2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英米】サルの「自撮り」写真、著作権は誰のもの?...英写真家と米財団が論争 [14/08/11]

1 :ゆでたてのたまご ★:2014/08/11(月) 15:21:56.46 ID:???.net
サル「自撮り」写真の著作は誰
【NHK】 2014/08/11 13:09

サルが自分で撮った写真を巡ってカメラの所有者であるイギリスの写真家と写真をインターネット上に
掲載しているアメリカの財団の間で、著作権の論争が起こっていて、各メディアも大きく取り上げ注目を
集めています。

議論が起こっているのは、3年前にインドネシアの森林で撮られた野生のサルが歯をむき出しにして笑うような
表情の写真で、イギリスの写真家の男性が持っていたカメラをサルが奪い、自分で撮ったいわゆる「自撮り」の
写真です。

この写真がインターネット上に無断で掲載されたため、写真家側が「写真の著作権はカメラの所有者である
自分にある」として写真を掲載しているアメリカの財団に対して掲載をやめるよう求め、写真によって
見込まれた100万円以上の収入を失ったと訴えています。

これに対し写真を掲載している財団は、サルが撮影した写真である以上、男性に著作権はないと主張し
対立しています。

これについてアメリカの雑誌「タイム」は「サルの自撮り写真が写真家を法律論争の泥沼に陥らせた」という
タイトルで報じ、知的財産の専門家の話として、「著作権を持つには、個性を表現した何かを写真に
込めなければならず、サルは人ではなく、写真に著作権は存在しない」という指摘を紹介するなど、サルの
自撮り写真を巡る論争を海外メディアが大きく取り上げています。

ソースに動画があります。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140811/k10013725051000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140811/K10037250511_1408111304_1408111318_01.jpg

2 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:22:33.35 ID:zBuFjkRt.net
画像がめちゃくちゃ怖い
夢に出るレベル

3 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:25:48.13 ID:7mm0OTt7.net
志村けん に見える

4 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:26:02.62 ID:0YIYpiqc.net
怖いな
無脳児の写真見た時のショックと感覚が似てる

5 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:26:31.56 ID:WvtEwGAn.net
こいつに似てね?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61aX5zN1otL._SS500_.jpg

6 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:31:16.54 ID:ttUrgiBE.net
所有権は窃盗犯(サル)にあって財団は善意の第三者か

7 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:31:20.90 ID:B4LJ8vwa.net
こういうのははっきりしてくれないとこまるわ。
垂れ流しのWebカメラで噴水を24時間撮影したら

子供が裸で遊びはじめ、それをWebで表示しキャッシュとサムネイルに残り
それをFBIが児童ポルノで摘発したとき。

カメラの所有者か、ISPか、ブラウザの機能か、OSか、PCの所有者か、
曖昧だろ。全員逮捕するか?

8 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:35:09.36 ID:PcEN5pXo.net
岡村さんなにしてはるんですか

9 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:36:14.24 ID:SbxBStpf.net
不思議なのはニュース記事の著作権を新聞社が主張することでさ
著作物とは「思想又は感情を創作的に表現したものであって」とあるわけで
事実をありのままに報道しているならこれには当てはまらないと思うんだよね

10 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:38:26.31 ID:e3ri6Mhz.net
タイムラプスも本人がシャッター切ってるわけじゃないから著作権無いよねってレベルの話だな
ゴネ方が朝鮮人みたい

11 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:39:21.92 ID:6auA4JFw.net
事実をありのままなんてありえないから
取材ので事実の断片を集めてるからな

12 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:39:51.06 ID:neDkooq5.net
日本の場合だったら、猿に所有権がある。昔から「猿物は追わず」という
言葉がある。

13 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:42:35.39 ID:z8mdyK/I.net
>>1
農協の飲み会で一緒だった田巻さんじゃないか

14 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:43:10.48 ID:1yZJWRZ9.net
画像の著作権はその状況を作り出したカメラの所有者にあると考えるのが普通じゃね?

15 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:49:38.97 ID:t8yxzcmh.net
写真家が花を撮りに行ったら、偶然手が当たって関係ない写真をとってた…
…と思ったらそこにすごい形の雲が!ってとき、著作権がどうなるか、みたいな。

よくわからんが、ハイレゾ画像が漏れちゃったのかな

著作権がなくたって、出版業なら買ってください、くらいに落ち着くかな

長めの記事みつけたので貼っとく まだ読んでない
http://www.telegraph.co.uk/technology/news/11015672/Wikipedia-refuses-to-delete-photo-as-monkey-owns-it.html


>>7
データのコピーの複製を持ってる段階でアウツ(ワーストで
著作権は関係ない

16 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:51:13.98 ID:B4LJ8vwa.net
>>15
その理由なら暗号化されたまま中身をしらずにコピーしたらアウトじゃん。

17 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:53:29.39 ID:h4LJvnpP.net
こんなもんに100万円の価値があるのか?

