2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガ、50タイトル以上収録のミニゲーム機「メガドライブミニ2」を10/27発売 [鳥獣戯画★]

40 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:24:05 ID:Flb6UrWV.net
セガサターンミニを出して貰ってソード&ソーサリーをやりたい

41 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:36:05 ID:tJ8tq5q4.net
ファミ通買ってたけどセガの記事読んだ記憶が無い

42 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:42:17 ID:/ZmWsnJw.net
すみません。
ゲーム機繋がりで
X68000ミニを出して下さい
3台買いますんで

43 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:43:35 ID:DVdtOkp1.net
そういえばセガサターンのエロゲーというかキャラゲーはPS4に移植リメイクされているのが多いんだな
EVEバーストエラーは続編とセットパックでPS4で出てるし、慟哭も新書下ろしでリメイクされてるし

44 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:45:46 ID:ttB1vhDH.net
サターンミニなら心霊呪殺師太郎丸がやってみたい
プレミア付いて買ってられない

45 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:46:37 ID:P0XSrKbb.net
>>40
コメント見る限りだとサターンミニ実現には1台4~5万なら出せそうな感触だな
数年経てば2万円位まで落ちると思いたいが

2024年末のサターン発売30周年には間に合わせて欲しいところ

46 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 13:01:23 ID:ghwXRG5g.net
>>37
個人的には街とシャイニングフォース3とグランディアだけでプレステ1より遥かに買った価値があったと思えたな

47 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 13:32:17 ID:qCpdV+kh.net
>>42
欲しいけどソフト全部サードだろうし相当高くなりそう

48 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 13:35:23 ID:tFPT2URz.net
NEC PCエンジン出して下さいと思ったけど家にはもうテレビもモニターも無い(笑)

49 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:30:34 ID:TPFwZvRV.net
>>37
権利関係が複雑だから、厳しいかもしれんけど
国内サターンソフト売上で6位のスパロボF、4位のF完結編も欲しい
戦闘アニメのオンオフ機能だけは、新たに付けて欲しいが、それ以外はそのままで

50 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:36:00 ID:Eh1ZGSBS.net
>>37
> バーニングレンジャー

ドラマ仕立ての題材はいいんだけど、4ステージだけなのはもったいないな・・・
DCで出たカプコンのRPGみたいに、複数枚にして連続物っぽくしたほうがよかった

51 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:37:53 ID:Eh1ZGSBS.net
>>44
あの迷台詞「肉だ、肉が来たよ!」をもう一度聞きたいわw

52 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:57:15 ID:o32g8tuy.net
マイコー入るかな?

53 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 16:12:57 ID:P0XSrKbb.net
>>49
スパロボFがあったな
候補濃厚としてはサタコレ化作品、他ハードからの移植作じゃないソフトかなぁ

54 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 16:31:31 ID:el/o/Lo/.net
>>4
地球面とか、フレームレート落とさない仕様に出来ないかな

55 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 17:08:59 ID:H9V4GYPS.net
デジピン

56 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 17:20:04 ID:LviCq+vD.net
異世界おじさんのネタになるに100万ペリカ

57 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 17:29:42 ID:99/wHo7j.net
>>6
本当に逝ってたのかよ しかも1年前に

58 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 18:06:14 ID:P0XSrKbb.net
>>48
もう出とるがな
Theクンフーやんなさいよ
https://www.konami.com/games/pcemini/lineup/jp/ja/

59 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 18:08:24 ID:P0XSrKbb.net
>>57
セガは倒れたままなのか?の一面落ち武者死体の広告に湯川専務1人が仁王立ちして
2024.12.25ドリキャスミニ発売とか出して欲しい

60 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 18:20:48 ID:P0XSrKbb.net
44800円でグレーサターン買った自分としてはソフト40作以上入って39800円以下なら即買いだな
邪魔だから収録内容変えて何個も出すとか勘弁
買うかもしれんが

61 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 19:00:53 ID:Et+nwkfJ.net
この手のってロード時間とか改善してるの?

62 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 22:22:54 ID:VpaTy2yj.net
タイガーキック一発で即死級の伝説のMD版餓狼2出るの?

63 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 22:24:15 ID:CXPZ2/Dz.net
ディップスイッチ知らない動画勢か

64 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 22:34:26 ID:Flz2U74X.net
SEGAマークIIIミニ出してくれたら買う

65 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 23:21:16 ID:GkAxKcck.net
TFIVも発表されたし前作収録ソフトの続編が中心と見た
ソニック3、ベアナコーIII、スパII、あとなんだろう

66 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 23:33:50 ID:Eh1ZGSBS.net
超球界ミラクルナインとかJリーグプロストライカーとかハイパーダンクを今の選手データとかでやってみたいわ
そういえばフォーメーションサッカーとかメガドラで出てたっけ?

67 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 00:07:42 ID:Yqjw0uTl.net
当時セガハード持ってなかった人も、結構欲しがるんじゃね?

68 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 00:08:04 ID:Hu59Rtxu.net
Aランクサンダー逆襲編…はやっぱり出ないだろうな

69 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 03:06:19 ID:faO6XLZA.net
どーせ東亜は無いんだろ

70 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 03:27:16 ID:bCVyvc+q.net
>>69
ヴイファイブ位は入りそうじゃね

71 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 03:48:49 ID:S+7BrUs8.net
ぽっぷるメイルてセガやったんかぁ ファルコムだと思ってたw

72 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 04:09:28 ID:w0ltE7X0.net
電忍アレスタ入れてくれ
1面のノリノリBGMを聴きながらお尻振り振りダンスをするのが楽しすぎてずっとしてられる

73 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 04:15:59 ID:adIwvpO8.net
>>70
そこでタツジンを選びそうで怖い

74 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 06:06:14 ID:yNRDSPQS.net
うる星やつら ディアマイフレンズ

サージカルストライク
シャドウラン
F1サーカスCD
フォーミュラワン・ワールド・チャンピオンシップ1993 ヘブンリー・シンフォニー

75 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 10:04:52 ID:ZBCJdFpc.net
>>34
なんでスーチーパイシリーズないんや。SS版神やぞ。

76 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 10:30:28 ID:m0I4/Kr+.net
>>61
アドバンスド大戦略でコンピューターの思考時間まで再現されるとつらい

77 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 10:57:44 ID:x5afhqb1.net
>>71
移植の際に販売元がセガになったような

>>69
せめてスラップファイトを・・・

78 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 13:07:08 ID:Yqjw0uTl.net
セガ製、セガハードのみの他社ゲーだけでなく、
他のメーカーでも出したけど、
そっちの「ミニ」的なやつには、収録されなかったメジャーではないが
比較的人気あったやつを、収録してくれるといいよな
例えば、サターンならギレンの野望とか

79 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 23:25:51 ID:1hH8lSIE.net
基盤の値段が下がればサターンミニ実現ありそうだからZuikiに期待かな

m2
https://www.mtwo.co.jp/corp-profile/
Zuiki
https://www.zuiki.co.jp/solution-results/

80 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 00:14:34 ID:YZKL1H1g.net
ぽっぷるメイルって移植作では?

81 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 02:22:23 ID:DznzUX2K.net
今と違って完全移植よりパワーアップ移植が好まれた時代の
言ってみればPCエンジン版イースのようなものだ

82 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 03:27:06 ID:VWeKcv4l.net
今PCエンジンminiやってるけどムービーシーンは声が小さすぎて聞き取れないし字幕が無いからやりづらい
何よりテンポが悪すぎてかったるい
アクションとかシューティングはいいけどRPGはイラン

83 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 11:20:57 ID:Uh83A+S/.net
>>79
サターンミニ最大の懸念は海外でのセールスが全く期待できないことだぞ
海外ではSFCと互角に売れたメガドライブと違ってサターンはほぼ日本でしか売れてないからね

84 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 11:21:48 ID:DznzUX2K.net
なぜナイツは移植されたのか

85 :残り40タイトルを考えてみよう:2022/06/10(金) 11:58:25 ID:DAFfgBx0.net
・人気シリーズの続編
シャイニングフォース2、ザ・スーパー忍2、ベアナックル3
・幻の名作
バトルマニア大吟醸、エイリアンソルジャー、ツインクルテール
・アーケード移植タイトル
ファンタジーゾーン、アフターバーナー2、アウトラン

・残りのメガドラソフト
鋼鉄帝国、エクスランザー、アラジン、鮫!鮫!鮫!、ロケットナイトアドベンチャー
アイラブドナルドダック、チェルノブ、バットマン&ロビン、ポカホンタス、パルスマン
スプラッターハウス2、ソニック&ナックルズ、豪血寺一族、ジノーグ

・メガCDソフト
慶応遊撃隊、シャドウラン、ニンジャウォーリアーズ、ルナ・エターナルブルー
キャプテン翼、電忍アレスタ、タイムギャル、ゆみみみっくす

86 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 12:05:14 ID:nYZ6fo8q.net
出遅れてヤマダでしか予約できなかったけど発売日が遠いものはクレカ使えないとかゴミすぎて笑った
アマヨドビックあたりで今後予約の復活ないかな?

87 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 14:20:51 ID:PHPuGtqb.net
ありゃ、アマゾンもう予約しめ切ったのか
初日に入れといてよかったのかな

88 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 14:42:51 ID:BqbFe1GL.net
ゲームボーイミニだせよ
あくしろよ

89 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 14:57:12 ID:blLz1w0f.net
ミニゲームボーイよりデカゲームボーイの方がいいわ

90 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 16:43:03 ID:nw6t1fuH.net
>>83
その原因もサターン序盤でソニック未発売
拒否した中裕司、入交がS級戦犯

91 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 16:49:25 ID:nw6t1fuH.net
ソニックのアニメはサターン発売時期まで米国ABCでTV放送されていたしな

普通なら重ねてゲーム発売するよな
センス無い通り越してるアホ

92 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 17:04:47 ID:UeXAb5oi.net
>>56
もうなってたような

93 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 17:06:15 ID:UeXAb5oi.net
>>56
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000079010063_68
6/3に更新されてるな

94 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 18:35:46 ID:6+PKjSPh.net
>>88
っゲームボーイミクロ

95 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 22:08:13.80 ID:JRvETRbX.net
出遅れたな もう転売屋しかおらんのな

96 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 23:54:31.66 ID:1l1oudBG.net
海外版ミニ1に収録済みのソフトも入るんだろうか。
だったら、メガドラミニ2の海外版は、また収録タイトルが日本版と異なるラインナップになんのかな?

