2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フィンランド】学力世界一のフィンランドでは「九九」を暗記せず、「電卓」を使う〔9/7〕

1 :アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★:2016/09/07(水) 21:01:15.87 ID:CAP_USER.net
ムダな努力をやめたほうが、成功への道は近づく――“ポスト・マルコム・グラッドウェル”と評される
気鋭の若手ジャーナリストが、膨大な事例を取材し、このことを証明した『時間をかけずに成功する人 
コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS』が全米で話題になっている。

今回は本書の中から、学力世界トップのフィンランド人学生が、九九を覚えない理由について解説された章を特別公開する――。

テストも宿題も少ないのに…

2010年春、ハーバード大学の研究者トニー・ワグナーが学校現場の視察にフィンランドを訪れた。
人口も規模も米国ミネソタ州と大差ないが、数学、理科、読解力の国際的な調査でフィンランド人学生は常に世界のトップかそれに近いレベルを維持している。
 
首位であること自体はさして重要ではない(レベルが低い競争でも、誰かが必ず1位になるのだから)。
見逃せないのは、フィンランドが最小限の努力で首位を獲得している点だ。

視察で驚くべき事実が判明した。フィンランドでは、就学年齢が他国と比べて1年遅い。1日の授業コマ数も授業時間も少ない。
テストも宿題も少ない。そして子どもたちは学校が楽しいと感じていたのだ。
 
さらに、フィンランドの教師が授業に費やす時間は年間600時間。1100時間の米国と比べるとおよそ半分だ。
 
フィンランドが教育に成功している根拠は、何もテストの点数に限った話ではない。

教育の成功が経済にも波及している。国民1人当たりの研究者数も他国より多いし、各種調査でも技術革新は世界トップに挙げられている。

失業率は平均より低く、成人の82%が高卒または同等の学歴を持っており、先進国の平均を12%上回っている。


「九九」はいらない、電卓を使え!

とはいえ、数十年前までフィンランドの教育制度は明らかに並みのレベルだった。
学生の成績は読解力こそ長けていたが、他の科目は軒並み平均かそれ以下にとどまっていた。
 
つまり、フィンランドの教育は、たった1世代で世界中がうらやむレベルに変貌を遂げたのである。ワグナーの視察の目的もそこにあった。
 
著名な物理学者でプリンストン高等研究所名誉教授のフリーマン・ダイソンにインタビューしたことがある。
教育のあり方についてたずねると、ダイソンは「小さな子どもたちに数学を無理やり教えるのは大きな誤りです」と指摘した。

「では、学校教育でレベルの高い数学はどのように教えればいいのでしょうか?」
「不要ですね」
 
量子電磁力学や固体物理学の発展に貢献後、ゲーム理論の研究に携わってきた天才がこう言い切るのだ。
ダイソンは、教育不要論ではないと断ったうえで、「一般人として知っておくべきことは当然ありますが、教え方が完全に誤っているんです」と指摘する。

ダイソンによれば、米国の学校教育は、でこぼこの野原での運転術ばかり指導し、ハイウェイの走り方を教えないようなものだという。
最大の原因は暗記重視の教育にある。本当に必要なのは、数学という道具の使い方を教えることだ。
 
彼の主張を端的に言えば、九九など不要。学校では電卓を持たせればいい。草ぼうぼうの道を平らにして、
子どもたちが走りやすい環境を作るのが、親や教師の役目と言っているのだ。

続きはリンク先で
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49596

441 :七つの海の名無しさん:2016/12/03(土) 20:04:53.98 ID:6JPk22si.net
あいつら生まれながらのスナイパーでメタラーだから

442 :七つの海の名無しさん:2016/12/03(土) 20:08:06.87 ID:P5m/8U2a.net
九九は日常生活で困らないための物だろ
そんなもので学力云々語る馬鹿

443 :七つの海の名無しさん:2016/12/03(土) 20:19:53.90 ID:aFZu/W2N.net
多分勝手に覚えるよ
お前らも比較的覚えやすい11^2〜15^2ぐらいは
勝手に覚えてるだろ?
使う奴は勝手に覚えるさ

