2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガ、50タイトル以上収録のミニゲーム機「メガドライブミニ2」を10/27発売 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/06/07(火) 20:52:00 ID:CAP_USER.net
価格コム2022年06月06日 10:48
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=2050/id=119756/

セガは、家庭用ゲーム機「メガドライブミニ2」を2022年10月27日に発売すると発表した。

「メガドライブミニ」(2019年9月19日)に続く、家庭用のミニゲーム機。「メガドライブ2」を再現した新デザインによって、本体サイズは120.8(幅)×32.3(高さ)×116.5(奥行)mmを実現。「メガドライブミニ」から、ボディをさらに小型化した。

なお、開発には、「メガドライブミニを手がけたスタッフ」が再び参加。具体的には、ソフトウェアの開発は引き続き、エムツーが担当。さらに、メニューで流れるメインBGMは今回も、古代祐三氏による描き下ろしを採用し、「オマージュたっぷりの6分間におよぶメドレーを楽しめる」という。

収録タイトルは、「メガドライブミニ」の42作品を超える、50作品以上となる予定。「メガCD」タイトルも収録する。現在発表されている収録タイトルは以下のとおり。

・シルフィード(ゲームアーツ)

・シャイニング・フォースCD(セガ)

・ソニック・ザ・ヘッジホッグCD(セガ)

・夢見館の物語(セガ)

・ぽっぷるメイル(セガ)

・バーチャレーシング(セガ)

・ボナンザ ブラザーズ(セガ)

・シャイニング&ザ・ダクネス(セガ)

・サンダーフォースIV(テクノソフト)

・まじかる☆タルるートくん(セガ)

・ファンタジーゾーン ※ボーナスタイトル(セガ)

このほか付属品は、コントローラー×1、ハイスピードHDMIケーブル×1、USBケーブル(電源供給用)×1。価格は10,978円。

なお、周辺機器として、デコレーションキット「メガドラタワーミニ2」(4,950円)、メガドライブミニシリーズ専用コントローラー「ファイティングパッド6B」(2,750円)も同時に発売する予定だ。

(C)SEGA

2 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 20:56:48 ID:B1lwFDvZ.net
アドバンスド大戦略は入ってるんだよね

3 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:02:07 ID:RzYKjafV.net
振ったらカラカラ音すんの?

4 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:03:08 ID:oddzJQh8.net
是非シルフィードをプレイして欲しいな。
これだけで買いだよ。

5 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:04:36 ID:a2UfEaid.net
今回はウルフチームのグラナダMDは入ってんの?

6 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:04:57 ID:azCrkW1g.net
亡くなった湯川専務に敬意を表してドリームキャストミニを発売すべき

7 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:06:40 ID:8IGcbkbF.net
任天堂さん、64ミニ出して

8 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:12:35 ID:uRPr+Dc0.net
知ってるソフトが1つも無い

9 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:12:36 ID:aY144k4c.net
セーブデータってどうなるの? タイトルごとにセーブ出来るんだよね?

10 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:25:02 ID:9Bq3pamA.net
シルフィードがHDMI経由で観れるってのが新しいな

11 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:26:42 ID:9Bq3pamA.net
>>3
元ネタがわからん。

12 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:30:59 ID:7J8p5kNF.net
サターンミニも作ってくれよ

13 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:41:29 ID:e0wS4678.net
餓狼伝説2かスペシャルが入るっぽい
あとエイリアンソルジャーも確定かな

14 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:49:32 ID:qvvh93VZ.net
サターンミニとドリキャスミニの収録ソフトを考えよう
サターンはサクラ大戦12
ドリキャスはサクラ大戦34
ピンクのサクラ大戦仕様も出してサクラ大戦関連ソフト全部盛り

他に持ってたソフトはスレイヤーズでじこナデシコエヴァやるドラと格ゲーとガンダムのなんかと英語のいのまた絵の奴くらいしか思い出せん
やるドラのヤンデレのやつもミニに収録してくれ

15 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 21:57:14 ID:XMAhuJ17.net
50タイトルでも直ぐに飽きる

歴代のミニも全てお祓い箱だしw

16 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 22:13:44 ID:4B7uaAnw.net
>>4
処理落ちも再現かなぁ

17 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 22:32:17 ID:k9LIAm/2.net
3つだけやったことあるね
シャイニング・ザ・ダクネスは方向音痴で迷いに迷って
何度もダンジョン出られなくてずっとグルグル回ってて辛かった思い出

18 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 22:43:33 ID:Yw8GR6kH.net
予約全滅

19 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 22:45:36 ID:9ULcHAm4.net
やすっ

20 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 22:56:33 ID:8H5+nmcu.net
ムーンダンサー収録に向け、野呂一生が作曲を始めました。

21 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 23:08:07 ID:CJahMWFA.net
>>3
にわか

22 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 23:32:59 ID:+VFcJ9D6.net
>>4
メガCD版発売の時、前日の夜にフライング販売でゲットしようとしてた人たちが列作ってたのを思い出したよ
ちなみに新宿ルミネ口のヨドバシカメラね

>>13
餓狼はスペシャル出てないから2だろうね
サムライスピリッツはどうかな?