97 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 03:46:46 ID:otvfpG58.net
そういえばジェネシスミニのみ収録タイトルはまだ匂わせも来てないね
メガドラミニアジアエディションのエリソルの噂しかない
さすがにそれを出すのは前回海外版まで買ってくれた一番濃いユーザーへの裏切りと分かっているはず
案外重複少なくて済むかも?

98 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 03:48:53 ID:otvfpG58.net
英語版が存在しないタイトルは別ゲームに置き換えになるでしょうな
ジェネシスミニ2で17本も別のゲームが遊べたら嬉しいな

99 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 12:24:33 ID:5cpM0XG9.net
メガCDのうる星やつら、英語字幕パッチというかハック版作られてるのな
日本語版オリジナルは文字を極力排除したアニメゲームだから字幕表示機能は未実装
ヒアリングで翻訳して、音声ナンバーに合わせた英語字幕表示して、画面内の日本語にポインタ合わせると英訳表示とか凄い手間かかってそうなことやってる
いい歳して技術があるからこそできるようなことやってて海外のうる星ファンは凄いね

プレイ動画見た感じ、同じ字幕が2連続で表示されるスクリプトミスとか
メッセージナンバーが表示されちゃうミスとか若干残ってるっぽいけど

100 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 12:40:21 ID:3jUWYxTY.net
ナディアが無いからやりなおし

101 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 15:12:15 ID:6vOOZvtV.net
ダライアス級の衝撃がねえとな…

102 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 15:16:08 ID:WcpH4Hg/.net
ダライアスを超えるにはフェリオスニアアーケードしかない

103 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 15:28:10 ID:/hVmsltQ.net
脱衣STGか

104 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 17:08:52 ID:7a1UaVL2.net
転売屋に余計な金が渡るのがムカつくからセガストアで何とかセットにしたわ

105 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 17:09:04 ID:7GmpGHLz.net
>>47
よく考えれば、アーケード各社がアーケード版完全移植って
銘打って1万+ジョイスティック別売りで出せばいいだけなんじゃん

106 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 17:18:04 ID:8OWbXNoI.net
エクスランザー、達人、ソーサリアン、エイリアンソルジャー、バトルマニア大吟醸、パルスマン、フラッシュバック、チェルノブ、ロケットナイトアドベンチャー、ベアナックル3を入れれば絶対買ってやる

107 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 17:53:02 ID:/hVmsltQ.net
エクスランザーは1に入ってたから絶対に入らない

108 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 17:56:36 ID:WcpH4Hg/.net
>>107
おまえのメガドラミニ1すごいな
俺のと変えてくれよ

109 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 18:12:46 ID:5lh83Cjl.net
>>106
マニア向け

110 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 21:29:24 ID:zo7nA08Y.net
最初は32Xがなかったことが残念だったが、
よく考えれば32Xの微妙なソフトで貴重な枠を消費するのもアレなんで、
32Xはなくてよかったかも。

111 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 21:56:33 ID:XA8guMoy.net
32Xがいけてれば微妙な出来のバーチャレーシングじゃなくてVRDXが収録出来てたんだ
逆に言えばあとはステラアサルトや(出来はともかくソニックシリーズだから)カオティクス位しかないから限られた期限で頑張る理由が薄い

112 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 03:06:06.46 ID:nIEAmsZ8.net
>>34
>>37
なぜガンダムゲー挙げといてサターン初出でその後シリーズ化、他機種他業種展開までした『ギレンの野望』が無い?

マイナス50点。

113 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 03:43:52.20 ID:nGz4Z3nl.net
>>112
OS2やPSPでバージョンアップ作が出てるから需要低いと予想

114 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 03:45:56.25 ID:nGz4Z3nl.net
>>110
そもそもセガ・オブ・アメリカの売れまくったメガドラ(ジェネシス)の資産を活かせる後継機という話に乗っては行けなかった

115 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 10:08:41 ID:QGxfBWyj.net
ヘブンリーシンフォニーはいれてほしいが、版権的に厳しいかな。
しかし、「ヘブンリーシンフォニー」っていうタイトルはすごくかっこいいね。
天国の交響曲、みたいな意味?
なんでF1ゲームのタイトルがこれなんだろ。かっこいいけど。

116 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 10:51:37 ID:3VhFod57.net
ぽっぷるメイルってスーファミでやったなぁ

117 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 10:51:49 ID:3VhFod57.net
ぽっぷるメイルってスーファミでやったなぁ

118 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 13:21:39 ID:W9NGO41k.net
>>114
32Xよりプレステが売れた時点でな
別にアメリカ人も中途半端なパワーアップパーツなど求めてなかった

119 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 13:22:20 ID:W9NGO41k.net
>>115
多分排気音の詩的表現

120 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 14:20:38 ID:X53/7sH7.net
シャイニング2とゆみみみっくす、あとCDを中心にしてくれたら購入検討する

121 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 14:44:15 ID:k+FTEL3X.net
エイリアンソルジャーは異世界おじさんコラボ的に仕方ないにしろCDとシリーズ被りしてまでアジア版と重複タイトル収録はやめて

122 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 14:49:13 ID:fbE0h9G5.net
重複回避で入れてきそうなのがエコーザドルフィンCD

123 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 15:02:14 ID:nGz4Z3nl.net
>>118
セガ・オブ・アメリカがアホだったんだろ
早く幹部全員をクビにしてサターン推進派で固めるべきだったな

124 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 16:23:49 ID:rhJa5ci6.net
メガCDソフトをたくさん入れて欲しい
そしたら即買い

125 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 18:23:46 ID:hxc10Mqb.net
ゲーマー歴40年の俺が収録ソフトを予想

収録確実
シャイニングフォース Ⅱ
獣王記
LUNAR
LUNAR Ⅱ
ファンタシースター Ⅱ
ファンタシースター Ⅲ
エコー・ザ・ドルフィン
ソニック・ザ・ヘッジホッグ

126 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 18:26:33 ID:WZgJS6dj.net
ジェネシスミニ収録済みタイトルはおそらく入らないと思う
アジア版と違い国内でもそれなりの台数売ってたし

127 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 19:03:46 ID:ZLHph6vh.net
ゆみみみっくす
Aランクサンダー
慶応遊撃隊
ナイトトラップ
スイッチ
ぺぺんがペンゴ

この辺りも入れて欲しかったな
流石にミニ3は出なさそうだし

128 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 19:38:01 ID:VAFlCrA4.net
何だかんだでゲームアーツ作品は全部入りそう

129 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 19:54:54 ID:ZliKj6hB.net
まじかよウイングコマンダーやライズオブザドラゴンも入っちまうのか
勘弁してくれ

130 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 20:38:00 ID:/S7Bcex5.net
俺は前回国内版以外買わなかったけどソニック1等が欲しい為だけに海外向けメガドライブミニを買った人を考慮してメガドライブミニ2には海外向け発売済みタイトルは入れないで欲しい

131 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 20:41:30 ID:H69NN53l.net
ペンゴきたら買う
と思ってたらもう追加販売ないのか?ソフト全部発表しないで予約終了とか

132 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 20:45:26 ID:H69NN53l.net
もう完売したからあとはクソゲーとか簡単に載せられるゲームでいいなで
よく考えられた販売システム

133 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 20:50:15 ID:uCzeUCIl.net
にわかかな?
前回どれだけ盛り上がったか知ってたらそんな事言わないもんな

134 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 21:00:32 ID:WZgJS6dj.net
最終回にテトリス発表だったからな
テトリス級の発表はない
つまりテトリスほどではないが何かある

135 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 21:07:34 ID:zJivyOpj.net
>>129
日本版メガドラミニ2にはライズオブザドラゴンが入って、海外版にはスナッチャーが入ったりしてね

136 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 22:00:02 ID:cV/QLPLv.net
アリシアドラグーンは?

137 :なまえないよぉ〜:2022/06/12(日) 22:05:23 ID:TmZ0t5We.net
ライズオブザドラゴンはヘナヘナなアクションゲームパートの印象が強すぎてそれ以外のストーリー展開とかが全く記憶に無い

138 :なまえないよぉ〜:2022/06/13(月) 04:59:55 ID:dAUePYzY.net
結局新規発表タイトルはどれなん?

139 :なまえないよぉ〜:2022/06/13(月) 11:25:25 ID:MxDyJcfU.net
わかりましぇ〜ん(オレたちひょうきん族のアホじゃありませんよパーデンネンのさんまふうに)

140 :なまえないよぉ〜:2022/06/13(月) 16:14:29 ID:BiJzkjUa.net
>>134
は、ハットリスかっ!?

141 :なまえないよぉ〜:2022/06/13(月) 18:05:54 ID:9SaiatMI.net
シャイニングフォース、シャイニングアンドザダクネス、シルフィードが入るのはひと安心だが、3×3EYES、アーネストエバンス、真女神転生、火激、ジェネシスミニにしか入ってなかったストライダー飛竜をいれて欲しい。

142 :なまえないよぉ〜:2022/06/13(月) 20:49:47 ID:V2+cZnMF.net
ランボー ターミネーター

143 :なまえないよぉ〜:2022/06/13(月) 22:26:37 ID:HmOclp33.net
>>142
ときたら、トゥルーライズは外せないなw

144 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 03:54:29 ID:Lol6wJbX.net
「メガドライブに回転拡大縮小機能があったら」と、当時はよく思ったが、
メガCDの回転拡大縮小機能を見るになめらかな動作ではなかったんで、
仮に回転拡大縮小機能が搭載されていたとしても、たいして使用はされなかったかもね。

ナムコのシステム2ぐらいのなめらかさで回転拡大縮小ができれば、フル活用されただろうけど。

145 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 05:14:10 ID:S1fmCxKc.net
スーファミのはフル活用されまくってたから
あの速度は必須

146 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 05:38:39 ID:JhgNU9NL.net
ラグナセンティお願いします

147 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 06:17:46 ID:eDdj51aq.net
>>145
有効活用されてたのって数えるほどじゃね?

