2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あなたの作品なんて1円の価値もない」 編集者に罵倒された漫画が賞金20万円を獲得したエピソードが話題に [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2021/03/08(月) 21:19:21.84 ID:CAP_USER.net
まいどなニュース2021.03.06(Sat)
https://maidonanews.jp/article/14237332?p=25623493&ro=14237332&ri=0

「絵が下手で意味がない」「あなたの作品なんて1円の価値もない」

編集者にさんざんに罵倒された作品を漫画賞に出したところ賞金20万円獲得したというエピソードがSNS上で大きな注目を集めている。

このエピソードを漫画にして描いたのは「武蔵くんと村山さんは付き合ってみた。」などのヒット作で知られる漫画家のなるあすくさん(@naruasuku)。

そのスカッとする小気味いい展開にSNSユーザー達からは

「えらい!クソオッさんに負けるな高校生!ですね。」

「脅迫と言うか、所謂芸能界で言う"仕事を干す"のノリですよねこれ。何様のつもりなんだろうと毎回思いますね」

「ゴミ箱にポイした作品が世界中で読まれ買われ映画にもなった作品がありますね。編集者の匙加減で、もしかしたら黄金をどぶに捨ててるかも知れないと思うと面白い」

「ハリー・ポッターの作者も原稿を持ち込みに何社も廻ってたそうですもんね。最初は「こんな長いの子供は読まないよ」と目を通してくれなかったとか。」

など数々のコメントが寄せられている。なるあすくさんにお話をうかがってみた。

中将タカノリ(以下「中将」):編集者に作品を罵倒された時のご心境をあらためてお聞かせください。

なるあすく:実はその出版社さんにはそれまで数回持ち込みさせて頂いていたのですが、それまでの編集さんはとても対応がよかったので、その方に当たった時にはとても驚いてしまいました。

なので、元々は大好きで毎回買っていたのですが、あの持ち込み以降は怖くなって、その出版社さんへの持ち込みも、出版されている本も読めなくなってしまいました。

約束の時間に行くと先に作品を見てもらっていた方がいて、自分より少し年上ぐらいの大人の女性だったのですが、泣きながらその場を後にする姿を見てしまい「大人の女性まで泣かせるところ」という印象がついてしまったのも余計に怖くなってしまったところかと思います。

中将:罵倒された作品を漫画賞に投稿しようと思ったきっかけをお聞かせください。

なるあすく:当時は高校でアニメや漫画に関する「アニメーション研究部」という部活に入っていたので、顧問の先生から「10代向け(学生向け)のマンガコンテストがあるから応募してみないか?」と言っていただき、そのままその作品を応募させて頂きました。

中将:自信を失わずご応募されて本当に良かったですね…。受賞された時のご感想をお聞かせください。

なるあすく:正直最初は信じられませんでした。「1円の価値もない」とまで言われていたので…でも、本当にとても嬉しかったです!!

中将:編集者の対応や当時の作品について、今振り返ってどうお感じになりますか?

なるあすく:自分は今回の漫画の中で「虫の居所が悪い」という表現をさせていただきましたが、編集さんは社会人として忙しくなさってると思うので、予想外な仕事だったり、寝不足だったりで疲れてしまって、あの日はそういった疲労がとても大きかったのかもと思います。

自分も漫画家デビューして16年以上になりますが、「普段は良い方なのに今日はどうしたんだろう??」という編集さんも何度も見させていただきました。もちろん一時期的なものなので仲良く仕事させていただいておりますが(笑)。

ただ、女性を泣かせてしまうぐらい追い込んだり、脅迫じみた言い方をするのはさすがにやりすぎだったように感じますね。

中将:今回の反響へのご感想をお聞かせください。

なるあすく:自分の実体験にこんなに反響いただけて本当にありがたく思いました。

今回このような実体験を描かせて頂いたのは、自分より若く実力のある漫画家さん達や、漫画家志望の皆さんがSNS上などで「〇〇で落選したからもうダメ」「夢は諦めます」
と言ったようなことを発言なさってるのを見たからです。自分の今回の体験が役に立つかどうかはわからないものの、少しでも新しい道を探すきっかけにしてもらえたら嬉しいです。

最近の若い漫画家さん達や、漫画家志望の皆さんは実力ので、むしろ頑張らなきゃいけないのは自分のほうなのですが(笑)。

3月1日、なるあすくさんが昨年、漫画アプリ「GANMA!」で毎日連載していた作品「となりの遠距離恋愛」が1巻完結の電子書籍となって配信スタートした。アパートがとなり同士なのに妙にすれ違って出会うことのない主人公、ヒロインの日々を描いたユニークかつ胸キュンな作品だ。ファンの方はもちろん、なるあすくさんの作品を読んだことのないという方も、ぜひご覧になっていただきたい。

2 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:27:32.95 ID:uc/U6CLq.net
編集の評価に関するエピソードといえば、イカ娘と進撃

3 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:34:23.50 ID:0Ke1m4oR.net
欽ちゃんやタモリでも、若い頃に、君には才能がないから帰れと罵倒された経験がある。

どこにでも罵倒して潰そうとする輩はいるから気にしないこと。

4 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:35:56.84 ID:KnKMR9R4.net
おぎぬまX先生を思いだした
彼の場合、編集が言ってた事は間違ってないとは思う

5 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:35:59.02 ID:SIob6pwY.net
>>2
干物妹うまるちゃんの作者もだな

6 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:41:54.76 ID:aP31WL0X.net
進撃を「絵が下手」だから無視したジャンプ

7 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:52:43.20 ID:tzwbKT/9.net
宮崎駿監督の作品を「馬糞臭い」と言ったひとは
まだあの業界で仕事してるんだろうか
だいぶ昔のことだから既に鬼籍に入ってるかも知れないが

8 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:53:23.37 ID:fg8621ge.net
それだけ読者が低能になったというだけでは?

9 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:53:28.92 ID:fg8621ge.net
それだけ読者が低能になったというだけでは?

10 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:53:53.87 ID:T+I+kiwH.net
そもそも漫画にとっては絵は一要素に過ぎないからな。
絵があまり上手くなくても成功した漫画家もいれば、逆もいる。絵が良くてもストーリーつまらなきゃ読まれないでしょ

11 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:54:46.71 ID:ztszVUrX.net
鳥嶋みたいなことを言う編集者だな

12 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:55:42.46 ID:VT/bBbuw.net
進撃はジャンプだったら短期打ちきり糞漫画エンドにしかならんかったろ

13 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 21:59:23.83 ID:5/oT7p4U.net
進撃と鬼滅を知らずに見せられたら余裕で突き返してしまう自信がある

14 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 22:03:16.92 ID:KnKMR9R4.net
>>13
今なら、水木しげる先生も石井ひさいち先生も
デビュー出来てないだろうな

15 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 22:09:40.24 ID:ajdHhLCq.net
ジャンプの編集は鬼滅を打ち切りにするぐらいだしな、アニメで人気が出た瞬間に手のひら返ししたけど
作者の心は集英社から離れてたと

16 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 22:22:13.98 ID:mWbOk0aE.net
進撃の投稿見たけど、

あれを拾えたってのが凄いと思ったわ。

ピクシブでこんなんたまにあるわって思った。

17 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 22:24:04.02 ID:FEhd+GCb.net
というかその編集者の名前が出てない時点で・・・

18 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 22:32:40.16 ID:rD6Ex5Ub.net
もう編集とか出版社とか通さないでも漫画は世に出せる時代なんだから
才能が潰される、夢を諦めることは少なくなるよ

19 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 23:02:36.63 ID:NyE+Pik0.net
俺もKindleでしか出版してない。だって、普通の会社員や主婦の書いた作品は一次で撥ねられるそうだし。

20 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 23:05:07.18 ID:wHDJRiol.net
>>11
いきなり原稿をシュレッダーに…

21 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 23:07:18.70 ID:7nb+ihCU.net
マンガ雑誌向きのマンガとコンテスト向きのマンガは違うからなあ…
1円にもならないよというのは確かに間違いではあったわけだが

22 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 23:07:30.26 ID:wHDJRiol.net
>>14
水木しげるをメジャー誌に拾い上げた
あの編集はホンマ凄いと思うわ…

23 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 23:11:30.12 ID:ln3DoPJG.net
他の多くの仕事と同じように編集者だって普通に入社した普通の人だからね
創作物を見る才能があるからそこにいるわけじゃない

24 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 23:14:56.07 ID:CgwbMNqb.net
ワンパンマン原作見ても絵のうまさと面白さは関係ない
まあこれ拾い上げたのは絵がクソ上手い漫画家自身だが

25 :なまえないよぉ〜:2021/03/08(月) 23:58:05.46 ID:pRlCzdv+.net
>>6
持ち込み時、絵は素人以下なのは事実。
実際、よく持ち込みしたな⁉って酷さだ。
だが、ネームの良さをマガジン編集者が見抜き、アシスタントとして修行に出される。
で、大ヒット。

26 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:15:27.56 ID:fpIx6zS2.net
凡人に過ぎない編集者がなぜ作品を評価できるのかねえ

27 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:18:02.08 ID:sfRDJpyj.net
>>1
絵は描き続ければそこそこ見れる絵が描けるようになる。
一番の問題は内容だ。
そこを勘違いする編集者は首にしないと出版社が潰れる原因になる。
『がきデカ』や『マカロニほうれん草』で一世を風靡した秋田書店も編集者が屑だったから
今や見る影もない。

28 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:19:45.15 ID:s7xYXv8f.net
そもそもそんなに見る目があるなら自分で原作なり漫画描くなりのクリエイター側になるわな
それが出来ないんだから無才能のサラリーマンってことなんだと思うんだけどね
何が面白くて何が受けるのかなんて結局誰もわかんなくて
だから無料掲載して人気出たら出版という今の形態に移行しつつあるんだろう

29 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:22:07.46 ID:z93dzwBQ.net
「才能の無い人間は死ね」という言葉がありますが
エラそうにしているだけで才能の無い編集者などは出版社にとってはただの害悪でしかありませんね。

30 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:25:48.12 ID:Qw9Uz6vw.net
一部の結果論だけかき集めて編集叩きするのも薄っぺらすぎるけどな

31 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:36:18.73 ID:XftFHIt8.net
漫画にせよ小説にせよ万人にウケるかどうかわからんのに
一部の人たちだけがドヤって面白いとかつまらないってのを
決めてるってのがこういう事例をうむんだよな・・・

32 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:43:30.87 ID:dy081w1S.net
編集者は編集者をどう見てるんだろうな
あまりチームって感じないが

33 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:46:27.20 ID:lpLbbWma.net
雑誌の読者視点で売れる(読みたい)かどうかの判定だけでしょ

34 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 00:50:30.42 ID:MVYAgVNU.net
実際持ち込み原稿という素材を商品へと昇華させるセンスとか技能を持ち合わせた編集者なんて何万人かに一人の割合だろ
大半の編集者は、最初から仕上がってる奴来ないかなーって宝くじ気分のアホばかりだろ

35 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 01:08:25.95 ID:etZQR1VD.net
中古屋で根気よくジャンク品を探せばときどきはお宝が見つかることもあるが
それは買い手が暇で趣味だからギャンブルとして成り立つのであって
買い取って売る側から考えると十分な理由があるように思える

36 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 01:16:00.80 ID:rjxYPiFB.net
編集者は、ある程度の方法論はもってるんだろうな
絵のこと、設定、世界観、キャラの配置、ストーリー
でもヒットは法則では導けなさそう

37 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 01:18:43.42 ID:rjxYPiFB.net
いままでは情報伝達経路の番人として
編集者の権限が強かったんだろうけど
ネットできて、いろいろな経路ができて
ある意味では民主化されてきてるのかもな
誰をひきあげるか、みんなで決める

38 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 01:34:12.21 ID:N7Ts4QHm.net
>>24
原作上手いよ
漫画的な意味では村田版よりもしかしたらってくらい

39 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 01:48:57.93 ID:ZnEtlhPZ.net
>>1
漫画に限らず編集者の質、特にリテラシーが低い
もはや5ch以下
その結果、漫画が娯楽じゃなくなってしまったんだろうな

知っておくべき前提知識があまりにも多い現代において、出版だ編集だに最先端を求めることは酷とも思うが、それができなければ、1円の価値もなくなっていくというだけ

40 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 02:03:02.10 ID:macUxlWg.net
まぁ分かるけどな。鬼滅とか進撃とか、連載させてアニメ化までしようと考えた人達は凄いと思うわ。

41 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 02:45:57.53 ID:9+jamhV8.net
まあ〜ほら漫画の編集者ってのは作家に寄生して甘い汁を吸ってるだけの単なるウンコ製造機だからね

42 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 02:46:20.18 ID:efw/pLDa.net
もうくそ編集とか新人賞とか無視しろ

なろうで多くのファンに読まれた作品こそが面白いんだよ

43 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 02:50:02.95 ID:ElBknV+L.net
>>6
無視してねぇよ

>>25
ネームもゴミ
雑誌の看板にする為に編集部が作り上げただけ

44 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 02:51:26.21 ID:SBpJhwEU.net
>>7
うまいこと言うな
そういうところが宮崎駿の魅力の一つなんだけど

45 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 03:08:13.70 ID:noVbWPZ4.net
>>23
いやいやいや
出版社の事務や経理ではなく編集者として求人に応募して入社してるんだからその理屈は通らないだろ
新人作家の発掘や育成も編集者の仕事のうちだよ
まあ持ち込み人数が多かったり時間外対応あったりでしんどい仕事だろうけど

46 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 03:16:52.14 ID:3Uz0rG+c.net
>>1
その編集者の名前知りたいわ

47 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 03:30:18.46 ID:LwAPD/KH.net
編集者って
劣等感の塊でしょ?!

