2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機動戦士Zガンダム】の中で、あなたが思う「最高のニュータイプ」は誰? [鳥獣戯画★]

61 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 07:11:06.28 ID:GpEloIOI.net
とりあえずオーラが纏えないやつは落第

62 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 07:25:40.27 ID:CBBd/AOF.net
もう、レコアロンドさんの恋愛にゅーびむにはたまらん

63 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 07:30:41.70 ID:hS5+opKI.net
>>1
ガンダム好きはクズしかいない

64 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 07:40:49.23 ID:wt0L2qFV.net
Zならカミーユかシロッコだろ
クワトロ?自分をシャアと思い込んでた人でしょアレ

65 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 07:47:35.25 ID:xF+wb7vZ.net
シロッコはあそこでしっかりコロニーレーザー壊してれば自分たちの艦隊沈められずに済んだのに
シャアを追ったばかりに

66 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 07:58:08.70 ID:9noD79a9.net
こんな縛りプレイ強要してまでカミーユ最強謳いたいかね
おっさん達は

67 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 07:59:34.54 ID:uF8brNG4.net
クワトロ以外なのは間違いない

68 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:09:47.83 ID:E1b9FsXr.net
えらい人にはそれがわからんのです

69 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:19:11.70 ID:XxcLswas.net
>>20
巨乳と尻と太もも最高で超ミニスカートで見せびらかすドスケベなのに一途で献身的で正確もいいとかホント嫁にしたい

70 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:19:57.51 ID:LMGf+LMJ.net
モビルスーツの性能の違いが、
戦力の決定的差ではないということを
・・・教え?てやる!

71 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:28:52.82 ID:8Gqq30OC.net
アムロちゃん

72 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:29:57.68 ID:uF8brNG4.net
NT能力だけだったら、カツ > クワトロだったかもしれない
それ以外カツには何もないけど

73 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:42:44.88 ID:y78BYt/c.net
あれ、ハサウェイってZのころにはいたっけ?

74 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:45:15.26 ID:y78BYt/c.net
よく考えたらハサウェイってヤシマ重工の御曹司じゃないのか

75 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:45:22.31 ID:uF8brNG4.net
いた、ニューホンコンで呼吸停止してたけどw

76 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:47:29.32 ID:vXv9eV1z.net
Zガンダムからだよな
内輪で戦争って
ファーストみたいなちゃんとした国家戦争にしてくれたらZZからの迷走なかったかね

77 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:55:13.04 ID:E/YFzVdc.net
ミネバのアソコをペロペロしながらハマーン様に中出しするウォンリーの同人誌を描いたやつを最強のニュータイプと認めよう

78 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:57:10.19 ID:t0piyScV.net
シャアも覚醒すりゃあなあ

79 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 08:57:21.55 ID:3696BEDR.net
Zで一番は森口博子

80 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 09:33:22.85 ID:KULD/DeO.net
全然最強ではないけどジェリドって結局ニュータイプだったのか

81 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 09:36:21.53 ID:kkiG0mFP.net
ゼータは初代ガンダムに対するアンチテーゼ。
「人が誤解なくわかり合うと殺し合うしかなくなる」ということを描いた作品。
シロッコという邪悪なニュータイプの存在により、ニュータイプであろうが人は戦争から逃れられないことを示した。

82 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 09:53:55.05 ID:Jv7vh4bd.net
勝子・林"

83 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 09:55:06.23 ID:Jv7vh4bd.net
>>77
バスクにケツ掘られながらそれしなきゃ

84 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 10:02:34.19 ID:vqjbA9l4.net
結局人類の革新はなくターンAの世界に続いたんだから人間ってしょうもないって結果よな

85 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 10:24:17.94 ID:mNFBJ8s3.net
オーラやプレッシャーごっこをしてる素人を傍目に黙々とMSを撃墜していくアムロ

86 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 16:59:48.71 ID:uDDW+0/q.net
富野曰く
パイロット技術はアムロ
ニュータイプ能力ならカミーユ
バイタリティーならジュドー
そして最強は全てからときはなれたシャア
しかしシャアは因縁やら様々な事を捨てきれなかったからアムロに負けた

87 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 17:36:51.08 ID:ORPVr5GF.net
アムロ、シャア、カミーユが一つの戦艦に乗ってて、なんで無双できないの?