148 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 06:29:18 ID:EvkZ5e+6.net
発売日直後に受注販売発表して転売屋ぶち殺して欲しい。

149 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 06:41:31 ID:S1fmCxKc.net
>>147
RPGやレースゲーの地面とかが有効でないとすればそうかもね

150 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 11:49:48.23 ID:u3e3ZJMw.net
>>134
メガドラ版ベアナックル4

151 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 11:50:45.58 ID:u3e3ZJMw.net
>>136
メガドラミニ1に収録されてる

152 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 11:56:43.91 ID:u3e3ZJMw.net
>>14
サターンならサカつく2とスーパーリアル麻雀5とバーチャ2とケイルレーサーとナイツと首領蜂と極上パロディウスだとときメモとパンツァードラグーンだな
ドリキャスならセガラリー2とPSOとサカつく特大号だな

153 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 12:05:44.29 ID:QlXqhJI+.net
異世界おじさん狂喜乱舞

154 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 12:15:22.57 ID:HZeZUD/7.net
>>4
シルフィードは友達に小バカにされた記憶があるわ
映像シーンとゲーム画面のギャップでw

155 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 12:15:28.04 ID:vHYTUzoD.net
ゲイングランドお願いします!

156 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 12:22:27.15 ID:d95sXoBm.net
ドリキャスならイルブリード
あぷぷ~ぷりぷり~

157 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 16:01:43 ID:25A57ViU.net
>>25
容量問題なくても権利問題解決とか動作確認とか大変だろ

中華パチモンの○○in1カセットみたいに詰め込むだけのと同じに考えたらいかんよ

158 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 19:10:41 ID:hyi97WLt.net
ゆみみとLUNARが入ってなきゃ買わねw
エミュで出来るけど入れてくれたら3台購入する

159 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 19:13:37 ID:hyi97WLt.net
>>141
ストライダー飛竜
これだけは入れると思うが
AC移植ではメガドライブ最高傑作だよ

160 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 19:27:52 ID:eDdj51aq.net
>>159
ジェネシスミニに入ってたんだから入らないだろ
あれ国内でもセガが公式に販売してるし

161 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 19:37:48 ID:uegDTZQQ.net
飛竜→ノスタルジア→鈴木爆発とやっていくと最高だよな

162 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 20:07:02 ID:SpvGzaEy.net
>>158
確認できる頃にはどこにもなくなるんだろうな

163 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 21:59:28.15 ID:QryGiTij.net
最近知ったんだけどそんな品薄なの?
ファミコンミニとかもそうだけどメガドライブミニも普通に売ってるじゃん
1は普通に店頭で買えたけどな

164 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 23:10:50.06 ID:HZG5uYvh.net
>>163
Amazon,楽天では定価で買えない状態だが
昨日GEOに行ったら何事もなく予約できたよ

165 :なまえないよぉ〜:2022/06/14(火) 23:34:28.64 ID:GEQewhyw.net
>>152
バルクスラッシュはどうよ?
萌え+3DSHTという他に例のなかったゲームだが

166 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 15:18:19.32 ID:jpggbYZs.net
>>163
だって公式配信で今の半導体不足で前回より生産少なくなるってはっきり明言しちゃってるし

167 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 16:17:00.47 ID:WhQ2gBI+.net
引っ張らないでさっさと全タイトル発表しろや

168 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 18:21:58 ID:aToaDcEI.net
あと9日か
散々待たせてファンタシースター2!スパ2!餓狼2!エリソル!じゃ冷えっ冷えだな

169 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 18:55:18 ID:tPG4MfMD.net
R-TYPE移植してくれねーかな(上下スクロールしないやつでな)。あとナディアとマイケル頼む

170 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 19:43:55 ID:aToaDcEI.net
つセガマークⅢ

171 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 19:53:39 ID:a9iYjbUG.net
>>169
マーク3版が入る可能性が

172 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 20:14:14 ID:zJnSBUJY.net
つうかSDカードスロットつけてタイトルは別売りできるようにしてくんね?
ミニとはいえ同じようなハード増えるのダルいわ

173 :なまえないよぉ〜:2022/06/15(水) 21:34:14 ID:4+PZqZPV.net
>>168
オリジナル作品ならまだしも当時の移植ものとかドヤ顔で大量に持ってこられてもなんだかなぁ…
一つ二つならいいけど今はアーケードアーカイブとかもあるしね、不完全な移植ものは当時ならともかく今は要らんでしょPCエンジンミニとか超ガッカリ仕様だったし
まぁオリジナル要素入ったやつならワンチャンあるけどさメガCDの忍者ウォーリアーズみたいなの

174 :なまえないよぉ〜:2022/06/16(木) 19:35:53.26 ID:sb/3E11l.net
隠し玉で「PAPRIUM」きてほしい、、、さすがに無理か。

175 :なまえないよぉ〜:2022/06/16(木) 22:24:16.48 ID:BtSvIJCL.net
サターンとドリキャスのコンパチ機が欲しい

176 :なまえないよぉ〜:2022/06/17(金) 04:24:45.97 ID:g/Xgi0je.net
メガドライブス2

177 :なまえないよぉ〜:2022/06/17(金) 06:54:12.35 ID:2npGslzB.net
>>172
それするとすぐにコピーする奴でるから

178 :なまえないよぉ〜:2022/06/17(金) 23:02:10 ID:zc4xiqdg.net
>>172
PS1でも買ってろよ

179 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 01:27:56 ID:khLtwrSz.net
全タイトル発表いつよ
1はソニック2しか入ってないの謎だな

180 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 01:33:11 ID:khLtwrSz.net
第二弾発表は6/24 20:00か
7月中には全タイトル分かるんかな
https://youtu.be/yN6ID5yNs1E

181 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 01:53:57 ID:q9KqArTe.net
>>180
全5回で最後の発表は8月下旬だぞ

182 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 01:53:58 ID:s4bJE+m8.net
そもそも予約出来ない

183 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 02:12:32 ID:+zABJAnh.net
>>8
ソニックすら?まあ若いならそれでいいけど
世代なら
超貧乏or友達いないor厳しい教育家庭orド田舎過疎地域育ち
どれかだろうな

184 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 02:30:11 ID:khLtwrSz.net
>>181
まじかよ

185 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 02:30:44 ID:khLtwrSz.net
>>182
既に締め切り?転売ヤーから高価で買うしかないんか

186 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 02:43:28 ID:v7Pm4Ph2.net
>>181
数量用意出来ないの最初からわかってて何でそんな引っ張るのか

187 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 03:00:04 ID:q9KqArTe.net
メガドラミニの時と同様各回配信のタイミングで(少なくともセガストアと尼辺りでは)予約再開するはず

188 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 05:43:11 ID:khLtwrSz.net
>>187
再開時の値段が心配

189 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 08:45:30 ID:oVkxUhMp.net
意味不明
定価10978円なんだからその値段以外ないけど

190 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 10:20:17 ID:3LE/awzW.net
>>186
みんな熱しや冷めやすいだろ
全タイトル発表したら最初は盛り上がるけど時間経つにつれて冷めてくる
回数分けて後にサプライズタイトル発表するほうが盛り上がる
前回のメガドライブミニ戦略は盛り上げ方が上手かった

もっとも、アストロシティミニは、回数追うごとにショボくなってったし
サプライズタイトルにドットリクンなんて
しょーもないもの持ってきたから発売日には盛り下がったがw

191 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 10:40:27 ID:Cvkspa7Q.net
グラディウスを…たっ頼む

192 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 12:42:03 ID:VDTu5jgh.net
メガドラにグラディウス? 何で?

193 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 16:09:57 ID:GtCppxRC.net
>>190
ウケたからトイズのハゲは発表の仕方だけは真似したけど1作毎に思い入れ語れもしなかったし
てゆーか思い入れ語れる程ゲーム好きならトイズからセガに戻れる様足掻いてるはずなんだわ

194 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 16:14:14 ID:CZPRPqRy.net
ダライアスとファンタジーゾーンから連想したのでは
アケアカ等で良移植が存在するものより未だに実機以外で遊べない作品を多く入れて欲しい

195 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 18:03:22 ID:xZ3WOWt4.net
バーチャファイター入れろよ

196 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 18:15:18 ID:4GtB4WqR.net
GENESIS版バーチャ2望んでる人は知らないんだストⅡ餓狼スペに慣らされた人達からすれば派手な必殺技皆無の2D格ゲーがどれほど退屈かを

197 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 18:45:43 ID:jkdKhqqn.net
>>195
サターン

198 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 19:58:44 ID:nwDziejS.net
パノラマコットン

ツインクルテール

慶応遊撃隊

バトルマニア大吟醸

クライング亜生命戦争

あとジェネシス版で処理落ちしまくりだったビューポイントを処理落ちなしで。

199 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 20:38:51 ID:CZPRPqRy.net
>>198
そのラインナップなら2台買う

200 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 20:56:54 ID:s4bJE+m8.net
>>183
どうかしてるよ。その思考。

201 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 20:58:31 ID:s4bJE+m8.net
>>185
クズから買う位ならいらない。

202 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 21:00:29 ID:yYAdXhSw.net
1000円で買えたSS『慶応遊撃隊 活劇編』ですら今じゃプレミアタイトル

203 :なまえないよぉ〜:2022/06/18(土) 21:38:44 ID:AAcVEUap.net
CYC停止

204 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 02:04:45 ID:AOfobiRu.net
パワードリフト入ってれば買ってやる

205 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 06:00:10 ID:/mL2p6dy.net
>>191
Rタイプだろ

206 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 06:38:02 ID:EfDIno4o.net
マイケルジャクソンのやつとか獣王記とか何で入れない?
権利交渉が難易度高すぎてウンコ漏れそうになるからか

207 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 10:49:02 ID:a565tCZb.net
シルフィードどぽっぷるメイルあるなら買うかな

208 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 11:03:37 ID:KiaHfWkA.net
>>207
ソニック以外初移植のメガCDものだけでも買うことは決定してる
VC化されなかったタルるートもあるし
あとはカートリッジの方に未移植ソフトが入れば入るほど価値が高まる

209 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 13:02:40 ID:SXFc598R.net
カルネージハートを入れろよ

210 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 16:14:33 ID:ByJpk7OC.net
メガドラ関係ねぇタイトル上げるてのは何なの?