18 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 15:59:44.21 ID:GG5qY+i+.net
どうやって財団に渡ったんだよ?

19 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:01:37.27 ID:1yZJWRZ9.net
犬の首輪にカメラを取り付けて動画を撮影させたら著作権的には誰のものになる?

海に浮かぶボートにカメラを取り付けて動画を撮影したら著作権的には誰のものになる?

20 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:01:44.59 ID:rCSBd5YF.net
これはカメラマンに著作権認めてやるべきだろ
意図せず絵具缶をひっくり返し、その形に面白さを見出だした画家ならどうだ
それを制作の手法にした作品はもちろん、最初の偶然のやつも本人が作品として発表すれば保護の対象だろ
しかも記念碑的作品と位置づけられるはず

21 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:02:12.22 ID:N01FJYRT.net
志村けんに見える

22 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:02:42.50 ID:Z/vpRzNs.net
アメリカなら1兆円請求してるとこだ

23 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:11:39.44 ID:2wCoeFiE.net
この写真家は編集著作権を主張していれば完全勝利。

サルが取った物でも、写真家が編集して公開していれば、
編集した写真には編集著作権が成立する。

24 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:11:50.02 ID:DC+OdUtG.net
>>9
つ翻訳権

25 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:17:56.69 ID:+iQQ0YIf.net
財団は猿に著作権料を払えばいいんじゃねw
それをどう使うかは猿のかってw

26 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:23:39.79 ID:LPWHjQQ/.net
怒ってるサルを間近で撮った写真を自撮りだとねつ造したゆえの自業自得としか思えんw

27 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:26:31.48 ID:URMZ7Y5C.net
こいつじゃねーかw
>>1
http://www.sanspo.com/geino/news/20131218/tro13121805020001-n1.html

28 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:26:45.15 ID:+tmqWTHO.net
>>20
その手の偶然性を使った芸術作品見たことあるな
なかなか良かったよ

29 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:31:33.64 ID:tH/PK8Sb.net
>>9
「○月◯日どこどこで交通事故があり、◯◯さんが死亡しました。」
程度の記事なら著作権は発生しないでしょうね

30 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:32:12.08 ID:+rhjSv4s.net
財団という生産性のない存在

31 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:32:30.64 ID:KqZJQItz.net
これは著作権は80%サル側にあり
20%だけリベートでもらう

利益はサルにエサとして還元する
でいいはず。

32 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:34:08.86 ID:cp9Vp0zJ.net
あれ?
NHKの動画内容が今朝TVで見たのと違うな。
明らかに掲載されていたのはWikimediaだったし、
もっとたくさんの画像があった。

33 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 16:59:37.85 ID:PugFNkj2.net
猿は人間ではないから著作権が発生する訳ない
そうなると著作権は猿の所有者とカメラの所有者になるはず
今回は野生の猿だから著作権はカメラの所有者にある
もし猿に著作権が発生するのなら動物にカメラを装着して撮影
しているプロの撮影家は著作権を主張できなくなってしまう

34 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 17:14:47.18 ID:mkZ2z14S.net
それは、パン君のものだよ。
著作は、どうでもいいから、仕事をしろ。

35 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 17:24:42.80 ID:SjeryAbH.net
わからないw
自分には全然判断できないww

36 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 18:14:42.96 ID:krxxjuQg.net
面白いニュースだなあ。
どう考えても著作権はカメラマンにある。ただ猿が自分で撮ったことに
価値があるので、カメラマンの存在がスポイルされるというのも理解は
できる。

37 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 18:19:08.50 ID:2pTsoscU.net
米財団って
あのWIKIだぞ

それだけでカメラマンの方を持ちたくなるわ

38 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 18:20:42.10 ID:sGDuefyg.net
本人はいい笑顔のつもりなんだろうけど
めっちゃキモいわ

39 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 18:43:53.44 ID:OKZsgSz2.net
バナナ1年分で権利を譲渡してもらえ

40 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 18:45:34.00 ID:vqMv/LEF.net
>>9
主張するのは自由だよ。だだし日本の著作権法では保護対象にならないだけで。

41 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 18:58:58.67 ID:sxtROiae.net
見れば見るほど吸い込まれそうな目だなあ。
リラックスしてモンキータイム。

42 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 19:04:42.02 ID:H7Jz/Y2l.net
料理のレシピは著作物じゃないとなってる

自分が考えた新しい料理を
どっかの出版社が勝手に料理本に載せても
文句言えない

43 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 19:27:43.64 ID:XBJI2bLZ.net
陶芸の世界で基本だろこんなの
模様は窯の火の偶然性に掛けるもんだ
それで陶芸家の著作権(工業所有権)が認められん、なんてことはあり得ん

