2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 ゆるキャン△に登場する架空うなぎパイ「うなうなパイ」が本当に製品化、さっそく買っててみた [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/26(火) 21:42:29 ID:CAP_USER.net
2022/04/25 11:00 AM Writer: 元マクドナルド従業員たまちゃん

https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1967.jpg
image:秒刊SUNDAY

ソロキャンプブームも相まって、最近話題が絶えない人気漫画「ゆるキャン△」。その中に登場する、静岡県民ならずとも、日本中で知名度の高いあの銘菓が登場するのはご存知でしょうか。そうです「うなぎパイ」です。作品内では「うなぎパイ」という名前ではなく「うなうなパイ」と、名前を変えて登場しているのですが、誰がどのようにみても「うなぎパイ」とわかるのです。そんな「うなうなパイ」が実際に販売されるとのことです。




うなうなパイとは

https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_1926.jpg
image:秒刊SUNDAY

うなうなパイとは、静岡県内などを舞台にした人気漫画「ゆるキャン△」に登場するお菓子。うなぎパイを販売する本家「春華堂」と「ゆるキャン△」がコラボし「うなうなパイお徳用ナッツ入り」を発売するとのことです。

単行本5巻の、「各務原なでしこ」が浜松のおばあちゃんの家に訪れるシーンで登場する。春華堂は『ゆるキャン△』制作チームからの熱い要望にお応えし、忠実に再現したとのことです。

うなぎパイのような「類似品を許さない」スタンスの春華堂。今回はまさかの類似品?である「うなうなパイ」を本当に発売するという、かつてない粋な取り組みに浜松市民だけでなく、「ゆるキャン△」ファンもアツくなっているはず。

https://yukawanet.com/archives/yurukyan2022425.html

2 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:44:24 ID:/xpn8abV.net
うーなーうなうな うなうななー(づき!)

3 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:45:41 ID:iZThn1I5.net
武器がうなぎパイだと!?

4 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:51:38 ID:uMzQwJno.net
ああ夜のお菓子ね。
で、お前らの夜のオカズは?

5 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:54:23 ID:ynZLJLRr.net
うなぎパイだと!

6 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:54:44 ID:ynZLJLRr.net
浜松市民だけでなく、「ゆるキャン△」ファンもアツくなっているはず。

https://yukawanet.com/archives/yurukyan2022425.html

7 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:57:55 ID:e4IAw2we.net
か、各務原

8 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:58:24 ID:K0nEGtH5.net
>>4
なんで夜のお菓子か謎。
あれ食ってもちんちん立たないし

9 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 21:59:43 ID:J3V1LOTz.net
うなうなパイVSOP

10 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 22:01:25 ID:W+u3YZyd.net
関東の奴が作ったウナギ系の食いもんは大体不味いからな、ウナギの本質を全く理解していない。

11 :ブサヨ:2022/04/26(火) 22:02:56 ID:2dRpifLF.net
ゆるいキャンプだと思ったらリッチキャンプだったアニメか…

12 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 22:06:04 ID:vJOJbzTG.net
うなぎパイの良さがよく分からん

13 :ブサヨ:2022/04/26(火) 22:09:46 ID:2dRpifLF.net
>>8
あれね生地を練って縒り合わせて焼くから
縒るお菓子な それがうっかり間違えて夜の菓子になったんだよw
これホントw

14 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 22:18:03 ID:lH8nw2SA.net
>>7
あってないか?

15 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 22:25:37 ID:LH3tMs43.net
>>8
本来は家族が集まる夜の団らんにどうぞ
で夜のお菓子だったのだが
鰻で精をつけるイメージから
意味合いが変わってしまった
とマジレス

16 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 22:34:15 ID:iZThn1I5.net
朝のお菓子「すっぽんの郷」
昼のお菓子「しらすパイ」
夜のお菓子「うなぎパイ」
真夜中のお菓子「うなぎパイV.S.O.P.」

17 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 22:34:42 ID:crdsLIXw.net
>>12
源氏パイと大して変わらんような気がする
同時に食べ比べたら違うのかも知れんが

18 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 22:35:49 ID:D8SPppJT.net
値上がりしたから
高くて買えない

源氏パイとか他の奴でいいじゃん
そんなに味もかわらんやろ

19 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 23:01:02 ID:ruSOoSUB.net
小椋佳のうなぎのじゅもん聞きたくなってきた。

20 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 23:05:08 ID:sFlL6jKE.net
>>15
それは公式が大人の事情で後付けしたヤツやろ?

21 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 23:06:55 ID:hEW11X3y.net
うなぎ絶滅計画の一環?

22 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 23:29:35 ID:xwMehP0C.net
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25522/25/25522-25-38126e6cc18a45cee85d47cf08ac5593-1427x965.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds
袋の裏側が重要

23 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 23:36:29 ID:CTqtmIea.net
商標権とかどうなってんの?
「登録したもん勝ち」とか中華みたいな考え方?

24 :なまえないよぉ〜:2022/04/26(火) 23:59:06 ID:DMHJ2YQz.net
>>14
「かくむはら」のつもりなんだよ 察してやれよ

25 :なまえないよぉ〜:2022/04/27(水) 01:21:37 ID:T7vTeutz.net
>>19
おお〜お

総レス数 80
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200