2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ産業 市場規模 去年 初めて“海外”が“国内”上回る [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2021/11/17(水) 22:52:22.80 ID:CAP_USER.net
NHK2021年11月17日 21時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013352041000.html

去年のアニメ産業の市場規模は、新型コロナウイルスの影響でライブイベントなどの売り上げが大幅に減少し11年ぶりに前の年を下回りましたが、海外展開は好調で、調査開始以来、初めて海外市場が国内市場を上回りました。

アニメーションの制作会社などで作る日本動画協会は、去年のアニメ産業の市場規模を発表しました。

それによりますと、市場規模は過去最高を記録した2019年よりも884億円ほど減って2兆4261億円となり、11年ぶりに前の年を下回りました。

「テレビ」や「映画」など9つある調査項目のうち、いわゆる巣ごもり需要の影響で「配信」がおよそ36%増加したものの、アニメソングのライブイベントなどにあたる「ライブエンタテイメント」が前の年に比べて65%減少しました。

2015年から急激に増えている海外の配信サービスとの契約やグッズ販売などの「海外展開」は前年を上回って1兆2394億円となり、調査開始以来、初めて海外市場が国内市場を上回りました。

配信などの契約を結んだ地域の数は、前の年に比べて2割近く増えたほか、「メディアミックス」と呼ばれるアニメなどの関連ビジネスを展開する戦略が海外でも進み、売り上げが急増しているということです。

調査結果を発表した「アニメ産業レポート」の増田弘道編集統括は「配信サービスが好調でコロナ禍の減少幅が少なく、新作の企画も次々と増えている。海外でも日本の作品が見られるようになり、海外向けのコンテンツやビジネスを戦略的に考える会社も出てきている」と話しています。

2 :なまえないよぉ〜:2021/11/17(水) 23:18:26.09 ID:pNASCyKF.net
https://youtu.be/3PovSrALDs4

3 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 02:00:45.83 ID:Z0t8AwFv.net
つか、いまだにこのレポートとかマジに受けているのか
ゲームとかグッズ売上とかもごっちゃ混ぜにしている謎統計だろ
そもそもアニメ自体がゲームとかのプロモショーンツールの1つに過ぎないのに
実際は日本のアニメの輸出高は2019年で442億円とかそんなもん
アニメ会社の売上規模とか見てりゃ2.4兆円も市場規模あるわけないと気が付くだろ

4 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 02:03:49.88 ID:Z0t8AwFv.net
売上のほとんどがポケモンとかごく一部のメジャー作品に依存しているだけだし

5 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 02:39:08.38 ID:jv5dABcf.net
コロナで声優コンサート中止によって国内売り上げ減少しただけじゃん

6 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 02:59:45.72 ID:Z0t8AwFv.net
>>5
それ以前にアニメと関係ない商売の売上まで含んでいるネタランキングだぞ
アニメ系の最大手の東映アニメでも2021年3月期は売上516億円
近年のピークが2019年3月期の557億円だぞ
スマホゲームバブルでそっち系の版権収入が増えているだけという

7 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 03:00:43.68 ID:Z0t8AwFv.net
こういうネタレポートを信じる池沼アニオタのせいで
日本のアニメが世界で人気だのアニメーターが搾取されているという
妄想が生まれてしまうんだろうね

8 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 03:13:25.68 ID:Z0t8AwFv.net
ちなみに、東映アニメでも主力IPは
ドラゴンボール、ワンピース、スラムダンク、デジモンとかだぞ
海外向けはな
スラムダンクとかは中国で開発したスマホゲームがヒットしただけだが
オタクが思っている世界とは全然違うからな

しかもこのレポートのアニメ産業なんてオムツ売上とかまで含むレベルで
マジでアニメと何も関係ない分野まで含まれているし

9 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 05:04:18.25 ID:gxOKOioJ.net
ビジネスモデルの確立に注力すべし

あと中国市場はいったん様子見だな
指導部が海外への資金流出を看過すると思えん
今のうちにインドや中東の販路強化しとくが吉

10 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 12:26:53.56 ID:n2uoXYFk.net
いつの間にか壽屋の株価がぶっ飛んでて噴いたわw
フィギュアとか売れてんのな

11 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 14:41:45.98 ID:9poLmPf/.net
アニメ産業と一口に言っても制作(アニメ作る現場)と製作(アニメに金出して儲ける側)
ではやってる事が全然違うわな、後者はライブとかそういうのも含む訳だから

12 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 16:08:44.79 ID:IxJIGkbG.net
日本アニメの強みは徹底的に日本人好みの作品を作ってきたことにあると思うけど、
人口減少時代に入るとそれが難しくなってくる
それでもアニメを見る大人が増えたから
大人向け作品を強化した方がいいな

13 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 19:40:18.10 ID:lzn5dNol.net
海外でアニメ映画に大行列が出来る時代だしな

14 :なまえないよぉ〜:2021/11/19(金) 04:11:19.30 ID:4qToIZlz.net
このレポートの内容は盛りすぎ

〈民間平均収入を超えたアニメ制作者〉
アニメ制作者平均給与はアニメの仕事のみの収入で、ロイヤリティー・著作権収入、教える仕事、漫画、イラス
ト、同人誌、会社役員報酬、印税などの付加価値収入はおそらく算入されておらず、もしこれらを加えるとアニメ
制作職全体の平均給与は496.9万円となり、業種別平均給与の中頃に位置することになる。