48 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 03:31:10.61 ID:ChjunASu.net
まあ賞取っても読者に需要がないとやはり価値はない。

49 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 03:43:05.44 ID:02J/SbQV.net
>>43
笑える。

50 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 04:39:46.49 ID:iuD11oCK.net
編集者っていっても・・・

全てが優秀じゃない、クズ編集やタコ編集も沢山いる。

51 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 04:52:57.41 ID:wZ0QmGSV.net
>>50
編集者と会う時は、今までどんな作品を担当したのかを最初に聞きたいな
そうすりゃボロクソ言われても、編集者の実績によって違った感じになると思う

52 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 05:12:00.52 ID:3LM0X8kz.net
>>47
むしろ大手出版社は採用枠少なくて超エリートだぞ
高学歴がいっぱい
特に漫画はドル箱だから一番優秀なのがふりわけられる

53 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 05:54:54.76 ID:FaXsFcF2.net
賞金20万円の価値はあったんだな

54 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 06:26:01.00 ID:L/Bxv0Ti.net
>>30
まぁまだ本人は言ってもいいかなってなるけど
リプライ飛ばしてるやつは編集の立場やおっさんを勝手に仮想敵にして被害者意識振りかざすルサンチマンを全開にしてるだけだらな
どうせ鳴かず飛ばずで消えるだろうに

55 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 06:38:02.14 ID:s42gWSBD.net
そう考えると鬼滅や進撃を発掘してヒット作品に押し上げた編集者はすごいよな
1巻なんてヒット要素も作画の質もまるで無いからな

56 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 06:53:37.27 ID:jozm/quU.net
漫画に正解なんて無いから
編集によって反応は違うわな
いい編集に当たるかはガチャみたいなもん

57 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 07:11:21.65 ID:G+Cs5JaS.net
あなるすく、に読んでしまう。

58 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 07:30:50.54 ID:JvhFt+le.net
>>2
生前の吾妻ひでおも散々な目にあっている

59 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 07:33:40.73 ID:JvhFt+le.net
>>26
読者も凡人だからな

60 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 07:40:23.37 ID:MH5QYocS.net
>>45
>出版社の事務や経理ではなく編集者として求人に応募して入社してるんだからその理屈は通らないだろ

新聞記者もそうだけど、そういう職種別採用が無意味になっている

そもそも大卒の時点で新人や作品を見極める能力があるか、わかるはずがない
なのに編集採用だから、適性がなくても無理やり編集の仕事をさせ続ける
結果、ヒット作で出ない、有望な新人を逃している

61 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 07:43:40.07 ID:7MUXWU91.net
編集者が罵倒するのは仕事だろ。場合によっては愛情だよ

62 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 07:46:02.60 ID:+I1kRv2Q.net
進撃はともかく鬼滅をヒットさせたのはアニメ会社とコロナだから編集関係ねぇわ

63 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:09:02.00 ID:uP99sdZt.net
>>53
賞金20万だけじゃないぞ
賞金取れたってネームバリューまで付いてくる
連載取る理由付けみたいなものまで出来た

64 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:11:39.04 ID:7MUXWU91.net
>>63
それは賞の価値で、作品の価値とは違う

65 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:18:51.21 ID:wKYVE6j6.net
バクマンはその辺はっきり描いてたな

66 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:21:33.10 ID:gc+J+/rU.net
>>1
1円編集者w

67 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:25:16.54 ID:fvU6OIxH.net
音楽の世界ならどんな素晴らしくても流行りに合わないでボツにされる
SNSがあってよかったねって話

68 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:28:02.11 ID:4AP+n324.net
>>23
宮崎吾朗の事か

69 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:30:52.72 ID:xWoaLD+8.net
マンガ家も編集者も勘違いしてる場合が案外多いんだけど
マンガは絵を見せるためのものなんじゃなくて、話を伝えるためのものなんだよね

70 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:34:50.62 ID:oL9EEFpo.net
「無能編集に1円の価値もないって言われたけど賞金20万もらったぜー」
なんていったら編集者「関わりたくないなぁ」て思うのが人情だろ
しかも絵が下手ときたらまともに見てもらえない

71 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:35:37.90 ID:RNKTmopL.net
>>43
今や世界中でヒットw

72 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:40:20.71 ID:daWpTvoF.net
>>7
パヤオはその怨念がずっとトグロを捲いてるのがひしひしと伝わる
おかげでナウシカ(漫画)があると思うと更に面白い

73 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 08:58:01.66 ID:MVYAgVNU.net
漫画雑誌の編集長って、野球でいうところの監督
編集者はコーチだったりトレーナーだったり
替わっても全く差し障りないのもいれば、その人がいなかったらその選手は絶対大成しなかったよなってのもあるし
物凄い選手がいて、監督はじめスタッフ無能でも勝つチームもあれば、よくこんな愚連隊みたいので勝てるチーム作ったなって場合もあり

74 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:00:16.75 ID:exBPNfmJ.net
>>27
吾妻ひでおにも酷いことしたしな

75 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:01:23.91 ID:5Lo1aAWp.net
ONE PIECEを読んで、なんで売れるかわからんとおっしゃる元編集のお偉いさんも居るし

マンガは相場のように読み辛い

76 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:02:30.86 ID:i3ubAa5b.net
>>6
無視はしてない。
原作者としてネームまで描いて、作画は他の漫画家にやらせる案を出してた。
でも本人がどうしても自分一人でやりたいという事で、集英社とは別れることになった。

77 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:17:26.18 ID:7rrC4pR2.net
>>76
どうせなら、もっとヘタクソなやつに作画をやらせてればよかったww
あの中世ポンチ絵的なキモさこそが、あの作品の醍醐味wwうまい絵に
なってしまえば、ありきたりの異世界SFにすぎなくなるww

78 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:18:40.83 ID:UMq2Wgc9.net
相手を馬鹿にして優位に立つことで自尊心を満たしていて、
かつそれに自覚が無く、指導して良いことをしてやったと本気で思ってる奴が居るからな。
特徴的なのは、理由を聞かないところ。
相手に理由を聞くと、自分の根拠のないいい加減さがバレるから。

79 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:23:16.53 ID:UekcVhHh.net
価値ある原石を見抜けないこともあるがまぁ十中八九
編集者の眼は正しい、トータル的に会社の利益は守ってる

80 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:27:47.25 ID:UmZGRYgo.net
褒めて伸ばすで伸びなかったから
貶して伸ばそうとしただけでしょ
それまでの「対応がよかった編集者さん」にずっと適当に褒められて一応キープしとくかって感じに飼い殺しにされてたほうがよかったとでも思ってんのか

81 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:44:02.92 ID:QeUVhzPa.net
自分も描画系の仕事なんだけど
罵倒され部署ぐるみで適性がないと言われたが

ナルシストで自信がありすぎな自分には
何の効力もなく
今それで食ってるんだけどね

82 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 09:54:32.81 ID:xt10p+Dg.net
見る人の感覚次第で変わる、俳優も、歌手も、あの美空ひばりも他のレコード会社では
採用されず、コロンビアに採用された偉大な歌手になってる、これは運もあるのか

83 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:12:17.27 ID:tvkMyL2P.net
>>10
ナニワ金融道の大ヒット見てマンガの要はストーリーで
絵描きの延長にあるものじゃないと悟った
それまではひたすら鶴田謙二路線進んでた

84 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:15:12.72 ID:ggtLEPJ6.net
>>52
超エリートの鳴り物入り意識がワンピ担当みたいなガチクズになっちゃう土台なんだろうか
ワンピ担当するほどの俺様は何やってもおっけーwみたいな意識でもないとあんなことやらんよな

85 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:15:45.73 ID:xEu4qzmB.net
見る人によって感想なんて違うからな

86 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:22:23.67 ID:tvkMyL2P.net
漫画にとっての絵はストーリーやキャラクターの魅力をブーストし
わかりやすく伝えるためのプラグインであくまで本体はストーリー

これを逆にするとウォーリーをさがせみたいなのになると思う

87 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:28:38.23 ID:QeUVhzPa.net
いまの萌画風なんて全然入って来ないわ
ていうかあれはエロ漫画路線だよね

88 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:39:34.59 ID:W1y2d6+q.net
ジャンプ編集者がさんざんやってきたことだな
新人のみならず、現役の作家にもそれをやって潰してるのが実に罪深い

89 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:42:26.49 ID:w1u5jeGH.net
編集の言いなりで書かされた大ヒット作がようやく終わった
次は自分の好きなものを書くぜ。もう実績がある俺に口は出させん

爆死

これもまたよくあること

90 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:52:24.09 ID:W1y2d6+q.net
>>89
それがダメなんだよ、順序が逆だ
あといくらヒットしても長くやらせちゃいけないね、それするとほぼ確実に
その作家の漫画人生はその作品だけで終わる、次に何を描こうが絶対に
最初のヒット作を超えることはない。そのパターンは殆どがそれ

91 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 10:57:58.62 ID:i7JxQQKe.net
>>6
それよりも大きな問題としてジャンプでファンタジーやったやつにはろくなのがいないからその分野自体嫌だったんだろう

萩原、冨樫、星野(Dグレ)など

鈴木央もホントはファンタジーやりたかったが別分野描かされてたし

92 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 11:13:08.51 ID:dxDfcyRw.net
選者の感性はあてにならなーい w

93 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 11:24:02.12 ID:6vj9OyjA.net
>>91
全部売れっ子なのに・・・

94 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 11:51:09.42 ID:i7JxQQKe.net
>>93
週刊誌に穴を平気で開けるやつはいらないだろ

95 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 11:53:29.54 ID:Vg3cMc5a.net
これはよくある話だよ。
西原理恵子があらゆ出版社に「ラクガキを持ち込むな」と言われたし
竹書房だけが拾ってくれたけど

96 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 12:58:16.76 ID:ZaM2bmXe.net
福本伸行も初連載作は落書きみたいな感じだった

97 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 16:50:54.18 ID:I15fg56K.net
つっーか、鬼滅って何が面白い?
俺なら余裕で1円の価値も無い言う自信あるw

98 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:11:20.98 ID:jnJU49hf.net
>>1
>「武蔵くんと村山さんは付き合ってみた。」などのヒット作で知られる漫画家のなるあすくさん

知らんがな

99 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:14:13.22 ID:NoGnU2Ok.net
>>6
ジャンプは進撃のがした反省からか
スタンス変えてネバーランドとか鬼滅ヒットさせてる
多少絵に難があっても絵コンテとして見れば良いのは取ってるね

100 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:16:35.10 ID:NoGnU2Ok.net
今と昔はジャンプのスタンス違って、今は広く見ていて絵に難があっても
一応、キープしてる、一人の編集者が50人ぐらいは見ている

あと、ジャンプ+も柱になってきて電子版の良さも生かしてる

101 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:23:02.28 ID:Oc8yFNiW.net
編集者なんてしょせん凡人なんだから、
分かった風に言わなきゃいいのに。
凡人の評価なんて全くあてにならない。

102 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:33:35.38 ID:lpLbbWma.net
>>101
自称天才の描いた漫画を読んで
ちょっとうるさい凡人目線で
「つまんねー」とか「絵が古い」とかいうのが役目だから
その認識で正しい。

103 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:35:29.26 ID:UgocLoJN.net
1円の価値どころか20万円もあった!

