2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

<葬送のフリーレン>コミックス第1巻が100万部突破 テレビアニメ人気で度重なる重版 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/12/07(木) 01:19:32.30 ID:EmckPu3n.net
「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれたことも話題のマンガ「葬送のフリーレン」(小学館)のコミックス第1巻の紙版の発行部数が100万部を突破したことが分かった。関係者によると、10月にテレビアニメの放送がスタートしてから、コミックスの売れ行きも好調で、約3年前の2020年8月に発売された第1巻は、10月に2度も重版され、11月にさらに重版されたことにより、100万部を突破したという。


 同作は、最新12巻が12月18日に発売され、第1~12巻の電子版を含む累計発行部数が1700万部を突破することも話題になっている。テレビアニメ放送開始前の9月時点の累計発行部数は約1000万部で、放送から約2カ月で約700万部増となり、人気が加速している。
 「葬送のフリーレン」は、山田鐘人さん原作、アベツカサさん作画のマンガで、「週刊少年サンデー」(小学館)で2020年4月に連載をスタートした。魔王を倒した勇者一行の魔法使いで、エルフゆえに長寿であるフリーレンが仲間の死を経験し、“人を知るため”に旅をすることになる。
 アニメの初回は「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」として日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」で放送され、その後は日本テレビが新設したアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で毎週金曜午後11時に放送されている。「ぼっち・ざ・ろっく!」などの斎藤圭一郎さんが監督を務め、「ワンパンマン」「Sonny Boy -サニーボーイ-」など数々の名作を世に送り出してきたマッドハウスが制作。
 種崎敦美さんが主人公・フリーレンを演じるほか、市ノ瀬加那さん、小林千晃さんらが声優として出演する。音楽ユニット「YOASOBI」がオープニングテーマ(OP)「勇者」、miletさんがエンディングテーマ「Anytime Anywhere」を担当するなど豪華スタッフ、キャストが集結したことも話題になっている。
 12月18日には、コミックス最新12巻の通常版のほか、テレビアニメのOP「勇者」のために書き下ろされた特別短編「奏送」などが付く特装版も発売される。同作の初となる画集「葬送のフリーレン 画集Vol.1」、アンソロジー「葬送のフリーレン アンソロジー~異なる旅を楽しむ魔法~」も同時発売される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e3f8c63e39a6e92389d35cbea334ccdf60b701b

29 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 01:49:21.33 ID:mePasbs0.net
“人を知るため”に旅をするだけならいいけど
なんか自殺する魔法を探してるように見える
プラチナエンド級に納得できない話になりそう

30 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 02:05:52.91 ID:Qd+PEbWE.net
ちょろい

31 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 05:23:32.82 ID:kxsn7JLq.net
日本のエルフ設定というのは本来のものとは別物の独自仕様というのがよく分かるアニメ
英語でも普通に使われてると思ってる和製英語みたいな

32 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 06:23:00.96 ID:H7EA75ET.net
あとは人気がなくなるまでだらっだらやるだけ
だって一生遊んで暮らせる金あるからね
わいならクソ生意気だった編集をパシりにするね

33 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 06:41:53.99 ID:gbD8CQgQ.net
>>28
料理そのものがあるのと名称があるのとじゃまた話が違う
(例えばアメリカにもパフェに類似したサンデーがある)ってのと、
ハンバーグはギャグっぽいだけじゃなくて感動系だから気になるんだな

34 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 08:29:55.73 ID:wWuPTKKH.net
胸の谷間や太もも強調しなくても売れる漫画は売れる

35 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 09:51:11.88 ID:wsdoO5ZC.net
話全体がエピローグの様な終わりの空気で出来てるのが心地良い良いファンタジーだと思う。タイトルが抜群に良いよね

36 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 09:53:43.48 ID:wsdoO5ZC.net
チュッ。〜〜〜〜♡

37 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 14:21:38.31 ID:F6qpjmJG.net
サンデー作品ならアニメ化した方が一気に知名度上がるわな

38 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 16:17:41.95 ID:dGPU4C5K.net
売れたなあ
申し訳ないけどあんな動きのない止め絵でもいいってことなのか

39 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 16:25:50.45 ID:Iio8USro.net
いかにもサンデー読者が好みそうなタイプの作品

