2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム機の「スケルトン」ブームが終わった意外な事情 あまりにも弱い、歴史の「たられば」 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/12/20(火) 20:58:27.58 ID:IAGcGypH.net
 あのスケルトンたちはどこへ消えてしまったのでしょうか。1990年代後半、ゲーム機は基本的に「スケルトン」でした。ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、NINTENDO64、各種コントローラー、たまごっち……子供らが触れるもの全てが「透明」になる魔法がかかったかのような時代が、平成の半ばに確かにあったのです。

 いったい、あの「スケルトン」はどこからやってきて、どこへ消えてしまったのでしょうか。「ブーム」の入り口と出口を改めて振り返ってみましょう。

 発端を特定することは難しいですが、一般に火付け役となったのは1998年にAppleから発売されたiMacです。この洗練されたデザインから「スケルトン」そのものが「スタイリッシュ」の代名詞になりました。また、透けているマシン部分が少年心をくすぐりまくり、あっという間にゲーム業界は「スケルトン」一色に。あの時代、私たちはほぼ透けていました。

 ところが今はどうでしょうか。ブームはあっという間に過ぎ去り、半透明ボディは平成という時代を象徴するアイコンとなってしまいました。ブームが下火になった原因は多岐に渡ります。火付け役のApple社が自社製品に採用しなくなったことも大きいですが、ゲーム業界においては2001年に発売されたニンテンドー ゲームキューブの存在が決定打となったと言ってよいでしょう。

 実際、スケルトンのゲームキューブは見たことがないですよね。ゲームキューブはディスクをレーザー光で読み込む仕様です。安全上、レーザー光が外側に漏れてはならないために透明なボディの採用は見送られたのでした。(実際、発表時のゲームキューブは天面だけクリアパーツが使用されていました。)もし、この時ゲームキューブが安全面をクリアしていたら……今の子供たちはスケルトンボディのNintendo Switchで遊んでいたのかもしれないのです。あまりにも弱い、歴史の「たられば」がここにあります。

 ちなみにずっと「スケルトン」と表記してきましたが、スケルトンは一部透明を指す場合が多く、半透明ボディを指す時は「トランスルーセント」という語が正しいようです。

(片野)
マグミクス2022.12.20
https://magmix.jp/post/128016

38 :なまえないよぉ~:2022/12/21(水) 22:30:20.40 ID:1HJP7ARw.net
ブームでも何でもなかったてこと
一部の底辺が喚いてただけ

39 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 01:07:36.49 ID:85MYBdEu.net
>>2
あれ、好きだわ
家にまだある

40 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 01:54:43.09 ID:SW5Zn2+8.net
>>37
トランシルバニアに似てるね

41 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 05:33:05.09 ID:DzlcVLLT.net
>>34
パンツ履けよ

42 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 07:45:46.02 ID:B1H4pgLM.net
>>38
いや、めっちゃブームだったぞ
一過性だっただけで

43 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 08:17:07.88 ID:fCqkNuV7.net
>>16
悲しいなあ(´TωT`)

44 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 08:34:16.62 ID:i/nhn3n5.net
そもそもブームじゃないし
まだ引きこもりが勘違いしてる

45 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 09:11:22.96 ID:MV3jkk0L.net
透けてる、透けとるんでスケルトン
誰だよ日本で骸骨の意味を当てた奴
本家米国Appleではsee-throughかtranslucentになってたんだが

46 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 09:26:45.38 ID:bnP5z2WH.net
光るアンテナ的な徒花だったな

47 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 15:09:00.59 ID:vMr4/C0u.net
見た目以外のメリットとして、PS系デュアルショックのコントローラがスケルトンだと
中のモーターが回ってるのが見えるのでちょっと楽しい

>>42
その時発売されてたネオジオポケットやワンダースワンもスケルトンモデルがあったし、
携帯電話は正規品ではスケルトンモデルは無かったかもだけどスケルトンのガワが売ってて
それに交換したりね(折り畳み式の時代じゃなかったので個人で交換するのもそこまで面倒じゃなかった)

48 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 17:40:20.62 ID:76pst00K.net
基盤助けてても別にかっこよくないんだよなあ
腕時計みたいに歯車が組み合わさって動いてるのは凄いかっこいいが

49 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 18:15:16.03 ID:fOJtRWdT.net
GBPのクリアパープルは97年なんでこっちのが先じゃない?

