2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋葉原】「コミックとらのあな」創業の地・秋葉原で最後の店舗、閉店 オープンから28年 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:[ここ壊れてます] .net
アキバ経済新聞2022.09.01
https://akiba.keizai.biz/headline/4951/

 同人誌などを販売する「とらのあな秋葉原店A」(千代田区外神田4)が8月31日、閉店した。

 1994(平成6)年6月、創業者の吉田博高さんが秋葉原の雑居ビルに「とらのあな1号店」を出店したのが始まり。1996(平成8)年に法人化し、2000年以降は全国に店舗を拡大してきた。

 秋葉原では、移転や複数展開していた店舗の統合を経て2009(平成21)年、「秋葉原店A」「秋葉原店B」の2館体制に。2013(平成25)年11月には、中央通り沿いの角田ビルに「秋葉原店C」をオープンした。2021年4月には、ビルの建て替えによる契約期間満了で「秋葉原店C」を、テナントの契約期間満了のため「秋葉原店B」を、それぞれ閉店。残る「秋葉原店A」のみが営業していた。

 秋葉原店Aの閉店は、新型コロナウイルスに端を発する新しい生活様式と購買行動の劇的な変化への対応と事業構造転換で直営店舗事業の縮小と通販・ウェブサービスへの投資転換を推進する一環という。オンライン事業への戦略的集中推進では、さらに直営店舗を縮小し、2023年度中をめどに店舗を旗艦店に集約する。秋葉原店Aのほか、新宿店、千葉店、なんば店A、梅田店も同日、営業を終えた。

 今後について秋葉原では、イラスト展を開催できるギャラリー型など新たな店舗の在り方を模索し再出店を目指す。

38 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
コロナ前だけど関東離れて地方に移ってたから、なんか懐かしいな

39 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
アキバも観光地では無くなったな、ただのオフィス街や、クールジャパン笑止
大阪の日本橋もオタク街の色は消えたしな、違法客引ばかりやってるただのメイド街やわ
日本のアニメゲーム自体が衰退してしまったな、アニメはまともな大衆ウケの当たりがないし、ゲームはソシャゲに食われたし、PCは衰退したし。日本のオタクコンテンツは尽く死んだな。

40 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>37
好調ではないと思うが、潰れなくくらいには売れてる罠
メロンは混むからこっちのがいいって事もあるし、特典がこっちの方がいい場合もある
(メロンは割と特典は当たり外れがある)

41 :なまえないよぉ〜:2022/09/04(日) 15:30:05.99 ID:xvjuaVwM.net
>>40
メロンの特典はクリアファイルが多すぎるのがな
絵は良くても正直邪魔

42 :なまえないよぉ〜:2022/09/04(日) 16:12:08.74 ID:FR+ilvRU.net
>>41
なにが喜ばれるんだ?

43 :なまえないよぉ〜:2022/09/04(日) 16:15:46.82 ID:xvjuaVwM.net
>>42
その辺りは個人差があると思うから一概には言えないけど
自分としては有償特典除くなら、描き下ろしの小冊子やリーフレットが一番嬉しい
その次はブックカバーかな。被せておけば場所も取らないし

44 :なまえないよぉ〜:2022/09/04(日) 17:32:12.59 ID:24RG8TxR.net
ファンティアってとらだっけ
同人誌の通販、DL同人やらとらこん
オタ向け路線を今までと変えて
最終的にメロンととら、どちらが笑うのかなぁ

45 :なまえないよぉ〜:2022/09/04(日) 21:14:33.78 ID:5fyjPsjd.net
メロンブックス未満のゴミ

46 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
Fania
FANBOX
skeb
Cien
正直支援サイト多すぎるんだよ

47 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
とらは通販でもコンビニ振込が出来ないとか
訳の分からんこと続けてるしな。何なんあれ

48 :なまえないよぉ〜:2022/09/06(火) 18:18:03.63 ID:5pGXQ7Cb.net
>>37
遅かれ早かれ
もうなぁ書店本屋が商売として成り立つ時代じゃ無い

49 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>42
自分はステッカーですね…何に貼るわけじゃあないが

50 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
まんがの森みたいに淘汰されていくね

51 :なまえないよぉ〜:2022/09/08(木) 13:50:58.85 ID:Upfk9qIu.net
アニメイトの隣にメロンが来て欲しいワ

52 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>51
京都アニメイトの隣のテナントはメロンブックス

53 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
と思ったけどいつ間にか移転してたわ
確か15年前はアニメイトとメロンブックスとジャニーズ店が同じ階に入ってた

54 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>17
ポイント交換グッズも10年前から女向けが中心だったしな

総レス数 54
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200