40 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 18:17:58.92 ID:mePasbs0.net
フリーレン淡白しすぎる
はめつしたい
今日はwkwkはめつデー

41 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 18:19:05.12 ID:mePasbs0.net
フリーレン淡白しすぎる
はめつしたい
今日はwkwkはめつデー

42 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 19:38:38.58 ID:siGAmIzM.net
ほのぼの路線なのかと思いきやがっつり魔族と戦うという

43 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 21:30:48.72 ID:Gb6P6Lgp.net
>>14
ドラクエにも普通にあるぞ
お前はドラクエをナーロッパって言うつもりか?
少しは考えてみろよ

44 :なまえないよぉ~:2023/12/08(金) 23:18:04.12 ID:/fCZXJzE.net
冒険ものって暑苦しいアニメが多いから、こう言うゆっくりしたのもいいな。

45 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 02:18:38.06 ID:UnbrroXb.net
というか今まで超えてなかったのか
大人気らしいからてっきりいってるのかと

46 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 02:38:33.75 ID:HDFvXNAb.net
ファルスのルシがコクーンみたいになってもわからんからハンバーグでいいよ
日本語訳されてる過程でハンバーグて翻訳されただけ、でええやろ

肉ミンチにしてこねて焼く料理が無いってこともないだろうし

47 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 07:15:03.80 ID:qvsKIPva.net
>>38
動けば良いアニメってわけでも無いんだよ
なんか変な拘りがあるけど

48 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 10:46:44.58 ID:DiepeHam.net
>>47
原作絵のことじゃないの?
絵もカット割も動きの表現は下手なほうだと思う
一方でカットバックの挟みかたが巧いから全体のふいんきは取れてるんだけど

49 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 11:21:49.46 ID:DO482jz7.net
鬼滅で学びました
ゴリゴリ宣伝で売る!!!
一ツ橋です

50 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 11:30:36.17 ID:PWkQ7ICR.net
フリーレンは「治世の能臣・乱世の姦雄」と評されたことにより『曹操のフリーレン』の異名で呼ばれていた。

51 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 12:38:26.14 ID:7no4okFk.net
そんな面白いかなこれ

52 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 12:54:56.77 ID:ldc0NBaI.net
アニメ化前の売上

フリーレン 巻割100万
電通の刃  巻割20万

53 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 12:59:38.05 ID:sMolOpNq.net
ドブスエルフなろう漫画か

54 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 13:12:13.57 ID:7no4okFk.net
ここでもそうだがなんでこの漫画賞賛してる人たちは微妙に日本語おかしいんだ

55 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 13:19:20.70 ID:Ye9CvgoL.net
正直この作品に関してはアニメじゃなくて漫画で十分な感じはしてる

キャラの内面に重点置いた作品だしバトルとか壮大な描写がそんな重要でも無いんよな
付加要素の音楽もOPEDからして名前だけで使ってる所あるし作中BGMも弱くて尚更

56 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 13:56:40.86 ID:m4R4xphr.net
>>54
お前が正しい日本語を理解出来ていないだけという可能性は?

57 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 13:57:57.83 ID:yUOvnSBx.net
電子って信ぴょう性あんのかな
AKBじゃないけどオタは推し活みたいなの始めてないよな?
薬屋とかもどうなの 
ファンになった女性の本気推しはけっこうすごいからな

58 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 14:12:53.30 ID:ALSYigEn.net
それよか最近の少年サンデーにびっくり
久々に手にとってみたんだが薄すぎだろ・・・

ハヤテのごとく!とか連載してた頃に読んでた世代だが、
いつから今の厚みに?