88 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 17:41:40.97 ID:GCFm807Y.net
最高のニュータイプ ≠ 最強のニュータイプ

しかも「最高」の定義や指針が不明。

89 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 18:17:03.13 ID:EhNuKQ36.net
でもZ全編とおしても見てて高揚するほど強いって感じが無かったのよな
カミーユ、シロッコ、ハマーンとかでも

1stのアムロとシャアは強かった
めぐりあい宇宙の冒頭とかリックドム大量撃破とか

90 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 18:35:02.68 ID:U+FhSuYg.net
>>73
出ては来ない
生まれてはいたんじゃね

91 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 18:36:43.33 ID:U+FhSuYg.net
>>85
ニュータイプの勘の良さなんかを100%戦闘のために使ってるという。皮肉な結果だよな

92 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 18:40:56.76 ID:hGzIRbdQ.net
>>47
交代した後の声の方が断然合ってるし上手い
初期のはおばさん声で違和感しかなかった

93 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 18:44:11.67 ID:42/dfmrP.net
シロッコでしょ。だからカミーユは最後は特攻するしか無かった訳で

94 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 19:42:04.76 ID:WMTYqqLO.net
でもZ全編とおしても見てて高揚するほど強いって感じが無かったのよな
カミーユ、シロッコ、ハマーンとかでも

1stのアムロとシャアは強かった
めぐりあい宇宙の冒頭とかリックドム大量撃破とか

95 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 19:50:20.35 ID:ChqWtkcl.net
>>1
アムロしかありえない
ララァのビットをライフルで叩き落とし、ライフルを失った後はサーベルで切り落とす
シャアが乱入してきたところでセイラを守りながら一歩も引かず、シャアの隙をついて止めを刺す直前まで持っていった
ララァの犠牲がなければシャアは100%撃墜されていた

そして、WBクルートの心の対話も素晴らしい
多くの人を励まし指示を与え生存に寄与した

彼こそ人類を導くニュータイプ

96 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 21:04:27.58 ID:lSN5K2Hu.net
なんだ男か

まさかジェリドのこの一言で数日後にティターンズが滅ぶとはな

97 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 21:21:29.05 ID:yZxhnbnD.net
>>61
ドズル…

98 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 22:58:29.30 ID:cEUv0p7h.net
最高のニュータイプ道化師カツ

99 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 23:23:46.80 ID:hcbYeyZ0.net
まあニュータイプは亡霊背負うほど強くなるからな
カミーユがシロッコ倒した時のあれ反則だろ

100 :なまえないよぉ〜:2021/06/04(金) 23:26:20.58 ID:hcbYeyZ0.net
そういえばシャリア・ブルってのも居たな
まあ最弱だろうけどれっきとしたニュータイプだぞ

101 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 00:52:46.92 ID:QLogMYAd.net
サラ・ザビアロフ

102 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 00:57:31.68 ID:QLogMYAd.net
>>90
ミライさんと一緒に出るだろ

103 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 02:24:27.42 ID:YI1oZFeG.net
ウッソだろ
ガキの癖に強かったし

104 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 02:24:59.38 ID:YI1oZFeG.net
あZの中でか

105 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 04:40:07.27 ID:7MkOylSh.net
ニュータイプなのに
糖質だろ、アスペだろ、メンヘラだろ、サイコパスだろ
(´・ω・`)

106 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 05:05:07.34 ID:ZwkaB4US.net
ニュータイプ
アムロ ララア カミーユ ジュドー シロッコ ハマーン ウッソ ミネバ シーブック バナージ リディ シャリア・ブル クェス
ニュータイプのなり損ない
シャア
ニュータイプかもしれない
セイラ ミライ

読んでないから知らんけどハサウェイってニュータイプなの?

107 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 05:05:36.61 ID:0CNAP6F1.net
アムロなんかMS撃墜140ちょい、戦艦、母艦クラスの撃沈が13、それぞれ乗務員100人平均計算でも1300人、合わせて1400人以上殺してんのに、ララァのことだけいやに引きずってんのがよく分からん。アニメ版はDTだったからか?

