「薬屋のひとりごと」23年TVアニメ化!悠木碧が主人公に プロジェクトPV公開 [Hitzeschleier★]
- 1 :Hitzeschleier ★:2023/02/18(土) 20:42:59.10 ID:PiFQKxHR.net
- https://s.animeanime.jp/article/2023/02/16/75573.html
https://animeanime.jp/imgs/zoom/563932.jpg
ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化され、2023年に放送されることが決定した。これにあわせてティザービジュアルとプロジェクトPVが公開。主人公・猫猫(マオマオ)役で悠木碧の出演も発表され、悠木と監督・シリーズ構成の長沼範裕、原作関係者よりコメントが到着した。
『薬屋のひとりごと』は、日向夏が「ヒーロー文庫」より刊行中で、「ビッグガンガン」および「サンデーGX」でのコミカライズも展開している、シリーズ累計2100万部を突破した後宮謎解きエンタテインメント。中世の東洋を舞台に、「毒見役」の少女・猫猫が宮中で起こる様々な難事件を次々に解決する姿を描く。
このたびのアニメ化では、『魔法使いの嫁』や『劇場版 弱虫ペダル』の長沼範裕が監督・シリーズ構成を務める。アニメーション制作は、TOHO animation STUDIOと『オッドタクシー』や『古見さんは、コミュ症です。』のOLMがタッグを組み担当する。
あわせて公開されたティザービジュアルとプロジェクトPVは、噂と陰謀が錯綜する後宮で働く元薬屋の少女・猫猫が、帝の御子たちの不審死をきっかけに宮中の様々な大事件に巻き込まれることを予感させる仕上がりだ。猫猫を演じる悠木と長沼監督、日向夏ら原作関係者からコメントも寄せられた。
TVアニメ『薬屋のひとりごと』は、2023年に放送される。今後の続報を楽しみに待ちたい。
※続きはソース元でご覧ください
『薬屋のひとりごと』プロジェクトPV/2023年TVアニメ放送決定!
https://www.youtube.com/watch?v=gquRl13WryU
- 2 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 21:03:04.40 ID:YLbaz0SC.net
- 余計なことをしないで、マンガの通りに作ってくれ。
- 3 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 21:09:18.75 ID:UShNzK7U.net
- >>2
2作あるやん
- 4 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 21:19:39.12 ID:kfW1zrPv.net
- https://youtu.be/slw6sfWc-2g
- 5 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 21:25:44.66 ID:feCmn5mP.net
- 元薬屋?元御典医の義娘だろ?設定かえるの?
- 6 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 21:41:53.97 ID:TxwVs3fI.net
- 南倍南?
- 7 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 21:43:02.89 ID:32e0Pz1T.net
- 櫻井は?
- 8 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 22:59:21.89 ID:yCwwjZqh.net
- 原作は、まー絵が上手い事。
真似出来ない漫画家もいるだろうな。
あのレベルの高さなら、アニメも期待出来る。
- 9 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 23:13:53.61 ID:Shc00zo7.net
- GX版のコミック買ってるから、これは嬉しい。
- 10 :なまえないよぉ~:2023/02/18(土) 23:47:15.12 ID:1143oE2A.net
- やれやれ系
- 11 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 00:22:14.54 ID:y23vQ5ir.net
- どっちをアニメ化するのかなぁ…って思ったら原作絵だったわ
- 12 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 11:52:23.19 ID:P787cwqv.net
- あー、またこまっしゃくれた女子に悠木碧が当たるんか
幼女戦記みたいな声しか思い浮かばんわ
- 13 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 14:29:20.34 ID:v+jeiZh/.net
- >>8
原作はなろう、今でも連載してたような
- 14 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 14:39:33.07 ID:aZN33f2D.net
- 原作はもうダラダラと続いてる感じだな
作者も落着点を見失ってんじゃね?