104 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:35:34.68 ID:VVraYNEX.net
>>6
半島の殺人犯に見出され、半島やゆで大炎上と波乱な作品ですな〜

105 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:38:07.89 ID:rjxYPiFB.net
ただまあ編集者はその作品がヒットするかどうか100%正確に判定できなくてはいけない
みたいなのは過剰な期待なのかもしれないな
そんなこと誰にも無理だし
編集者にできるのは、確率的に一番売り上げがよくなりそうな作品を並べるための
基準を決めて、取捨選択するだけ

106 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 17:51:34.40 ID:/PHC71rN.net
連載持ちながら執筆怠けてる作家にも強く言えっての

107 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 19:18:57.01 ID:ULNBpiTS.net
>>2
一度連載打ち切りになった女子高生の無駄使いはTVアニメ化とドラマ化まで行った

108 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 23:05:59.06 ID:+L4aaBgX.net
>>101
そうは言っても持ち込まれた原稿全部連載する訳にもいかないから誰かが読んで 判断するしかないでしょ それに連載したら読んで面白いか判断して買い支えるのは読者 それで読者のほとんどは凡人なんだから凡人目線=読者目線で判断するのは間違ってないんじゃない?
もちろん罵倒するのは論外だけどね

109 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 23:20:56.74 ID:Vg3cMc5a.net
ジャンプが逃した大物は長年、うる星やつらの高橋留美子が第一位だったけど
進撃の巨人の諫山創が塗り替えたよな。
高橋留美子の作品をボツにしたのはかの有名な鳥嶋和彦

110 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 23:22:27.08 ID:pYLeaupZ.net
TVのディレクターやプロデューサーもそうなんだけど
メディア大手企業ってだいたいそんなもんなんだよな
下請けや現場で実績積んでのしあがってるわけじゃないのに
学歴やコネで入っただけなのに決定権はあって
王様のように振るまうからタチ悪い

111 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 23:25:10.33 ID:lpLbbWma.net
プロが描いている掲載作品とあなたの作品並べて読んでみてどうですか?
読者はどっちにお金払いますか?

これくらいは普通に言われるからな

「でも頑張ったんです」「私なりに精一杯やりました」
なーんて言い返したらオシマイ

112 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 23:27:04.48 ID:Vg3cMc5a.net
釣りキチ三平の矢口高雄は「ガロ」のファンで自分の漫画を持ち込んだら
「絵が下手すぎる。君はもう年も食ってるし引退しなさい!」と激しく叱責されて
泣きながら引退を決意したけど最後に尊敬する水木しげるのもとにその原稿を持ち込んだら
激賞されてガロの編集者の話をしたら「あいつは素人。俺はプロでかつ大御所の漫画家。
その素人編集者と私のどちらの評価を君は信じるんだね?」と言われてやる気を取り戻して
その後の活躍に繋がった。ちなみにガロはその後しばらくして廃刊となった。

113 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 23:41:55.91 ID:sZFXAkNm.net
>>101
読者は凡人だから凡人の目こそ必要
凡人の目しか持ってないのはダメだが

114 :なまえないよぉ〜:2021/03/09(火) 23:45:15.53 ID:Vg3cMc5a.net
凡人か天才かは問題じゃなくて出版社が持ち込み原稿を「一人」で「流し見」して判断するシステムだと思う。
でも本当に能力があったら「漫画賞」に応募して佳作くらいとってるわけで
持ち込みした時点で「無能」という前提で原稿を品定めされてるから仕方ないとも言える。

115 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 00:50:01.94 ID:LMLR5oDK.net
最近はこーゆー罵倒系クソ編集もあんまいないとは思うけどね
でも持ち込みは一対一だから評価が厳しくなるってのは多少はある
最近は持ち込みする人すくねーし、プロの原稿チェックする合間にど素人のを読んだらダメさが目立つ

賞だとクソ以下の原稿が山積みされっから、その中にぼちぼち描けてるのがあればコレはマトモやな…みたいに拾われたりする

116 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 02:21:41.77 ID:rreQMoEg.net
冷静に考えると別に漫画のプロでもない
ちょっといい大学出た奴が漫画についてあれこれいうのって凄いねw
画壇とかでは絶対ありえないのに

117 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 03:49:15.26 ID:oy5NDsUl.net
漫画家漫画(漫画家が主人公の漫画)は、
多かれ少なかれ、編集への不満が描かれてるね。
バクマンはちょっと痛快だったな。
「この人とはやっていけない!!」

118 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 04:49:48.99 ID:kAEqLAjF.net
>>117
タイパラの最初の編集者、作者的には悪役っぽく書こうとしてたのかもしれんが
あまりにも主人公の作品への評価が適切で、読者からは「コイツだけがこの漫画で良識人なんじゃね?」
的な扱いになってたのが笑えたw
作者の実体験を描いたのな

119 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 05:01:43.92 ID:cktcu7cU.net
「新人の場合は、伸びしろがあるか、納期が守れるか、など原稿だけでなくプロ漫画家としてやっていけるか
を与えられた時間で真剣に評価するため、編集者の対応がきつくなることもあります
それが苦手な方は、漫画賞への応募という方法をお勧めします」みたいな回答が帰ってくるんだろ

120 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 05:23:21.35 ID:Q1L22GPB.net
>>112
ガロは自己満漫画が多くてつまらなかったから、むしろ何で発刊されてんだろうって思ってた

121 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 05:35:59.07 ID:bTO8lntg.net
初対面の人間を罵倒するなんてまず人として終わってるよね
作品のダメなところを指摘するだけでよくて、余計な罵倒をする必要はどこにもない
録音されて訴えられたら負ける

122 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 06:23:22.43 ID:ebIxzjZ0.net
けなして闇に葬っといてネタだけレスペクト、
こんど使おーっと♪

123 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 06:25:42.99 ID:ebIxzjZ0.net
>>97
あれは「スマホで安易に出会いすると、鬼がいるよ」
ってお話。マイケル風ネバーランドも同じ。
キャンペーン張ってるワケよ、やっぱ幼少には鬼退治バナシは必要

124 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 06:51:17.12 ID:7uD+kL6y.net
講談社の行った最近のマンガ大賞は「原作の良いモノを選びます。作画に自信が無くとも
ご応募お願いいたします」と書いてあるね。絵だけ描ける奴はゴマンとキープしてるわけで
原作者が需要を満たしてないと考えてるらしい。また原作が良ければ将来、ドラマや映画や
小説やアニメに売り飛ばす事もできるしね。

125 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 08:47:16.56 ID:Ii/Bx4x/.net
漫画の編集って言っても、高学歴の意識高い系の勘違い野郎が出版社に就職して
臨んだ部署じゃなくて配属されたパターンもあるからな
そんな糞に当たった時は出版社変えた方がいい
ある程度実績積んだら再アプローチすればいいさ

126 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 10:46:06.12 ID:FqNOqei7.net
>>2
イカ娘は作品を正しく見抜けなかったのではなく、
そういう作品が受けるようになる時代を見抜けなかっただけ(かえって酷評?)

ま、まあ、そもそもあれはイカ娘の評価じゃないし
デビュー作は読んだことないので俺も読んだら同じ評価になるのかも

127 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 11:02:52.95 ID:rmbEdYSH.net
>>6
ガモウとか受け入れたんだから、ジャンプ編集部も「絵が下手でも」というのは
よくわかってるだろ。

128 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 11:31:04.87 ID:UsC2sQ3N.net
雑誌は載せられる枠に限り有るんだから絵が汚い漫画より絵の上手な漫画が優遇させるのは当たり前じゃね
落とした編集者に見る目が無かったとディスるより漫画アプリなんかで汚い絵でも載せてくれるネット&スマホ時代の到来に感謝したり自身の作家能力に自信持った方が百倍建設的

129 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 11:34:18.73 ID:Ihq6GGOW.net
>>18
ネットやコミケで世に出せても商業化やアニメ化時点で詰む
業界ルール全体に絡むのが出版社だからね

渋でヒットした作者が商業誌出す時に編集に土下座して出版してもらう
なんてのは日常茶飯事

130 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 11:54:43.57 ID:bTO8lntg.net
>>129
へえ
pixivってどこの出版社よりも膨大に作家かかえてるようなもんなのに
それを商業化するノウハウ持ってないんだ
ビジネス下手だね

131 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 12:00:16.18 ID:l19/jtki.net
ネット出身の大勝ち組のSAOだって出版社が拾わなかった10年近くは1円にもなっていないからなぁ

132 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 12:54:31.50 ID:nLNAaSwh.net
>>109
高橋留美子と青山剛昌とかは、小学館でよかったと思うけどな。

133 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 13:29:54.47 ID:ziavvmAO.net
>>97
あなたは編集者じゃないんだろうから良いんだよそれで

134 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 16:06:17.40 ID:hoT1lSO1.net
>>91
ブリザードアクセルや金剛番長も
ある意味、ファンタジー

135 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 16:21:16.60 ID:4sDpuAKK.net
漫画家志望も野次馬もなにか勘違いしてるけど
漫画家は自営業であって出版社に営業をかけて掲載or出版契約をとってくるのが一番の仕事なんだぞ
漫画を商品として取り扱わなきゃいけないのはまず漫画家自身であって編集者はそれを品定めするだけで才能がどうの育成がどうのとか本来関係ない
ベンチャー企業とかに置き換えた時にあるコンペでは一円の価値もなしと言われたからってネチネチ引きずっててもお前ら同情しないだろうし別のコンペで20万で買い取って貰ったからってスカッとジャパンもどきの一円野郎ざまぁなんかするか?
将来性がというならそれこそ自らプレゼンしなきゃいけないのになんでサブカルコンテンツとなると受け身かつ被害者視点で甘え出すんだろうな

136 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 16:38:44.07 ID:7uD+kL6y.net
ポプテピピックを連載させた竹書房の編集は天才かもな
集英社、講談社、小学館だったら絶対に門前払いだった。

137 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 16:47:17.70 ID:WvmRubB7.net
>>135
この>>1のエピソードは
「営業に失敗してもヘコむなよ」っていうメッセージだよね

相手先が神様なわけじゃないんだから

138 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 17:07:20.78 ID:p500g3+/.net
契約した上で商品の中身がクソだったらボロクソに に言うのもまあ分かるけど
契約もしてないのに相手の商品をボロクソに言うのは普通なん?悪評立って誰からも営業されなくなるんじゃ?
営業職したことなくて分からない

139 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 17:15:58.60 ID:9NTA/kwO.net
>>138
クソ不味い商品をスーパーに「置いてください」って頼みにいったら断られるだろう

140 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 17:31:34.94 ID:C/seMlg3.net
猫に小判、馬の耳に念仏、、、、、、価値のあるものがわからなかった、その無能編集者の名前がわかると面白いんだけどね。

141 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 17:52:26.84 ID:p500g3+/.net
>>139
断るときに罵倒までする必要はないと思う

142 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 17:54:16.38 ID:HjQM0dxT.net
>>135
時代遅れの爺か
大手出版社が作家のメンタルを守るために批評番組への協力をやめたのが10年以上前の話だというに

143 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 18:01:08.71 ID:Vk+UKW+7.net
糞編集長の実名はよ

144 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 20:39:02.40 ID:lS7HrkgN.net
LISAやら倖田來未やらも何回もオーディション落とされてるらしいな
ほんとこいつらって何基準なんだよ
面接や審査員とかいかに無意味か

145 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 21:02:43.94 ID:yFvksXgj.net
>>112
その腐れ編集の野郎、
どこの誰だか、もう割れてるかな、、、?