窯は陶芸家の道具
カメラは写真家の道具

44 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 19:39:57.21 ID:uUSAGblV.net
ハイエナ財団

45 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 19:46:30.98 ID:NoXzgbpt.net
カメラの持ち主
「俺のカメラの画像なら俺の物だろ、使うなら金よこせ」

その他大勢
「猿が自分で撮った画像とか話題にも金にもなる、無料で使わせろ
 それ猿が撮ったからお前の物じゃないって事で突き通す」

46 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 20:00:18.42 ID:rYI/a12w.net
怖っ

47 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 20:14:02.31 ID:usWgvOTT.net
この写真の著作権は 志村けん に属する

48 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 20:22:36.11 ID:dniUNFtK.net
先ず猿に聞いてみろよ

49 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 20:41:03.22 ID:5sPpkyn1.net
科学者とか暗殺しても発明盗る奴らは強いよな www

エジソンからstapまでヤりたい放題。

野口英男とか広島の偽作曲家とかユダヤ工作員はok

50 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 21:01:54.71 ID:wdYS3efa.net
写真家の勝ちだな
これで著作権を主張できなかったら
自分で直接描かないアートは全滅するじゃん

51 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 21:05:13.29 ID:+MJUPDpn.net
これに似てる

http://p.twpl.jp/show/orig/8Zxs7

52 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 21:42:54.57 ID:SPDp0l1R.net
この猿の種類は何?

53 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 21:51:51.73 ID:wkW3zxQA.net
こんな芸人居なかった?

54 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 21:55:09.20 ID:fhEHmRgV.net
アメリカの法律は猿を人間扱いするのか

55 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 21:55:14.12 ID:+8t6MNU8.net
いやサルが撮ったんなら著作権はサルのものでしょ

56 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 22:01:32.49 ID:/pghcEfh.net
そもそも、なんでカメラの画像が流出したん?
データの所持者は男なんだから、所有者に無断でつかったら盗作だろ?

57 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 22:06:30.80 ID:REeR0xgz.net
サルに金払えよ

58 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 22:19:00.59 ID:EjrvkZiA.net
ここは一つ、変なおじさんに意見を聞こう。

59 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 22:37:22.59 ID:IB4zppgN.net
猿に著作権はないかもしれないが、その写真を「公表するに足るもの」と判断したのは写真家じゃないの?
だから使用権は写真家にある。

60 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 22:40:10.96 ID:waSjabpH.net
>>33
>猿は人間ではないから著作権が発生する訳ない

↑これはいいが、

>そうなると著作権は猿の所有者とカメラの所有者になるはず

↑これは飛躍しすぎ。
そんなことは法律上明記されてないし、そんな主張が認められた前例もない。

61 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 23:14:57.97 ID:bFoSr/zj.net
>>56
ブログやフェイスブックに掲載したものを、
誰かが勝手にWikiにコピペしたんでしょ。

62 :七つの海の名無しさん:2014/08/11(月) 23:49:53.30 ID:REeR0xgz.net
またアメリカか

63 :七つの海の名無しさん:2014/08/12(火) 02:40:31.25 ID:HlmoXX1d.net
飼い犬の写真を他人が勝手にとって
写真集にしたらどうなるの

64 :七つの海の名無しさん:2014/08/12(火) 02:58:44.11 ID:j2uvzivJ.net
何か蓮コラに似たゾワゾワっとした嫌〜な感じのする写真
動物なのに、妙に均整のとれた人工的なくぼみが気持ちが悪い

65 :七つの海の名無しさん:2014/08/12(火) 15:13:13.64 ID:Lp69LdWD.net
動物の体に取り付けた行動調査撮影とかどうなるんだろうね。
動きに反応してシャッター押させることもあるし。

動物に著作権を認めて人間と同等に扱うなら人間同士の争いの場に動物を引き込むことになる
ってことをわかってて擁護してるんだろうな。
それがビジネスとして成り立つことも。

一方で写真家の言い分を認めると野生動物にカメラを持たせる馬鹿が増加する懸念がある。
儲けを森林保護にでも寄付してどちらにも著作権はないってことで納めれば美談なんだろうけどな。

66 :七つの海の名無しさん:2014/08/13(水) 02:35:56.86 ID:VPXe0WMf.net
カメラの使用料を猿から取り立てればおk
ただし消費者保護の観点から法外な料金であってはならない

67 :七つの海の名無しさん:2014/08/14(木) 06:31:12.61 ID:RmiBNjMp.net
>>66
消費者保護という観点を持ち出す余地が無い

総レス数 67
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★