2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【任天堂】株主総会の質疑応答が公開。Switchの次世代機や3DSソフトを遊べるサービス展開、USJのニンテンドー・ワールド拡張など [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/06/27(火) 20:44:22.10 ID:aWZ8DCga.net
【任天堂】株主総会の質疑応答が公開。Switchの次世代機や3DSソフトを遊べるサービス展開、USJのニンテンドー・ワールド拡張など今後の取り組みが明らかに

2023.06.27 13:33 更新

 任天堂は、第83期 定時株主総会の質疑応答の内容を公開した。その内容の一部をお届けする。

 質疑への主な回答者は代表取締役社⻑の古川俊太郎氏。代表取締役 フェローの宮本茂氏や取締役 上席執行役員の塩田興氏なども回答している。

古川俊太郎氏
任天堂の代表取締役社⻑。
宮本茂氏
任天堂の代表取締役 フェロー。
高橋伸也氏
任天堂の取締役 専務執行役員。
塩田興氏
任天堂の取締役 上席執行役員。






質疑応答の内容をまとめてお届け

――Wii UからNintendo Switchに移行した時のようにソフトの引き継ぎができないと不便なので、Nintendo Switchで購入したダウンロードソフトを将来のゲーム機で引き継いで遊べるようにしてもらいたいと思うが、考えを聞かせてほしい。

古川当社は、将来のハードウェアの仕様について、常にさまざまな検討を行っていますが、この場において将来のハードウェアに関する具体的なコメントは控えさせていただきます。
Nintendo Switchソフトウェアの販売形態には、店頭でゲームカードを買っていただくパッケージソフトのほか、ゲーム機にソフトウェアをダウンロードしていただくパッケージ併売ダウンロードソフトやダウンロード専売ソフトなどがあります。
多くのお客様がNintendo Switchにおいて、ダウンロードソフトやダウンロード専売ソフトで遊んでいただいており、これまでのゲーム機と比べてもデジタル売上高比率が上昇しています。
当社としては今後も引き続きハード・ソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊びを提案していきたいと考えていますので、ご期待いただければと存じます。

――「Nintendo Direct 2023.6.21」でファミコン40周年のキャンペーンの発表があった。(私の)父はファミコンで遊んでいたが、息子の私もNintendo Switchをプレイしている。世代や国境を超えて愛される任天堂の強みについて考えを聞かせてほしい。

古川ファミコンは今年で発売から40周年を迎えます。思い起こせばファミコンが発売された当時、私は小学校の6年生でした。
そうした時代の流れの中で、親の世代や祖父⺟の世代の方々が、お子さんやお孫さんと3世代にわたって、当社のゲーム機で楽しまれている様子を世界中で見ることができるようになりました。
このことが、⻑年ゲーム専用機のビジネスを続けてきた当社の大きな強みとなっているように認識しています。

 そして、多くのお客様に当社のゲームを⻑く遊んでいただく中で、たくさんのキャラクターなどの任天堂IPを育んでいただいたことが、現在の任天堂のブランドの価値につながっていると考えています。
引き続き、お客様にユニークな提案を続けていくことで、世界中のお客様に末永く当社のゲーム機で遊んでいただけるように努めてまいります。

――Wiiでは発売後約6年で後継のWii Uが発売され、ファミコンも約7年で後継のスーパーファミコンが発売された。
Nintendo Switchは今年で7年目に入り、
終盤の局面に入ってきていると思うが、次世代機への移行に関して具体的な施策があればおしえてほしい。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://s.famitsu.com/news/202306/27307587.html

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200