2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オランダ】なんという発想!オランダに「仕事をする道路」が登場(写真・動画)(マイナビ)[10/24]

1 :のり弁当大盛り ★:2014/10/25(土) 07:54:05.01 ID:???.net
 [2014/10/24]
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/24/309/
(記事)

http://nge.jp/wp-content/uploads/2014/10/Smart_Highway02-690x436.jpg
http://nge.jp/wp-content/uploads/2014/10/Smart_Highway04-690x460.jpg
http://nge.jp/wp-content/uploads/2014/10/Smart_Highway03-690x460.jpg
(写真)

http://vimeo.com/109467332
(動画)

道はそこにあるだけ。あたりまえといえばあたりまえだが、技術が進歩した現代において、
道にもう少しなにか仕事をさせようというアイディアは数多く出ている。
そのなかで、ややファンタジックながらも比較的実現性が高そうなアイディアがオランダで、
デザイナーであるDaan Roosegaardeと建築会社であるHeijmans社によって提案されていた。
たとえば、昼間のあいだにエネルギーをためておき、暗くなると道路のラインが自ら発光する。
あるいは気温が下がると、路面に雪のマークが現れて、ドライバーに凍結への注意をうながす。
または無接触式の充電方法によって、電気自動車が走ると自動的に充電されるような「充電レーン」。
クルマが近づいたときだけ光るような照明や、クルマが通ったときの風で発電し、照明に電力を供給する風車などといったアイディアだ。
「発光するライン」が実現
そしてそのひとつ、Glowing Line(発光するライン)が、テストケースとして実際の道路に採用された。
計画通り、昼間に光のエネルギーをたくわえておいて、夜の間に消費するので(発光するのは8時間だそうだ)
サステイナブルである。道路のラインそのものが発光することで、視認性が増し、より安全になったという。
その様子は下の動画で見ることができる。 (注 上にURL貼りました)
場所はオランダのOSS。N-329という高速道路だ。そこを走れば、誰でも毎晩「スマートハイウェイ」を体験できるという。
また、この試験運用を受けて、すでにオランダのインフラ担当大臣はRoosegaarde氏にアフシュライトダイク
(締め切り大堤防)への施工も依頼したという。
さらに、11月には、Nuenenにあるヴァン・ゴッホ・ルートの一部の自転車道にも、このスマートハイウェイの
アイディアを施工する予定になっている。
このスマートハイウェイの考えかたは、単純に効率や安全を追求したインフラ整備というよりは、多分にアートの要素も入っている
といってよさそうだ。こういったちょっと前衛的な試みを公共の場である高速道路で許可するところにオランダの先進性も感じる。
これがどれほど普及するかはわからないが、ヨーロッパをドライブする際に、「オランダの道は光る」なんていう特徴があったら、
やっぱり走ってみたくなるだろう。「安全」や「環境」は堅苦しいものばかりでなく、こういった遊び心があったほうがいいのかもしれない。
*出典:Smart Highway -The intelligent and interactive roads of tomorrow

依頼です
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1413130978/84

2 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 07:58:40.72 ID:PLnyc17h.net
交差点とか夜になると光ってお知らせするやつあるじゃん

3 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:02:58.79 ID:blSGvziy.net
レーン表示はやってくれると有難い。
雨の夜とかマジでライン見えなくて怖い。

4 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:10:14.48 ID:3ST8q9pW.net
F-ZEROのエネルギー補充レーン?を思い出した

5 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:10:49.60 ID:FHRnQlGM.net
道路ですら仕事してるのにお前らときたらwwwwww

6 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:13:36.35 ID:PLnyc17h.net
>>5
めっちゃ仕事してるっつーの
まあそのうち辞める予定だが
人事と話すの面倒くさい

7 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:16:06.88 ID:zDYePlh1.net
一つ一つのアイディアは別に真新しいものではないな

路面に発行体を埋めるのは積雪地帯では除雪の都合上無理だ
踏むと音が鳴って車線逸脱を知らせる突起ですら積雪地帯だと難しい

8 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:36:39.30 ID:Nh32qa13.net
ほんまに雨の夜のセンターラインなんとかして欲しいわ
こういうの日本のお得意技術ちゃうん?
やっぱり役所がからむとダメになるアレか