23 :なまえないよぉ〜:2022/06/07(火) 23:59:26 ID:6wHhK6k8.net
慶応遊撃隊が入るなら欲しい

24 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 01:28:25 ID:9oNwQ66V.net
ウッドストックとシルキーリップが無いんですが

25 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 01:36:43 ID:8MXE/UDC.net
いっそのこと公式に発売されてたゲーム全部収録してしまえば良い。
容量的にも問題ないだろ今だったら。

26 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 02:06:21 ID:P0XSrKbb.net
>>14
残念なコメントだが早くサターンミニだして欲しいね
あとサターンミニスレッドがある

セガサターンクラシックミニ [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1481913269/

じつのところ、おそらく「“セガサターンミニ”じゃないの?」、「“ドリームキャストミニ”がほしかった」とおっしゃる方もいらっしゃると思います。
我々としてもその方向性を考えなかったわけではないのですが……。
メガドライブミニに搭載している基板ではセガサターンなどのゲームを十分に動かすことができません。
新たな基板の開発はコロナ禍で停滞しているし、もちろんコスト的にもかなり高価格な商品になってしまいます。
――強行して企画を立てても、もしかしたらすごく高価な“セガサターンミニ”になってしまったかもしれないと。
奥成現行機の値段と同じくらいのミニハードというのもいつかはやってみたいですけどね

27 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 02:51:15 ID:5NXm9dRr.net
最初の発表だけでもう買う価値ある
これは続報にも期待したい

>>8
それ単にお前の人生がセガゲーに無縁だっただけじゃんw

28 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 05:32:31 ID:BNS9dojd.net
メガドライブと言ったらこれだな
https://youtu.be/VdQlfxQGHGA

29 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 06:30:57 ID:3uNDFdSS.net
夢見館の物語は良かった
行き詰まってグルグルするのは辛かったけど、雰囲気が最高だった
なお、真説

30 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 06:40:42 ID:MAxac4cZ.net
ガ~セ~

31 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 09:16:46 ID:ULeJExPi.net
>>2
これ

32 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 09:33:14 ID:cbBCvmUk.net
雀皇登竜門いれろや by50すぎのおっさん

33 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 10:01:51 ID:VBSq0KMF.net
もう旧作ゲーム機のソフト全部遊べるネットサービスを
権利者共同で作って月額課金で遊ばせてくれ

34 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 10:33:46 ID:DVdtOkp1.net
セガサターンミニを出してくれ

・野々村病院の人々
・慟哭
・プルミエール
・プルミエールエクストラ
・イヴバーストエラー
・無人島物語EX
・同級生
・同級生2
・下級生
・バーチャコール
・ノエル3
・初恋物語
・卒業2
・スーパーリアル麻雀
・ときめきメモリアル
・サクラ大戦
・クオヴァリス
・シムシティ3000
・ザ・タワー
・テーマパーク
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダム外伝
・バーチャファイター2
・ナイツ
・パンツアードラグーン
・ガーディアンヒーローズ
・セガラリーチャンピョン
・クロックタワー
・せがた三四郎 真剣遊戯
・闘神伝S
・ストリートファイターZERO
・サムライスピリッツ
・テトリスS
・沙羅曼蛇
・大戦略

35 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 11:01:26 ID:vcAzF6ei.net
>>34
何故まずはX指定の羅列からなんだ

36 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 11:19:12 ID:ghwXRG5g.net
>>34
上だけ見てエロゲーミニかと思ったわ

37 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 11:49:05 ID:P0XSrKbb.net
セガサターンミニ