59 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 14:19:16.77 ID:7no4okFk.net
>>56
すまない、意地の悪い書き込みをしてしまった

60 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 14:36:24.82 ID:QF+UGK2r.net
>>38
ジャンプならともかく、よく負け組サンデーでこんだけ売れたな、とは思う
ジャンプならもっと売れたと思う

61 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 16:08:42.99 ID:ASngxGzZ.net
フリーレンのもう死んでいる仲間が回想で登場し切なさが増す
歳をとるのが遅いから辛い別れが何度も訪れる物悲しさ
表情を余り変えないからひとしお

62 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 16:09:36.35 ID:V3duUntp.net
>>60
たまに突然変異的に出てくるヒット作あるから
マガジンなら進撃の巨人、ガンガンなら鋼の錬金術師みたいな

63 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 17:11:24.48 ID:Niiq1DhY.net
>>57
ちなみにアマのKindleだと、
同じ本を買って削除してまた買って削除…
と数回繰り返すと、本の削除が出来なくなる
1人で何十冊も買う推し活は不可能
何十ものアカウント持ってれば別だろうが

64 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 17:13:13.39 ID:6hwOPMny.net
話題にはなってるけどミーム消費ばかりだしどうせすぐ飽きられる

65 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 18:15:32.88 ID:ZdhuJFKe.net
>>57
紙の本は発行部数で在庫が積み上がってもカウントされるけど、電子はダウンロード数だから買われた数になる

66 :なまえないよぉ~:2023/12/09(土) 19:52:06.11 ID:vgHTXY5G.net
>>43
いや>>12が言外に、ファンタジーはRPGをベースに作られてるもの、みたいな
ナーロッパ的前提で話してるからそれを指摘したんだが、おまいこそ頭ちゃんと回ってるべか?

あとドラクエにも普通には主語が大きすぎるし話が雑すぎる、余裕あったらその話も乗るけど

67 :なまえないよぉ~:2023/12/10(日) 07:11:20.80 ID:0UUXinVM.net
葬送のフリーレンって元々はギャグ漫画って聞いた
真面目に考察しても意味がない
ムキムキのエルフが雪の山小屋で半裸で筋トレして体を温める漫画だぞw

68 :なまえないよぉ~:2023/12/10(日) 07:33:08.47 ID:nCZuBZ9e.net
エルフ(長寿種)目線の後日譚
数千年を生きるみたいだから指輪物語の灰色エルフなみのスペックか。

69 :なまえないよぉ~:2023/12/10(日) 08:13:21.68 ID:HNH7XDQr.net
エルフの長耳設定とか事実上日本が作った設定。本物には本来はそんな設定はない
ダークエルフが褐色ってのも誰かが勝手に初めて日本で広まった設定

70 :なまえないよぉ~:2023/12/10(日) 17:07:47.11 ID:PxlBFinO.net
>>7
数字読めないの?

71 :なまえないよぉ~:2023/12/10(日) 17:21:15.68 ID:e2TLKOmX.net
>>66
ナーロッパがRPGベースなのであって、ファンタジーがRPGベースなんてのはごく少数のアホしか考えてないだろう
一応言うけどRPGベースの作品がナーロッパってわけでもないぞ
論理の前後関係を整理してみ

72 :なまえないよぉ~:2023/12/10(日) 18:01:37.22 ID:7F2iskTV.net
>>71
>>12はごく少数のアホでないなら何なわけだ? お前なのか横からエスパーなのか知らんが

論理とか考えろとか真っ向からレスできない奴が逃げてるだけにしか見えんよ

73 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 02:41:17.90 ID:o9t72/L2.net
>>69
誰かがというか出渕裕というか

74 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 14:11:11.28 ID:xBAUwpN+.net
>>72
お前が文章を読めてないことは分かったよ
やってみろと言われたことくらいはやれ

75 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 14:41:20.01 ID:n/ntSiAs.net
少数のバカでもハンバーグがある大手RPGをナーロッパ認定は出来ないって理解してるからな
幼稚なフリーレンアンチはゴネて逃げるしかない

76 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 17:53:59.52 ID:vj/9KZuH.net
ドラクエをナーロッパって言うのは、言葉の発生経緯としておかしいだけで内容的には全く有っていいものだわ
そういう考え方がなければリュケイロム・エル・ケル・グランバニアなんて生まれてないはず

77 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 18:38:11.50 ID:J+jLcWR7.net
同じくナーロッパが舞台のスパイファミリーには桜とかフグとか出てくる

78 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 18:38:53.10 ID:J+jLcWR7.net
✖桜
〇桜咲く

79 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 21:00:01.06 ID:vj/9KZuH.net
サクラサクだよな、ちゃんと東洋の暗号って言ってるのでは
スパイファミリーでそういうの気にするやつもそうはいない気がするが