50 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 19:41:54.83 ID:st81Bt/v.net
iMacは嫌いだったがG4Cubeは美しいと思った
高くて手が届かなかったけど

51 :なまえないよぉ~:2022/12/22(木) 21:58:28.84 ID:XDLCla7X.net
「中身の見えるスケルトンカセット」ってナレ付けて
TVCMチョコチョコ打ってた
FC沙羅曼蛇

52 :なまえないよぉ~:2022/12/23(金) 07:13:48.37 ID:rj03pbho.net
すけすけぷわぷわ

53 :なまえないよぉ~:2022/12/23(金) 07:59:33.67 ID:jfjt4f4X.net
沙羅曼蛇持ってた

54 :なまえないよぉ~:2022/12/23(金) 10:06:25.36 ID:eC5VqPX8.net
「スケルトン」っていうのはファミコン版の沙羅曼蛇のカセットでは公式に「中身が見えるスケルトンカセット」だったが、
初代iMacはトランスルーセントであり、スケルトンは俗称でしかないはずだわな。
中身=骨格が見えるからスケルトンだったはずだけど、透ける→スケルトンみたいな誤用が透けて見えて違和感あった。

55 :なまえないよぉ~:2022/12/23(金) 17:19:05.84 ID:D71tZsub.net
FC版沙羅曼蛇が、ガワを透明プラにして中身が見えるのをスケルトンって言った元祖かな?
で、本当はトランスルーセントが正しいんだけど、これだと長いとかスケルトンの方が透けると似てるってので
日本ではみんながスケルトンって言ってた感じかな

56 :なまえないよぉ~:2022/12/24(土) 20:01:10.01 ID:h40ovqwy.net
>>1
いやディスクドライブだけ囲めばいいじゃん
アホだろこの記事w

57 :なまえないよぉ~:2022/12/24(土) 20:01:50.79 ID:h40ovqwy.net
>>13
まあ透明プラスチックは硬いので割れやすいってのはある

58 :なまえないよぉ~:2022/12/25(日) 00:06:52.91 ID:M1+aVD2E.net
テトリスができるキーホルダーゲーム機に透けてるのがあった

59 :なまえないよぉ~:2022/12/25(日) 00:20:20.67 ID:LVcsXcY9.net
>>57
プラモのクリアパーツとかならそうだが家電やゲーム機のガワに使うようなABSならそんな変わらんぞ

60 :なまえないよぉ〜:2023/01/01(日) 23:07:47.65 ID:uEzuUxl37
何ひとつ価値生産て゛きない物乞い乞食産業という正式名を持つ力ンコー業だか゛、深刻な人手不足た゛そうて゛.
何ひとつ価値生産て゛きないと゛ころか地球に経済に国土にと破壊して騒音にコ囗ナまて゛まき散らして私腹を肥やす
JALた゛のANАだのクソアイ又ドゥた゛のクサイマ‐クた゛のコ゛キフ゛リフラヰヤ−だの皆殺しにされるへ゛きテ□リストとともに
騷音に温室効果カ゛スにコ□ナにとまき散らして静音か゛生命線の知的産業に威カ業務妨害し続けるこうした
媚びへつらうことしかて゛きない恥知らす゛の乞食と゛もを解雇という抵抗もなしに─掃してカ夕キ゛にさせるスペシャルチャンスた゛わな
こんな絶好の機會を.いまた゛に莫大な高額ナマポ資金投入し続けて無意味に生きなか゛らえさせてキックハ゛ックて゛儲ける自民公明は,
ひたすら曰本を技術後進国に陥れて人まて゛殺してマッチポンプで私腹を肥やしたいだけのテ囗組織た゛という完全無欠の証明だろ
ΟSSパクらないと何ひとつ製品化できないポンコツ日本企業のためにも.金配るのはOSS開発者た゛けにしとけやクソ腐敗後進國

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤтPs://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

61 :なまえないよぉ~:2023/01/04(水) 02:41:51.60 ID:4Hfv7m+W.net
スケルトンの車とかスケルトンのトイレとかもあったんだよな

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 01:59:20.45 ID:JKLChSmW.net
透毛るとん

63 :なまえないよぉ~:2023/01/26(木) 07:32:37.73 ID:1hH11+6k.net
セガハードでスケルトンゆーたら
ドリキャス以外にもゲームギアがあったんだが

ちな俺ドリキャスのクリアブルーとゲームギアのスモークグレー所有

64 :なまえないよぉ~:2023/02/12(日) 20:20:53.17 ID:ssEpqJQM.net
【超関連スレ】

「こ、殺してさしあげますわ」 任天堂の役員に殺害予告した女を逮捕 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675989135/
任天堂本社に、「こ、殺してさしあげますわ」と書いた文書を郵送した36歳女を逮捕
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675952705/

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200