12 ID:EWKPL/Ys.net
干し柿にする渋柿の南限の緯度は36°位 、茨城県は甘柿、渋柿が収穫出来る

35 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:36:33.29 ID:hkfAzquW.net
日本の産地でも温暖化で造られなくなってる所があるらしい
暖かいと腐敗したり虫がついたりするのかな

36 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:39:26.66 ID:RvCnDXAV.net
■■■■ ←コレ?

37 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 11:51:01.89 ID:AUwDohwv.net
よく見たら>>1に>ダラット(南中部高原地方ラムドン省)や台湾、韓国の干し柿も出回っているが>
とあるね。

南洋学院の本を読んだとこだから、そのダラットで作ろうと妄想した。
まあ高級品で日本の農家とは競争できないわな。

38 :エラ通信:2017/01/27(金) 11:56:10.44 ID:payQpVPA.net
30年ぐらい前に、
朝日新聞に毒されたバカな日本人が、
戦争のお詫びと称して、シナーに大量に柿を植えたからな。
最近、中国産の干し柿も高騰しているから
日本からより、あっちからはいってるんだろう。

39 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:01:53.54 ID:uedLG+0s.net
王様は堂上蜂屋柿

40 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:12:23.64 ID:HX7L3EDL.net
柿は海外でもカキと言うぐらい日本原産のもの。
縄文人だか判らんが、渋柿を甘柿にする干し柿は偉大な発明。

41 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:12:57.00 ID:+0iJCIMP.net
ベトナム方式で日本は古来から稲作をしている。
この国と民俗的な共通点は多い、味覚もそうなんだろう。

42 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:17:38.77 ID:5LdHGTsI.net
干し芋は売れないのかな(´・ω・`)?

43 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:30:10.92 ID:2OuGVqSd.net
テト買う勢

44 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:33:36.38 ID:397oVQgR.net
>>20
ベトナミーズはまだしも中国人にあんぽ柿を知られてはならない

ので天安門事件

45 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:48:52.26 ID:EZOZOJI8.net
長野とか山梨とか海も警戒感もない県が皮むきとかで中国人研修生大量に使って全部持っていかれる予定。

46 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 12:52:42.34 ID:irBF4GOH.net
焼き芋文化も輸出したらうけるぞ、たぶん。

47 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 13:05:26.78 ID:/WtAgJbV.net
ナウシカの肩に乗ってるやつ?

48 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 13:07:54.14 ID:FE1YG6a4.net
カンボジアは経済発展でブイブイ言わせてるだけあるな
あとはパキスタンが発展すればアジアの経済、文明格差はかなり減る

49 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 13:13:40.25 ID:fz6Zos6j.net
>>45
働いてくれる日本人がいるなら研修生いらないけどね
実際問題、外国人労働者がいないと田舎の農水産業は回らない

50 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 13:15:06.97 ID:USpw53Hf.net
>>21
うちは婆ちゃんが干してくれてたんだけど、毎日少しずつ手で揉んで柔らかくしてたよ。
手をかけた干し柿の旨さは格別。

51 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 13:24:57.03 ID:5ogfsT5m.net
干し柿は高級品食べたことないなw輸出されてんのか。
あんぽ柿は好きだけど。

52 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:00:48.31 ID:EdbKZ0Ug.net
日本と値段変わらないな。ベトナムでは富裕層が買うんだろうな。

53 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:04:23.92 ID:wPKnr5aV.net
>>38
干し柿ほど不衛生なもんはないことを知らんだろ。農家の汚い手で皮をむいて、
昔は干した柿にハエが止まって、九分通り乾いたら形を整えるために又汚い手で
モミモミするんだ。今はハウスで囲っているようだが、モミモミはどうかな?

中国産?想像しただけでゾッとする。

54 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:06:43.50 ID:kjOCsY+c.net
>>16

ライタイハン韓国人は嘘も付く

55 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:08:47.07 ID:w+bzojGI.net
干し柿も韓国が起源と言い出す予感

56 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:10:30.99 ID:rphjSNDi.net
>>1干し柿が最近やけに高いな、と感じていたがこれのせいか

57 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:16:34.55 ID:llBdiM/6.net
>>14
サポジラは食べたことがあるが
かなりしつこい甘さだと思ったが、それでもカキに比べたら薄いかねえ?