146 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 21:18:19.60 ID:QBzrprQ1.net
>>126
そもそも安部真弘は話作りが苦手なのを自覚しててコメントを真摯に受け取ってたのに外野が発狂してるだけ
ついでに有名なあのコメントは漫画家の批評だから

147 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 21:44:07.20 ID:IWI1AWFs.net
>>112
矢口高雄に絵が下手はないわな

148 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 22:02:31.53 ID:fEJCP3OW.net
編集もピンキリなんで
でかい主語で語ることなかれ

まあほとんどクソやろうだけど

149 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 22:33:47.07 ID:WYjC0q0P.net
>>134
金剛番長はサンデーやろ

150 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 23:18:39.98 ID:lS7HrkgN.net
面接でも使えそうな人を良く上司が落としてたな
で採用した奴はいきなり態度もデカく全然使えない奴であげく数日で辞めたりとか
ほんと面接官や審査員って実は大して見る目なくて単にそいつの好みなんだよな
何見て採用してんだろ

151 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 23:19:46.64 ID:4sDpuAKK.net
>>141
雑なレッテル貼りしてるお前がよく言えたな
その10年前の件は人前で批評するのを辞めようって話であって持ち込まれた作品に対する批評を辞めたわけじゃないだろ
ダメ出しすら罵倒されたああああ!って大げさにして我被害者ヅラしないと守れない幼稚メンタルじゃ仮に出版社を通さない形で作品発表しても早々に潰れんじゃね
社会に出れないなら同人で狭いお仲間とキャッキャしてればいいのに

152 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 23:23:31.28 ID:zVjIAbHU.net
編集はただの会社員鵜呑みにするな
ネットの世界は創作好きな人にとっては楽園だよな
出版社通さなくても世に出せ作品そのものだけで評価してもらえる
俺も編集に酷いこと言われた経験あるけどWeb作家になれたよ

153 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 23:42:00.31 ID:KtvuEajI.net
最近の漫画雑誌が糞なのは、やはり編集担当がバカぞろいだからなんだな

154 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 23:51:40.53 ID:aw+B7yP4.net
>>147
ガロの選考基準って、アレなんだよなあ
つか矢口さんが持ち込んでた頃って、カムイ伝がメインだった頃でしょ
そらしかたないわ

155 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 23:52:03.03 ID:z1kZuL9B.net
ネットで好き勝手やって生まれたのがなろう系って考えると
距離のある誰かの目ってのも必要だなぁとは思う

156 :なまえないよぉ〜:2021/03/10(水) 23:56:32.01 ID:kkuRGxuo.net
名前晒せよ

157 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 02:41:56.25 ID:hfeo/+aV.net
漫画雑誌の編集→クリエイティブな才能ゼロの単なる評論くんで作家の才能への単なる寄生虫

158 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 03:04:36.18 ID:gBDNJlDD.net
>>145
長井勝一編集長。日本漫画史上の名編集者として知られている
「ゲゲゲの女房」では村上弘明が演じてた(本人はあんなイケメンじゃねぇw)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E4%BA%95%E5%8B%9D%E4%B8%80
その後水木プロに案内したのも、
家族を連れて上京して食ってくのが大変な矢口にメジャー誌のサンデーを紹介したのも長井

159 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 03:11:53.07 ID:LL+NLPbA.net
冨樫についてる編集者には冨樫ぶん殴ってでも良いから仕事場させろとは思うw

160 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 03:59:39.55 ID:0IYZvmmY.net
進撃スレでドヤ顔で「反省から鬼滅みたいに絵の下手なのも取るようになった」って書く人現れるけど
鬼滅は絵上手いぞ雑と柵が崩れと下手はそれぞれ違う

そもそも進撃がジャンプに持ち込まれた前後にネウロの松井が居たから別に絵が下手でも取るときは取ってた
松井も構図が異常にキレてるけども絵下手で一蹴されかねない部類
結局合う編集に巡り会うチャンスがあったかどうかだし
>>76にも原作者として採用しようとはしてたって書かれてる

161 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 07:23:49.68 ID:OuW9OjMD.net
ジャンプはこと絵の上手さに関しては一番甘い雑誌なのに

162 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 07:28:26.48 ID:jg4faWff.net
諫山が持ち込んだ「進撃の巨人」のプロトタイプを
「お前は少年ジャンプを分かってない」と門前払いにした編集者は左遷されたというウワサを聞いたな

163 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 07:59:25.00 ID:J9zP0/6y.net
編集者だって人間だからな

164 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 08:06:39.39 ID:82LiMMoT.net
進撃を週刊しかもジャンプでやるとか駄作にしかならんだろうし
当時の編集や作者の判断は正しいよ

165 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 08:11:28.47 ID:JlBBin62.net
>>162
そもそも週刊では無理
冨樫化待ったなしだったろ

166 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 08:45:30.68 ID:cGknzHT3.net
>>132
そんな事より鳥嶋って案外見る目無いと思った
ジャンプで成功したのも本人の能力じゃなくてすでにトップで盤石体制だったのを引き継いだことや
鳥山など有能な作家に運良く担当になれただけ、じゃないのか、とすら

167 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 09:32:00.41 ID:dQErW4x4.net
メッシなんて周りがすごいだけで本人は全然すごくないから俺でもできる理論だな

168 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 11:42:11.56 ID:+uYv4UcX.net
編集で悪い意味で一番有名なのって誰だろう
俺はダントツ一位で焼き立てのあいつだと思うけど

169 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 12:42:52.35 ID:ENq0soJR.net
出張編集とかもどうなのかね
某出版社は何でも良いから持ってこい言ってたけど、ガラ悪そうなんでパスした
今はネットもあるし、妙な人間関係作るなら、コツモクに描いてネット公開もありだと思う

170 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 13:11:48.00 ID:Hxelm9DH.net
つ弱虫ペダル

171 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 16:20:37.22 ID:AN/gyNWo.net
>>166
鳥山は何度もボツ食らって、それでも描き続けてようやく載った読み切りがアンケ最下位だったんだぞ
それでも見捨てないなんて他のやつにできるのか?

その後何作か読み切り描いてイマイチだった中で、女の子を主人公にしたのが手応えあって
それで鳥嶋が女主人公で描くのを勧めて出来たのが「Dr.スランプ」なんだよ
普通はここまで育てる前に見放すわ

172 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 16:25:25.35 ID:RyAjVNax.net
>>166
作家の作風と雑誌のスタイルが合うかは別問題だからそう間違いでもないと思うけどね。
高橋先生がジャンプで大作家になってるイメージは私はわかないし、あそこまで長期連載作品大量に描けたとは思えんもの。

173 :なまえないよぉ〜:2021/03/11(木) 17:33:26.76 ID:gskp0ZbQ.net
編集や審査員の当たり外れは確実にあるからなぁ
で、賞取った作品や作者だからと世間的に大ヒットする保証もまた無い

174 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 06:45:59.19 ID:zz2UiPcO.net
>>171
> 鳥山は何度もボツ食らって、それでも描き続けてようやく載った読み切りがアンケ最下位だったんだぞ
どうでも良い話。単にこいつは俺が見込んだ奴だからできるはずだ、とやってただけ
それに見抜けなかった無能さは変わらない。

大体鳥山なら僅かでも見る目があるなら誰でもそうしただろうよ
ここで問題なのは誰かの才能を認めた事じゃなくて、才能ある人を見抜けなかった、
見落としたことだ、勘違いするな。これは編集長としては致命的に駄目な
誰か特定の人物を見抜いた、なんてことなら誰でも一人や二人ぐらいはいて当たり前だ
誰もいないとすれば、それこそ皮肉を込めて凄い才能だよw

> それでも見捨てないなんて他のやつにできるのか?
できるだろ普通に。絵は良かったしな

175 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 07:20:21.78 ID:4T8f7U7c.net
プロ野球でも普通にあるしな
イチローを獲らなかった中日のスカウトはボロクソに叩かれたし
古田を獲らなかった他の球団スカウトは全員赤恥をかいた
逆に数球団が競合した甲子園の優勝投手たちは9割くらいろくに活躍できず引退だし

176 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 07:50:55.41 ID:0c0ZkYhK.net
>>175
アスリートみたいにある程度能力を数値化出来るものでさえそれだから
主観のみで評価されるアーティスト系で見抜くとか、選ぶ方もアーティストとは別の才能が必要になるわな

177 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 08:11:31.69 ID:jIPM14jv.net
野球板じゃないんだからイチローは甲子園で活躍してない投手だったとか
同年ドラフトの錚々たる面子とかオリックスにしても4位指名だとかも書くべきw

178 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 08:19:54.36 ID:K4/0XOKD.net
問題はあれど、ジャニーは人を見る目があったんだなと
落選な子を拾ったり、一見地味そうな子をビジネスマンとしての成功者にしたり
テレビとか表に出す子、舞台とか知る人ぞ知る子、バランスよく活躍の場を配置し、エンタメを作っていたように思う
こういう人はもう現れないかも

179 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 08:45:07.99 ID:4T8f7U7c.net
ジャニーの好きな子は傾向がはっきりしてるよ
背が小さくてタテというよりウケができるタイプ
商才はもちろんあったんだけど売れるかどうかがスカウトする基準じゃなくて
自分の好みの子を獲ってきただけ。もちろん売れなくともジャニーのベッドで添い寝させるのが
主要な価値だから絶対に損にならないんだよ

180 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 08:53:54.47 ID:4T8f7U7c.net
会社の人事課もよく言われてるのが「有能な新人」を選ぶのなんて無理とは
どの会社も言ってるわな。そんなの獲ってみないと分からないというのが通説。
でも失敗しても言い訳が立つように学歴が上の人材、コネのある人材さえ取っとけば
たとえそれがどんな不良品でも「かくかくしかじかの理由で採用しました」と上司に説明できるから
それを基準にとらざるを得ないと。逆にとんでもないダイヤの原石を偶然発見してしまっても
「なんであいつを採用した?」と言われて理由を説明できない者を採るわけにはいかないと。

181 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 09:35:35.97 ID:A4gPTIEn.net
こんなもん会社によるだろ
例えばサンデーとジャンプなら載せれる漫画の是非もあるし売れない月刊誌とマガジンなら評価されてたとか
進撃だってジャンプなら載せられない内容だったし

182 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 09:45:48.69 ID:4T8f7U7c.net
「あなたの作品なんて1円の価値もない」

↑これに関しては間違いなくパワハラだから
その出版社に対して弁護士を通じて正式に謝罪の要請をすべきだな
絶対にその編集者は干されるから。

183 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 09:48:48.40 ID:4T8f7U7c.net
まともな社会人だったら
「本日はわが社に足を運んでいただきありがとうございました。
今回は縁がありませんでしたが、また良作ができましたら再度原稿を見させてください」と
ニコニコしてお見送りするところだ

184 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 10:00:09.09 ID:4T8f7U7c.net
小学館の冠茂の件が顕著だけど出版社は自社の編集者を教育する能力がない。
社会人としてまともじゃない人間が少ないのが漫画誌の編集だと思う

185 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 10:18:29.87 ID:oqdrFgpC.net
弱虫ペダルはチャンピオンの救世主よな

186 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 10:32:35.53 ID:U7S0RCEi.net
見抜けなかったことはしゃあない
どんな有能編集者だって100%見抜くなんてできっこないんだからそういうこともある
問題なのは相手の存在価値を全否定するような人間性だろ

187 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 10:42:02.71 ID:QSsfsMZj.net
千里の馬は常に有れども
伯楽は常には有らず

188 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 10:45:40.38 ID:QSsfsMZj.net
進撃試し読みしたときは
これはジャンプじゃ断られて当たり前だろ って思った(なんていうか雰囲気が違う)
雑誌毎にその色みたいな物があるからな
まあ1円にもならないは言い過ぎだな

189 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 11:08:41.79 ID:A27h41ne.net
>>182
まあ言うにしても
「貴殿の作品で当社は利益を出すのは、現時点では困難です。貴殿の作品を生かせる出版社もあるかと思いますのでそちらの門戸を叩くことをお勧めします。」
かなぁ

190 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 11:10:32.69 ID:oqdrFgpC.net
昔はジャンプ一強だったけど、今はマガジン、チャンピオンも強くなったしな

191 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 12:00:29.72 ID:QSsfsMZj.net
マガジン、チャンピオンが強くなった X
ジャンプが雑魚に成り下がった 〇

192 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 14:30:12.24 ID:RVLS8qrc.net
萌え絵しか認めないキモヲタ編集者もいるだろうしな
磯部磯兵衛物語とかよくジャンプで連載できたな

193 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 14:56:49.04 ID:nwhwRSgO.net
編集者目線での原稿の良いところ悪いところを教えてやるべき

194 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 15:28:18.37 ID:QSsfsMZj.net
>>192
昔からジャンプは色物好きだろ
漫☆画太郎とか

195 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 16:54:42.25 ID:IAtlnXub.net
漫画家が大御所になりすぎて編集がこんな設定受けませんよと指摘できなくなったのが
ふんどし性転換漫画あやかしトライアングル
結局はバランスの問題だな

196 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 17:36:11.45 ID:QSsfsMZj.net
今の漫画家休みすぎだからな
特に角川系

197 :なまえないよぉ〜:2021/03/12(金) 22:58:23.09 ID:AaUjlVCE.net
逆に編集と仲がいい漫画家はホントにつまらないのや、全然売れない漫画を書いてても忖度で中々打ち切りにならない感じなんかな。

198 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 00:11:13.49 ID:1sJzR01v.net
冷静に考えたら貴方が考えた漫画は一円の価値もないとか凄い台詞だよな
一円の価値はあるだろ
素人の漫画馬鹿にしてるような奴が審査員してるとかヤバイな
今はプロの人間もみんな最初は素人だぞ

199 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 01:11:23.10 ID:uQ9xRS4M.net
まあ実際無料でもタダでも読まれない漫画なんてたくさんあるけど

200 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 05:36:18.38 ID:B/uQY9Og.net
ジャンプはギャグなら絵がある程度悪くても連載してくれる。ただしシリアス路線の作風だと何かしら無いとほぼ弾いてくる印象。
あと恋愛系には割と辛いところあるかな?