全45タイトル
1バーチャファイター2
2ファイティングバイパース
4ファイターズメガミックス
5ラストブロンクス
6パンツァードラグーン
7パンツァードラグーン2
8シャイニングフォース3
9ソニックR
10サクラ大戦
11セガラリー
12デイトナUSAサーキットエディション
13ナイツ
14ガーディアンヒーローズ
15バーチャロン
16ガングリフォン2
17グランディア
18バーニングレンジャー
19デカスリート
20機動戦士ガンダム外伝Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
21ダイナマイト刑事
22全日本プロレスフューチャリングバーチャ
23せがた三四郎真剣遊戯
24レイアーセクション
25レイディアントシルバーガン
26蒼穹紅蓮隊
27ファイナルファイトリベンジ
28ヴァンパイアセイヴァー
29WorldAdvancedWar千年帝国の興亡
30Jリーグサッカークラブをつくろう2
31デビルサマナーソウルハッカーズ
32街
33リアルサウンド風のリグレット
34エネミーゼロ
35DEEP FEAR
36バーチャコップ2
37ハウスオブザデッド
38ファイプロS
39天外魔境第四の黙示録
40桃太郎道中記
41悪魔城ドラキュラX
42ワイプアウト
43西暦1999 ファラオの復活
44新忍伝
45EVEバーストエラー

38 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:02:28 ID:qCpdV+kh.net
最初だけ強烈なタイトルを見せて2回目からはスパ2だのファンタシースター2だの既発のエイリアンソルジャーだのガッカリタイトルの羅列だったら嫌だなぁ
どうしてもいくらでも他で遊べる比較的メジャーな作品だらけになるよね
率直に言って初移植作品で埋め尽くして欲しい

39 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:09:48 ID:PfRMyZvc.net
>>37
同級生も追加で

40 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:24:05 ID:Flb6UrWV.net
セガサターンミニを出して貰ってソード&ソーサリーをやりたい

41 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:36:05 ID:tJ8tq5q4.net
ファミ通買ってたけどセガの記事読んだ記憶が無い

42 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:42:17 ID:/ZmWsnJw.net
すみません。
ゲーム機繋がりで
X68000ミニを出して下さい
3台買いますんで

43 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:43:35 ID:DVdtOkp1.net
そういえばセガサターンのエロゲーというかキャラゲーはPS4に移植リメイクされているのが多いんだな
EVEバーストエラーは続編とセットパックでPS4で出てるし、慟哭も新書下ろしでリメイクされてるし

44 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:45:46 ID:ttB1vhDH.net
サターンミニなら心霊呪殺師太郎丸がやってみたい
プレミア付いて買ってられない

45 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 12:46:37 ID:P0XSrKbb.net
>>40
コメント見る限りだとサターンミニ実現には1台4~5万なら出せそうな感触だな
数年経てば2万円位まで落ちると思いたいが

2024年末のサターン発売30周年には間に合わせて欲しいところ

46 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 13:01:23 ID:ghwXRG5g.net
>>37
個人的には街とシャイニングフォース3とグランディアだけでプレステ1より遥かに買った価値があったと思えたな

47 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 13:32:17 ID:qCpdV+kh.net
>>42
欲しいけどソフト全部サードだろうし相当高くなりそう

48 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 13:35:23 ID:tFPT2URz.net
NEC PCエンジン出して下さいと思ったけど家にはもうテレビもモニターも無い(笑)

49 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:30:34 ID:TPFwZvRV.net
>>37
権利関係が複雑だから、厳しいかもしれんけど
国内サターンソフト売上で6位のスパロボF、4位のF完結編も欲しい
戦闘アニメのオンオフ機能だけは、新たに付けて欲しいが、それ以外はそのままで

50 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:36:00 ID:Eh1ZGSBS.net
>>37
> バーニングレンジャー

ドラマ仕立ての題材はいいんだけど、4ステージだけなのはもったいないな・・・
DCで出たカプコンのRPGみたいに、複数枚にして連続物っぽくしたほうがよかった

51 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:37:53 ID:Eh1ZGSBS.net
>>44
あの迷台詞「肉だ、肉が来たよ!」をもう一度聞きたいわw

52 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 14:57:15 ID:o32g8tuy.net
マイコー入るかな?