9 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:40:01.15 ID:EUZq3a3m.net
道路で仕事ができる!?青空オフィス!
と勘違いしたのは俺だけではないはず。

10 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:47:44.68 ID:dyYApCiR.net
俺はてっきり道路がトランスフォームして働くのかと

11 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:50:30.96 ID:+BigsR9V.net
日本で通る車の圧力で発電して掲示板とかの電力にする実験やってたような

12 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:53:34.73 ID:dmLmtVmn.net
>>4
ナツカシス。

13 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:56:21.22 ID:wB4ylKgG.net
>>11
駅で人が踏むと発電する実験してた。
その後は聞かないが…

14 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 08:58:17.00 ID:Bh7oLPVu.net
自掃つき反射板はすごいと思った。
http://www.sekisuijushi.co.jp/products/traffic/product/quantitative_view/quantitative_view01.html

センターラインに光は欲しいね。

最近だと細かな反射材が入っているみたいだけど。
蓄光材をいれられたら便利だろうな。
ちょっとホラーな分に気雰囲気になるかも知れない。

15 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 09:26:47.63 ID:qMlah/wC.net
これがほんとのロードワークだな

16 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 09:27:40.67 ID:LrQXeHBo.net
8時間とか辞めてってなるやろ
消えたあと怖いわ

17 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 09:38:32.13 ID:lp4p1gIh.net
キャッツアイがそうじゃん

とっくの昔からある

18 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 09:43:37.78 ID:ZOGmxW5x.net
>>1
これは素晴らしいな
日本人から見ても素晴らしい取り組みだと思う
エコに貢献したり安全にも貢献してる

19 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 09:46:41.69 ID:YBFkuWt0.net
>>17
お前みたいなのが日本を駄目にするんだわw
良いものは素直に認め更なる高性能なものを量産化に持ち込むのが日本人の本来のお得意技だろ

20 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 09:49:16.69 ID:yU5w/UPO.net
蓄光塗料って日本製が1番シェアだから、これも日本製なんじゃないの?
別に目新しくも何ともないじゃん。オランダを実験場でがんばったら?

21 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 09:57:52.31 ID:Cw0QWj9e.net
こういうアイデア 日本が得意なのに
お役所たちは そういう発想もしないのかね
民間が口出ししても 採用されないし

22 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:03:27.10 ID:Cw0QWj9e.net
クルマが通ったときの風で発電  って オレも昔考えた 鉄道とか

23 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:04:30.03 ID:xETOhza2.net
日本だと道路のラインの塗料にガラスビーズを混ぜて
車のライトが当たると反射して見やすくする方法が一般的だな。

それより、こっちの蓄光タイプのほうがずっと見やすいな。

24 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:10:12.56 ID:71/tgOXa.net
>>3>>8>>14
たぶん投光下では蓄光くらいでは暗すぎて効果がないのだと思う。
だって直接当たると眩しいほど明るいヘッドライト反射する素材が入っているのに現状見てないだろ。

25 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:11:44.86 ID:71/tgOXa.net
日本語がおかしい
ヘッドライトを反射しているはずの現行のセンターラインが見えないなら蓄光塗料くらいでは見えないのではないかと。

26 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:15:42.84 ID:yzRqm+lB.net
寝てしまいそうな気がする。

27 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:25:12.93 ID:w59Cadb1.net
また禿の話して、、
いくら禿でも無灯火の中では光らんぞ

28 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:28:10.65 ID:w59Cadb1.net
深夜
光→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿
        夜間でも明るく安全な道路
光→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿→禿

29 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:32:27.91 ID:+Xf1WWoA.net
自動的に海を埋め立てる道路なら兎も角

30 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 10:35:36.54 ID:3uCG5hIT.net
どんなネガティブ発言が出てるか見に来た

31 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 11:00:30.03 ID:eJIrSHb7.net
>>25
近くのセンターラインはヘッドライトの反射で視認すればok。
現行の素材だと遠くのセンターラインは反射光が弱くなるので、
発光させて視認性向上、とかでは?