201 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 07:35:49.52 ID:1sJzR01v.net
売れたとは言え鬼滅めっちゃ下手じゃん

202 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 08:46:14.55 ID:B/uQY9Og.net
鬼滅はあとの方になったら大分変わってた印象だけどなぁ、絵柄。
あと、新人クラスで後の人気マンガが連載された時の1話とかを読み返してみるとこの絵で連載できるの?って思うこともしばしば。

203 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 13:40:07.72 ID:h910RyWX.net
>>202
逆に冨樫なんかはデビュー作の読み切りの方が今より上手いって思うわw

204 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 13:46:34.16 ID:N6vbY7ZL.net
>>188
雑誌に合う作風かは基準としてはあるだろうな
チャンピオンのヤンキー漫画はジャンプやサンデーにゃ合わんし
(30年以上前のマガジンなら合うだろうけど)
逆にある程度実力あれば作家が出版社選べるケースもある
チャンピオンとジャンプで入賞してチャンピオン選んだ桜井のりおとか

205 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 14:08:37.17 ID:h910RyWX.net
>>204
車田正美とかえんどコイチとかは最初はチャンピオン作家だったんだよな

206 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 22:31:34.84 ID:gfs7pWRU.net
>>205
へー
車田ははじめっからジャンプかと思ってた。

207 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 22:48:27.92 ID:gZ/hsoR4.net
バクマンでも「漫画を描く」の次のステップが地雷編集を見極める

「この原稿は見なかったことにしましょう」
バクマンで持ち込みしたやつがブースの中で言われてるこれ
最高と秋人が立ち聞きするも、ひどい発言って描写じゃない

208 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 22:57:51.45 ID:2faniHTm.net
>>2
イカ娘は編集というよりヨネコやろw
浜岡は時代に対する理解があったから評価しとったな

209 :なまえないよぉ〜:2021/03/13(土) 23:02:29.02 ID:RUCsPN/z.net
鴨川つばめは最初は少年ジャンプ作家

210 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 01:43:39.61 ID:I6QZgL9O.net
漫画編集者の話でいつも頭に浮かぶのは『みどりのマキバオー』
よく頭の数話分しか無かったであろう段階でアレを拾って連載OK出せたよなぁ…
未来視持ちの超能力者としか思えん…

211 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 01:56:48.63 ID:n1y9VivU.net
>>206
チャンピオンでやってた自伝風漫画の話だからそれ

212 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 02:19:00.80 ID:M6bpeQfF.net
絵が下手って理由で落とす編集部は意外と限られる

講談社、小学館は「絵なんて描いてるうちに上手くなるんだから、物語の発想力のある作家性重視」と聞く

213 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 04:41:45.60 ID:QL/a1f4K.net
>>136
そうか?
言っちゃなんだがあの手のナンセンス漫画は多数の先駆者があったからこそ拾われたんだと思うぞ

珍遊記やマサルさん、伝染るんですやコージ苑、ゴールデンラッキーや激烈バカetc…
大手がそういうのやってなきゃ、竹だってマトモに取り合ってなかったと思う

214 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 04:51:34.30 ID:bP55enS1.net
日本国内についてだが
年収1000万円以上の編集者は当たり前だが
年収3000万円以上の編集者は皆無かな?

年収3000万円以上の漫画家は多数いて
年収1億円以上の漫画家は数十人いるだろう

つまり編集者は凡人しかいないだろうなあ
たまに作家になる編集者がいるけど例外だろ?
そして大ヒット漫画家は・・・運と才能と体力が必要だろうなあ

>漫画家のなるあすくさん(@naruasuku)

ヒット作がある漫画家のようだけど、まだ有名じゃないよね?

215 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 05:27:22.97 ID:J8UYhkmw.net
タモリがデビューしてテレビ局にあいさつ回りした時に、タモリのプロフィールを
タモリの目の前で破り捨ててゴミ箱に入れ入れたプロデューサーがいたとか

タモリ「破って捨てるにしろ、本人の目の前でなくてもいいよねえ」
聞いていた芸人「その後、その人はどうなりました?」
タモリ「わからない。その後、顔も見ていないから」

タモリに失礼を働くと消えるという伝説の始まりだった
あからさまな失礼をする人間は、いろんな人の恨みを買うから消えてしまいやすいけど

216 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 06:29:23.20 ID:l4Vi/nns.net
>>212
講談社は、話やらは編集部で考える、絵は上手い奴を連れてくる
小学館は他で実績のある奴を連れてくる
ってケースが圧倒的

217 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 06:39:57.46 ID:7wYfxTzs.net
>>204
「作風がこの雑誌と合わない→他の編集者を紹介してみる」的な、
もうちょっとソフトな流れにはならんものかと思わなくもない
"病院医師が患者に別の大病院を紹介する"みたいな感じで

>>211
チャンピオンといえば小山田いくととりみき

218 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 07:04:57.55 ID:Np+l9agx.net
>>10
カイジか…

219 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 10:55:25.45 ID:EInRFGTs.net
画力は才能ある奴は毎日描いてればアホみたいに上手くなっていくもんな
無い人もそれなりには上手くなるしなんとかなる
話作りの才能ばかりはどうにもならない

220 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 10:59:59.73 ID:Dgu264oX.net
普通の持ち込み程度で自社他紙に薦めてくれる編集なんてそうそういないと思うけどなぁ。
何かしらの賞を応募してならほかの編集さんの目にも留まる可能性あるから自社他紙にって話は出るかもしれない。

221 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 11:02:59.10 ID:3EdKRYzP.net
>>144
で?面接もせずにどうやって採用すんだ?
改善案も示さずに批判するだけならネットなんかやめてしまえ

222 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 11:37:14.73 ID:Fi4bgVSO.net
クリエイターの搾取であって
直接ネットなど販売できる環境作り上げば
出版側も作品を見ずに販売数で掲載へ呼ばれる判断しやすくなるだろうから
持込みは減るだろうな
歌い手だって散々に言われ国民的歌手になった

223 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 11:44:27.35 ID:GsVyCpDS.net
絵が美しい漫画しか載せないみたいな女性向雑誌もあったような。
好き嫌いは別にして、統一感や簡単には入れないような分かりやすさはあった。
なお、ストーリーや完結等をきいてはいけないような。

224 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 11:48:18.13 ID:bP55enS1.net
>>215
面白いエピソードをありがとう

ADHDの人は、失礼な行為をしやすい
目上だけでなく目下にも敬意を払う
それできない奴は自滅する

芸能人で
主演多いのに不倫する奴
轢き逃げする奴
薬物する奴
傷害事件起こす奴
全部駄目な奴らだよなあ
スキャンダルで賠償金が凄いから

>伊藤健太郎の代打とは思えない!
>山田裕貴の「なっちゃん」がハマり役と話題

俳優と声優の場合、代わりは多数いるが
漫画家・冨樫義博の代わりはいない
岩明均と伊藤潤二の代わりもいない

225 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 13:46:02.18 ID:BU6USMF3.net
>>4
おぎぬまX先生はバカにされた訳でもないみたいだし、5年以上おかしいレベルで頑張ったらしいですよね。努力で壁を突破したタイプだと思う

226 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 13:50:42.08 ID:BU6USMF3.net
>>214
編集者も作家の才能引き伸ばす優秀な人はいると思う。マガジン系だと原作者みたいな事している編集さんも多いときくし

ただ、一度デビューするまでは初めにあたった編集さんが極端にダメだと、他にもガンガン回ったりwebでガンガン頑張れる人じゃないと芽が出る前に心折れて終わるだろうね

227 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 13:55:07.29 ID:BU6USMF3.net
>>210
その前にモンモンモンという漫画を連載させているから......

228 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 13:59:11.17 ID:BU6USMF3.net
>>189
今なら、同じ出版社内では情報共有して紹介しあう仕組みとかあるのかなぁ。雑誌社のweb連載とかもあるし

229 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 14:14:19.20 ID:6upChE7Y.net
『ハリー・ポッター』の作者も、最初は相手にされなかったらしい。

編集者の好みに左右されるから、出版を断られてもくじけず世に出し続けてほしい。

230 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 14:21:08.81 ID:1ocUPyW6.net
ジャンプの進撃逃しはマガジンが優秀過ぎる面が大きいので余り責められないが
「絵が下手」って理由で蹴り出すのはまぁ駄目な編集者だろね
持ち込み時代なんてヘタクソで当たり前なんだからネームのセンスと当人の熱意を判断するのが仕事よ
圧迫面接する様な奴は嫌々仕事していて憂さ晴らしにイジメてるだけと思っとけ

231 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 14:40:53.26 ID:bP55enS1.net
>>226
>芽が出る前に心折れて終わるだろうね
 ↑ その通り

高速のインターネットと多種多様なWEB歳とSNSが
人間社会の全てを変えてしまったね

そしてWEB漫画サイトが多数あることが
漫画家と編集者の関係を大きく変えてしまったね

WEBの漫画サイトに玉石混交の漫画が入り乱れ
その中で目立った作者にだけ、漫画編集者が関わろうとする
それが徐々に広がっているようだね
でも紙の雑誌や、古い体質の漫画編集者は20年後も残りそう

ネットで自力で売れた漫画作家は
極論すれば、漫画編集者が不要というか、完全に邪魔!!!
そこに10年くらい前から不安を感じ始めた漫画編集者がいるようだねw

232 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 15:07:16.12 ID:n1y9VivU.net
同人即売会がpixivになっただけぞ

233 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 15:31:43.86 ID:04Tu0AkS.net
心が強くないと完結させられないって問題はある
WEBで評価受けたからといってじゃあ評価が落ちたらやる気なくしましたじゃあ話にならないし

234 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 15:42:04.72 ID:bP55enS1.net
>>231
>多種多様なWEB歳と
↑WEBサイトだね

無能な編集者なら、まだましかもしれない
一番問題なのは、漫画家の邪魔をする編集者だろう

時代は変わりつつあるようだね!
漫画家は漫画編集者がいなくても稼げる
だが漫画編集者は、漫画家がいないと失業する
だから10年くらい前から漫画編集者はあせっているようだねえ

235 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 15:42:46.71 ID:TJUy+oB6.net
QUEENも 3分以内の曲じゃないと・・・ってエピソードが映画であったな

236 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 15:44:36.35 ID:ATx6b4Z0.net
>>231
これからの世は、漫画界に限らずあらゆる業界で今までは上手い汁を吸えた中間搾取業は衰退していくだろうね

237 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 17:13:58.43 ID:u3Yk1AXu.net
>>231
アイデア出し+資料集めサポート+スケジュール管理+その他権利管理などの交渉などしっかり出来ている編集者なら余裕で生き残れそうというよりそういう人は必要不可欠だろうね

238 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 17:29:42.01 ID:/aoDLDDZ.net
バクマンで
『編集の判断が他人(作家)の人生を変えてしまう』
という編集側の葛藤は描いてあった

239 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 17:45:58.00 ID:SOD2fkiS.net
プロの漫画家がそれ言うならまだわかるんだけど
編集者みたいな代わりがいくらでも居る、はっきり言って誰がやっても一緒のやつらに
自分の漫画を罵倒されたらそりゃ腹立つわな
自分で何も生み出してないただのリーマンごときが

240 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 17:51:38.71 ID:n1y9VivU.net
賀来ゆうじみたいな編集上がりの漫画家が増えたら笑うけどな

241 :竹石敏規:2021/03/14(日) 17:59:31.44 ID:s+5EIk1R.net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

242 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 18:36:53.90 ID:tuR+OH8l.net
良い編集者出会えるかは運次第

243 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 21:33:20.70 ID:ZSI+W/xT.net
編集がバカにするような作品がヒットするのは珍しいからニュースになるんじゃねぇかな

244 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 21:35:01.80 ID:jWUi8Awx.net
やっぱ編集の連中はいなくてもかまわない。

245 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 23:05:12.38 ID:CfNzsOhy.net
出版社がメガヒット飛ばしてでかくなって、
新卒で一流大学を出た奴をとって、
そいつらが編集者になり始めるとどこも駄目になるんだよな