だったら中米原産のカキノキ科植物のブラックサポテだな
木に実るチョコプリンとまで呼ばれているw

>>14
>>1記事にも、中南部の高原のダラット周辺で栽培されていると書いてあるね
フランス領時代からコーヒーの生産で名高く、近年は高原野菜や温帯果実なんかも作っている
北部は冬に沖縄よりも寒くなるからもっと色んなものができる
沖縄にも一応甘くなるリュウキュウガキがあるからなあ

コクタンは熱帯に生える種類の大半は果実が有毒で食べられず魚毒にしている
果実を潰して得た毒を沼にいれて麻痺した魚を捕らえる方法だ
もちろんしばらく後は水中生物がいなくなってしまうが、雨季になれば毒が流れて戻るのだと
まあ生態系破壊だし禁じている国も多いな
だが、日本のリュウキュウコクタンは果実が食べられ、カキとブドウを合わせた味とか
www.dee-okinawa.com/topics/2015/09/kuruchi.html
に書いてある

58 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:35:24.86 ID:h/quV1GG.net
テト(旧正月)の説明は始めに入れろと上司は教えないの

59 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:38:03.45 ID:A6lqViPP.net
その辺で新鮮で美味しいトロピカルフルーツがいくらでも手に入るのに干し柿に
大金払うとか理解不能

60 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:39:41.21 ID:h/quV1GG.net
>>47
マイケルジャクソンの兄貴

61 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 14:40:40.06 ID:2ThiR17m.net
>>35
カビとかねぇ

62 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 15:00:44.90 ID:jVY/kUP4.net
テトと言えば攻勢だよな
チャーリーの常識で考えて

63 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 15:20:16.57 ID:Snt8v/A0.net
ナウシカのペット

64 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 15:51:11.65 ID:wuX4ts8k.net
ベトナムもお土産に1万円位するものをポンポン買えるようになったか。
豊かになったな。
大昔は日本円1万円あれば1年間暮らせるほどだったのに。

65 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 16:03:10.81 ID:pBBPZcbo.net
ベトナムは日本以上にお金の最小単位が小さいから、ATMからちょっとお金を下ろすだけで
百万とかの数字になって「こ、こんな大金を下ろしていいのか?」とドキドキする

66 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 16:50:39.75 ID:+hHDCCQ8.net
小さい頃から割りと好き

67 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 17:07:04.65 ID:YfQWbFcK.net
まるで紀伊国屋文左衛門のミカンみたいなw
結構景気いいんだな

68 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 17:13:27.04 ID:yiLsToAd.net
干し柿を見ると、家の軒先で吊るした柿に、ハエがたかっていた事を思い出すため、食べる勇気が無い。

69 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 17:25:45.86 ID:0QXsR3Dp.net
ドライフルーツだよね

70 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 17:32:14.78 ID:Sz4gRWOe.net
ビタミンCもさることながらタンニンによる消臭効果が特異

71 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 17:37:59.27 ID:gFpZ1pcg.net
ベトコンが攻めてくるぞ

72 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 17:49:51.45 ID:mHRzVjl6.net
兄者を探して、吊るしやわらか戦車になったのもあったな

73 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 18:30:17.65 ID:XTW3VPFm.net
渋柿ほど干し柿にすると甘くなるんだっけ?
田舎出身の年輩の人が、家の柿を吊して干し柿にしたのを
貰って食べた事があったけど、すごく美味しかった。
店で売ってるのも美味しいけど、もっと素朴な味だったな。

74 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 18:56:15.38 ID:AmOMrkg3.net
正月終わったけど
干し柿いれる紅白ナマス最高!

75 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 19:16:25.58 ID:Sy7Jj43l.net
テト、おいで

76 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 19:44:31.26 ID:UdtBiZfv.net
干されてるから干され柿

77 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 20:07:52.03 ID:v/Tjvn5G.net
デーツも美味いしな
干した果物はたいてい美味い

78 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 20:24:24.94 ID:q4FwKCeZ.net
>>1
↓はタイの話だが、やはり東南アジアの人たちは、果物の良し悪しがよくわかるのではないか?

