2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博、『HUNTER×HUNTER』単行本の作業に着手 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:[ここ壊れてます] .net
KAI-YOU2022.08.25 11:55
https://kai-you.net/article/84562

5月に開設したTwitterアカウントで、漫画『HUNTER×HUNTER』の連載再開にむけた活動報告を行っている冨樫義博さんが、単行本の作業も行っているとツイートして話題になっています。

連載再開と同時期に単行本が発売されることが慣例になりつつあるため(最新36巻と35巻は連載再開から数日後に発売)、今回も同様の流れになるのかもしれません。

つまり…!? そろそろ連載再開が近い、ということでしょう。年内はいけるか?

■約4年の休載『HUNTER×HUNTER』再開近づく
2018年11月に休載が発表されてから現在までそれが続いている『HUNTER×HUNTER』。

約4年の長期休載になっていますが、この5月に開設されたTwitterで定期的に報告される活動状況を見ると、連載再開も近くなっていることがわかります。

No393…リテイクのリテイク指定完了。
No394…背景効果原稿返却。オレの
    加筆中。
No395…返却待ち。
No396…返却待ち。
No397…返却待ち。
No398…オレの枠線フキダシ背景指定
    作成完了。背景効果返却待ち。
No399…オレの枠線フキダシ背景効果
    指定作成中。

現状の最新話である390話からの続きが待ち遠しいですが、同時に気になるのが単行本です。

最新36巻には371話から380話までが収録されており、今後発売される37巻には381話から390話が収録されることが予想されます。

加筆された単行本用の各話がどのようなものになるのか。そしてそこから続く物語がどこへ向かうのか。

ただ、腰痛がかなり深刻な状態であるともたびたびツイートされているため、その点も非常に気にかかります。

なんにせよ、まだまだ冨樫先生のTwitterウォッチが続く日々になりそうです。

23 :なまえないよぉ〜:2022/08/26(金) 12:39:20.16 ID:aG+MBZij.net
プロブロガーもといプロツイッタラー?として今後生きてくのかな

24 :なまえないよぉ〜:2022/08/26(金) 15:31:46.78 ID:ggzp0Dkd.net
>>22
漫画家は金だけが全てじゃないと思うんだけどな
漫画を通して自己表現をしてるわけだし そういう意欲が薄れてるんかもな ツイの方が楽だもんな

25 :なまえないよぉ〜:2022/08/26(金) 17:31:30.64 ID:0DX/xunw.net
嫁と富樫だったらどっちが稼いだんだろ?
セーラームーンのおもちゃのパテント料とかすごそう

26 :なまえないよぉ〜:2022/08/26(金) 17:40:05.01 ID:D93m5HPU.net
最終回にしようって発想にはならないのがエライと思う。終わらせて書き下ろしイラストとか書いた方が生活には合いそうだけどな

27 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>22
描いてねーじゃん
やる気ないならさっさと最終回描いて引退しろよ

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200