80 :なまえないよぉ~:2023/12/11(月) 22:04:08.66 ID:viAoEroM.net
スパイがナーロッパってもう滅茶苦茶だな
ムリし過ぎだわ

81 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 06:38:17.11 ID:ukLJmgom.net
全方位をなろう認定してたらなろう認定に意味がなくなるのに何がしたいんだ
どれもこれもなろう扱いなら言及する意味のない普通の要素になっちゃうじゃん
頭が悪いんじゃないの

82 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 06:58:09.34 ID:qb2g0BEf.net
>>44
バトルと緩急があってまたそれが良い

83 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 08:03:44.07 ID:meWJ+gSa.net
>>81
ナーロッパ擁護側があれこれ持ち出して「なろう特有じゃないよね」と擁護してるから延々広がってるのでは?

84 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 08:31:53.36 ID:p0X230ZO.net
ジャンルが近いからなろう否定は無理
アニメ興味ない勢から見たら
フリーレンは普通になろうでくくられる
精通してる人から見ると、上の方でみかけたなろう産じゃないなろう系が正しいと思う

85 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 09:53:31.27 ID:TFgfyBAC.net
ファンタジー系作品全部なろうって言う勢いだな
逆に現代設定ファンタジー要素なしでやってるなろう作品はなんて言うの?

86 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 16:44:40.11 ID:pqIGmlwe.net
そもそもアニメ興味ない勢は、なろう的であるか否かなんてしょーもないレッテル貼りにも興味ない

>なろう産じゃないなろう系
すげえ。ここまでいけばある意味名言w

87 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 17:08:50.24 ID:meWJ+gSa.net
そんなwikipediaにも書かれてるようなことで

88 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 17:25:48.40 ID:c3ABV7Bg.net
頭下げたり、土下座したりして謝るシーンに外人総突っ込みだったぞ

89 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 19:05:57.85 ID:fKYRyASu.net
これそんなのに面白の?
結構j話題で名前は聴くけど

90 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 20:54:22.24 ID:phLssjXX.net
>>83
ナーロッパ擁護なんて誰もしてないだろ
何をナーロッパと定義するかの問題だぞ

誰が何を話してるのかを根本的に理解できてないのでは?

91 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 21:28:40.02 ID:meWJ+gSa.net
>>90
ここじゃなくてネット全般、オタク向けの百科事典とかのことだけど?
思い当たらないってことは見たことないのかな

92 :なまえないよぉ~:2023/12/12(火) 23:23:51.60 ID:p0X230ZO.net
ナーロッパなんてものまであんのか
知らなかった
なんか面倒くさいなもう

93 :なまえないよぉ~:2023/12/13(水) 09:03:08.81 ID:v7qia2fo.net
>>91
5ch以外の場所なんかフリーレンアンチがひたすらボコられてるだけじゃねーか
お前には何が見えてるんだよ

94 :なまえないよぉ~:2023/12/13(水) 10:15:36.38 ID:yxya+4bq.net
人が居る場所でボコられたけどそれを認めたくないから過疎板過疎スレでハッスルしてるパターンかなこれは
なんGみたいなとりあえず流行りものを叩く場所ですら9割がハンバーグでなろうとかバカじゃねーの扱いだったぞ

95 :なまえないよぉ~:2023/12/13(水) 11:58:17.43 ID:7szRppYI.net
ハンバーグはネタでいってんじゃないの?
まあ異世界系ファンタジーのつくりこみは甘いでしょ
別に小説ではないし、そんな気にならないからいいけど

96 :なまえないよぉ~:2023/12/13(水) 12:48:20.00 ID:F1H+7ECK.net
>>93
フリーレンとアンチから離れろよ。。。ニュー速によくいる敵味方でしか考えられないやつかよ。。。
いちいちこれはフリーレンと関係ないけど~なんて断り入れないよ普通

ハンバーグにしても言い出したのはアンチらしいってだけで、乗っかって話題にしてるやつは大抵どっちでもないだろ

97 :なまえないよぉ~:2023/12/13(水) 16:00:18.52 ID:6AIr3vjd.net
「アンチがボコられてるだけ」なんだから敵味方の判断とか関係なくね
ハンバーグおかしい民がボコられてる事実をはぐらかして逃げてるだけじゃん

98 :なまえないよぉ~:2023/12/14(木) 08:07:39.71 ID:vKdn4RLH.net
スパファミもナーロッパ→それはどうか→原因作ったのはナーロッパ擁護側では
もうフリーレンと全く関係ない話してるのわかんないかなあ

ちなみにスパファミがナーロッパみたいだってのは、スパファミに変な文句が付いた時に
スパファミのファン側でも言ってたのが1人や2人じゃない

99 :なまえないよぉ~:2023/12/14(木) 15:15:31.51 ID:XkMvIqKV.net
原作だとフェルンとシュタルクってもうセックスしたの?