岡崎久彦『国際情勢判断半世紀』(育鵬社) P.128

> 日本人が良い魚か悪い魚か、魚がわかるように、タイ人は果物がわかる。
> だからドリアンは、インドネシアへ行くと熟れに熟れて臭いやつを買って食べますが、
> タイではまだ若いドリアンを冷蔵庫で冷やして、熟れる直前ぐらいのものを
> きれいに切って持ってきます。いい香りのアイスクリームを食べているようです。
>
> ですから、日本から石垣イチゴ、富有柿、メロンなどを持っていくと、
> タイ人はとても喜びます。日本でも最高と思う果物は、タイ人は間違いなく好きでした。
> また、王室の人は意外に最中が好きでした。そのため日本に来るたびに、
> タイに持って帰るおみやげは最高級の果物と最中でした。

ちなみに日本人は魚、タイ人は果物の良し悪しがわかるが、
アメリカ人は牛肉の良し悪しがわかるのだ。

彼らアメリカ人の神戸牛はじめ高級和牛を食べたときの喜びようは、
見ているこっちまで笑みがこぼれる、うれしくなるほど。

79 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 20:26:25.87 ID:uzwSrB59.net
テト(旧正月)と書け!!!
テトの意味を調べまくったじゃないか

80 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 20:33:01.99 ID:q4FwKCeZ.net
>>79
そらまあ、世代の違いで、最近のほとんどの人は「テト攻勢」とか知らんわなぁ。

81 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 20:38:18.41 ID:eAW/8orF.net
しかし渋柿を干したら甘くなるってだれが最初に気づいたんだろ
干し柿作った人すごいな

82 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 21:09:41.01 ID:rA/NaW5L.net
>「黒実柿」は葉が散り気温がマイナス1〜2度と寒くなるまで果実を枝で完熟させてから干し柿に加工するため

この方法は樹木を短命にするな

83 :七つの海の名無しさん:2017/01/27(金) 21:46:52.46 ID:IRx+AuTZ.net
あんなもん高価な割にほとんど爺婆しか食べないから遠からず日本では絶滅するな

84 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 00:43:27.50 ID:loxegXw/.net
日本で売ってる干し柿でもブランドモノになると凄い高いからなw

85 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 09:18:24.44 ID:rFUhVv0a.net
>>83
干し柿単体ではアンタの言うとおりかも
素材として似たようなモノが使われてる菓子なんかは広く消費されてそう
30過ぎると干し柿とか干し芋が美味しくなって困る

86 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 10:06:34.70 ID:C0ahkI/5.net
干し柿欲しい餓鬼

87 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 10:23:35.75 ID:zUbeRUBR.net
地味に伸びる干し柿スレ

88 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 13:53:28.31 ID:hdvKIvgy.net
>>85
セレブの食べ物だし

89 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 18:18:16.43 ID:sa59yeyr.net
>>78
タイの伝統的な菓子は米や甘い豆を使うから、最中は味覚に合うのかも。
洋菓子って和菓子とはだいぶ違うけど中国やタイあたりのは和菓子に割りと近い

90 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 21:51:18.85 ID:wAYmThhD.net
>>10
ありそう

91 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 22:52:30.05 ID:sQMK/lTv.net
おめでたい食べ物なのかな

92 :七つの海の名無しさん:2017/01/28(土) 23:12:00.59 ID:snfC6PhC.net
>>2
あんぽ柿とか喜多方ラーメンとか
昔は大好物だったものが今では恐怖感じる言葉になってしまった

93 :七つの海の名無しさん:2017/01/29(日) 02:02:00.11 ID:Hh1ByvJk.net
干し柿と干し芋は高級!
庶民は干し乳でガマンを

94 :七つの海の名無しさん:2017/01/29(日) 06:51:06.83 ID:aZVmCgwAA
ユパ様、この子私に下さいな。

95 :七つの海の名無しさん:2017/01/29(日) 18:02:53.29 ID:/LW9nVi6.net
俺は自家製のを食ってるよ
近くに高速道路があって埃やら有害物質がついてるっぽいが気にしない方向で

96 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 07:57:14.17 ID:RSdL6oIN.net
>>84
富山産で個包装してるやつだろ
一個二千円ぐらいの立派なやつ
最高にうまいよな

97 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 09:48:41.83 ID:ccIspOlj.net
干し柿にバター挟んだ高級和菓子がある