211 :なまえないよぉ〜:2022/06/19(日) 17:27:31 ID:Dvd1dSX6.net
カードリッジを差し込んだり、スイッチを入れる感覚
この辺の質感が雑というか気持ちよくなくて
やっぱりスーファミは洗練されてたよ、イジェクタにしても

212 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 12:38:54.48 ID:tqbhfQCY.net
メガドラのめぼしいタイトル出揃ったら次はサターンミニ作ってくれ
パンツァードラグーンやりたい

213 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 12:52:15.61 ID:snOUjtol.net
>>212
30周年の2024年が理想だが2030年前には出て欲しいね

214 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 15:12:22.02 ID:z/B8yazv.net
>>212
サターンはハードが複雑すぎて難しいんだとよ

どこぞのメーカーが出した○○ミニみたいに
フリーのエミュもってきて遅延あるような欠陥品みたいのでいいのなら、
セガが守銭奴であこぎな商売する会社なら発売するかもしれんが

215 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 15:16:32.20 ID:z/B8yazv.net
チェルノブ入れてくれたら歓喜なんだが

前回はヴァンパイアキラーという
プレミアムソフト入れてくれたから今回も期待したい

216 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 17:01:35.78 ID:QRrECrJN.net
Wiiでもムック本でも出てるし収録は余裕だろうが有り難みはないな
重複ソフトに差し替えられるくらいならそれで構わないけど

217 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 17:10:31.13 ID:yAvPnSra.net
>>197
32Xも有るぞ

218 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 18:22:02 ID:ma1XknuZ.net
メガCDからなにが入るか予想完了した
ファイナルファイトCD
エコーザドルフィンCD
ルナ1
ルナ2
電忍アレスタ
ゆみみみっくす
トムキャットアレイ
ニンジャウォーリアーズ
ナイトストライカー
慶応遊撃隊
真女神転生
キャプテン翼
アーネストエバンス
姉と再び

219 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 18:33:37 ID:j8eU2dl4.net
お前最後のヤツ書きたかっただけやろがい

220 :なまえないよぉ〜:2022/06/21(火) 23:45:42 ID:Ol/xVTXS.net
>>215
下衆い中古屋と海外に持ち出しちゃう外国人コレクターによって作られたプレミアなんかになんの意味があるんだ

221 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 00:10:42 ID:ueVTDqLh.net
実物が事実上買えないゲームを遊べる意味

222 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 06:05:06 ID:lHvaGNcy.net
スーパーサンダーブレードとかおそ松くんとか入れろよ
なめてんの?
大便!

223 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 11:46:57.69 ID:34x1O4wO.net
おそ松くんはネタ枠なだけだろ
ゲームとしての評価が高いならともかく版権料まで払って要らんわ
ゲームとして良作なタルるートとは全然違う

224 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 19:19:51 ID:lYidxE08.net
おそ松より爆伝がいいな
ビーメガでもソニーからの刺客って当時呼ばれてたし

225 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 21:22:46 ID:9Yil4hl3.net
どっちも要らない

226 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 22:42:29.20 ID:4YrN3n0K.net
どっちもローンチクソゲーやん

227 :なまえないよぉ〜:2022/06/23(木) 20:10:10 ID:ODBlDO1P.net
遂に明日かー。
こんなワクワクがあと4回もあるとはうれしいね。

228 :なまえないよぉ〜:2022/06/23(木) 20:59:32.60 ID:f3c/SpnU.net
セガは世界一なんだよな

アメリカでNESより売れていた時期が有る

229 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 01:52:36 ID:C5V02YMA.net
ついにやってきた夢が叶う日が

230 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 15:12:25 ID:w/1QjL7W.net
まあPCエンジンミニと違って
英語版と日本版で2つカウントみたいな詐欺はしないのはいいよね

231 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 16:03:32 ID:kxvx5woA.net
イースグラナダ以外でテレネット系列入れろって言ってる奴正気か?

232 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 17:35:35 ID:T3uq8P2B.net
テレネットは自社でクラファン復刻やってるしそっちでお願いします

233 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 20:56:33 ID:wV49hE48.net
ニンジャウォーリアーズ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

234 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 21:23:00 ID:mpX+kM9a.net
あのZUNTATAの謎実写ムービーが見られるのか…
胸が熱くなるな

235 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 21:23:49 ID:qt7Ezxef.net
ナディアが入るとは思わなかった
斜め移動すればドアに位置合わせできるってことに気づけばまあまあの作品

236 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 21:58:00 ID:uaLP0XSx.net
アフターバーナー2じゃなくて32Xのコンプリート入れろよ
ナムコならマーベルランドだろ
しかし今回はショボいタイトルばかりで萎えたな笑

237 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:01:58 ID:uaLP0XSx.net
>>231
雀偵物語

238 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:04:24 ID:uaLP0XSx.net
>>233
ダディマルク

239 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:06:23 ID:ExcWYsjy.net
しょっぼ

240 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:15:16 ID:yw8GtVDZ.net
タイトーの2本は納得なんだけど
スターブレードはなぁ

241 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:22:04 ID:Amca6Enz.net
アウトランとアフターバーナーは嬉しくねぇなぁ

242 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:31:23 ID:At++wksT.net
64ミニ欲しいの

243 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:34:21 ID:ux56CqbK.net
ヨドバシ 予約復活してたね

244 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:42:54 ID:AYkCpbsx.net
妥当と言うか・・・何度も候補として名前が出ているモノが順当に出て
サプライズと呼べるほどではなかったな
ナディア、ナイトストライカー、ニンジャウォーリアーズが
入っているのは嬉しかったが

コラムス要らねぇ・・・メガドラミニ1のヤツで十分や

245 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:45:12 ID:AYkCpbsx.net
>>243
教えてくれてありがとう
無事、予約で来たヨ

246 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 22:53:49 ID:BuHIMmTL.net
Amazonでも予約できるやん限定版。

247 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 23:08:34 ID:PsZXqplO.net
>>76
すごいよくできたゲームだったけど、コンピューターの思考時間の長さに心折れて中古屋行きだった

248 :なまえないよぉ〜:2022/06/24(金) 23:18:38 ID:2f+FiBRG.net
>>72
そのダンスを見るだけも価値あるな

249 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 01:06:57 ID:rsYM4o/P.net
>>247
あれは辛い独ソ戦を体感するためのシミュレーションだぞw
ソ連のBGMを聞くだけで頭おかしくなりそう

250 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 07:21:27 ID:91akWw6o.net
次の発表の 命の歌
これは Lunar くるフラグに間違いない!

251 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 08:12:48 ID:at1KVBSg.net
忍者とナイトストライカーキター
只今アマゾンでメガドラミニ2限定版予約完了しました!
ぼったくり野郎なんかから誰が買うかよタコ

252 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 08:39:55 ID:+1ZulvO3.net
セガいらんから、PC88 FM音源ミニを出してほしいな
光栄の三国志全国版、水滸伝、三国志、ハイドライド、イース、DIVA
とかのセットとか

253 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 08:49:02 ID:Sr0YJjlu.net
サイバースティックでスーパーサンダーブレード遊べたら
楽しさ2倍になるかな

254 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 09:56:12 ID:mlP70Dfd.net
このサイバースティックと、
現在市販されてる本格的なフライトスティックと比較して、
どっちを買おうか迷うなあ、、、

255 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 10:17:48 ID:ndR/HXYb.net
まさかのサイバースティック復活w
凄いな
ゲームもメガドラ人気を後押ししたなかなか粒揃いでいいな。
サイバースティック復活ついでに、X68000ミニも頼むわw

256 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 12:09:22 ID:wY3I59aA.net
ナディアに驚いたけどキャラものは、まだあるんだとさ。キャプテン翼あるかな~。インタビューの感じだとはっきり否定しないあたりアリな気がする。

https://s.famitsu.com/news/202206/24265731.html

257 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 14:20:37 ID:wcPXsvPE.net
>>256
他社の版権ものは面倒だよなぁと思ったらやっぱりそうだったみたいだな
これ読んだら慶応遊撃隊入れようと思ったら菅野美穂に許可もらわないといけないっぽいけどそんな交渉に行く度胸のある奴いるかなw

258 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 15:15:27 ID:91akWw6o.net
>>254
右スティック部分にボタンが少なそうなのは残念だなあ

259 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 15:33:05.14 ID:l9g+e8Oj.net
ちょっとまって
これ予約しないと買えないの?

260 :なまえないよぉ〜:2022/06/25(土) 15:40:43.38 ID:nttHE9Em.net
>>259
半導体の影響で前回より生産数は少ないと言ってるがそれを信じるかどうか
コントローラー2個ついてるパック発売しないしね

261 :なまえないよぉ〜:2022/06/26(日) 01:27:27 ID:vvelwRKh.net
2も売り切れた後に地方の在庫が返品されてアマゾン辺りで買えるようになるよ

262 :なまえないよぉ〜:2022/06/26(日) 01:28:00 ID:vvelwRKh.net
今もメガドラミニアマゾンに在庫あるし
売り切れても定期的に在庫補充されてる

263 :なまえないよぉ〜:2022/06/26(日) 01:43:02 ID:2StjGHvp.net
>>257
マイケルジャクソンが何度も来てるような会社だぞ
菅野美穂にビビる要素あるか?

264 :なまえないよぉ〜:2022/06/26(日) 03:49:45 ID:MQ1z9oxo.net
キャプ翼来たら絶対買う

265 :なまえないよぉ〜:2022/06/26(日) 04:39:27 ID:fmp3kTeh.net
コラムス3は対戦特化?
一人用で非対戦のエンドレスモードみたいなんはないの?