100 :なまえないよぉ~:2023/12/14(木) 23:52:56.84 ID:2sImgpFu.net
フリーレンと関係ない話は別の場所でドーゾw

101 :なまえないよぉ~:2023/12/15(金) 10:04:57.45 ID:bEA1szM5.net
電子書籍で返本の会計処理って闇深そう

102 :なまえないよぉ~:2023/12/15(金) 15:06:08.63 ID:FAObZtnN.net
>>2
お前はいいよな。税率5%で。あっ無税か?

103 :なまえないよぉ~:2023/12/16(土) 09:14:42.74 ID:Zy1wgScI.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

104 :なまえないよぉ~:2023/12/16(土) 12:27:19.29 ID:oDk+EcA3.net
>>98
日本語を理解できるようになってからネット使うようにしろよ

105 :なまえないよぉ~:2023/12/16(土) 13:23:01.73 ID:Q81CTvb/.net
>>103
コスパ良いな

106 :なまえないよぉ~:2023/12/16(土) 17:30:49.91 ID:vBvnX4uW.net
https://images.plurk.com/4kdcVLDPuVfHojO9vOE0NE.jpg

107 :なまえないよぉ~:2023/12/17(日) 05:55:55.82 ID:ijJZFyUg.net
>>1
しぬほど
つまらない
こどもに悪影響、グロ満載
いみふめい支離滅裂な脚本
スレが毎日毎日たつ、
てき当に歩いてるだけのゴミ主人公
まい日まとめにのる

108 :なまえないよぉ~:2023/12/17(日) 07:45:32.76 ID:0MHZh4eC.net
出版社の売りたい圧力が強すぎ

109 :なまえないよぉ~:2023/12/17(日) 09:12:25.66 ID:5NjHt3Xu.net
>>103
ポイント増加ペースやべえ
 

110 :なまえないよぉ~:2023/12/17(日) 17:24:05.55 ID:AXtS3Lga.net
>>95
発端は不明だが、ハンバーグがあるのがおかしいってことではなく、ハンバーグが出てくると
世界観の想定をし直す必要が出て困る、という意味で理解を示している人達はいる

ファンタジーに限らずフィクションはこういう世界、ここまでは出てくる可能性がある、って無意識に想定しながら読まれる
それを狙って作品が明示または暗にしている線引きをフィクションラインやファンタジーラインと言ったりする
ラインオーバーがあっても、ギャグなら基本的に気にされないし、少しくらいならスルーされるが、
ハンバーグのように強調されると気になってしまう人がいてもおかしくないということ
現実感の強い物や名称を極力出さないようにしている作品や、出てきてもおかしくないように
はじめからライン設定を広くしてある作品を先に読み慣れている人ほど気になると思われる

111 :なまえないよぉ~:2023/12/18(月) 20:05:41.00 ID:oH4lY4n5.net
コミックの方は物語進んでんの?
何時も休載してんから読むのやめちゃたよ

112 :なまえないよぉ~:2023/12/19(火) 00:51:31.70 ID:xQ6t/LkD.net
フリーレン突破

113 :なまえないよぉ~:2023/12/19(火) 08:05:18.47 ID:BYScqz/y.net
『ダイの大冒険』『魔法陣グルグル』辺りより、よっぽどドラクエをリスペクトしてるように見えて好きだぜフリーレン
本家ドラクエだってカジノだのバニーガールだの、ゆるーい世界観だった訳だし今更なにを騒いでいるんだか

それとは別に、騒いでる手合いが認めてるハイ・ファンタジーで最近いい作品あるのか?