98 :人生勝負:2017/01/30(月) 09:58:55.18 ID:Kuf/Eh+s.net
福島産の検査済み干し柿、最高〜

99 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 10:16:12.98 ID:WZbNfprB.net
干し柿の甘さが苦手。

100 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 10:24:01.18 ID:wn6FUf1n.net
ベトコンが南進前に食ってたのかと思った。

101 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 10:29:19.47 ID:JiVHJLxQ.net
>>97
なにその揚げたバターでバターはさむ砂糖菓子みたいなアメリカン

102 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 11:34:24.72 ID:tsuJUCXi.net
>>101
馬鹿でうざい年寄り

103 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 11:44:30.45 ID:xZXAi8Pj.net
>>102
やべぇwアスペ釣れたw草生えるw

104 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 13:51:57.60 ID:tsuJUCXi.net
年寄りの汚い書き込みって本当に見苦しいよ、もうボケが始まっちゃってるから自覚ないんだろけど

105 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 18:02:49.31 ID:tSsNiC+w.net
>>23
言っちゃ悪いけど箱5k超えるようなブランドあんぽ柿と自家製干し柿を比べて語るのは生産者に失礼
まず土壌が違うし製法にめちゃ金かかってるから同じものを作れると思ったら大間違いだよ byフルーツ屋さん

106 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 20:35:34.45 ID:pzTiK4kQ.net
見た事ない干し柿だな
本当に日本産なの?

107 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 20:37:13.34 ID:pzTiK4kQ.net
>>68
寒い時期にハエがいるの?
どこの地方?

108 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 20:38:21.58 ID:pzTiK4kQ.net
>>83
20代だけど好きで食べてるよ
砂糖使わないしドライフルーツは体に良いんだよ

109 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 20:57:50.12 ID:0EcX0dI3.net
ドライフルーツなんて気持ち悪いし製造工程からして不衛生

110 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 21:06:25.29 ID:aBFGeJPJ.net
韓国製はそうかも

111 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 21:25:21.56 ID:gq9K8ilg.net
Chuc mung ARAKi BABA co em be !

112 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 21:42:11.51 ID:9RAgXRCH.net
熱帯アジアだとタマリンドが食味が近いかな

近年では資本主義の影響でなかなか勤勉になった熱帯アジア人は
本来は乾燥していないと栽培できないと思われたナツメヤシの栽培にも成功し、
その果実が売られたりするようになった
雨が多いと花粉が流れてしまうとのことで、花を覆ったりしないといけない
しかもそれだと風媒花のナツメヤシは受粉できないから、人が登って花粉をつけないといけない

ドローンなどロボットで作業できると楽だろうが、袋を開けて潜り込んで作業するロボットを
作るのは、ちょっと大変だろうなあ

113 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 21:48:24.74 ID:hNrYdwRc.net
>>21
これな
たぶん市販のものは日持ちさせる為に水分多めに抜いてるんだろ
まあ品種によっても大分味も違うしな

114 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 21:53:57.17 ID:s2+f6Bvz.net
>>23
だよな。俺も農家の人に渋柿たくさん貰い、作り方教えてもらい素人なりに作ったけど
なかなか美味しかったぞ。スーパーで買うとかなり高いけどひと手間かければ安上がりだぞ。
ただし柿をくれる人がいないとね。

115 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 22:10:22.51 ID:RYCeMjN2.net
うちの実家、まだわら葺屋根の家で、軒下に干し柿いっぱいつくってある。
子供の時からおやつだった。

116 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 22:17:58.45 ID:fYtgiiMO.net
>>6
>南国人だから新鮮なフルーツなんぼでもあるのに

気候が良いから手をかけなくても自然のままでふんだんに実るが、
味のほうはハッキリ言って微妙。
試行錯誤して改良を重ねた繊細かつコクのある日本の果物の美味とは比較にならない。

117 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 22:23:34.95 ID:HMC7kAa3.net
>>3
干し柿は水分無くなってるから柔らかくは無いよ
食品会社が作ってるのは機械で擬似的に乾燥させてるから微妙に水分残ってて気持ち悪いけど
年末年始の出店や道の駅なんかのは普通に旨い

118 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 22:24:07.45 ID:Yh7fbQBN.net
ほら、こわくない

119 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 22:38:33.07 ID:GYgHPfh7.net
干し柿はトロっとした物よりも粉吹いてカチコチに硬い方が好み

120 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 22:51:16.92 ID:o/Vdygjd.net
>>23
これネタなのかマジレスなのか判断に苦しむな

121 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 22:54:04.80 ID:L5Reyi8v.net
ベトナムでは暑すぎて柿が育たないの?