444 :七つの海の名無しさん:2016/12/03(土) 20:29:28.56 ID:gDp8iXhb.net
日本はフィンランドを見習うべき

445 :七つの海の名無しさん:2016/12/03(土) 20:42:26.28 ID:Plig79B+.net
たしかに
日本人は論理を作る力は弱いもんな、
記憶力いいのが頭が良いとされてる

446 :七つの海の名無しさん:2016/12/03(土) 21:24:15.42 ID:420qGN7z.net
かけ算九九なんて、小学校低学年のほんの数時間を割くだけで一生役立つスキルが身に付く
人生において無駄なことなんか他にもっと沢山あるだろう

447 :七つの海の名無しさん:2016/12/03(土) 22:59:22.60 ID:nzxWmQzB.net
算数が全くダメだけど、
やっぱり「暗算」が出来たほうが良いわな。
電卓から判断するのと、
「数字」から判断するのでは、
結果は随分と違う。

448 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 00:33:53.33 ID:0pIWbyMi.net
インドがIT王国になったのは二桁の掛け算も暗記させるからだとか昔騒いでいたが

449 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 01:34:22.61 ID:Ki3j/IQA.net
インドは超階級社会だからな。
カースト云々で想像するレベルをはるかに超えてる。
インドのエリートは総人口の100万人に一人くらいの頭脳、財力だ。
インド人すべてがバクシーシじゃねーから

450 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 09:19:07.47 ID:0pIWbyMi.net
その階級社会にしばられないカースト外の仕事がIT関係の仕事だからカースト上位でない人の目標になったとよく言われているな

451 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 12:29:12.48 ID:O8EDJtKl.net
西洋人は合理的
東洋人は非合理的

452 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 12:54:30.43 ID:j208U96R.net
日常生活では電卓を取り出す時間も考慮するべき。

453 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 12:55:06.14 ID:1f8n2VJn.net
だいたいこういう記事を書く奴は朝鮮人に決まってる。
九九は日本語だからこそ簡単に覚えられる「日本人の宝物」です。
なにも記憶しようと苦労をする必要は無い。
日本語の音節のリズムで口ずさんでいれば自然に覚えられる。
これを「丸暗記」などと言ってる奴は馬鹿です。
朝鮮人などには真似ができないので悔しくて貶しているだけなのです。
九九こそは日本人の計算上手の土台であり、数学の土台をも作っている
宝物なのです。これを止めるなど馬鹿のきわみです。朝鮮人に騙されるな。

454 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 12:55:11.78 ID:V7UaQuc2.net
スマホと電卓あれば大体大卒と知識の量では釣り合う。

455 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 12:58:04.42 ID:V7UaQuc2.net
今時身分とかやってるアホな企業ねえだろ・
はぁくらいしか反応してねえよ

456 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 12:59:29.35 ID:V7UaQuc2.net
終身雇用は事実上の崩壊で経営者に
従う必要性がない

457 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:04:56.70 ID:1f8n2VJn.net
そもそもフィンランドは学力世界一などでは無いwww

世界的な「フィンランド教育ブーム」に警鐘を鳴らしていたフィンランド数学者たち
(The English summary is on this page)

2000年代前半から、主にPISA(OECDの国際学力調査)の結果が
きっかけになって、フィンランドの教育が世界的に注目されるようになった。
日本でも「学力世界一」というフレーズとともに、多くの教育専門家や
ジャーナリストがフィンランドの教育を取り上げ賞賛してきたが
実際何がすごいのか、ということを知っている人は少数だろう。

警鐘を鳴らしていたフィンランド数学者たち
一昨年(2014年)、ニューヨーク・タイムズが日本の教育についてトンチンカンな
記事を載せたとき、私の反論に加勢してくれた人たちが「フィンランド教育ブーム」
についてもいろいろ聞かせてくれた。

1 PISA 調査で分かるのは、生徒の数学能力のごく一部だけ

http://matematiikkalehtisolmu.fi/2005/erik/PisaEng.html

2 フィンランド人の数学能力における深刻な欠点
Severe shortcomings in Finnish mathematics skills
http://matematiikkalehtisolmu.fi/2005/erik/KivTarEng.html

1999年から2004年にかけて、Turku Polytechnic(トゥルク技術専門学校)では
工学系の新入生の数学能力をテストしてきたが、2400人の生徒のうち
初歩的な問題を解くことができたのはわずか35%であった。
Polytechnic の教員たちは、学生の代数式の扱いや方程式を解く能力の低さに
驚いている。