108 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 08:37:21.04 ID:cLcH4tM/.net
キッカ

109 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 08:44:36.68 ID:0AMIgIQp.net
Z縛りで最高のオールドタイプならヤザンで即終了なのになぁ

110 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 08:48:26.03 ID:rzhlQWUF.net
ま、ニュータイプでなくてもサイコミュが動かせる方向に技術は進むんだけどね

111 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 11:02:34.71 ID:x4CmK9o2.net
>>90
ニューホンコンで出てきてたよ

112 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 11:10:34.94 ID:x4CmK9o2.net
ファースト時代のシャアは先行してMS操縦してたぶんだけ他を圧倒できたけど、
Z時代にもなると他のパイロットたちも操縦技術が上がってきて
そう簡単には撃ち落とせなくなって並みレベルに成り下がったw

ティターンズのパイロットは連邦から選りすぐりを集めたエリート集団だからな

113 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 13:07:24.58 ID:hUAosTrS.net
>>112
ひゃ、百式の性能が今ひとつだったから

114 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 13:40:17.89 ID:3Kp7s0ie.net
>>113
百式の性能自体は全然低くない

115 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 13:55:02.34 ID:BOH2txss.net
>>112
1年戦争のデータでOS(制御系)の性能が段違いに上がってるからな
そりゃ当たらんだろ

116 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 14:17:27.86 ID:Ri69EYz8.net
やっぱセイラさんだな。
綺麗だしwww

117 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 14:27:14.49 ID:BRsMWHl7.net
>>86
すべてから解き放たれたシャアってありえないロジックだよね

118 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 14:33:21.54 ID:q+fv8psQ.net
能力は高いのに情緒不安定にならないジュドー

119 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 14:37:47.81 ID:BOH2txss.net
>>117
鉄血のラスタルみたいな感じだろ
禁止兵器?使いますよ もみ消しゃいいんですよ
決闘なんてばかばかしい

120 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 14:52:42.34 ID:Uy/8/135.net
放映当時はファーストのラストシーンを受けてカツこそ真のニュータイプ、真の主人公登場と言われたんやで
回が進むにつれてなかったことになったけど(´・ω・`)

121 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 14:54:21.59 ID:b+fbg08/.net
ゲームじゃカミーユが最強設定だろ

122 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 14:54:28.47 ID:Dk0erQpr.net
>>1
最高なニュータイプはアムロだろ。
大体カミーユはニュータイプじゃ無いヤザンに散々苦労してる。
しかもそのヤザンは大して覚醒していないジュドーに軽くあしらわれて終わった。

123 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 15:00:21.29 ID:7UKMEs46.net
>>117
フル・フロンタルはそれに近い感じはあるな。

124 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 15:13:00.20 ID:BOH2txss.net
>>123
ネオジオン上層部が考えた理想のシャアだからな

125 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 15:15:25.78 ID:jibKXRoY.net
シャア専用ザクとかよくわからんな

126 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 15:25:00.60 ID:45542p/2.net
>>1
いやもうね
こういう見るからに低脳な馬鹿なアンケート
企画するやつの顔が見たい
ほんっと幼稚
頭悪そうすぎ

127 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 15:26:36.33 ID:ZIsBddC+.net
ニュータイプはまだ生殖繁殖してないの?
なんでZ限定なの?

128 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 17:40:55.95 ID:3Qrfc37g.net
>>122
Zとゲゼじゃな笑

129 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 19:37:28.39 ID:roNT2iLK.net
グリプス戦役最高のパイロットはクワトロで間違いないよ。
大量のガザCを一発で仕留めたあの時点で一気に撃墜スコアトップに躍り出たはず。

思えば、それまで何度もメガ・バズーカ・ランチャーを外していたのは、あのときのためのリハーサルだったと言っても良いのではないか。
メッサーラには当たらず、ドゴス・ギアには致命傷を与えられず、挙句の果てには元カノのレコアに勘付かれて思いっきり外した。
そのせいでクワトロはヘボいという印象を視聴者に植え付けてしまったが、しかし考えてみれば高速でかっ飛ぶメッサーラに当てることなんて誰がやっても不可能だし、ドゴス・ギアはアホみたいに頑丈だし、レコアはニュータイプの素養があったので仕方なかった。

むしろあんなデカいだけで使いづらそうな武器がいつか役に立つと確信していたクワトロには先見の明が備わっていたとしか思えない。
彼がガザC部隊を殲滅しなかったらエゥーゴは敗北していただろう。やっぱりクワトロは凄い人でした。

130 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 21:40:23.33 ID:/Lc51LiG.net
プル

131 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 22:01:45.05 ID:0KQoCc3e.net
>>20
Ζの勝利者