日本では北海道では柿は寒冷過ぎて育たないがネ

122 :七つの海の名無しさん:2017/01/30(月) 23:00:28.14 ID:oyRsBtpc.net
干し柿って高価な物なんだ
普通に婆が毎年つるしてるんで食ってたが
同じ渋柿でもあわし柿はちょっと苦手だったな

123 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 00:32:34.19 ID:kezrDSz4.net
柿と蠣は地上と海洋の最高の味の芸術品!!

124 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 10:10:16.45 ID:d6MUlzO8.net
ノゲラ

125 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 10:37:01.74 ID:2T/VaphR.net
>>100
ベトナムコンサンは南ベトナムでゲリラやってた
NVAは北ベトナム正規軍

126 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 10:54:46.37 ID:0eQKkUkL.net
なんでまた干し柿なんだ?

127 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 14:28:06.25 ID:qpMAg3ZM.net
>>124
こないだ旅立たれた、アングラドラマーかな?(たぶん違う

128 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 16:17:31.45 ID:AIjALMFb.net
小ぶりな市田柿はマジでうまい

129 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 16:39:34.67 ID:LNCIToHt.net
小さい頃は好きだったが、いつからかくどく感じるようになってしまって
食べなくなった。親がよくベランダに干して作ってた。

130 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 16:51:42.92 ID:tP8gpAye.net
へえ意外
高くても売れるなんてすごいね
日本でも干し柿高いけど

131 :七つの海の名無しさん:2017/01/31(火) 23:51:29.79 ID:2WT/E25G.net
>>111
アラキってBBAどうしたって?

132 :七つの海の名無しさん:2017/02/03(金) 22:46:56.13 ID:AvG7kN3N.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
hgっhvっbhっj

133 :七つの海の名無しさん:2017/02/04(土) 01:25:48.54 ID:SxSloegE.net
>>78
海外行くと海産物の品質の低さにびっくりするな
港町でもくっさい魚や海老が平気で出てきたりする
あと米も酷いヨーロッパやアフリカだと高級どころでもグチャグチャに炊いた米が出てきて唖然とする
逆に日本のクオリティ低い食い物ってなんだろ
チーズは間違いなく後進国だけど

134 :七つの海の名無しさん:2017/02/06(月) 17:51:48.11 ID:3U7Iz7D0.net
>>131
日本に恨みがあるようでさ、工作活動に励んでるよ。

135 :七つの海の名無しさん:2017/02/06(月) 18:17:56.93 ID:XGvBWMhW.net
アグネス 干し柿募金始めました

136 :七つの海の名無しさん:2017/02/06(月) 18:30:36.67 ID:m6+YbM3u.net
>>18
へー

137 :七つの海の名無しさん:2017/02/06(月) 18:31:28.36 ID:m6+YbM3u.net
>>133
組合が糞だからな
カルテルやりすぎ

138 :七つの海の名無しさん:2017/02/06(月) 18:44:53.66 ID:FJvhs8S4.net
干し柿とか日本人があまり食わなくなったけど
ベトナム人の味覚にあって大人気か
地方の産業に一つ追加だな

139 :七つの海の名無しさん:2017/02/16(木) 09:26:47.46 ID:0CFqd8mD.net
旨い干し柿は高いけどその値段の価値はあるからな

140 :七つの海の名無しさん:2017/02/16(木) 10:05:30.78 ID:U0Ct0V8E.net
完熟させてる間にカラスとかヒヨドリに食われないのかな。
なにか対策をしてるのだろうね。

141 :七つの海の名無しさん:2017/02/16(木) 10:20:58.95 ID:ACUkf7t/.net
うち、山形産のあまってて困ってる。

142 :七つの海の名無しさん:2017/02/16(木) 10:33:08.96 ID:AsPY8lfO.net
美味しいけど高いから日頃は買えない
安いの見つけたときに買ってる

143 :七つの海の名無しさん:2017/02/17(金) 16:57:42.59 ID:Jhmd7u3V.net
ホーチミン、終わってるな
http://jbbs.shitaraba.net/travel/6802/#5