- 15 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 14:49:00.41 ID:Q2hfDkR+.net
- 楽屋のひとりごとかと思った
- 16 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 16:25:56.36 ID:luxJpdWp.net
- 1クールで切りのいいとこだと4巻の打首までかな
- 17 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 17:05:54.50 ID:XUglowtv.net
- >>1
薬九層倍
- 18 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 18:10:52.80 ID:h+yZEbDr.net
- サンデー漫画版では、6巻の頭辺りか
猫猫が走ってるシーンPVであったし
- 19 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 18:45:41.14 ID:aeSV6qrS.net
- 悠木碧さんの演技には文句無いけど、
声質が変わってきたし猫猫みたいな少女役は厳しくないか
今やってる草食ドラゴンも無理してそうだし
- 20 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 20:15:33.45 ID:qIBba3+c.net
- コミカライズ二つて主人公変えたスピンオフとか○○編と××編で
それぞれ違う作者が漫画化とかじゃなくどっちも同じように最初からなんだな
漫画家は売り上げとか内容とか普通以上に気になりそうな気がするのう
- 21 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 20:27:38.48 ID:1IputXcz.net
- まうまう?
- 22 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 20:54:17.65 ID:T5WW5qV4.net
- 櫻井孝宏は許されるのか?
チンポ付き偽宦官の役をやるのか?
- 23 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 22:08:59.00 ID:vMwOiJpe.net
- コミカライズ3つ目は漫☆画太郎に描かせろ
- 24 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 22:28:17.33 ID:O2MAO5jc.net
- >>23
婆が主役もってく絵面が見えるわw
- 25 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 23:00:44.67 ID:kGIGU0cg.net
- >>1
あおちゃんはいいよ
絵柄がなんかこう、ひと昔前みたいで今ひとつ
- 26 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 23:01:47.11 ID:bcXfwTEk.net
- 個人的には 櫻井さんの胡散臭い演技が 光ると思うけど
悠木さんに合わせると 若手だと釣り合わない気がする
- 27 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 23:50:19.03 ID:+d4yaDNZ.net
- こういう絵の繊細な表現が秀逸な漫画はアニメ化は難しいだろうなと思ってる
人気がある理由は漫画のコマの絵の魅力によるところが大きい
猫猫が悠木碧なのは申し分ない
宮中の雰囲気やサスペンスとしての緊張感もあるが
なによりも猫猫のキャラの深い繊細な表現にかかってるところがあるからな
- 28 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 04:24:01.20 ID:VOosOCdt.net
- >>5
元御典医の義娘だが、その父親の薬屋手伝ってたんだし、宮中の医師より薬には熟知してる設定なんだから薬屋でいいだろう。薬屋家業やってなければ「〜の娘」だろうが、実務やってんだからヨシ
- 29 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 04:32:58.85 ID:Tv+DJa1T.net
- ぱっと見まーた中華かよって思われるかも
- 30 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 04:53:13.67 ID:VOosOCdt.net
- >>8
大元の原作は「小説家になろう」に2011年10月から連載してた日向夏。
この時点で原作者(日向夏)は絵を描いていない。
2012年にray books版として初めて挿絵が入る。この際の挿絵は、小説原作者日向夏Twitterによると松田恵美
その後、ヒーロー文庫(出版社自体は同じ)に移して、2014年に新装して発刊。その際の絵師は作画ねこクラゲ、キャラクター作画の原案しのとうこ。
2017年6月から月刊ビッグガンガンにて原作日向夏、キャラ作画の原案しのとうこ、ねこクラゲで初回漫画家
2017年9月からはサンデGXで作画倉田三ノ路に変えて(原作原案同じ)で漫画化二弾目
以上の通り、原作の絵と言っても本当の原作者は絵を描いてなくて、原作挿絵(小説単行本)に松田恵美とねこクラゲの2名が絵師として参加してるから、どっちかの事かとは思うけど、珍しい事に出版社が色々な版で絵師差し替えて出してるから複数人絵師が居てどれか分からない。
- 31 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 05:00:22.36 ID:Tv+DJa1T.net
- 本好きの下剋上もいっぱい絵師がいるけど
小説の挿絵の人が原作絵っていわれるんだろうな
コミック版は3人が書いてる
- 32 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 05:34:17.24 ID:RO9vGuPb.net
- 先に漫画になった方の絵がすき
- 33 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 06:09:22.98 ID:VOosOCdt.net
- >>32
ねこクラゲ版か。
線が力強いので繊細さを持ってる男性かと思ったら、女性みたいだね。今、ペンタブ使って描くから男性女性を線で予測するのも無理かな。まぁ、ペンタブ時代以前から線見てもハズレてたから当てにならんか。
アニメ版では、中谷友紀子がキャラクターデザインとの事だけど、基本的にはねこクラゲの絵を踏襲しつつ他のも少しは引き継いでる感じかな?中谷はONE PIECEや名探偵コナンの作画監督、プリキュアのキャラデザインなど、中々のベテラン、プチ大御所、いや小御所ぐらいか?な人っぽいけど、絵柄的に今まではコナンにワンピースにプリキュアだろう?低学年向けのアニメばかりだから、ちょい大人向けな本作品とは作風違う気もするが、PV見る限りは上手くやってんのかな?