266 :なまえないよぉ〜:2022/06/26(日) 07:59:06.65 ID:61ZjV9UZ.net
>>263
メガドラミニ2にムーンウォーカーが入ったら衝撃は凄いなあ

マイケルが生きていたら話は早かったんだろうけど

267 :なまえないよぉ〜:2022/06/26(日) 10:29:19 ID:1Zeeo08W.net
ザ・スーパー忍
ザ・スーパー忍2
シャドーダンサー
ストライダー飛竜

忍者ゲーくくりとしてこの4つは入れてほしいな
どれも今プレイしても楽しめる

268 :なまえないよぉ〜:2022/06/27(月) 11:44:54 ID:MhJwRLI1.net
>>257
まぁゲームは思い入れあるけど管野の声については別にこだわりないから
版権面倒なら現役声優で吹き替えでもいいわ

269 :なまえないよぉ〜:2022/06/27(月) 12:55:24 ID:Kfglkrk0.net
>>268
あーそれいいね
むしろ佐倉綾音とかに吹き替えさせた方が俺得まである
いや待てよ
そうなると今度はビクターが蘭未ちゃんの声は菅野美穂だそれ以外は許さんと言い出すかも…

270 :なまえないよぉ〜:2022/06/27(月) 13:23:10 ID:Ze+Q8X13.net
>>1
シャイニング&ザ・ダクネス

これはいい。敵が登場する時の「ほっ」て声が夢に出る。高い声と低い声があった気がする。

271 :なまえないよぉ〜:2022/06/27(月) 13:24:56 ID:Ze+Q8X13.net
>>8
ときめも、同級生、下級生
くるかもよ

272 :なまえないよぉ〜:2022/06/27(月) 21:56:38 ID:amKjEwDD.net
なんとなく単純にこの売上ランキングTop50とほぼイコールになるんじゃねぇの?
版権や肖像権NG以外はこれだろ
https://youtu.be/T01830NKNFk

273 :なまえないよぉ〜:2022/06/27(月) 23:39:29 ID:e4Q6vdKS.net
サンダーフォースIVかあ
俺がメガドラと一緒に初めて買ったソフトですわ
当時は980円で大安売りしてたな
渋谷センター街にあったカメラのさくらやだった
ちなみに今はABCマートになってる

274 :なまえないよぉ〜:2022/06/28(火) 03:12:59.82 ID:M/XMgPUC.net
>>262
転売屋のは在庫とは言わない

275 :なまえないよぉ〜:2022/06/28(火) 04:12:20.88 ID:EDcNqLV2.net
久々にESWATやりたくなってきた
でも、誰も覚えてないだろうなあ

276 :なまえないよぉ〜:2022/06/28(火) 18:58:33 ID:FYuPG9vD.net
ソーサリアンとイース

277 :なまえないよぉ〜:2022/06/28(火) 20:00:03 ID:+ePXZXmL.net
ソーサリアン
全てオリジナルシナリオだが原作の15シナリオを下回る10シナリオで追加も無し
手間隙かけて不老不死にしても10シナリオクリアしたらおしまい

ワンダラーズフロムイース
そもそもイースシリーズの中では評判が良くない
演出や配色等はX68k版ベースだが表示色数で大きく劣る為見た目はMSX版よりちょっと綺麗位
サウンドはX68kのOPMでは無くOPN直径上位のOPN2でなのでオリジナル版を順当に豪華にした感じ
日本ファルコムが厳しく監修したのか日本テレネット作品としては目立つ不具合も無く奇跡的に品質が高い

278 :なまえないよぉ〜:2022/06/28(火) 20:19:34 ID:e7/MoYK8.net
サターンはCPU2台で動いてるから、エミュレーションさせるのがものすごく難しいらしい

279 :なまえないよぉ〜:2022/06/28(火) 20:35:21 ID:qtF/ES1C.net
アーケード版ムーンウォーカー入れてくれ
MDソーサリアン

280 :なまえないよぉ〜:2022/06/29(水) 01:34:55.00 ID:R4bO0KHx.net
>>275
有野が挑戦済だからMDの中では知名度ある方

281 :なまえないよぉ〜:2022/06/29(水) 05:37:17 ID:0+FmIxqF.net
それよりも、スラップファイトMD、V·V(ヴィ・ファイヴ)を早よ

282 :なまえないよぉ〜:2022/06/29(水) 10:47:34 ID:zHGG9m9P.net
>>281
ワードナの森、スノーブラザース、大旋風、鮫!鮫!鮫!、TATSUJIN、究極TIGER、ゼロウイングも合わせて、
メガドライブミニ東亜プランスペシャルを作ったほうがよいかとw

283 :なまえないよぉ〜:2022/06/29(水) 14:40:00.48 ID:gFMT+8j/.net
【経済】セガが売却したゲームセンター事業を引き継いだ「GENDA GiGO」が早々に営業黒字を達成した理由 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656469549/

284 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 05:21:01 ID:1eTo6jK8.net
エイリアンソルジャー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これはうれしい
アジア版も買うか迷って結局買えなかったんだよなあ

285 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 18:13:59 ID:CQX41QSN.net
バトルマニア大吟醸(´・ω・`)マダー?

286 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 18:33:00 ID:N8ttlPIF.net
メガCDのタイトー系が入ってるから、次は魔王連獅子を発表してお買い得感を出すかな?

287 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 18:34:44 ID:O/OnbKcG.net
なんで連獅子でお買い得になるんだよ

288 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 18:45:00 ID:EcXCLXQU.net
ああ播磨灘 魔王連獅子 ソードオブソダン
この三つを収録したら神棚に祀る所存

289 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 19:12:13 ID:0NIfFqt3.net
大戦略はいいけど、、思考速度をあげてくれないと
お風呂はいってでても終わってないって悲劇がw

290 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 19:41:25 ID:ARkclZMO.net
ゆみみみっくす
ほんと現代からみると感動もの
あの何一つ不自由のないのんびりした時代が生み出した奇跡の作品
良い時代だった

291 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 20:09:00.15 ID:BPsuDR91.net
本体が壊れたらセーブデータも飛ぶやつ

292 :なまえないよぉ〜:2022/07/02(土) 00:30:24 ID:4EIuoGJI.net
エリソルが入ったことで、海外版メガドラミニ独自タイトルも、メガドラミニ2に入る可能性が出てきたね。

293 :なまえないよぉ〜:2022/07/02(土) 01:16:12 ID:bhfoKcF8.net
次回7/15タイトル発表で33作品
8月内に2回で8末までに全タイトル発表らしいが遅いわな

294 :なまえないよぉ〜:2022/07/02(土) 15:23:48 ID:tL/t7D3c.net
キャプテン翼(屮゜Д゜)屮カモーン
キャプテン翼来たら祝い酒飲みまくるわいヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイ♪(つんく♂ふうに)

295 :なまえないよぉ〜:2022/07/03(日) 02:01:55 ID:5DQkPUtE.net
>>290
ゆみみみっくすはSS移植版のりみっくすを買ったなぁ...

296 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 19:22:53 ID:W9E+QmIj.net
ソフトしょっぼ舐めてんのかよ 2とかなんで場所取るハードにすんだよソフトにしろや買わんわこんなん

297 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 22:32:47.98 ID:uT/dlmp/.net
>>296
買わねぇんだったらすっこんでろ
二度と出てくんな

298 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 04:19:33 ID:/vPnzcnB.net
>>297
こんなクソガキ多すぎだろ

299 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 04:36:57 ID:DIN421RV.net
メガドラミニは買わんかったがメガドラミニ2はナイストやニンウォリ入ってるから予約したわ
他にもどんどんメガCDソフト入れてくれ
これでやっとでかくて邪魔臭い実機のメガCD2本体片付けれる

300 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 21:28:23 ID:NASH+iiq.net
スターブレードとシルフィードが来た時点で買わぬと言う選択肢は消え失せた

301 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 23:09:26 ID:Xbn5LaZW.net
>>298
お前みたいに明らかからかい目的で来る奴がメガドライブミニの時より増えてるからな

302 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 07:04:10 ID:0pLgOiv5.net
>>296
好きにすればいいのになんで書き込むのかな。
構ってちゃんかな?

303 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 07:25:51 ID:as5mRGHx.net
>>302
構ってちゃんというよりは成功させたくないんだろこういうやつは
ネガティブな印象与えてみんなが買わないようにしたいんだよ(´・ω・`)

304 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 10:25:58 ID:r+TMOvnc.net
”皆が平等に貧乏な世界が一番”ってかw
どこのロシア人だw

305 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 10:55:03 ID:RIpcLrCR.net
メガCDならSWITCHとか絶対入りそうだけどはいってもあんま嬉しくないなw
当時の大容量を生かしてのゲームだけど、面白いかと言われると???だったし


ぎゃんぶらあ自己中心派入れてほしい

306 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 11:25:05 ID:QmwGBHiv.net
だれがやんの?そんなん
次々コンテンツが生み出される今どき、昔のものなんかやってる暇無いんよ

307 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 16:52:42 ID:C4AZAirc.net
そもそも昔のゲームしかやってないし今のゲームなんか興味がないしやってない
ゲームはPS2までというのがレトロゲーマー

308 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 19:37:43 ID:as5mRGHx.net
>>307
つまりゲームキューブまでの俺は違うってことだな(´・ω・`)

309 :なまえないよぉ〜:2022/07/09(土) 23:57:24 ID:8TnTDrJg.net
ソニック1,2,3,ナックルズは毎回入れてよ。
メガドライブミニ1、あるいは3,4とダブってもいいんだよ。

310 :なまえないよぉ〜:2022/07/10(日) 05:06:40 ID:qS0k+/kF.net
>>306
暇がないのに書く暇はあるんだね(笑)

311 :なまえないよぉ〜:2022/07/10(日) 05:34:57 ID:X7tQdvDh.net
>>2
ギレンの野望も

312 :なまえないよぉ〜:2022/07/10(日) 05:52:35 ID:8R+OuRm0.net
鋼鉄帝国は?

313 :なまえないよぉ〜:2022/07/10(日) 07:34:07 ID:yY7z5WNu.net
ヴァーミリオンきぼんぬ

314 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 01:17:46 ID:AZz4uw2G.net
異世界おじさんとコラボしそうなタイミングだな

315 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 01:24:00 ID:KrjqBcZQ.net
やはりサターンミニは欲しい

316 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 01:39:43 ID:mfB733bX.net
>>314
とっくにしてるでしょ?わすれちゃったの?