144 :七つの海の名無しさん:2017/02/17(金) 17:19:27.12 ID:U3OoGzxn.net
>>83
味覚が貧相だなぁ

145 :七つの海の名無しさん:2017/02/17(金) 17:38:05.84 ID:EVwN1DEf.net
虫除けは干物用の網かご売ってるし誰でも作れる
葉が落ちても実が残る木はあまり見ないな鳥が食べるから

146 :七つの海の名無しさん:2017/02/17(金) 17:45:59.14 ID:8OejeBJb.net
隣の客はよく柿食う客だ

147 :七つの海の名無しさん:2017/02/17(金) 17:56:11.89 ID:EI9ZqjqM.net
近くのスーパーで買うと食用ではありませんと書いてある
ベトナムがうらやましい

148 :七つの海の名無しさん:2017/02/17(金) 21:00:30.89 ID:vKA2dfBh.net
わたし普段、栗や柿を ほったらかしだった。
秋になると ちくちく面倒だし、渋く べちゃべちゃになって
カラスやなんかが集まるから 邪魔だと思ってた。

でも あのとき
ほんとに ほんと、どうしようもない 絶望のとき
「もう、だめだ・・・」と諦めたとき、膠着してた欲望が
さーっと溶け流れるような、不思議な感覚。

そう、その時
栗や柿は 相変わらず実をつけて いてくれた・・・。

ほんとに たいせつな たいせつなもの。
「この世界って 何なのか」が
ちゃんと感覚の中心に 残っていて
ベトナムのひとたちは まだ暮らしてるんだと思う。

すごく うれしい☆

149 :七つの海の名無しさん:2017/02/17(金) 23:56:56.91 ID:VR9bcxQ5.net
>>108
結局は砂糖と同じだけどな。
アスパルテームを食うよりマシだけどね。

150 :七つの海の名無しさん:2017/02/19(日) 18:25:02.52 ID:eXZ3btdo.net
>>6
カンボジア行ったら、柿が売られていた。
しかも、他の果物に比べて高い。
カンボジア人に聞いたら、柿はすべて輸入物で高級品らしい。
どうやら、中国から移住してきた華僑たちが故郷を懐かしんで食べるが、
華僑は現地人よりも金持ちだから、高級果物扱いになったようだ。

151 :七つの海の名無しさん:2017/04/15(土) 22:34:29.37 ID:pj5AARN1.net
東南アジアの大陸サバンナ気候帯の国々にはカキは評判いいね

152 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 04:45:37.66 ID:/YJsYH1s.net
奈良時代あたりに支那から日本に入ってきたらしい
例のごとく支那は起源国なのに、ろくでもない柿であり日本のは改良されて品質良い柿だったりする 

153 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 07:49:34.51 ID:bgvM7v5K.net
福島さん干し柿は悪くてうまい

154 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 07:51:57.36 ID:bgvM7v5K.net
http://item.rakuten.co.jp/iifuku/anpokaki/
価格
5,500円 (税込 5,940 円) 送料無料
お買い物の前に5,000ポイントゲット!(最短2分)

155 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 07:53:12.78 ID:bgvM7v5K.net
http://www.ja-town.com/shop/f/f10f0/

156 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 08:15:14.83 ID:yHCx2fxZ.net
>>1
http://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/170125094720.jpg
日本のめずらしいとか書いて有ってどう見ても
中国のニセモノ日本製じゃん

157 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 08:21:21.21 ID:+OkweYgM.net
そもそも柿取れないんじゃね?
珍しいのかも

158 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 08:57:00.92 ID:NhDjrqNZ.net
リンちゃんのお墓にも備えてあげてください

159 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 09:08:34.18 ID:R8YIqwCo.net
干し柿はビタミンCやミネラル豊富でアルコール飲む時つまみに加えれば
二日酔い知らず
うちの家にも樹齢百90年ぐらいの柿の木あるけど元旦のお節の大根膾の中に入れるし
お茶請けに干し柿を食べるわ
干し柿を冷凍して夏にも食べてる
柿の木を植えてくれたご先祖様に感謝、感謝

160 :七つの海の名無しさん:2017/04/19(水) 09:28:06.87 ID:pXQEasbR.net
干し柿を考えた人はすごい、縄文人ぐらい古い

総レス数 160
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★