そらそうだよ、必要とされる能力が違う

246 :なまえないよぉ〜:2021/03/14(日) 23:16:25.03 ID:XsbzmQIS.net
>>217
ジョジョの荒木も最初は作風がジャンプに合わない、と言われたそうだよ
よく雑誌に合う作風という人がいるがどうかな全くないとは言わないが殆どは後付でそう思ってるだけ
じゃないのかね。大半の合ってる作品というのは実はヒットしたら何でも合ってた、という感覚になってる
可能性が高い。そしてそうやってその雑誌の作風が何だか決まってるように見えるだけではないか

247 :なまえないよぉ〜:2021/03/15(月) 05:24:57.88 ID:kJwV/lW/.net
>>243
編集が無価値とした時点でその作品は実質『始まる前に最終回』だからな。
それがたとえ誤った判定でも。
その場合でも作者によほどの自信?信念?が無きゃ作者自身によりゴミ箱か死蔵されるかして次の作品の着手になるだろ?
「編集の誤認」「作者の反骨」2つの条件揃わなきゃならないんだからそりゃあレアケースになるわ…

248 :なまえないよぉ〜:2021/03/15(月) 08:14:19.92 ID:q9yvwh3B.net
>>217
今と違って
昔は横のつながりなかったから(ライバル心むき出し)
TVも他所の局の映像流すなんて昔じゃ考えられなかった

249 :なまえないよぉ〜:2021/03/15(月) 08:24:45.76 ID:q9yvwh3B.net
>>199
(他に読みたい物があるから)雑誌買ってるが
糞つまらんから早く終わらねーかな
って漫画もあるしな

って言うか最近雑誌買っても読んでるの2〜3作品だわ
紙無駄だし電子版で選択させてくれないかな

250 :なまえないよぉ〜:2021/03/16(火) 10:53:29.04 ID:a4UZS8FQ.net
>>246
そりゃ作風似合わない作品で持ち込みしてくるなら弾くやつも多くなるよ。
まして大手の売上多いところはそれで成功してきてるんだから違う風を吹き込む必要性は低い。
下手に吹き込んでアンケが悪かったり売上下がったら目も当てられんからね。

251 :なまえないよぉ〜:2021/03/16(火) 15:50:57.94 ID:VvDQEGjT.net
ワンピース連載した頃はもうジャンプ読んでなかったから
ワンピースってずっとサンデーだと思ってた

252 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 09:38:11.94 ID:/TOvSwIU.net
そこはマガジンとか言ってやるところやでw

253 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 14:36:10.56 ID:cY2G4VA5.net
スカッとジャパン

254 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 15:42:07.17 ID:sbbh/dR+.net
鈴木みそさんは「限界集落温泉」を四巻で打ち切りされて
自分でネット販売したらその月のベストセラーとなり数百万円の金が一気に手に入ったので
コミックビームの編集へ「これだけ儲かったから分け前を出版社へどれだけ払えばいいですか?」と聞いたところ
ビーム社側から「それは全額鈴木先生が受け取ってください。当社には権利がありません」と
吉本興業と正反対の言葉をいただいたと言ってた。

255 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 16:08:02.95 ID:sbbh/dR+.net
売り方も大事
コミックバンチの将棋指す獣は間違いなく傑作だったし
大手商業誌だったら絶対売れたと思うが
残念ながらほぼ人様の目に触れず打ち切り。こういうケースが多すぎ。
漫画TIMESの「社畜と少女の1800日」も傑作だったが単行本の表紙がやばかったので
ファンも買うををためらわれた。表紙に少女を出さず全くエロではない事を強調した方が
売れただろうし打ち切りせずに済んだと思うぞ。

256 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 16:43:43.50 ID:lXkCLX5L.net
>>250
それは間違いだと思うしそう思ってる編集者は少ない
どことは言わんがそういう考えの所はだから部数が伸びないし
そういう考えじゃないからジャンプはトップなんだよ

257 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 17:15:35.43 ID:/TOvSwIU.net
>>255
どっちも好きだけど、将棋指す獣は絵が安定してなかったのが残念
社畜〜打ち切りなんか
まぁ、急に畳み掛けた感は否めないし物足りなさはあるよね
後日談とか結局どうなったんだっけ

将棋モノって割と不遇よね
将棋めしとかせっかく現実で藤井聡太の勝負メシの話題があったのに
名人と戦う前に終わっちまったしな

258 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 19:14:19.96 ID:p6ZgN28Z.net
1円の価値もない編集さん息してる?

259 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 20:50:02.66 ID:ZJi+TRL0.net
>>255
社畜は円満終了、むしろ引き伸ばしじゃないの?
あれは無駄にエロを入れてたせいでメディア展開がしづらくなってしまってたと思う

260 :なまえないよぉ〜:2021/03/17(水) 22:01:40.27 ID:hgPgYtBe.net
今みたいな娯楽の多様化した世で、鬼滅みたいに老若男女まとめてウケる漫画が誕生する
誰も今、そしてこの先もどんな漫画がウケるとか分からんよ

261 :なまえないよぉ〜:2021/03/18(木) 02:41:13.46 ID:TyEXzDup.net
>>255
バンチは雑誌が休刊→分裂後はコンビニとかで見かけなくなった、
しばらくゼノンの存在しか知らなかった。
社畜〜が傑作なのは同感。
キレイに終わって今スピンオフが時々載ってるね。

262 :なまえないよぉ〜:2021/03/19(金) 01:24:49.18 ID:u6iUfht7.net
>>254
鈴木みそは1987年漫画家デビューして今57歳
顔が広いし実力あるし消えない漫画家が確定した
ような気がする

>>257
>将棋指す獣は絵が安定してなかったのが残念

市丸いろは上手いんだけど絵の癖が強すぎる
三浦建太郎は絵の癖が強くても美しさがある
市丸が故意に醜さを強調するのは何故だ?
大ヒットしたいと思っていないのかも

263 :なまえないよぉ〜:2021/03/20(土) 18:07:09.56 ID:edVlBJt2.net
以前テレビ番組で長期連載されたヒット漫画を酷評してた編集者の話をやってたな
価値を決めるのは一人二人の編集者なんかじゃなく大勢の読者だということだよ
今は昔より発表の場の選択肢が多いから一箇所二箇所回って手応えなくても諦めないことだね

264 :なまえないよぉ〜:2021/03/20(土) 19:39:26.86 ID:kPRKMr3K.net
でも雑誌が売れなくなってるから
少数のヒット作が未熟な作品やマニア向けの作品の発表できる場を支える構造はすでに崩れている

265 :なまえないよぉ〜:2021/03/21(日) 14:08:27.67 ID:ZKnP7SKq.net
その昔、大陸書房という出版社在りけり…

266 :なまえないよぉ〜:2021/03/21(日) 16:56:29.83 ID:aqNf9MkS.net
ピッコマに無料分があって知ったけど少女と社畜は露骨なエロはなくてよかったと思うわ。

267 :なまえないよぉ〜:2021/03/21(日) 22:49:09.63 ID:/EacCUga.net
やっぱり進撃スレになっていたか

268 :なまえないよぉ〜:2021/03/23(火) 17:02:58.90 ID:tVMdYknT.net
>>264
その場がTwitterとかWebコミックになってるんだろうな

269 :なまえないよぉ〜:2021/03/30(火) 01:05:50.47 ID:jFX21ACf.net
>>237
>余裕で生き残れそうというよりそういう人は必要不可欠だろうね

美人で聡明で彼にだけ優しく
結婚したら料理と家事と子育てが得意で
副業で毎月30万円以上稼いで・・・そんな理想的な女性はいな・・・

>>1
>編集者にさんざんに罵倒された

その編集者はどこの出版社&編集部? 身体的な特徴は?
もし情報出したら漫画業界から干されるのかな?

270 :なまえないよぉ〜:2021/03/30(火) 21:15:27.14 ID:o8W10uqI.net
どこでも言ってるだろw
多い少ないはあるだろうがなw
売れてる所ほどいい気になってるからそうだとおもっとけw

271 :なまえないよぉ〜:2021/04/01(木) 17:43:47.74 ID:9GF1+Le2.net
>>118
実はアイツだけが言動が具体的で理屈に筋が通ってた “人間” だったんだよなw
残りのキャラは全員全力で主人公を盲信マンセー(しかもその都度発言の辻褄が合わない)するだけの道具で

当時の本スレでもあの編集だけには明確なモデルがいる、
(原作者がかつて耳の痛い正論でやり込められただけのどっかの担当を悪役にして読者に攻撃してもらおうとした説)
残りのキャラ(編集長)は原作者が頭で考えただけの薄っぺらい妄想の自己満足キャラ、
なんてのが完全に既成事実化してたw

272 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 17:52:58.00 ID:GZz0mHWt.net
>>271
あのギャグ漫画キチガイが、、、?
そんなにギャグ漫画が好きならてめえで描け。
って思った。

273 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 18:05:05.84 ID:dyTaOcdK.net
まあ、こういうのは一般人にもある話

A社の入社試験で落ちた人がB社で大成功するとかね
漫画家に限った話じゃない

「進撃の巨人」も作者の自由に描かせてくれない集英社で採用されていたら、
しょうもない作品に改変されていたかも知れない

別の出版社で採用されて成功したことが幸運だと考えれば、逆に幸せな事じゃあないか

274 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 18:09:32.91 ID:crZ6DJoI.net
別に編集担当を擁護するわけじゃないけど、
出版社の雑誌すべてが横一列じゃないんだから、
一流出版社には相手にされなくても二流出版社なら受け入れられるとかそういうことじゃねーの?

就職活動で大企業は無理でも中小企業なら有能社員として迎え入れられるみたいな

275 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 18:24:10.89 ID:dyTaOcdK.net
>>274
有能な作家、売れる漫画なら、第一志望の出版社で落ちても必ずどこかの出版社で引っ掛かるよね

声を荒げるような事じゃない

276 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 18:52:07.79 ID:nWOu5YnG.net
二流が何を指してるかしらんが売れる漫画みすみす見逃してるならその編集はゴミだ

277 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 18:59:22.92 ID:BQhFvV5Y.net
>>38
通ぶったクソオタクの意見としてはよくわかる
ワイもモブサイコ大好き

278 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 22:12:48.48 ID:k2Th54CR.net
>>274
全然違うと思う
それに売れ行きが一流ならその一流出版社の編集は三流以下の
無能社員でド素人並みの見る目のない人間ということだ

279 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 22:46:06.63 ID:mSmwl0cs.net
>>38
今はだいぶ画力が上がってるけど
初期のぐっちゃぐちゃの線の絵でも普通にスラスラよめて面白い

280 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 22:59:29.68 ID:dyTaOcdK.net
>>278
ド素人が面白いと思う漫画を売るのが編集者の仕事だから、それでいいんじゃね?
売れる売れないなんて、一流編集者だから売れる作品は百発百中で見抜けるってものでもない

ダルビッシュでも負け投手になる事はあるだろ?
一流編集者でも大作を見逃すことはあってもおかしくないんだよ

あなたの理屈だと、一流選手は一度も負けちゃいけないという事になる
そんなスポーツ選手は居ない

281 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 23:16:25.43 ID:k2Th54CR.net
>>280
> ド素人が面白いと思う漫画を売るのが編集者の仕事だから、それでいいんじゃね?
編集としてド素人にも劣るという意味であって
ド素人が面白いのが分かるなら編集としては一流なんですが

> 売れる売れないなんて、一流編集者だから売れる作品は百発百中で見抜けるってものでもない
いや見抜けなければ編集としては無能ですよ、俺でもあんたでも勤まるってこった、
下手すりゃそれ以下なわけでね。プロのそれも一流漫画の編集としてそれでいいわけもない
素人で見抜く目もないなら学歴やコネだけで運よく一流漫画の編集になっただけの給料泥棒ですな

282 :なまえないよぉ〜:2021/04/13(火) 00:51:39.05 ID:A/0izJ9k.net
>>281
プロ野球選手と同じで、打率10割打たなくていいんですよ、勝率10割じゃなくていいんですよ
人間ですから

学歴のある奴の方が、学歴無い奴よりもアベレージが高いから重宝されるのであって

283 :なまえないよぉ〜:2021/04/13(火) 00:56:01.57 ID:qtJ+Po6z.net
>>282
> プロ野球選手と同じで、打率10割打たなくていいんですよ、勝率10割じゃなくていいんですよ
別に同じでいいが、それでいけば1割程度じゃ話にならんと言ってるんですよw
それなら草野球やってる人でもそのぐらいの人はいるでしょうからね
プロ野球のように明確に数字にならないから助かってるだけです