- 34 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 06:13:26.41 ID:mKW+ba39.net
- 碧ちゃん(^ω^)ペロペロ
- 35 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 06:15:31.03 ID:Tv+DJa1T.net
- ひとりごとのコミックって1巻できれいに一回終わってるよね
あれでアニメ3話ぐらいか
- 36 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 06:16:16.76 ID:Tv+DJa1T.net
- 間違えた
コミックじゃなくて書籍が一巻で一回終わってるのか
- 37 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 11:06:55.18 ID:rgHSBF3A.net
- >>30
しれっと長文で偽情報が
ヒーロー文庫版の絵師はしのとうこ
ねこクラゲは一切関わってないぞ
- 38 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 13:54:22.67 ID:wwss3E+i.net
- 悠木碧のぼっち名探偵役で
GOSICKを思い出した
もう十年以上前か
- 39 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 23:11:25.99 ID:k5SXgze4.net
- 2種類あるやつ?
- 40 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 07:15:12.48 ID:vlSNIMDm.net
- >>39
今回は原作絵準拠。
- 41 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 15:15:11.69 ID:RzDqzIxV.net
- >>30
最後に諸説あり、って入れとけボケハゲ
- 42 :なまえないよぉ~:2023/02/22(水) 17:00:37.17 ID:OM16Wjkb.net
- 最初だけは面白かった
- 43 :なまえないよぉ~:2023/02/24(金) 15:47:04.81 ID:GwxmVcWs.net
- 櫻井の役はどうなるんだろうな
- 44 :なまえないよぉ~:2023/02/28(火) 16:23:30.53 ID:HMx57h6n.net
- 劇場版 モノノ怪の薬売り 櫻井さんからキャスト変更へ
理由が舞台が大奥だからってさ
こっちも後宮だし・・・
- 45 :なまえないよぉ~:2023/02/28(火) 17:44:18.42 ID:jhyHusgt.net
- ただの謎解き物語だった
- 46 :なまえないよぉ~:2023/03/01(水) 10:06:50.17 ID:T4VmnE4Q.net
- 中国後宮モノは妃の所属分けがはっきりしてるから
対立関係描きやすいよね
- 47 :なまえないよぉ~:2023/03/01(水) 11:26:20.73 ID:wmXIXVy1.net
- 子供が死にすぎだろって思わなくもない
- 48 :なまえないよぉ~:2023/03/02(木) 18:38:22.72 ID:2ZzRkAvZ.net
- 昔は子供って死ぬ物だったからリアルなんでは
- 49 :なまえないよぉ~:2023/03/14(火) 12:15:28.82 ID:nsguWj8M.net
- 子供
- 50 :なまえないよぉ~:2023/03/19(日) 01:12:27.66 ID:hsIuz90V.net
- いつアニメ化するの
- 51 :なまえないよぉ~:2023/03/19(日) 13:10:17.77 ID:VO7YtX+9.net
- 子供が死ぬの
11 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★