53 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 16:12:57 ID:P0XSrKbb.net
>>49
スパロボFがあったな
候補濃厚としてはサタコレ化作品、他ハードからの移植作じゃないソフトかなぁ

54 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 16:31:31 ID:el/o/Lo/.net
>>4
地球面とか、フレームレート落とさない仕様に出来ないかな

55 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 17:08:59 ID:H9V4GYPS.net
デジピン

56 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 17:20:04 ID:LviCq+vD.net
異世界おじさんのネタになるに100万ペリカ

57 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 17:29:42 ID:99/wHo7j.net
>>6
本当に逝ってたのかよ しかも1年前に

58 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 18:06:14 ID:P0XSrKbb.net
>>48
もう出とるがな
Theクンフーやんなさいよ
https://www.konami.com/games/pcemini/lineup/jp/ja/

59 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 18:08:24 ID:P0XSrKbb.net
>>57
セガは倒れたままなのか?の一面落ち武者死体の広告に湯川専務1人が仁王立ちして
2024.12.25ドリキャスミニ発売とか出して欲しい

60 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 18:20:48 ID:P0XSrKbb.net
44800円でグレーサターン買った自分としてはソフト40作以上入って39800円以下なら即買いだな
邪魔だから収録内容変えて何個も出すとか勘弁
買うかもしれんが

61 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 19:00:53 ID:Et+nwkfJ.net
この手のってロード時間とか改善してるの?

62 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 22:22:54 ID:VpaTy2yj.net
タイガーキック一発で即死級の伝説のMD版餓狼2出るの?

63 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 22:24:15 ID:CXPZ2/Dz.net
ディップスイッチ知らない動画勢か

64 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 22:34:26 ID:Flz2U74X.net
SEGAマークIIIミニ出してくれたら買う

65 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 23:21:16 ID:GkAxKcck.net
TFIVも発表されたし前作収録ソフトの続編が中心と見た
ソニック3、ベアナコーIII、スパII、あとなんだろう

66 :なまえないよぉ〜:2022/06/08(水) 23:33:50 ID:Eh1ZGSBS.net
超球界ミラクルナインとかJリーグプロストライカーとかハイパーダンクを今の選手データとかでやってみたいわ
そういえばフォーメーションサッカーとかメガドラで出てたっけ?

67 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 00:07:42 ID:Yqjw0uTl.net
当時セガハード持ってなかった人も、結構欲しがるんじゃね?

68 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 00:08:04 ID:Hu59Rtxu.net
Aランクサンダー逆襲編…はやっぱり出ないだろうな

69 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 03:06:19 ID:faO6XLZA.net
どーせ東亜は無いんだろ

70 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 03:27:16 ID:bCVyvc+q.net
>>69
ヴイファイブ位は入りそうじゃね

71 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 03:48:49 ID:S+7BrUs8.net
ぽっぷるメイルてセガやったんかぁ ファルコムだと思ってたw

72 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 04:09:28 ID:w0ltE7X0.net
電忍アレスタ入れてくれ
1面のノリノリBGMを聴きながらお尻振り振りダンスをするのが楽しすぎてずっとしてられる

73 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 04:15:59 ID:adIwvpO8.net
>>70
そこでタツジンを選びそうで怖い

74 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 06:06:14 ID:yNRDSPQS.net
うる星やつら ディアマイフレンズ

サージカルストライク
シャドウラン
F1サーカスCD
フォーミュラワン・ワールド・チャンピオンシップ1993 ヘブンリー・シンフォニー

75 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 10:04:52 ID:ZBCJdFpc.net
>>34
なんでスーチーパイシリーズないんや。SS版神やぞ。

76 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 10:30:28 ID:m0I4/Kr+.net
>>61
アドバンスド大戦略でコンピューターの思考時間まで再現されるとつらい

77 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 10:57:44 ID:x5afhqb1.net
>>71
移植の際に販売元がセガになったような

>>69
せめてスラップファイトを・・・

78 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 13:07:08 ID:Yqjw0uTl.net
セガ製、セガハードのみの他社ゲーだけでなく、
他のメーカーでも出したけど、
そっちの「ミニ」的なやつには、収録されなかったメジャーではないが
比較的人気あったやつを、収録してくれるといいよな
例えば、サターンならギレンの野望とか

79 :なまえないよぉ〜:2022/06/09(木) 23:25:51 ID:1hH8lSIE.net
基盤の値段が下がればサターンミニ実現ありそうだからZuikiに期待かな

m2
https://www.mtwo.co.jp/corp-profile/
Zuiki
https://www.zuiki.co.jp/solution-results/

80 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 00:14:34 ID:YZKL1H1g.net
ぽっぷるメイルって移植作では?