284 :なまえないよぉ〜:2021/04/13(火) 01:30:37.51 ID:dpJJMU+E.net
別に打率10割でなくてもいいけど
「お前の作品に1円の価値もない!」
ってのはさすがにないと思うぞw
野球で言ったら審判にバットで殴りかかったレベルw

285 :なまえないよぉ〜:2021/04/13(火) 02:04:38.30 ID:EqJdx5Mq.net
罵倒した編集に感謝だな
それ以前の担当ならぬるま湯対応で、いつまで経ってもデビュー出来ない可能性もあるわけで
ある意味、すっぱり切ってもらったほうが切り替え出来ていいと思うんだよねぇ

編集、作家共に持ち込みガチャなんだから、気負って行く必要ないと思うんだけど

286 :なまえないよぉ〜:2021/04/13(火) 03:22:31.87 ID:vBqEEahp.net
雑誌のカラーも有るし編集者なんて千差万別
色々当たって見ることだわ

287 :なまえないよぉ〜:2021/04/13(火) 09:51:44.76 ID:IWi8DNmi.net
>>285
そういう考え方もあるよな

採用しないけどなんとなくキープしときたいってだけで、
希望もたせて「あなたには見込みある、また良いの描いてきたら見せてよ」という言葉で
何年も放置されるよりは、きっぱり採用しないって断るのほうが良い人だよな

288 :なまえないよぉ〜:2021/04/14(水) 10:53:42.37 ID:8XLRrFWh.net
>>287
進撃の巨人も、どう考えても集英社の作品じゃないからな
あれを採用するのは講談社か、ワールドイズマインを連載してた今は無きヤンサンぐらいだろう

同じ漫画編集部でも部署が違うって感じ

289 :なまえないよぉ〜:2021/04/14(水) 11:03:38.23 ID:v+DB1Ez5.net
>>285
体罰教師に感謝してそう

290 :なまえないよぉ〜:2021/04/14(水) 11:05:36.65 ID:v+DB1Ez5.net
>>208
あれ以降に米澤がヒット作出してるかというとなぁ

291 :なまえないよぉ〜:2021/04/14(水) 16:49:10.76 ID:hlHvnij7.net
漫画が売れる要素は運も大きいからな
キメツも出版社、連載時期、アニメ制作、アニメ放送時期、等
何かが一つでも違ってたら こんなに売れてないだろう

292 :なまえないよぉ〜:2021/04/14(水) 17:38:50.43 ID:9eW9TRbC.net
万に一つでもジャンプで進撃が連載されたら
巨人vs巨人が延々と続く展開にさせられそう

293 :なまえないよぉ〜:2021/04/14(水) 20:36:37.22 ID:8XLRrFWh.net
>>292
あとグロも禁止

294 :なまえないよぉ〜:2021/04/15(木) 17:56:43.74 ID:MZEL76kK.net
お笑いだとおぎやはぎの矢作が言ってたわ
どんだけ審査員に酷評されようが才能ある奴は絶対に世に出てくるって

295 :なまえないよぉ〜:2021/04/16(金) 11:22:25.55 ID:k1XRT+Rv.net
漫画歴史に残るような物凄い才能ならそうかもしれんが中堅以下だとそれはどうかね
そういう人はあきらめたりするんじゃないですかね
そして殆どの漫画家は中堅以下なわけだがそれも別に潰していいと?
それに中堅レベルでも一生に一本ぐらいはアニメ化されたり語るべき作品を作ることもある
それも全くなくても良いとは思わないね

296 :なまえないよぉ〜:2021/04/16(金) 12:38:19.09 ID:eVAik5Wk.net
>>295
逆だろ
日本は漫画雑誌が乱立し過ぎて裾野が広すぎるぐらいだ

それでも引っ掛からない程度の才能なら世に出す必要は無い

297 :なまえないよぉ〜:2021/04/16(金) 16:05:11.18 ID:3a5PyWpK.net
いそがしいといって会わなかったり、会ってもらっても、安マンガといって原稿の上にポテンと煙草の灰をおとされただけでみてもらえなかったとしても、諸君、腹を立ててはいけないのだ。
またみてもらっても、これならどこかほかにもって行ってみなさいとかウチじゃこんなもの出せない…とか云われたとしても、ヒカンしてはいけない。
何度でもゆくのだ。
この根性がないと、プロになれない。
諸君、断られたりバカにされたりした時にこそファイトをもやすべきだ。
おそかれ早かれこの関門を突破しないとプロになれないのだから…
一回や二回のノックダウンでへこたれてはいけない。

武良茂(水木しげる)/マンガの描き方

298 :なまえないよぉ〜:2021/04/16(金) 20:17:21.25 ID:k1XRT+Rv.net
>>296
> 逆だろ
> 日本は漫画雑誌が乱立し過ぎて裾野が広すぎるぐらいだ
それはない。そもそもそれなら募集などする必要はない、明日からやめたらどうかと言ったらどうだ?
お前が編集者ならそうするのか?

> それでも引っ掛からない程度の才能なら世に出す必要は無い
お前は頭がおかしい。そもそも別に厳しくすればいいだけ、もっともそんなことをしたらその雑誌は
速攻潰れるだろうがなw大体、最近の漫画界は斜陽産業とか言われてて部数が減ってるから
良い漫画家を集めようと必死なんだよ。
ほんと必死でたくさんの漫画家を集めようとしてる現実も知らんと馬鹿すぎる

299 :なまえないよぉ〜:2021/04/16(金) 21:00:49.28 ID:R9KUCOaf.net
こないだエロ漫画の割れサイトで話題になってた集英の編集とか見るからに無能そう

300 :なまえないよぉ〜:2021/04/17(土) 14:16:28.48 ID:JKlq3zVg.net
今の20代の作家って、運動会の徒競走で”全員1等賞”という狂った教育を受けた世代なので、社会が勝ち負けの生存競争という意識が希薄

だから編集者にボツを食らった程度で異常な怒りを覚える

301 :なまえないよぉ〜:2021/04/19(月) 19:23:34.73 ID:kp8ozp8D.net
たかが編集者ひとりに酷評されて心が折れる程度ならプロなんか目指すなって話よ

302 :なまえないよぉ〜:2021/04/19(月) 20:38:26.34 ID:vUAd3mf7.net
いや大ヒットする場合もあるしこれだってそういう可能性あるわけだし
これは編集者が無能、というべき話だろう
出版社にとってもファンにとってもこんなみすみす有能な人間を潰したり消し去る
無能編集者の方がいらんよ。価値がないとはこの手の無能編集のことだ。
元々漫画家あっての編集だろうに漫画家がいなければ存在価値はないのに何様のつもりなんだか

303 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 01:18:42.03 ID:Fo6A75Na.net
昔と違って、漫画家と編集の力関係も変わってきたからね。
作品を発表する場は商業誌だけじゃあ無くなった。

304 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 09:41:02.41 ID:RB69QyAp.net
>>302
いや待てw

このニュースの漫画家は他の出版社の漫画賞で20万円の賞を受賞しただけで、
まだ作品が売れるかどうかは判らない

連載させてみて売れなかったら、受賞させた出版社の編集者が無能という事なる

305 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 11:14:46.02 ID:VBCqDKk3.net
最近の5chそのまんまだろ。自分の主観オンリーという。
まあ大した話じゃない。

306 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 11:19:26.62 ID:+rwTgez/.net
>>305
進撃の作者の持ち込み原稿からのメガヒットに比べると相当弱いよね

307 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 11:30:23.26 ID:TPEwxXW2.net
>>304
そういう可能性あるわけだしと言っている。100%大ヒットするとは言ってない。
さらに言えば価値が1円もないよりはヒットの可能性の方が高いのは確実ね
大体、それは詭弁な。1円の価値もない、などと言うのはあんたは漫画家としての価値はないし
今後ヒットするような漫画を描く可能性はない、と言ってるも同然ね
価値がないという完全に大間違いの判断をした以上、無能のそしりは逃れられない

308 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 11:37:40.48 ID:Bq5Hf/iS.net
ウチで落ちて大成した人はいます。テストは万能ではありません。
(宮崎駿)

って言っておけば良かったのに。

テストで確実な未来なんて分かるはずない。

309 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 11:48:58.70 ID:uUgU2oay.net
>>1
こういう人間のクズが偉そうに批評してるのが本当に腹正しい。何様なんだよ

310 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 13:14:05.41 ID:RB69QyAp.net
>>307
まあ賞を取っただけで、まだ何も成し得ていないのに、SNSで自分を切った編集者を貶めるんだから大した作品は見込めないのは事実かな
この人は賞を取った地点がゴールみたいな感じになってる

こういうのは売れっ子作家になってからやらないと黒歴史になるぞ
それに罵倒されたのであれば、この漫画家本人の姿勢や態度に問題があった可能性もある

いつだって可能性や状況は一つじゃないのよ

311 :なまえないよぉ〜:2021/04/20(火) 16:24:53.54 ID:l28wXGHC.net
いやソレ単なる負け惜しみw
連載始まるまでもなく
「1円の価値もない」→20万円の価値あった
...って時点で編集者負けてるw

本人の態度に問題あったのかもしらん(あくまで推測の範囲)けど、それなら「態度が悪い」で済む

312 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 07:15:11.37 ID:WgVTygWN.net
>>6
ジャンプ連載してたらトーナメント始まってたな

313 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 13:44:47.95 ID:TiFWQNHd.net
(弊社にとっては)1円の価値もないと考えれば
負けでも何でもない気が

何度も言われてるが
進撃がジャンプで連載されててもすぐに俺たちの戦いはこれからだ で終了してるだろうし
マガジンで鬼滅連載してたらこんな人気にはならなかっただろう
ある意味人気があろうがなかろうが最後まで連載してくれるマガジンで結果オーライだろ
ジャンプは人気が出るとなかなか終わらせてくれないから
鬼滅ももうちょっと長かったら止めさせてもらえなかっただろう(ちょうどいいタイミングで終了した)

314 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 14:18:46.06 ID:HgXrFB7/.net
>>313
>進撃がジャンプで連載されててもすぐに俺たちの戦いはこれからだ で終了してるだろうし

アンケート至上主義のジャンプは面白くなるまで待ってくれないからね
人気が落ちたら即終了

進撃もエレンの巨人化とか内ゲバパートで人気落ちた時期があったし
そこで終わってた可能性も十分ある

何せジョジョを単行本の2巻目あたりで終わらせようとしてたぐらいだし

315 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 14:32:02.10 ID:2CYduB/V.net
事前に作った設定を小出しにするスタイルの「進撃」じゃ
読者の反応に柔軟に対応するジャンプは合わない

316 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 14:40:16.95 ID:HgXrFB7/.net
「北斗の拳」の武論尊先生がこんなこと言ってた

「ジャンプは人気が落ちたらすぐに連載終了だから、『これから面白くなるんですよ』というのが通用しなかった。
毎回全力を出し尽くして結果を出さない新人にポジションを奪われるから、俺も原先生も必死だったよ」

聖闘士星矢の車田先生も「いつも2〜3話先の展開までしか考える余裕がなかった」とか言ってたな

317 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 14:50:24.66 ID:Nkp6nJJu.net
「1円どころか20万円も!」って話か?
20万じゃ商売にはならないだろ。アニメか映画化位しれ。

318 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 14:55:28.25 ID:ti8MPao9.net
編集者などという才能もないのに立場を勘違いして文化振興とビジネス成長を台無しにする
無能な集団がいることは分かった。

319 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 14:57:54.65 ID:hL5X+aWq.net
サクセスストーリが、まんま嘘松

320 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 15:10:14.92 ID:fB8nel4z.net
同じジャンプでも毎週が必死な黄金期の作家たちと比べて
2000年代以降のダラダラ描き続けて単行本の巻数だけ多くなったり冨樫みたいにたまにしか描かない作家には甘いよね

321 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 16:57:13.12 ID:HgXrFB7/.net
>>318
今は出版社や編集者に頼らなくてもネットで自分の漫画を世に出すことは出来るんだけどなw

そんな時代に、その無能な編集者とやらに頼る作家も無能なのでは?