132 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 22:02:44.35 ID:x4CmK9o2.net
カミーユのニュータイプ能力はメンタルの状態で変動するから計りにくいが、
MAX時に関しては紛れもなく最強ってことなんだろうな

133 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 22:31:32.53 ID:OlqSS5/e.net
>>132
カミーユより上はニュータイプ超えて人間やめちゃった人しかいないだろ、結晶バナージとかリタとか

134 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 22:46:42.35 ID:clPQyokG.net
1.ヤザン
2.ヘンケン
3.ジャマイカン
4.アメリア
5.クム
6.シンタ
7.ベン・ウッダー

135 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 23:01:00.80 ID:x4CmK9o2.net
ジャマイカンよ、ヤザンの邪魔いかん
結果的にヤザンに排除されちゃったw

136 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 23:31:36.71 ID:adC/onPx.net
カツが死んだとき→みんな感じる
レコアが死んだとき→誰も感じない
エマが死んだとき→

137 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 23:36:38.30 ID:tpzYkQXl.net
ベルトーチカがUCに出てきた時→

138 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 23:37:33.40 ID:EGHw+qBi.net
戦争の道具として優秀なニュータイプが、ニュータイプとしての総合能力が高いわけでもないんだぞ

139 :なまえないよぉ〜:2021/06/05(土) 23:56:30.11 ID:NlBm1Bl+.net
>>138
Vガンのヒロインは歴代何番目に高いんだ?

140 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 01:35:48.36 ID:/PNYKpi3.net
ララアの能力とかわからんよな
もしララアをガンダムに乗せたとしてもアムロのように戦えるイメージ沸かないし

141 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 01:58:52.39 ID:fc22L81E.net
ミニスカでフワフワ浮いて弁当配るファ・ユイリィ
全員無言で上を凝視

142 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 03:50:56.45 ID:4cU+vDaZ.net
サラちゃんがいちばんかわいい
髪の毛ピンク色なのはニュータイプ能力ですか

143 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 09:03:36.20 ID:ynFu4Fpz.net
とりあえず 一番お美しいのはハマーン様で間違いありません

144 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 11:22:39.49 ID:h2mBU6hp.net
世介教氏マヰト┗ーヤ「日本から始まる世界大恐慌」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1603096195/l50
https://o.5ch.net/1opbo.png

145 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 16:17:49.20 ID:OvOqlTjl.net
カミーユを最強状態まで持っていくのに何人クルーを死なせなあかんねん
コスパ悪すぎや

146 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 16:47:47.43 ID:4cmIwjJ3.net
オーラ力があればニュータイプなぞ

147 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 18:06:32.43 ID:f6YqJZcE.net
プルとかいう死んでも誰も気にしなかった人気キャラ()

148 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 20:05:43.96 ID:4ftXPGJO.net
2代目主人公が最強てのは好きよ
最高のニュータイプもララァとカミーユ2人の並びなら見栄え良いし文句なし

149 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 20:25:12.20 ID:X47YrOmJ.net
クェスがいいな

150 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 20:29:58.28 ID:O1MKba7t.net
体を通して出る力…?
そんなものでモビルスーツを倒せるものか!

151 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 20:32:57.95 ID:Ju3BBd4V.net
MSのパイロットとしてはアムロ・レイの右に出る者はいないだろうが、ニュータイプの感性としてはカミーユ・ビダンは頭1つ抜きん出てるわな

152 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 20:51:30.11 ID:gom+tYz7.net
そんなニュータイプ祭りの中活躍するヤザン

153 :なまえないよぉ〜:2021/06/06(日) 21:19:42.32 ID:1lI0kgRm.net
しかしニュータイプの力って解明されなかったよなあ
解明されたら誰でもニュータイプになれるのに

154 :なまえないよぉ〜:2021/06/07(月) 03:00:36.57 ID:DK5owq9G.net
アムロは戦火の中でしか輝けない哀しい男…

155 :なまえないよぉ〜:2021/06/07(月) 06:40:34.48 ID:pPV9GExx.net
ヤザンってニュータイプだよな
野生の勘って言い換えてるだけじゃん

156 :なまえないよぉ〜:2021/06/07(月) 11:29:34.96 ID:dml91s/Z.net
NTの素養は有ったけど自分でBボタン押して拒否したのがヤザン