81 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 02:22:23 ID:DznzUX2K.net
今と違って完全移植よりパワーアップ移植が好まれた時代の
言ってみればPCエンジン版イースのようなものだ

82 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 03:27:06 ID:VWeKcv4l.net
今PCエンジンminiやってるけどムービーシーンは声が小さすぎて聞き取れないし字幕が無いからやりづらい
何よりテンポが悪すぎてかったるい
アクションとかシューティングはいいけどRPGはイラン

83 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 11:20:57 ID:Uh83A+S/.net
>>79
サターンミニ最大の懸念は海外でのセールスが全く期待できないことだぞ
海外ではSFCと互角に売れたメガドライブと違ってサターンはほぼ日本でしか売れてないからね

84 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 11:21:48 ID:DznzUX2K.net
なぜナイツは移植されたのか

85 :残り40タイトルを考えてみよう:2022/06/10(金) 11:58:25 ID:DAFfgBx0.net
・人気シリーズの続編
シャイニングフォース2、ザ・スーパー忍2、ベアナックル3
・幻の名作
バトルマニア大吟醸、エイリアンソルジャー、ツインクルテール
・アーケード移植タイトル
ファンタジーゾーン、アフターバーナー2、アウトラン

・残りのメガドラソフト
鋼鉄帝国、エクスランザー、アラジン、鮫!鮫!鮫!、ロケットナイトアドベンチャー
アイラブドナルドダック、チェルノブ、バットマン&ロビン、ポカホンタス、パルスマン
スプラッターハウス2、ソニック&ナックルズ、豪血寺一族、ジノーグ

・メガCDソフト
慶応遊撃隊、シャドウラン、ニンジャウォーリアーズ、ルナ・エターナルブルー
キャプテン翼、電忍アレスタ、タイムギャル、ゆみみみっくす

86 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 12:05:14 ID:nYZ6fo8q.net
出遅れてヤマダでしか予約できなかったけど発売日が遠いものはクレカ使えないとかゴミすぎて笑った
アマヨドビックあたりで今後予約の復活ないかな?

87 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 14:20:51 ID:PHPuGtqb.net
ありゃ、アマゾンもう予約しめ切ったのか
初日に入れといてよかったのかな

88 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 14:42:51 ID:BqbFe1GL.net
ゲームボーイミニだせよ
あくしろよ

89 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 14:57:12 ID:blLz1w0f.net
ミニゲームボーイよりデカゲームボーイの方がいいわ

90 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 16:43:03 ID:nw6t1fuH.net
>>83
その原因もサターン序盤でソニック未発売
拒否した中裕司、入交がS級戦犯

91 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 16:49:25 ID:nw6t1fuH.net
ソニックのアニメはサターン発売時期まで米国ABCでTV放送されていたしな

普通なら重ねてゲーム発売するよな
センス無い通り越してるアホ

92 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 17:04:47 ID:UeXAb5oi.net
>>56
もうなってたような

93 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 17:06:15 ID:UeXAb5oi.net
>>56
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000079010063_68
6/3に更新されてるな

94 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 18:35:46 ID:6+PKjSPh.net
>>88
っゲームボーイミクロ

95 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 22:08:13.80 ID:JRvETRbX.net
出遅れたな もう転売屋しかおらんのな

96 :なまえないよぉ〜:2022/06/10(金) 23:54:31.66 ID:1l1oudBG.net
海外版ミニ1に収録済みのソフトも入るんだろうか。
だったら、メガドラミニ2の海外版は、また収録タイトルが日本版と異なるラインナップになんのかな?

97 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 03:46:46 ID:otvfpG58.net
そういえばジェネシスミニのみ収録タイトルはまだ匂わせも来てないね
メガドラミニアジアエディションのエリソルの噂しかない
さすがにそれを出すのは前回海外版まで買ってくれた一番濃いユーザーへの裏切りと分かっているはず
案外重複少なくて済むかも?

98 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 03:48:53 ID:otvfpG58.net
英語版が存在しないタイトルは別ゲームに置き換えになるでしょうな
ジェネシスミニ2で17本も別のゲームが遊べたら嬉しいな

99 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 12:24:33 ID:5cpM0XG9.net
メガCDのうる星やつら、英語字幕パッチというかハック版作られてるのな
日本語版オリジナルは文字を極力排除したアニメゲームだから字幕表示機能は未実装
ヒアリングで翻訳して、音声ナンバーに合わせた英語字幕表示して、画面内の日本語にポインタ合わせると英訳表示とか凄い手間かかってそうなことやってる
いい歳して技術があるからこそできるようなことやってて海外のうる星ファンは凄いね

プレイ動画見た感じ、同じ字幕が2連続で表示されるスクリプトミスとか
メッセージナンバーが表示されちゃうミスとか若干残ってるっぽいけど

100 :なまえないよぉ〜:2022/06/11(土) 12:40:21 ID:3jUWYxTY.net
ナディアが無いからやりなおし

総レス数 483
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200