「学力世界一」という看板には、フィンランド国内でもかなり議論が分かれている
ということは読み取っていただけると思う。


フィンランドの中学生で分数の計算ができるのは2割以下

あるアメリカの数学者が、TIMSS というもう一つの国際学力試験の結果について
論じている。
OECDのPISAとは違って、TIMSS ではフィンランドの子供たちのスコアは総じて
低いのだが(日本は両方とも高いレベル)、その中でも、彼は分数の引き算の
問題について注目し、16%という正答率の低さもさることながら(日本の正答率は
65%)、その間違え方を分析した上で、フィンランドの生徒は分数が何なのか
わかっていないかもしれない、と論じている。


日本に限らず世界中の教育関係者が、フィンランド教育やPISA型学力を礼賛して
いるが、少なくとも、日本の社会や保護者は、分数の計算ができる中学生が
2割以下にとどまってしまうような教育を求めていないだろう。

458 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:07:59.37 ID:9HJ9oQ3P.net
一ケタの掛け算が出来ないと筆算が出来ないじゃん。

459 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:14:32.40 ID:JEDJOo8j.net
>>60
エフセキュアって、ぱよばよちんのブサヨがいたから、胡散臭く思われているね。

460 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:17:55.51 ID:xxiSsW2p.net
【人生をサバイバルと教える"日本"がいけない!!!】

【人生は色々手のしく学び"Enjoy"】

461 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:23:05.94 ID:B5WLT2dd.net
どんなテストかしらないけどx,学力順位がトップだったからって、何でも最も
優れているというわけじゃないだろ。

こんなの真似する必要なし。

462 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:25:26.27 ID:B5WLT2dd.net
大事なのは、
「子どもたちは学校が楽しいと感じていたのだ。 」
ということだろ。

学力トップなのは、これが最大の理由だと思うよ。
こういう環境では、子供が自分から進んで学習をする。

463 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:28:27.30 ID:+AbcSnCK.net
どんなに偏差値が高くても、知能指数が高くても、いじめをする者は良くない

464 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:32:04.73 ID:Vlpl9m1u.net
 .   /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
八  九 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
十  九 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/
      ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
八     i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
       |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
.! !     /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへハ、_,,;:     .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
   \`ー-一'"´ ̄       `| ;;;;;; |彡
     \             .`;;;;;;. |彡

465 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:36:00.28 ID:YL5q5zyt.net
昔からある 勉強しなくても頭良くなるよ記事だな

音読すれば英語が
CD聞けば英語が
7回読んだら東大に
九九出来なくても ←今ここ

 

466 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:36:22.42 ID:evzd7vos.net
で、電卓なければ計算もできない人になっちゃうわけ?

467 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:37:31.60 ID:pKLNCBio.net
九九暗記は未熟な論理性を使えるように矯正するものだろ。できないうちは丸暗記と勘違いしていて論理的思考ができてない。

468 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 13:50:17.83 ID:V7UaQuc2.net
知識だけで数字は振るわない
しゃべりだけの法律厨のネトウヨも
大分リストラされてる

469 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:06:25.44 ID:S75ZD1Ow.net
他にすることないもんなw

470 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:18:49.53 ID:cuJSLdW6.net
「くりあがり」とか理解出来ない子も出てきそう

471 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:21:16.03 ID:+VYBQ5Ju.net
マスコミって適当だなー。インド人が数学に強いのは2桁の九九を覚えているからだって
記事を書いたり、電卓でも良いって記事を書いたりw

472 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:35:40.09 ID:VtuYEpOI.net
日本は残業が多くて生産性が低い
つきあい残業
社畜自慢

473 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:36:26.78 ID:1f8n2VJn.net
フィンランド語で九九が無いのは当たり前。
こんな数の呼び方で九九ができるわけが無い。

1 yksi ユクシ
2 kaksi カクシ
3 kolme コルメ
4 neljä ネリャ
5 viisi ヴィーシ
6 kuusi クーシ
7 seitsemän セイツェマン
8 kahdeksan カハデクサン
9 yhdeksän ユフデクサン
10 kymmenen キュンメネン