157 :なまえないよぉ〜:2021/06/07(月) 22:42:13.61 ID:pT+P4aWI.net
ティファ(震え声

158 :なまえないよぉ〜:2021/06/07(月) 22:52:01.90 ID:oEvimeN5.net
アムロ最後はアクシズを動かすレベルだから、やっぱりアムロじゃないかな。

159 :なまえないよぉ〜:2021/06/07(月) 22:58:04.22 ID:dml91s/Z.net
あれはアムロ一人じゃないから

160 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 00:44:04.98 ID:Vllm/8qL.net
カミーユ最強というよりカミーユに憑いてる背後霊が多すぎたからだろ
シロッコと対決前にいっぱい死んだからな

161 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 01:18:02.46 ID:B7vGS6nc.net
小林

162 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 06:08:20.10 ID:8wONSaa1.net
クェスとかティファとかスレタイ読めない馬鹿はなんなん

163 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 14:00:18.97 ID:W7tq94vl.net
ファンねる使いこなせる奴

164 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 16:58:44.51 ID:5NBNCS+i.net
>>22
ZZの献身的な姿をみて、嫁にしたいと思ったわ

紫豚なら別の男にトンズラしてただろうな

165 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 18:18:20.05 ID:vbN+pI1H.net
>>163
Zではファンネル使ってるのハマーンしか居ない

166 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 20:27:23.67 ID:J8TNB6Zu.net
15歳のロシア美少女サラ・ザビアロフちゃん

167 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 20:32:27.31 ID:XH47iIPT.net
>>22
エルだろ

168 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 21:14:24.52 ID:NeSucTQy.net
>>166
ウクライナだろ

169 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 21:30:21.37 ID:36mYdOwT.net
ジョブジョンだな。
一年戦争で生き残り、
F90ではガンダムを作ったんだぞ

170 :なまえないよぉ〜:2021/06/08(火) 22:48:19.68 ID:/8hU3ZBE.net
>>167
エルいいよな
一途に尽くしてくれそう

171 :なまえないよぉ〜:2021/06/09(水) 19:41:01.88 ID:EotVbedX.net
ガンダムとかよく見れるな43話で切ったわ

172 :なまえないよぉ〜:2021/06/10(木) 10:47:35.70 ID:POA1RS4I.net
そういやカミーユすげえセリフとかあるのに
全然強いイメージねえな
ニュータイプ感も薄い。シロッコのがすげえ感

173 :なまえないよぉ〜:2021/06/10(木) 13:06:17.71 ID:8XDBW9/C.net
NT能力として劇中でよく使われる「相手の殺気を感じ取る」力ではシロッコ最強だろうね。
キュベレイのファンネル攻撃をすべて避け、一つ一つを狙って撃ち落とすことすらできる。

カミーユはそっち方面ではシロッコほどではないにしても、覚醒時には
死んだ人の思いまでも集めて力に換えられるとかの超常の能力を見せるあたりも含めての
最強扱いなんだろう。

174 :なまえないよぉ〜:2021/06/10(木) 17:44:59.13 ID:7/oLZ1Jq.net
キュベレイのファンネルってかなり小さいしな

175 :なまえないよぉ〜:2021/06/10(木) 22:15:09.81 ID:iGSRo297.net
シャアはニュータイプではない

176 :なまえないよぉ〜:2021/06/11(金) 11:03:58.96 ID:0JO+2MAJ.net
シャアはニュータイプのなりそこないだからな
なりそこないと強化人間ってどっちの方が強いんだろ

177 :なまえないよぉ〜:2021/06/11(金) 12:59:46.82 ID:GbeOc3cB.net
最高のニュータイプいなかったからあの結果なんじゃないの?

178 :なまえないよぉ〜:2021/06/11(金) 21:24:39.00 ID:e0e4vi3d.net
はじめの頃のニュータイプって「カンがいい」の延長線でしょ
ホワイトベースのクルーもライラもクワトロも少なからず片鱗があって
ストーリーが進むにつれて地球生まれのエマなんかも目覚めていった
超能力者の強化人間が出てきてカミーユ・シロッコ・ハマーンがそっちに行った

179 :なまえないよぉ〜:2021/06/12(土) 03:10:41.15 ID:tkwg0jvz.net
フォウやロザミィは強化人間だからノーカンなのか。

180 :なまえないよぉ〜:2021/06/13(日) 19:21:43.31 ID:389gX4TZ.net
シャアは含めちゃダメだろ

明らかにニュータイプではない

181 :なまえないよぉ〜:2021/06/13(日) 20:51:34.80 ID:Ci5kB0Mu.net
シャアはアムロやカミーユに比べりゃ能力低いというだけで、
ニュータイプであること自体は間違いないのでは。