317 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 13:24:46 ID:3xabIp6v.net
メガCD版はナイトモザイカー

318 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 13:37:38 ID:3xabIp6v.net
>>40
ソード&ソーサリーって発売前雑誌に載ってたルシオンの「連ーれーてーいーくーのーだー」とか、
「大丈夫、じょぶ☆」の台詞に釣られて買った人多そうだが、クソゲーではないがここが凄いってのが特にない平凡な内容だった記憶が。
ちなみにワイは3DO版をやってたのでSS移植と聞いてえっ?あれを?まじぃ?だった。

319 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 15:04:20 ID:TaoJ10sy.net
>>318
凄いよ?あの林原めぐみにあれ程の棒演技させるなんて収録時何があったんだってレベルで凄い

320 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 15:31:03 ID:gDDbgSk+.net
林原めぐみは90年代にはゲーム台本について「芝居できるように書いてほしい」と苦言を呈してたけどこういうのかね

321 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 18:44:07 ID:KymEiA/8.net
>>317
後の移植作がこれを手本にしてるほどの完成度よ

322 :なまえないよぉ〜:2022/07/14(木) 00:18:56 ID:PHAc858L.net
>>310
本当に忙しい人は暇がないなんて言わないよ。時間は作るもんだから。

323 :なまえないよぉ〜:2022/07/14(木) 14:47:45 ID:tKVGr9EG.net
>>315
サターンの初期価格44800円位なら今でも出せるかもな
1万円台前半くらいで出せるようになるまでやらんだろうな

サターン発売30周年の2024年には欲しいがあと5年以上掛かるかな

324 :なまえないよぉ〜:2022/07/14(木) 16:18:01 ID:L0zvZzU8.net
メガCDのゲーム収録なのにビクター製のゲームを収録しないとかありえないと思うから
慶応遊撃隊は来るよね
菅野美穂♡

325 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 09:33:40 ID:JCY0LHs6.net
【メガドライブミニ2】収録タイトル発表第3弾「命の詩。」
2022/07/15 20:00~
https://www.youtube.com/watch?v=cpsMdQBjIzI

326 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 16:38:03 ID:cmBEtZDA.net
>>325
楽しみ

327 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 21:10:58.44 ID:NycckrPF.net
エターナルブルーきたー!

エイリアンソルジャー
TATSUJIN
ファイナルファイトCD
スーパーストリートファイター2
餓狼伝説2
あぁ播磨灘
片山まさゆき麻雀道場
ルナ シルバーストーリー
ルナ エターナルブルー
ワンダーメガコレクション
三輪サンチャン

328 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 22:50:19 ID:KdUUBl3Z.net
次のサブタイ「光と闇の行方」はファンタジー、RPGが中心かな

329 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 22:51:37 ID:QBeBC+jk.net
>>328
ラグナセンテイとかがくるかな

330 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 22:52:44 ID:QBeBC+jk.net
>>327
ワンダーメガコレクションとかゲーム考古学タイトルが惜しげもなく投入されてるのは素直にすごい。
普通にやけっぱち

331 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 01:09:28 ID:aQWBEEP6.net
早くエクスランザーとパルスマンとチェルノブを入れろよ

332 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 01:09:52 ID:aQWBEEP6.net
あとクルードバスターも

333 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 01:21:22 ID:D0Fb19Ee.net
今回ろくなもんが無いから予約取り消した
次ええのがあったら予約し直す

334 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 02:50:48 ID:N1HywC1H.net
バハムート戦記が来る流れ
ついでにアドバンスド大戦略もお願い

335 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 08:13:16 ID:jZ6wo+TW.net
>>333
それ大丈夫なのか?

336 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 08:13:54 ID:jZ6wo+TW.net
今回の発表はなんかカリカリしてる奴がいてキモかった

337 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 08:15:41 ID:pxplCkLj.net
>>336
チャット?
たしかにキモイ奴がいた

338 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 08:26:23 ID:TKfOH+ei.net
コドモ部屋おじさんでしょ、きっと

339 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 08:45:43 ID:mkXfx514.net
>>327
ファイナルファイトCD
スーパーストリートファイター2
餓狼伝説2

この辺はアーケード版忠実移植されていてプレイする方法あるからあんま嬉しくないなぁ
その他はわりとよさげではあるけど

ワンダーメガコレクションは驚いたわw
ワンダーメガ買わないとついてないソフトだけど、本体だけで7万ぐらいしたからなぁ

340 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 09:30:31 ID:r99wSOF8.net
作品的に国内限定&マイナーなのも、いくつか含まれてるし、
サターンやドリキャスのミニにも期待できるな

341 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 11:43:38 ID:vpRinQL8.net
今回は毎回アニメ原作ものくるね。もう1本くらい来そうな気がする。

評判のいい修羅の門かな?
アラジン来たらびっくりするけど

342 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 12:27:43 ID:jFV+7+Dm.net
16bit時代のアーケード移植はほぼ無茶移植なので
限られた機能でどのように工夫しているかを見たり
コンシューマー用に再調整されて遊びやすくなっていたりするのでそれを踏まえて遊ぶのがいいのだ

343 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 12:29:01 ID:ojUKaUaZ.net
ああ播磨灘、ちょっと調べたら漫画もおもしろそうだし、ゲームもバカゲーっぽくてやりたくなった。
紹介の仕方を変えれば、もっと盛り上がったんではなかろうか。
ああ播磨灘のタイトルが出たとき、サーっと寒い空気が充満した感じだったし。

344 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 12:52:24 ID:b3q4SrBA.net
>>343
このゲーム知ってる人は悪趣味ゲーム紀行知ってるやべーやつかと

345 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 13:06:51 ID:+s7Pe0hs.net
「その種の本読んで播磨灘知る層…って一体?」思ったけど
そういう知るのが遅かった層に向けてのメガドラミニだった。
本来そういう層を対象にしたアイテムなんだった

346 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 13:39:40 ID:NB4eEnL+.net
>>344
肌が死体色だのスコープドッグ並のデカさだの

347 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 14:04:53 ID:I1GMyFTl.net
>>346
知っているのか雷電

348 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 15:36:29 ID:LOlouh9X.net
原作者はあのゲームを見てどう思ったんだろう

349 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 15:49:53 ID:tOCmd5R7.net
パッケージに詳しい人によると初期の予告動画に出てきたパッケージシルエットを解析すると残りの隠しタイトルはスーパーロコモーティブと新創世記ラグナセンティらしいよ
https://youtu.be/HWpTcPl7emY

自分には真黒で何も見えんかったが

350 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 16:27:12 ID:8w9IeRXu.net
MSXミニも出てほしいけど無理かな

351 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 18:16:42.63 ID:+s7Pe0hs.net
MSXはUSB ROMカセットリーダーも出たし、『MSX MAGAZINE 永久保存版』も出たでしょ。
収録ソフトの関係でVol.3だけはバカ売れしたはず。俺もそれだけ買った。キャラが増えたMSX FD版持ってるけどね

352 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 01:42:44 ID:tX7rMQr2.net
播磨灘とか只でも要らんのに..コマのなさの表れだな
なんかラップを踊るとかの裏技があったね

353 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 03:04:21 ID:l9j6wEK8.net
半導体不足がかいしょうすれば、SSやDCミニもくるかな?

354 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 06:38:45 ID:JSZzo6AX.net
セガの読者レース知らん奴には高尚すぎるか播磨灘
出来がお粗末なおそ松くんは原作サイドが許さないの確定だし、ソダン皇帝は今じゃ発禁 残るのは播磨灘しかなかった。
サターンミニでデスクリムゾン来たらそれだけで購入決定だが

355 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 07:52:58 ID:lF605pQa.net
播磨灘て何?
こんな見たことも聞いたこともないようなどマイナー漫画のやる気も興味もないゲームじゃなくてキャプテン翼入れてくれ
大丈夫かセガ

356 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 08:25:14 ID:dzFblmQ4.net
ドラゴンボールZ 武勇烈伝
スラムダンク

357 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 11:08:06 ID:XMEeIAQG.net
>>355
モーニングで数年間連載してたのも知らんのか・・・
まあ30年前のことだし、子供にはわからんか

358 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 11:44:14 ID:uUUOSHM9.net
メガドライブミニ4くらいまで出して
ギリギリまで儲けようとするだろうから
どうでもいいゲームが混ざるのはしょうがない

359 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 12:06:27 ID:xqwTcHkz.net
オレの財布の紐を緩めるには
アドバンスド大戦略とバハムート戦記は必須だな

360 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 12:20:25 ID:wGT9Tgg7.net
ああ播磨灘を語るにはBeepメガドライブ誌の読者レースという人気投票の存在を知っていただく必要がある。
今の人の感覚ではわからんだろうが、最下位争いも盛り上がっていたんだよ。
帝王ソダン様、サターンならデス様って具合、そしてクソゲーを楽しむ文化や、無茶移植を楽しむ文化があるのさ。
だから完全移植以外は無価値とか口が裂けても言えん。それは無粋なんだ。

361 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 15:19:30 ID:pFm4Ok2Y.net
>>358
俺もそれ予感した
ゲームギアミクロの色分け商法と同じ

メガドライブミニ1~4全て買うと高評価、高セールスの人気タイトルがほぼコンプリートされる

362 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 15:24:22 ID:pFm4Ok2Y.net
>>360
てかこの50本で良くないか?と思ったわ
結構バランスよく入ってる
https://youtu.be/T01830NKNFk

363 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 15:46:48 ID:pFm4Ok2Y.net
残り22タイトル

【確定】
ファンタシースター2
新創世記ララグナセンティ
ロコモーティブ

【期待】
ザ・スーパー忍2
ヘブンリーシンフォニー
ゴールデンアックス3
ストライダー飛竜
スタークルーザー
アドバンスド大戦略
天下布武
アイラブミッキー&ドナルド不思議なマジックボックス
アラジン
ゆみみみっくす
エコー・ザ・ドルフィンCD
バトルマニア大吟醸
ナイトトラップ
ロケットナイトアドベンチャー
うる星やつら
サンダーホーク
女神転生

【オマケタイトル】
マイケル・ジャクソン・ムーンウォーカー
ジェネシス版バーチャファイター2

364 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 16:23:19 ID:W4+GQHUQ.net
>>353
上の方でも書いてあるけど、サターンはエミュレーションが難しいらしい
ドリキャスはWindowsマシンだからね
その辺の権利関係がどうなるかじゃないかな

365 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 16:27:29 ID:XMEeIAQG.net
>>363
ロケットナイトアドベンチャーの名前が入ってるのが良いね
良作だと思うんだが、ガンスターがほぼ同時期に出たからなあ
アレで注目されなかった

366 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 16:31:20 ID:JEK9giTl.net
>>363
不思議なマジックボックスは
1の方に入っている

アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝
ソニック&ナックルズ
パノラマコットン
バットマン&ロビン
エクスランザー
パルスマン
チェルノブ
慶応遊撃隊
ジノーグ

ここら辺が入っとらんじゃないか

367 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 16:34:21 ID:JEK9giTl.net
何でクソゲー枠の播磨灘を入れた?
アーケードのオリジナルが遊べる
スパ2とファイナルファイトに貴重な枠を割いた?
ワンダーメガコレクションとか誰もやらなそうなゲームを入れた?
三輪車サンちゃんて何だよ?

