2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

「銀河英雄伝説」中国でドラマ化決定→原作者の事務所社長「私も初耳」「連絡くださいよ~」 ファンに静観呼びかけ 2023/05/11 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/16(火) 08:18:01.91 ID:a+Rk2ESv.net
2023年05月11日 19時15分 公開
「銀河英雄伝説」中国でドラマ化決定→原作者の事務所社長「私も初耳」「連絡くださいよ~」 ファンに静観呼びかけ
ええ……。
[福田瑠千代,ねとらぼ]

 中国の大手動画配信プラットフォーム「iQIYI(アイチーイー)」が新作発表会で5月10日、「銀河英雄伝説」のドラマ版の製作を発表。ところが、日本の原作権利元の関係者が発表について「私も初耳なんですよ」と明かし、物議をかもしています。

 『銀河英雄伝説』は田中芳樹さんによるSF小説シリーズ。原作本編は1982年~1989年に刊行され、その後も長期に渡りアニメ化や漫画化といったメディアミックス展開がされるなど、根強い人気を誇ります。

 今回発表されたドラマ版は、iQIYIと、中国で大ヒットしたドラマ「三体」の制作会社・霊河文化(※霊は簡体字)が共同製作。脚本として、ドラマ版「三体」にも参加した田良良さんが名を連ねるなど、ファンとして期待が膨らみそうな布陣でした。

 しかし、現地の報道が日本でも拡散されはじめたところで、同作の著作権管理を行う「らいとすたっふ」の代表・安達裕章さんが「初耳である」とTwitter上で投稿。
続けて、過去に実写化契約をした事実はあるものの、その会社はすでになくなっていること、そしてその際に実写化の権利を引き継いだ会社からも特に連絡は来ていなかったことを明かしました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/11/news213.html

33 :なまえないよぉ~:2023/05/17(水) 02:16:06.15 ID:olf2Vfv6.net
中国を笑えるような話でも何でもなくて、日本国内にも>>13のように
銀英伝を「民主主義などという欠陥制度を優れた専制が打倒する物語」として受容している連中は珍しくない。

34 :なまえないよぉ~:2023/05/17(水) 02:22:19.59 ID:olf2Vfv6.net
実際、銀英伝二次創作界隈だと、
銀河連邦末期の民主主義の堕落と腐敗に比べればルドルフ大帝の(億単位の人間を直接虐殺した)圧政は
必要悪で許容範囲内だ、と臆面もなく地の文で語っているのが普通にいるからな。

35 :なまえないよぉ~:2023/05/17(水) 02:28:35.00 ID:olf2Vfv6.net
銀英伝ファンを公言しながら振舞いは憂国騎士団そのまんま、
というネトウヨ連中も一山いくらで叩き売りするくらいありふれている。

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200