182 :なまえないよぉ〜:2021/06/13(日) 22:57:29.97 ID:2W1th2CB.net
最近シャア嫌いな奴があっちこっちで暴れてんのよ

183 :なまえないよぉ〜:2021/06/14(月) 07:58:23.32 ID:Ax+87oZ8.net
ドズルってZの世界にいたら五指に入るオーラバトラーになったんでは

184 :なまえないよぉ〜:2021/06/14(月) 08:24:11.22 ID:eL6/E8np.net
あれはドズルが「出した」んじゃなくてアムロが「見た」だけ

185 :なまえないよぉ〜:2021/06/14(月) 11:48:42.13 ID:XrJIWRvQ.net
シャアの回避能力はアムロと並んで宇宙世紀で一番だと思う
被弾しても急所はぎりぎり外すイメージ

186 :なまえないよぉ〜:2021/06/19(土) 06:28:19.77 ID:UAj9mGNM.net
百式がダルマになったのはハマーンが手加減してたからじゃないの

187 :なまえないよぉ〜:2021/06/20(日) 02:40:51.93 ID:4l+2PzTP.net
ララアが盾にならなきゃ死んでたし肉弾戦でもヘルメットが無ければ即死だったんだが

188 :なまえないよぉ〜:2021/06/20(日) 14:57:51.10 ID:pTb0EK4m.net
乳タイプ

189 :なまえないよぉ〜:2021/06/20(日) 15:14:34.74 ID:y+Pe/jxz.net
ニュータイムオーラをバリアーにさせるコトができたのはカミーユ、ただ一人

アムロもシャアもジュドーもハマーンもソコまでできなかった・・・

だからカミーユは偉大なんだよな

190 :なまえないよぉ〜:2021/06/20(日) 15:19:12.60 ID:y+Pe/jxz.net
あと余談だが、世の中ではこういう名前の人が実在しているんだぜ…





https://i.imgur.com/tEFRXAd.jpg


↑フランスのラグビー代表だわ

191 :なまえないよぉ〜:2021/06/20(日) 15:39:47.72 ID:veT8IvLW.net
まぁシロッコだろ。だからカミユは最後特攻までして精神まで差し違えなきゃいけなかった訳で。ジオー自体は完全にニュータイプ能力に性能が比例する機体な訳だし。

192 :なまえないよぉ〜:2021/06/23(水) 14:27:58.31 ID:aLwERvvD.net
シャリア・ブル

193 :なまえないよぉ〜:2021/06/23(水) 15:58:20.62 ID:SClSRqHW.net
ニュータイプって概念は結局エスパーや霊能力者と変わらんまま終わったな。
富野は小説とかでもニュータイプは超能力者ではなくうんたらかんたらと色々並べてたけど、
若年パイロットの主人公やライバルに無理矢理超人的な活躍をさせる以上の役割は遂になかった。
人の革新という割にはどのニュータイプも大量殺戮ばかりでろくな事をしなかったし。
結局、人や社会の革新を夢見てテロに走って処刑される若者のハサウェイが一番説得力があった。

194 :なまえないよぉ〜:2021/06/23(水) 16:06:58.26 ID:5tbToDxP.net
艦内にあったシュミレーターをちょっと触っただけで
モビルスーツ乗りこなすファが一番すごいと思う

195 :なまえないよぉ〜:2021/06/23(水) 17:40:20.25 ID:eQZqApUp.net
>>189
ジュドーもバリア張ってなかったか?
ZZ嫌いだからうろ覚えなんだが

196 :なまえないよぉ〜:2021/06/24(木) 06:38:40.97 ID:s9onB2+i.net
>>193
Vガンでは作中で超能力者と言われてるし

197 :なまえないよぉ〜:2021/06/25(金) 12:37:57.14 ID:rdfouSdh.net
富野自身がニュータイプっていうのは10代の少年がいきなりパイロットになって
大活躍するリアリティーの無さを正当化するために
後付けででっち上げた概念だと言ってたよな。
それまでのロボット物やヒーロー物とは違うものにしたかったから実態は同じでも単なるエスパーとは言いたくなかったと。