114 :なまえないよぉ~:2023/12/19(火) 08:07:58.17 ID:M3ZZrUtT.net
最近というと昔はあったように聞こえるな

115 :なまえないよぉ~:2023/12/19(火) 08:23:22.19 ID:BYScqz/y.net
有名どころだと、『ロードス島戦記』、漫画版『風の谷のナウシカ』とか?
『十二国記』は現実世界と異世界の往来ができるので、「ハイ」じゃなくなるのね

116 :なまえないよぉ~:2023/12/19(火) 20:11:14.22 ID:l8jjV4AA.net
上を見るなら守り人シリーズじゃないの、あそこまで求める人はいないと思うけど

ドラクエリスペクトってゲーム本編のことでいいんだよね
ドラクエゲーム本編のゆるさをノベライズ作者が嫌って追加設定つけた例も上の方で出てるけど、
ゲームとその漫画・小説化作品でも描かれ方が違うのが昔は普通だったんだから、その時点で嗜好合わないでしょ

フリーレンは最近の作品見てない人も多く見てるだろうけど、
近年はこれゲームじゃないんだ、っていうゆるゆる異世界が多かったからライン気にする必要はなかったよね
無職転生はエロゲネタでハードル下げつつもきっちり作ってたような

117 :なまえないよぉ~:2023/12/20(水) 00:31:04.62 ID:O0LK37gR.net
近年ならワンピースとかナルト、進撃がそのままハイファンタジーの看板作品じゃないの?
なろう異世界系がほとんどドラクエ的な世界観だったってだけでハイファン=ゲームではない
ゲーム的な世界観の作品の代表作って言うなら・・・
いわゆるなろう系の看板作品を読めばたいていヒットすると思う 

118 :なまえないよぉ~:2023/12/20(水) 00:46:56.74 ID:UpxjQZdA.net
売れてるなー
みんな頭悪いジャンプバトルアニメに飽き飽きしたんだよ

119 :なまえないよぉ~:2023/12/20(水) 12:10:38.82 ID:LH896b+e.net
むしろ俺ツエーなろう異世界に飽き飽きじゃね
弱者学生と弱者中年の心のなぐさめ、だっさ

120 :なまえないよぉ~:2023/12/20(水) 12:35:57.44 ID:oTS6tcdP.net
>>7
頭が妙だな……

121 :なまえないよぉ~:2023/12/20(水) 12:40:46.52 ID:MFEelISk.net
>>110
つまり文句を言ってるのは自分ファーストだけってことだな
よく分かる

122 :なまえないよぉ~:2023/12/20(水) 17:48:27.41 ID:srUzRDoz.net
鬼滅・ゴリ推しに続く3回目ともなると消費者が見向きもしない

123 :なまえないよぉ~:2023/12/21(木) 00:33:24.87 ID:JnSNrejf.net
>>118
これがスレで一番頭悪い書き込みだと思った

124 :なまえないよぉ~:2023/12/21(木) 01:01:05.57 ID:rmaMV7nr.net
https://i.imgur.com/uSX5EHR.jpg

125 :なまえないよぉ~:2023/12/22(金) 10:58:33.34 ID:Hjm3kz99.net
>>117
人気漫画なら鈴木央、真島ヒロ、マギ、ブラッククローバーもあるか
いかにも漫画って絵柄だとあまりファンタジーって意識することないな

そういえば進撃のミカサに東洋人の血が入ってるのは、ゲームファンタジーのサムライ・ニンジャの要素も入ってるのかね

126 :なまえないよぉ~:2023/12/24(日) 03:12:30.03 ID:AdQsamJT.net
絶対に使い道に無いフェルのちっさい時に使うスタンプ使ったよ
ケーキ検品してて苺「ちっさ」って思った
苺不足で取り合いになってると聞いたが数は合ってる数はね。

127 :なまえないよぉ~:2023/12/24(日) 05:42:59.64 ID:MQkKXjER.net
フリーレンもコナン君も売れてるのにサンデーが売れてるイメージがまったく無い

128 :なまえないよぉ~:2023/12/25(月) 15:18:28.81 ID:feGR/HVo.net
小学舘は自分でマンガ売らんでも大丈夫やろ
社内の意識他界のが他所の後追っかけたんじゃね
二番煎じの猿真似でコケるところはなろう系っぽい

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200