15 :なまえないよぉ〜:2021/11/19(金) 10:27:24.65 ID:VggCfcjh.net
>>1
中国の核心的利益。
日本は漫画やアニメの製作を辞めて中国から輸入しないと。

16 :なまえないよぉ〜:2021/11/19(金) 14:06:25.85 ID:GC4+qC6E.net
主に角川だろ
海外展開のせいでパンツアニメ激減したわ

17 :なまえないよぉ〜:2021/11/20(土) 05:25:31.36 ID:rySxk3PM.net
>>1
上にも書いてるやつがいるが、この組織が毎年出してる「広義のアニメ市場」は純粋にアニメーションを対象とした市場のみならずアニメにかかわるIPが生み出す関連の市場も含んでいるので相当にレバレッジがかかる

とくに海外市場ではスマホも含めたゲームによる利益が相当増えるので、実際のアニメの市場規模とは相当乖離が出ると考えたほうが良い

たとえばドラゴンボール、セーラームーン、ナルト、ガンダムあたりの世界的にも有名なIPが数作絡んでくるだけで市場規模が爆発的に伸びる

実際に映像作品だけに限定した市場規模だと同組織が同様に出している「狭義のアニメ市場」がそれにあたり、この場合海外市場はだいたい全体の4分の1ぐらいで増えてはいるがまだまだ国内のほうが大きい

18 :なまえないよぉ〜:2021/11/20(土) 07:04:54.93 ID:eQCRxuui.net
ウマ娘のヒットがあってもか?

19 :なまえないよぉ〜:2021/11/20(土) 17:40:46.47 ID:NUS5wDST.net
>>16
だからアニメの海外展開なんて
オタクが思っているのと逆で全然うまくいってねえっての
>>17
オタクはガイジだから日本語も読めないからね
正直、ポケモン関連のIP売上とかも含めての数字だしね、これ
アニメ自体が派生商売の1つなのに
何故かアニメ市場扱いになっている

20 :なまえないよぉ〜:2021/11/20(土) 17:44:54.65 ID:NUS5wDST.net
ちなみに、多分ポケモンGOとかも入っている売上だろ、これ
マジで広義のアニメ市場の範囲が広すぎて何の意味もないからな
実際はコナンとかも中国での映画興行は落ちてきているし
日本のアニメはもう拡大の余地はねえわな
ちなみに、東映アニメとかも海外売上の大半は中国と北米だからな
北米はゲームの版権売上メインとかだし

21 :なまえないよぉ〜:2021/11/23(火) 10:10:55.04 ID:BEFIOSRm.net
くーるじゃぱん(笑)

22 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 11:33:30.90 ID:CKSJ5Uok.net
実際のレポートを読んでみると、広義の市場規模と狭義の市場規模の2つに分割してる。
2兆4261億円というのは広義の方で、実際のアニメ制作会社の売り上げに関連した狭義
の市場規模はこの金額の大体8%しかない。
これは広義の市場規模を盛っているというよりも、アニメ市場は、アニメ動画で稼ぐより
も関連するキャラクターを横転換するフランチャイズビジネスを制した制作会社が稼げる
ということを意味するのかもね。
まあ、フランチャイズビジネスをちゃんとやってるところは今ところはジブリ、サンライズ、
UFOテーブルくらいかな?

23 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 11:46:31.20 ID:DJE4wCnh.net
あははははは
このまま中華のお陰で日本のクソ体質が改善されていくかどうか
まあ中華に魂までは売るなよ

24 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 12:01:14.25 ID:Za/ukVl4.net
>>10
5000円台の美少女プラモが割と売れてる
ガンプラ供給不足でロボ系キットに手出す人も多いかと

25 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 12:13:33.79 ID:YXelUZEU.net
アニメというよりサブカル輸出だな

26 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 12:21:01.18 ID:Yrpe8VpN.net
日本人が貧しくなっただけじゃん

27 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 12:30:12.55 ID:BbXDsj2A.net
家から出なくなって子供が小遣い使うのは漫画やゲーム、アニメしかなかったからだろ
日本はたった10万の給付も生活費で取り上げられる国貧状態だからな

28 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 13:00:07.00 ID:FQdiJnU7.net
>>23
中華は唐突に文化大革命並みな規制発表して終わったよ

29 :なまえないよぉ〜:2021/11/24(水) 15:36:49.51 ID:W06WYHkc.net
>>28
今回の規制はコロナが明けて以降も中国人の消費行動や訪日動機に少なからず影響出そうだな。

30 :なまえないよぉ〜:2021/11/28(日) 03:51:36.98 ID:4v19dEvj.net
>>22
フランチャイズビジネスやってる最大手の制作会社は東映
アニメ制作だけでは薄利なのはどこも分かってるとは思うけど
ビジネス的なノウハウがないんだろうな

31 :なまえないよぉ〜:2021/12/25(土) 07:32:46.37 ID:KpnyouYZ.net
一定の規制があるおかげで安心して観られるアニメの割合が大きくなる

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★