今回の発表は絶望感しかないわ

368 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 18:07:57 ID:PqT0pROX.net
ファイナルファイトCDは動作もっさりしてるもんな
カプコンスタッフが演ったと思われるイントロはまあ
当時のカプコンはACでもそうだったから

369 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 18:09:08 ID:GXODvCWk.net
>>567
何というかアケ移植系は全部無価値って騒いでいる人の方が

370 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 18:17:23 ID:XMEeIAQG.net
アケゲーをメガドラで遊べるから良いのにな
個人的にはスパⅡをXにして、餓狼2もスペシャルにしてほしかったが、そこまでだと欲張りすぎかw

371 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 18:49:07 ID:Hfe1mBSj.net
当時ですらクラスで1/23人くらいの所持率だったな。セガゲーム機
そいつも早死にしてしまったし、懐かしい思い出だな
意外とセガゲーム機持ってた奴は裕福な家庭でファミコンより古いゲーム機やPCとか持ってた。
ゲーム機の買い替えサイクルのタイミングが世間と合わなかったんだろうな

372 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 19:20:04 ID:KaNf4K9k.net
PC8801エロゲミニとPC9801エロゲミニまたかな

373 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 19:21:07 ID:pFm4Ok2Y.net
>>366
↓この辺もグラフィック綺麗なアクションなんだよな
アイラブミッキー不思議のお城大冒険
アラジン
ライオンキング

2Dシューティングとパズルばかりだから版権モノ複数欲しいわ

374 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 20:40:11 ID:HRQ1gzqG.net
これを買う年齢層的にアクションやシューティングはキツいだろう
だからファンタシースター全部とアドバンスド大戦略、バハムート戦記、忍者武雷伝説を頼むよ

375 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 20:41:40 ID:1IZRI5/5.net
グラナダ入れろよ

376 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 21:01:26 ID:/4tQoCla.net
忍者武雷伝説は要らないですw

377 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 21:08:44 ID:vGyMjih3.net
グラナダは2面の音楽がとにかく良い

378 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 21:44:26 ID:7RhXKvlJ.net
>>7
それよりも先にバーチャルボーイ・ミニだな。

379 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 21:48:20 ID:r8n0i80N.net
セガだけでなく、任天堂やソニー等のハードでも発売したが、
そこら辺の「ミニ」的なのから漏れた物の中で、比較的人気あったタイトルも
たくさん入れて欲しい

380 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 23:04:19.96 ID:xqwTcHkz.net
>>76
PS2でリメイクされた奴は、高速だったよ

381 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 12:31:40 ID:LHXKn+dC.net
復刻ゲーム機は、セガが一番積極的だな
ドリキャスミニ10か、それ以上のが出るまで続けて欲しいな

382 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 18:00:23 ID:MCbad7R2.net
収録タイトルに不満があるなら買わなければいいだけだろ
自分が好きなゲーム収録されてないでギャーギャー喚いてるのみっともなさすぎる
はやく大人になれよクソガキ共

383 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 18:19:23 ID:x/cMY/Pe.net
>>382
そらそーよ 文句があるなら買わなきゃいい。
今回はYouTuberとか含めて変な方向での叩き多過ぎ。
アケ移植無価値論は何だそりゃレベルよ。

384 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 20:47:04 ID:htleLMGP.net
( ´,_ゝ`)プッ

385 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 22:12:50 ID:F0O8LMOk.net
スペースハリアー2やファンタシースター2のBGMで、
やたらとドラムが耳につくが、
メガドラはこういう音しか出せないのかな?とか最初は思ってたけど、作曲者が同じだったんだね。

386 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 03:48:48 ID:YPbGIOWP.net
>>350
1chip MSX 3が発表されたな

387 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 04:00:01 ID:9fssk2zZ.net
>>382
買わんし自分が好きなゲームが収録されてないなら不満を言うのは当たり前
そんな人に対してギャーギャー喚いてるお前がクソガキ以下でみっともない
なんで不満を言ってる人がそんなに気になるの?

388 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 04:14:52 ID:ZLmHCAZg.net
>>387
だからクソガキは黙ってろつってんだ
不満を言うのが当たり前てのもおかしな話だし
自分が気にくわないってだけでそのゲームに暴言吐く輩達が我慢ならんのだ
メガドラが好きなら全てのゲームを受け入れろできないなら消えろ

収録予想だけしてろ理解できたかキチガイ

389 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 06:20:32 ID:p8MUrVgx.net
>>388
気持ち悪い

390 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 08:16:51 ID:bdrXzAls.net
>>387
気になると言うか、ライブチャットで毒吐いてるの黙れって思うぞ

391 :なまえないよぉ〜:2022/07/21(木) 20:18:16 ID:XY61HcWp.net
ACアダプタついてるのamaだけかな
amaであんまり買うの気が乗らないんだが・・・

392 :なまえないよぉ〜:2022/07/22(金) 02:04:28 ID:q1UF3H6q.net
>>387
好きなゲームが収録されてない事に問題言うのは良い。
だが自分の好みじゃないゲームが収録されてる事に文句言ってる奴はウザすぎる。
お前のためだけに作ってんじゃねーよって話。

393 :なまえないよぉ〜:2022/07/22(金) 11:45:36 ID:ArbVt7jr.net
サターンやドリキャスのミニの、国内版限定収録タイトルは
ガンダムやスパロボといったキャラゲー、
恋愛SLG、元アダルトゲーあたりになると予想

394 :なまえないよぉ〜:2022/07/23(土) 16:46:59 ID:Wb/NiKRH.net
播磨灘の漫画は今読んでも面白いけどな

395 :なまえないよぉ〜:2022/07/24(日) 14:34:19 ID:K9uhgtWF.net
>>393
最初期に発売されたエロゲ移植版でティクビ見れる仕様なら買う!

396 :なまえないよぉ〜:2022/07/24(日) 18:53:27 ID:CxWVphSN.net
>>392
子供が地面に転がって手足バタバタさせてるんだから置いていきゃ良いんだよ。
ほっときな。

397 :なまえないよぉ〜:2022/07/25(月) 06:52:50 ID:3guwr0YN.net
スパIIやFFは移植対決の勝利記念枠で入れたんだろうから飽くまで歴史資料だな
ゲームとしてはベアナックルIIIのほうが楽しいからそっちを省かないことを願う

398 :なまえないよぉ〜:2022/07/25(月) 07:48:43 ID:cKTAQYCz.net
難しいとは思うが、どこがスプライトでどれがBG面かわかる機能が欲しい

399 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 03:21:15 ID:biAHNIKU.net
自分の好みじゃないゲームが収録されてる事に文句言うなー!の方が子供が地面に転がって手足バタバタさせてるのと一緒

400 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 06:59:13 ID:CHR7fXJj.net
>>399
なんだそりゃーって感じだわ

401 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 07:47:45.57 ID:LqxdR9KU.net
はよシルキーリップちゃんを召喚してくれ。

402 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 11:20:21 ID:xA6igy7J.net
>>399
ボクちゃんの欲しいゲームが入ってない、もう買わない!     →転がって手足バタバタさせてる餓鬼
自分の好みじゃないゲームが収録されてる事に文句言うなー! →手足バタバタさせてる餓鬼を叱る親

例えるならこれだろ
 

403 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 11:29:05 ID:biAHNIKU.net
×手足バタバタさせてる餓鬼を叱る親
○それより面白いゲームが他にいくらでもあることを分かってない無知でバカな親

404 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 12:11:25 ID:mMNkdPio.net
例えのレベルじゃなくて本当にガキのままでワロタw

405 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 21:40:22 ID:biAHNIKU.net
いい歳こいて屁こいて自分のだいちゅきなゲームを文句言われてヤダヤダヤダーと地団太踏みながら喚き散らすガキ未満で草w

406 :なまえないよぉ〜:2022/07/28(木) 22:12:31.80 ID:n37/aDDe.net
ソニックは毎回全部入れなさいよ。
ダブりがあってもいいんだよ。

407 :なまえないよぉ〜:2022/07/29(金) 22:32:39 ID:kciWvqFO.net
>>406
ソニックCDだけなんだろうな

408 :なまえないよぉ〜:2022/07/29(金) 23:47:08 ID:bodsdW+b.net
1,3,ナックルズのどれかは入るでしょう。

409 :なまえないよぉ〜:2022/07/30(土) 23:50:52 ID:uGqwjATI.net
wiiで配信されてたけど、今回初めてシャイニング&ザ・ダクネスに触れる人もいる事でしょう。
ドラクエ4のスタッフが作った事はコアユーザーには有名な話だったが、数百万のドラクエユーザー
を考えると、知らない人のほうが圧倒的に多い。
やってみれば、なんかなるほどの作りだけど、こんな物のためにドラクエ5の発売が
遅れたのかと思ったりして。

410 :なまえないよぉ〜:2022/07/31(日) 01:04:01.86 ID:i4ZSEvmU.net
>>409
何十年前の話してんだよ

と、思いました。

411 :なまえないよぉ〜:2022/07/31(日) 18:05:56 ID:kMhIkNsF.net
32年前だけど、その時代の復刻ハードのスレなのだから、そりゃ何十年前の話になるでしょう。

412 :なまえないよぉ〜:2022/08/03(水) 01:13:35 ID:Nz+drIbA.net
メガドラミニ2の発売に先駆けて、メガドラミニ1の再販はしないのだろうか。

413 :なまえないよぉ〜:2022/08/03(水) 08:19:19 ID:VEukk8JY.net
半導体不足で2の数揃えるのすらヒィヒィ言ってるから無理

414 :なまえないよぉ〜:2022/08/03(水) 10:52:05 ID:PTrvfLzD.net
ミニ1の再版は無い。部品余ってるならGenesismini2に回すだろうし。
今欲しいなら中古で買うしかない。

こういうのって買ったけど全然やらなかったって人が結構いて売ってるから状態は良いものが多いよ。

半年くらい前はブックオフで6千くらいでよく見かて自分はそれを買ったけど、いまは見かけなくなったね。ミニ2の発表の影響かな?

