2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【文化庁】漫画継承へ新法人 秋田横手を原画保存の核に [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/09/10(日) 10:31:54.96 ID:TglQ24o9.net
文化庁の漫画関連事業に関わってきた大手出版社などが協力し、漫画原画の散逸を防ぐため収集・保存に取り組む一般社団法人
「マンガアーカイブ機構」を横手市増田まんが美術館内に立ち上げた。まんが美術館が培ってきたノウハウを生かして全国の施設や研究機関などにネットワークを広げ
これまで以上に漫画文化継承の核となることを期待したい。

 機構は漫画の出版社15社が中心となり、漫画研究に取り組む大学などで構成。
国、自治体も含む産学官連携により、全国の漫画関連施設の収蔵スペース拡大などを進める。

初期投資として大手4社が1千万円ずつ出資。まんが美術館を拠点に各地の施設と合わせ5年間で36万枚の原画の収蔵を目指す。
機構立ち上げは収蔵から保存、活用に地道に取り組んできた美術館に対する出版社などの信頼の証しといえよう。

 まんが美術館は1995年にオープンし、2019年にリニューアル。
それまでは複合施設の一部だったが、原画の保存、展示に特化した単独の文化施設へと生まれ変わった。

まんが美術館は1995年にオープンし、2019年にリニューアル。
それまでは複合施設の一部だったが、原画の保存、展示に特化した単独の文化施設へと生まれ変わった。

 24時間、温度と湿度を一定に管理する原画専用の収蔵庫を備えるのが特徴。「釣りキチ三平」などで知られる
同市出身の矢口高雄さんら183人の漫画家の原画45万枚超を収蔵する。

続きは秋田魁新報 2023年9月10日 9時1分 掲載
https://www.sakigake.jp/news/article/20230910AK0008/

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200