322 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 17:06:31.03 ID:drCuzUVR.net
編集に頼ってるんじゃなくて出版社に頼ると編集が出てくるんだろ

323 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 19:15:25.36 ID:HgXrFB7/.net
その出版社と売れっ子漫画家は編集者のおかげで成り立ってます

中小零細の出版社は無能編集者の率が高いかも知れないが、
そういうところに頼らざる得ないのは大手出版社に合格しない漫画家志望の自己責任です

受験や就職と同じだな

324 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 19:28:25.27 ID:mdwx4s6J.net
編集者はただのサラリーマン。クリエイターではない。そこを勘違いするな。

325 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 19:40:19.54 ID:hNlQwbKP.net
>>313
事前に作りこむタイプの作品は勢い重視のジャンプとは相性が最悪だわな。
金田一が流行った時にジャンプでも推理ものを作ろうとしたけど、
結局まともなものが作れなかったのもそれが原因だし。
推理ものは作りこみがものをいう世界だから、その場の勢いで推理ものを作ると
結局まとめきれなくて作者がギブアップするってことが起こるんだよな。
江戸川乱歩だって紙面上で「まとめきれませんでした、ごめんなさい」したことが
あるから。

326 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 19:51:38.57 ID:LKca6Sq8.net
>>323
> その出版社と売れっ子漫画家は編集者のおかげで成り立ってます
いや違うだろ編集者は売れっ子漫画家のおかげで成り立ってるんだよ馬鹿かと
税金でおまんま食ってる癖に偉そうな態度の勘違いした公務員みたいなこといってるんじゃないよと
何の才能もないのに立場だけで言うとか馬鹿すぎる。お前の変わりはいくらでもいるが売れっ子の
変わりはそうはいないんだよ。そして作品自体は世界に一つしかない

327 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 20:20:28.39 ID:HgXrFB7/.net
>>326
そう信じたい気持ちはよく分かりますが、あの小畑健も大場つぐみと組むまで売れない漫画家でした

編集者が居なければ売れる作家も売れないのです

328 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 20:29:04.40 ID:oD/3EGOv.net
小林よしのりも編集者に罵倒されたけど
ナニクソと思って描き続けてヒット飛ばせたから
その編集者には感謝しているとか言ってたな

329 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 20:41:39.77 ID:LKca6Sq8.net
>>327
> そう信じたい気持ちはよく分かりますが、
意味不明。
事実を言っただけ。てか頭は大丈夫?編集は別に能力はいらないし凡人でもできるが
この世の誰一人として鳥山の変わりはできないのは変わらん、違うか?

>あの小畑健も大場つぐみと組むまで売れない漫画家でした
それで?それは別に編集の能力のおかげではないし、そもそも一人でやる能力が無かっただけだろ?

330 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 20:53:57.49 ID:JuXJHicr.net
絶望的に馬鹿っぽいな>ID:HgXrFB7/ちゃん

331 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 20:58:25.92 ID:RvRFQS7R.net
言ってはいけない
なるあすくの作品読んだことのあるやつがスレにいないこと
実際面白いから読んどけよ

332 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 20:58:47.95 ID:RvRFQS7R.net
うどんうどん

333 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 21:02:19.97 ID:RvRFQS7R.net
ぶっちゃけ編集者なんて他人のふんどしで
自分の利益あげてるだけだからな
自慢できるような名作思考もった頭おかしいのが大勢いる
特に最近自己顕示欲大きいのが増えてるんだろうな

334 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 21:39:51.45 ID:AhmA6U0l.net
>>112
>ちなみにガロはその後しばらくして廃刊となった。

知ったかぶりで嘘を吐くな嘘を……
ずいぶん長い「しばらく」だな
自分の思う物語に都合の良いように現実を曲げてデマ拡げてんじゃねえよ

335 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 21:56:13.97 ID:mdwx4s6J.net
>>331
おれ昔、彼の同人誌よく買ってたから、懐かしいなぁ。
葉鍵の全盛期だったな

336 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 22:09:28.97 ID:pOPDXeuZ.net
小林よしのりも昔、インクのシミとか罵倒された絵で賞を取って見返したって言ってたな。

337 :なまえないよぉ〜:2021/04/21(水) 22:29:39.05 ID:9iwqQt7n.net
>>91
現在ジャンプでファンタジー多数連載中だぞ。

338 :なまえないよぉ〜:2021/04/22(木) 08:48:27.55 ID:Bf1TpFsb.net
まんが道とか読むと
昔は二人三脚だったんだな と
いつから漫画家が偉くなったのか知らんが(90年代ごろか?)
編集が駄目になったのか最近はなろう原作付ばかりだけどな
角川系とかひどすぎる 作家優遇始めたのも角川系の雑誌だっけ?

339 :なまえないよぉ〜:2021/04/22(木) 13:21:37.18 ID:AqSUgOa7.net
>>338
絵が描ければ誰でも漫画家になれる時代になっちゃったせいだろう

人が集まれば集まるほど、その業界の民度は落ちる

340 :なまえないよぉ〜:2021/04/22(木) 14:15:55.63 ID:Qg/2HwhK.net
作品は世に公開したいけど批判は一切されたくないのならpixivで見せればいいんじゃね
作者が批判禁止を決められるもの

341 :なまえないよぉ〜:2021/04/22(木) 18:53:01.65 ID:q1Gi50/E.net
編集部って高学歴のエリートだよな
漫画読む庶民とは感性が合わないのかも

342 :なまえないよぉ〜:2021/04/22(木) 20:38:27.76 ID:AqSUgOa7.net
>>341
でもそういう頭の良い人たちじゃないと組織を統制できないからな

トップがアニメーター上がりばかりのアニメスタジオなんて、いつまで経っても待遇良くならないじゃん

343 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 07:47:45.23 ID:0nTRoTXX.net
いやそれは関係ないでしょ
高卒で企業トップになった人間もいるし一流大卒でもまるでダメな人もいる
単に基本的に日本が学歴社会だから大卒とってるだけあえて低学歴をとる必要もないしな
本当に編集の能力でとってるわけじゃないのは変わらんがな

344 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 08:32:51.06 ID:VlaDvRa4.net
漫画家にも漫画編集者にもなれなかった奴らはなぜこうも冗舌なのだろう?
それも群盲象を評すように

345 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 10:09:39.51 ID:vzVef8bR.net
>>343
確かにそうだけど、良い大学卒業してる人の方が圧倒的に成功してるんだよね
あなたは宝くじに当たったようなレアケースを出してるに過ぎない
学歴は信頼を得るための手段で、信頼のある人の方が社会では成功しやすいんだよ

考えてみ?

子供の頃から勉強から逃げ続けて、絵を描くとか好きな事ばかりしてきた人間
誰もが嫌いな勉強から逃げず、真っ向戦ってきた高学歴の人間

どっちが総合的な能力が高いか、どちらが社会的な信用があるか

346 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 11:06:00.32 ID:9XqSojSh.net
ケースバイケースで当たり外れがある。で終了じゃん
面白い作品も日の目を見なければどうにもならん
パクリ臭い作品でもプロデュースで売れまくれば成功

347 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 11:34:55.90 ID:yfudqMnE.net
20万円w
無価値同然w

348 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 13:32:22.21 ID:BbGYLMcY.net
草ラノベが平気で草アニメ化する時代だからこの編集者にはもっと頑張ってゴミを振るい落としてもらいたいわ

349 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 15:38:53.21 ID:vzVef8bR.net
アニメーターとか漫画家が経営者になって成功したのって、庵野ぐらいしか知らない
駿には敏夫という頭脳があったし

売れない漫画家や、ワガママ言って大手からが中堅出版社に移籍して消えた元売れっ子漫画家が、編集者に説教とかホント片腹痛い

350 :なまえないよぉ〜:2021/04/23(金) 17:05:15.09 ID:0nTRoTXX.net
>>345
> 確かにそうだけど、良い大学卒業してる人の方が圧倒的に成功してるんだよね
それは単にそういう人はチャンスが与えられ易いことが大きい
また、経済や家庭環境的に高校までしか行けなかった人には関係ない

それと俺は上でも言ってるように敢えて低学歴をとる必要はないから、と言っている
正直編集の仕事は殆ど学歴に関係ないと思うが、逆に言えば僅かながら意味はあると思うから
もっと編集の能力をはかる方法が見つからないなら俺でも学歴である程度取るだろうよ。
可能な限り試験や面接でそういう指針を探すように努力するつもりだけどね

351 :なまえないよぉ〜:2021/04/24(土) 03:22:25.33 ID:PRgG7Ed+.net
>>321
作品発表の場は色々あっていいんだよ。
1かゼロかじゃあないんだ。

352 :なまえないよぉ〜:2021/04/24(土) 04:01:53.48 ID:/qc5I6dv.net
>>15
何言ってんの?
アニメになるのに打ち切り?
ずっとセンターから前で連載してたよ。
君、実際を知らないのにウソついてなんなの?

353 :なまえないよぉ〜:2021/04/26(月) 15:03:43.10 ID:w0LJe+N3.net
>>1
ハリーポッターの作者を引き合いに出してる人がいるけど
どこの出版社に持っていっても同じように酷評されたのか、その編集者一人だけに言われたのかでだいぶ変わってくる

354 :なまえないよぉ〜:2021/04/27(火) 20:18:32.65 ID:f81iBszM.net
冷静に考えるとハリーポッターって
日本のラノベそのものだし
内容はかなり酷いぞ

355 :なまえないよぉ〜:2021/04/27(火) 21:56:02.17 ID:WKnVdMl4.net
ヌルーポッター

356 :なまえないよぉ〜:2021/04/28(水) 09:01:06.78 ID:ooL3HLuB.net
当たりハズレ異常に激しいんだろうな。
鬼滅とかの編集の話見てるとそう思う。

357 :なまえないよぉ〜:2021/04/28(水) 16:01:52.49 ID:rl1hdVr4.net
ゴラクで異世界野球
あんまり編集部にノウハウなくても問題ないジャンルなのかな

358 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 06:38:05.14 ID:yEIsluXl.net
>>357
異世界設定って便利だからな
ヨーロッパ「風」で適当にやっても問題なし
王族とか貴族とかモンスターとか魔法とか出せばそれっぽくなる

359 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 06:49:52.68 ID:nfmiD+mP.net
つか異世界って単に現代地球とは異なる世界という意味なのに
殆ど古代から中世西欧風でかつ剣と魔法のファンタジー世界の事になっちゃってるわな
別に未来的なSF設定だって、パラレル的にちょっと異なる世界だって異世界だろうに。
勇者が単なる勇気ある人ではなく天から選ばれた世界を救う特別な職業みたいに言われるのにも似た感じ
ゲームや漫画の設定が現実世界の意味まで変えてる感すらあるな。

360 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 07:05:32.61 ID:yEIsluXl.net
>>359
書く人間の想像力が狭すぎるんだよねえ
ポーションがどうとかそういうこじつけにはやたらこだわるクセに、世界観とか敵とかの設定は借り物ばっかり

361 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 08:46:08.59 ID:8N/XVA/n.net
読む方だって楽だろ
こればっかりは自分で書いてみろと言いたいね

362 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 10:05:23.83 ID:SSVgflTV.net
身もフタもない事言うと、「異世界○○」って、読む方も独自の世界観とかこれっぽっちも求めてないからなあ
読みたいのはそこじゃない、という

80年代の尖った漫画家の描くエロ漫画で、世界設定説明すんのに夢中でエロ描くの忘れましたテヘッ、みたいなのは今じゃ誰も求めないだろうし
俺は好きだったけどさwそういうの

363 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 12:18:08.55 ID:BYhUwQx2.net
>80年代の尖った漫画家の描くエロ漫画

どんな漫画のこと言ってるのか思い浮かばん
SF系???

364 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 12:34:45.20 ID:k8FlfiU3.net
>>362
言うても橋田壽賀子ドラマ異世界とかやってたら1回は絶対見た

365 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 16:02:14.04 ID:csiACxso.net
>>364
渡る異世界も鬼ばかり、ってかw
漫画だとセリフだけで1ページ埋まりそうだなw

366 :なまえないよぉ〜:2021/04/29(木) 23:16:04.48 ID:cxzbEhcC.net
>>363
SF系もファンタジー系もあった

たとえば
この女の子たちは人造生命体で、こういう悲しい境遇にありながら、こうしてけなげに生きているのです
...で、エロ漫画なのに世界観説明がほとんどで、エロが申し訳程度の2コマくらいしか描かれてない


そんな感じの漫画
当時はジャンル分けからはみ出る漫画は他に行き場所ないから、エロ系漫画誌に潜んでた

>>364
俺も見たい(断言)

367 :なまえないよぉ〜:2021/04/30(金) 02:53:46.90 ID:9wZJ10le.net
>>366
久保書店とかはそういうエロ漫画の皮を被ったSFとか多かったね

368 :なまえないよぉ〜:2021/04/30(金) 05:52:10.15 ID:tjxISfI9.net
>>366
笠倉出版社にも結構あったよね。
伊藤まさやの美しい人間とか、毛羽毛現の魔狩人とか。

総レス数 368
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★