日本のように九九を覚えたくてもフィンランド語では無理。
それを「九九を覚えなくても優秀」とか、こじつけも良いところ。
そもそも、フィンランド人の数学能力は他国と比べて優れてなどいない。

474 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:37:43.50 ID:FBVLzz4l.net
それにしてはフィンランドのGDP総量も一人当たりも他の北欧と比べて低いじゃん
破滅したノキア(違う分野で復活したが)以外で先進的な企業を他の北欧より聞かないし

475 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:56:16.94 ID:JvSyuONu.net
一般人は天才の水準にはなれない
だから天才は天才足りうるのだし
天才は参考にならない

天才を基準に語るのは馬鹿のすること
よって>>1は馬鹿

476 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 14:58:18.76 ID:Xs/We4+d.net
.
> 彼の主張を端的に言えば、九九など不要。学校では電卓を持たせればいい。

教授はそんなこと言っていないじゃん。

ゲンダイが勝手に決めつけているだけ。

典型的なウソ・メディア。
  
   

477 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 15:00:55.20 ID:nyTuL+Wu.net
>>458
俺も同意。
事実上、かけ算という概念をスポイルしているに等しい。

この話には絶対に裏がある。

478 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 15:29:53.05 ID:bt/IQOCp.net
そこじゃないと
日本は寺子屋でよかったのに

479 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 15:37:38.40 ID:+U/nXujF.net
はっきり言うと一般の人に必要な能力こそ、ダイソンの言う「でこぼこの野原での運転術()」だよ

天才級の物理学者って恐ろしいほど暗算が速い人が多くて、
初等教育が必要ではなかったような人が多いんだけど、彼らはそれが理解できてないやつが多い

普通の人が社会で生きていくためにはまずは四則演算はちゃんとできないとダメ
仕事ですら、人と話しながらだいたいの量をざっくり求めるのに暗算で計算してるの

480 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 15:38:35.61 ID:+U/nXujF.net
×計算してるの

○計算してるのに

481 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 17:25:07.54 ID:P76P19y9.net
1,2,3,Manyでは文明社会で生きていけないね

482 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 21:24:25.93 ID:gmSOTDch.net
九九なんて社会人になったらほとんど使わないしなぁ

483 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 21:42:01.55 ID:NFgDl69b.net
99x99丸暗記してるインド人の勝ちだな。
電卓いらんし。

2進も10進も丸暗記しないとエンジニアとして使えないと言われているのに。

だから社会に出てから出遅れる。

484 :七つの海の名無しさん:2016/12/04(日) 21:42:52.53 ID:NFgDl69b.net
>>482
見積もりの間違え見抜けないだろ

485 :七つの海の名無しさん:2016/12/05(月) 20:16:39.83 ID:h3nIOalz.net
日教組や共産党が大好きなフィンランド教育。
その悲惨な結果ww

池上のニュース総決算でフィンランドの教育のこと言ってたけど、実は全然駄目らしい。

*国内で大批判が起こっている
*中学生で分数計算ができるのが2割以下
*日常的な買い物の計算もできない子供が増加

http://jukuyobiko.blogspot.jp/2016/01/blog-post.html

486 :七つの海の名無しさん:2016/12/05(月) 20:31:16.93 ID:8OIWtJvE.net
低知能の極み

487 :七つの海の名無しさん:2016/12/05(月) 21:09:56.40 ID:2tMsnKNJ.net
大学受験ではPC持ち込みも可とか。

488 :七つの海の名無しさん:2016/12/05(月) 21:17:50.88 ID:mhNT3VvV.net
電卓がないと計算できないのはヤバくない?

489 :七つの海の名無しさん:2016/12/05(月) 21:44:06.53 ID:P5ERVXeD.net
九九は知らんけど、69はよく知ってるというかよくやってるがな。(北欧)

490 :七つの海の名無しさん:2016/12/06(火) 01:15:01.20 ID:e3dk/C1y.net
既に結論出てるけど、九九は日本独自のもの。
一けた掛け算の暗記は少なくともフィンランド、アメリカ、イギリス
ドイツではやってる。
世界中でもやってるといっていいと思うけど、立証できるのは上記4か国。
やってない国があったらあげてみろ

総レス数 490
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★