415 :なまえないよぉ〜:2022/08/03(水) 14:30:49 ID:uGFb7aMY.net
>>414
1はほしけりゃ中古ねらうのがいいさ。

416 :なまえないよぉ〜:2022/08/03(水) 20:39:20 ID:Nz+drIbA.net
半導体不足ね。
それなら、メガドラミニ1の収録ソフトも入れた、メガドラミニ1+メガドラミニ2
を一緒に出して欲しいね。
価格はいくらが適正だろうか。

417 :なまえないよぉ〜:2022/08/04(木) 00:18:45 ID:ikA7xobW.net
ライセンスの取り直しになるってツイで言ってたから
メガドラミニ1の再販とかメガドラミニ2に入れるとかまず無理だろ

418 :なまえないよぉ〜:2022/08/05(金) 06:38:25 ID:nPcYJ0jP.net
昔ロレッタの肖像やったなぁと思って検索したら
以外に高値ついてたわ

マーク3のソフトも入れて欲しいな

419 :なまえないよぉ〜:2022/08/06(土) 18:53:47 ID:TKpWVM/s.net
リスターザシューティングスターを収録しろよ

420 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
電撃ゲームライブ #81 夏休みわくわくスペシャル放送 8月11日22時~
https://youtu.be/Vghpx4-HXKc
メガドラミニ2 光と闇の行方 タイトル発表は8月11日22時予定

421 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
訂正 放送開始は8月11日20時からです

422 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
一応始まりは22時だから合ってるよ

423 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>420
20時から22時まではモンスターファーム、地球防衛軍6紹介かよ
各1時間づつもやんのかよ

424 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
光と闇の行方

ソニック&ナックルズ
真・女神転生
新創世紀ラグナセンティ

あたりかな木曜日は
笑ゥせぇるすまんが入っていたら即買い

425 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ViewPoint頼む

426 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
は?22時からなの?
おっそ

427 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>426
2時間位やるから眠いわな

428 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>426
その時間だと勉強してるやんどうしよ

429 :なまえないよぉ〜:2022/08/11(木) 06:07:29.20 ID:4DejuSM8.net
夜9時にはもう寝てるのに

430 :なまえないよぉ〜:2022/08/11(木) 06:27:09.64 ID:ygrc4fEE.net
>>429
毎日が日曜日なんだから起きてようぜ

431 :なまえないよぉ〜:2022/08/11(木) 11:04:28.25 ID:4DejuSM8.net
>>430
OK!ベイビーファンタジー
じゃあ今から晩酌でもして昼寝しとこうわいヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイ♪アハーン♪
これで夜10時でも起きてられそうじゃ
フルチンでションベン撒き散らしながらダンス!タンス!ダンス!
イッエー!
ワ〜オ

432 :なまえないよぉ〜:2022/08/11(木) 11:27:14.90 ID:nRxiijH3.net
くせえ

433 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
どこでやるの発表

434 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>433
>>420

435 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ありがとう

436 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】116面
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1660225252/


第4回 「光と闇の行方」 (8/11発表)
・エコー・ザ・ドルフィンCD (メガCD)
・ゲイングランド
・ソーサリアン
・ファンタシースター2 (イージーモードあり)
・闘技王キングコロッサス
・ポピュラス
・三国志Ⅲ (カートリッジ版&メガCD版)
・天下布武 (メガCD)
・電忍アレスタ (メガCD 日本版&海外版)
・真・女神転生 (メガCD)
・おまけ枠の新作 ビューポイント

第5回 「誓いの場所」 (8/下発表)

437 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
うる星やつら入らないのかー

438 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ビューポイントは目新しくていいな

439 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
海外版 電忍アレスタは良さそうだ

440 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
最後のメガCDソフ、トシャドウラン収録しないなんてありえないんだが・・・

441 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ファンタジー枠なのにバハムート戦記入らんかったか

442 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>436
ゲームアーツ枠は以上らしいから、うる星やつら、ゆみみみっくすも無し

シルエットバレしているスーパーロコモーティブ、新創世紀ラグナセンティの残り8作品+オマケ1作品の戦い

443 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
この30年であれも厳しいこれも厳しいで
本当生き辛くなったんだなって感じる

444 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ビューポイントの名前出してる人いるけど、あれはネオジオのゲームだぞ
セガのはパラスコード(32X)じゃなかったか?
でもパラスコードはいるなら、ステラアサルトやカオティクスも・・・と妄想してしまうな

445 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>444ですが、調べたらやはりビューポイントでしたね・・・
訂正して謝ります、すみませんでした
ところであれはサミーから出てたんだな
今回入ったのはその関係もあるんだろうね

446 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
アマゾンで予約再開してたからやっと予約できた

447 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>445
その関係も何もグループシナジー言うてましたやん

448 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
PS2に倍速イージーモード作ったりするならアドバンスド大戦略もヒトラーカットして思考倍速モード付けられたろーが

449 :なまえないよぉ〜:2022/08/13(土) 09:03:29.02 ID:fHATYBXp.net
面白くはないけどエクスランザーと、
超絶面白いし音楽も良いミッドナイトレジスタンスが
来ればもうこれで良い

450 :なまえないよぉ〜:2022/08/13(土) 10:59:50.02 ID:+8jXvCbc.net
キャプ翼まだー

451 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ダーウィン4081とか欲しいが
DECOゲー移植多かったのに1本もないよな

452 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>450
ゲームアーツ枠終了でうる星やつらが消えたから可能性高い
コーエーテクモゲームスも三国志3だけじゃないだろ

453 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
セガでメガCD向けに開発されていて、中止になってしまったというコットンがあるらしいんだけど、これが最後のオマケ枠で発表される夢を見てしまった。

前回のダライアスほどのインパクトのあるオマケは無いって言ってたから、夢で終わりだよねー(; ̄ー ̄A

454 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>453
そういえば、最近サンソフトが復活したが、あそこでパノラマコットン作ってたよな

455 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
サンダーホークは入れて欲しいな。うちのメガCD数年前に壊れちゃったのでまたやりたい。

456 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
アークス123入れろよ

457 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>448
後期版出た時ヒトラーでクレーム来た事は無いけどあくまで自主規制でヒトラーカットしたとか言ってた様な
メガドラ誌だと思うけどどれかはわからない

458 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>37
kazeピンとあすかとカルドセプトが無いだろいい加減にしろ

459 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
実写ゲーム、LDゲームどれか1作品づつ入れろよ
大して面白くないのは分かっているが代表作品だろーが

460 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>453
Oh!なんてこと!
そんなことをおっしゃっていたのですか?
インパクトのあるオマケは無いと諦めずオマケを入れて欲しかった
こういうところがセガが任天堂やソニーみたいに天下を取れなかった理由の一つなのかもしれませんね
とり合えず予約はしましたけど

461 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
は?

462 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
誓いの場所 配信予定きたよ!
8/19 20:00~
https://youtu.be/umcGGvDoDms

463 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337956690

464 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
エクスランザー
パルスマン
チェルノブ
シャドーダンサー
ベアナックル3
ロケットナイトアドベンチャー
最低これくらい収録しないのなら予約は取り消しだな

465 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ドリキャスS級戦犯秋元康作詞のゆみみみっくすを収録しないのは当然だよな

466 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
今回もウルフチームのグラナダ入ってへんのかい。

467 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>465
今まで一番儲かった話をインタビューで聞かれて、某大手ゲーム会社と仮名にしながら繰り返し数十億規模を中抜き丸投げした話をひけらかしていたしな
ドリキャスユーザーなら瞬間的にチェキっ娘だと分かる話

468 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
電通やパソナが国の金を数千億円規模で中抜き丸投げしてんのが発覚した今となっては可愛い話

469 :なまえないよぉ〜:2022/08/19(金) 18:20:39.11 ID:JSwHRjtK.net
今日だっけ?

470 :なまえないよぉ〜:2022/08/19(金) 21:29:55.75 ID:xus0iVHp.net
なんかすごいアホな流れ

471 :なまえないよぉ〜:2022/08/19(金) 22:09:55.27 ID:xus0iVHp.net
そして最後に涙出た

472 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ウルフチームのグラナダ来たやんけ?


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

音楽が最高なんよ。
わいのFocal alpha(アクティブスピーカー)が火を吹くぜ!

473 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
キタキタキータ

474 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
アドバンスド大戦略無いのかよ

475 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ジェネシスミニ2も早速転売屋の餌食になったか。

476 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
夜勤から帰ってきたらすでに発表されて売り切れてた
こういういきなり発表いきなり予約開始だと在宅時以外は対処のしようがないわ
といって転売屋からは絶対に買わないので復活しなければ諦める

477 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
TATSUJINえーな

478 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
慶応無いじゃん

479 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
クライングも無いのが残念

480 :なまえないよぉ〜:2022/08/21(日) 23:22:16.36 ID:pa0g3Kph.net
電忍アレスタとシルキーリップ同時に来たか
冴刃が通りすがりのオタクに「おたく、シルキー○ップでしょ!」と言われて髪型変えた
4コマネタ唐突に思い出した

481 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>475
どうせ後から再販されて値崩れさ。

482 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
前の時そうだったな

483 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
おじさんがネタにしてそうと思ったら既にやってて草生えた

総レス数 483
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200