32 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 11:18:04.98 ID:k/8PEQqL.net
電柱街路樹街路灯ガードレール

33 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 11:26:43.02 ID:kCqojVlV.net
レンズとCCDを埋めておいて
ギャルが通過したときだけ

34 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 12:06:06.26 ID:i7yagtct.net
有機ELの生き残る方法はこれだな

35 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 12:10:28.25 ID:qQLNnOJY.net
道路ですら結果を出すと言うのに
口だけ一流のお前らと来たら
如何に流暢に語ろうとも現実に結果だす道路の方が格は上だよ
蹴落としスキルだけの馬鹿がどれだけリストラされてるのか考えろよ
世間はお前らより道路を取るのは当たり前だよ

36 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 12:22:01.56 ID:kxIRWV1G.net
それよりも、線路の上をソーラー電池で覆えば、
電車のエネは充分、足りるんじゃなかろか?

37 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 13:13:07.63 ID:w59Cadb1.net
>>30
風が吹いて道路に砂が積もったら、、

38 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 16:14:25.17 ID:td4DnlE0s
狭い国道有効利用ね
旧日本軍が優秀なお陰様で、色々と知恵を搾る機会が与えられて良かったですね

39 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 18:14:06.91 ID:ZOGmxW5x.net
>>24
雨の時はヘッドライトが反射して一色に染まってしまうけど
車線自ら発光すれば雨天時でも車線は見える

40 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 18:57:35.65 ID:QQFDhnE+.net
雨の日でもやけによく見える白線とか横断歩道がたまーにあるよね。
あれがもっと採用されれば光るまではいかなくていいと思う。

41 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 18:58:43.03 ID:EYwbUCWN.net
>>14
あの反射鏡に付いていた謎の扇風機の意味が今日分かった

太陽光もあるようだがあまり復旧してない感じだな
http://www.sekisuijushi.co.jp/products/traffic/product/luminescence_gaze/luminescence_gaze03.html
http://www.sekisuijushi.co.jp/products/traffic/product/preservation/preservation08.html
http://www.sekisuijushi.co.jp/products/traffic/product/luminescence_road/luminescence_road01.html

42 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 19:59:58.30 ID:qODQaUYd.net
蓄光塗料って、どっか日本の会社がずっと光るやつを開発して
シェア占めてるんだっけ

43 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 21:02:41.35 ID:ZplymUo/.net
どうせ日本からぱくったものだろw
原始人みたいにキリスト教に執着してるバカに期待するなよw

44 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 22:13:28.49 ID:goMVt0zy.net
>>43
お前みたいな奢りが日本を貶めてる

45 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 23:00:38.90 ID:n9x0OZ4e.net
日本はだいぶ前から車線や縁石に太陽光充電のLED付いてるぜ
オランダ遅れてるな

46 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 23:13:22.38 ID:d4wJqlST.net
高速道路とかソーラーパネルみたいに使えんのだろうか
南国とかええと思うで

47 :七つの海の名無しさん:2014/10/25(土) 23:16:49.79 ID:n87u3M4P.net
車が通ると音楽を奏でる道路があっただろ!(笑)

48 :七つの海の名無しさん:2014/10/26(日) 14:48:25.95 ID:eXbMul23.net
>>6
反応し過ぎだろwwwww

49 :七つの海の名無しさん:2014/10/26(日) 15:11:58.25 ID:QbL5f4rX.net
>>2-1000
偉そうに否定ばっかして、お前ら何か社会の役に立ってるの?

50 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´):2014/10/26(日) 15:23:47.87 ID:BrRFvzDd.net
>>1その様子は下の動画で見ることができる。 (注 上にURL貼りました)

(´・ω・`)お心遣い、ありがとうございま〜す

51 :七つの海の名無しさん:2014/10/26(日) 15:45:31.77 ID:xgcqRTaK.net
ワキガ民族

52 :七つの海の名無しさん:2014/10/26(日) 16:13:51.16 ID:NGksKzfE.net
役立たずのオランダ人なんかよりゃ道路の方が役に立つ

53 :七つの海の名無しさん:2014/10/27(月) 05:06:45.83 ID:VpRp9tL6.net
イギリスに行ったとき、とんだ後進国だと思ってたら
高速に乗るとき、滑走路みたいに車線に光が走って超きれいでびびった
普通に電気使ってるようだが
そのかわり街灯は都市部しかない

54 :七つの海の名無しさん:2014/11/06(木) 13:06:18.90 ID:FZReoKCx.net
>>7
東北道の青森側に夜間路側柱から道路左側の白線付近に光を当ててる箇所がある。積雪考慮だね。
埋め込みは再舗装時に面倒そうだ。

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★