198 :なまえないよぉ〜:2021/06/27(日) 00:00:33.96 ID:lgYYVQjf.net
S カミーユ、アムロ、シロッコ、ハマーン
A ジュドー、シャア、ウッソ、ガトー
B シーブック、カテジナ、クエス、カロッゾ、
C マシュマー、グレミー、セシリー、サラ、セイラ、キャラ、フォー、ロザミィ、ギュネイ、
D カツ、ハサウェイ

199 :なまえないよぉ〜:2021/06/27(日) 18:51:12.74 ID:Cs11VeKc.net
カミーユは先鋭化し過ぎたニュータイプとしてボロボロになった姿にリアリティがあったのに
後付けで人格崩壊をなくしたので、あれを最高のニュータイプというのはチートキャラっぽくてズルい気はする。

200 :なまえないよぉ〜:2021/06/30(水) 11:51:29.85 ID:KZ6BQ6yv.net
>>198
ガトーがシーブックに勝てる図が思い付かない

201 :なまえないよぉ〜:2021/07/01(木) 00:16:55.06 ID:kfZoO7fI.net
そもそもガトーが乗ったノイエ・ジールは
非ニュータイプでも遠隔攻撃兵器を扱えるようにしてある…というか逆に言うと
サイコミュシステムを搭載してなくてニュータイプが乗っても脳波制御できない機体なので、
まあ>>198はそのツッコミ待ちなのだろう。

202 :なまえないよぉ〜:2021/07/12(月) 02:48:05.15 ID:FSvM3dz+.net
>>198
コレは何に乗って戦ったら?と云う事なんだろう?
それぞれの主に使ってた機体なら後続の方が強いに決まっとる
あと劇場とか作画の良かったやつが強く見えるし
劇場版でも弱そうなのはカミーユかな?
新作部分だけ強そうだけど

203 :なまえないよぉ〜:2021/07/13(火) 13:42:08.17 ID:15jTzPXO.net
ガトー厨かただのツッコミ待ち
真面目に考える意味も無い

204 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 03:27:14.59 ID:MqjVeaq3.net
【こいつが全てのガノタとラブライバーを敵に回した愚か者でサンライズの敵、"湯船鉄平"だwwwwwwwwww】


・排他的
・内輪重視(いちど出ると他の内陣になかなか入れないから)
・経験より理論(マンガやアニメで得た理論)
・いじめられた経験を自分の人生の苦行だと思っている(何かに打ち込んだ経験がない)
・口は達者だが体は動かさない
・善人ぶるわりに良い事を行動に移せない(臆病)
・当たり前の事を声高に主張して自分を正義だと見せかける(子供)
・すぐに反論する。喧嘩腰である(初対面で「仲良くする」という意識がもてない。根がいじめられっこだから)
・ヤンキーを過剰に嫌う。見下す。(怖い)
・ネットでは強気
・お洒落が中途半端(服だけとか、髪はいじってないとか、体型は考えてないとか)
・文化系だが成績には反映されてない
・人が喋ると被せてきて自分だけが喋りだす
・でも興味ない事は叩き出す

205 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 04:04:00.31 ID:OIad1722.net
>>39
ただ強いだけと言い切られたヤザンw

206 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 13:27:35.71 ID:mAmEjUwh.net
敵同士に別れても心が通じあっていたファーストのアムロとララァの関係が最高のニュータイプのあり方だとしたら、Zにはそんな関係はないわな

207 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 14:54:18.88 ID:RzmTytRz.net
何の抵抗も受けずにロザミィ剥いちゃった、ハサン先生。アナタ、最高です!

208 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 10:10:28.89 ID:7FGmp++X.net
Zのヤザン、敵でぶっとんだキャラだけど

部下のアドルをしっかり激励して緊張をほぐす
部下のラムサスがやられた時には名を叫び激昂する
という部下想いな兄貴肌だし
毒ガス作戦や民間人虐殺には強い嫌悪を示して作戦参加を拒否するなど駄目な上司にきちんと自己主張出来るし
かなり常識人だよな。

209 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 13:54:52.00 ID:88U+LdwK.net
ヤザンは普通に人気あるよな

210 :なまえないよぉ〜:2021/08/24(火) 20:42:05.68 ID:vOe3SHru.net
ジョニデンの帰還のヤザンがカッコよすぎて

総レス数 210
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200