2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説】『涼宮ハルヒ』9年半ぶり新刊11・25発売決定 シリーズ完全新作『涼宮ハルヒの直観』 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2020/08/31(月) 12:39:31.21 ID:CAP_USER.net
 累計2000万部を超える人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズ(著:谷川流、イラスト:いとうのいぢ/角川スニーカー文庫)の完全新作となる『涼宮ハルヒの直観』が、11月25日に発売されることが発表された。前作『涼宮ハルヒの驚愕』から9年半ぶりの完全新作で、全国書店・ネット書店で予約受付が、9月1日よりスタートする。

 「涼宮ハルヒ」シリーズは、宇宙人や未来人、超能力者の到来を望む女子高生・涼宮ハルヒを中心とするSOS団が、様々なエピソードを繰り広げるSF学園ストーリー。

 テレビアニメ化・劇場アニメ化をはじめとする数多くのメディアミックス展開され、2000年代を代表するライトノベル作品となった。また今回、新作発売の発表を記念して、『涼宮ハルヒの直観』作品ページとシリーズ初となる公式ツイッターアカウントが開設された。

 発売される『涼宮ハルヒの直観』は、不思議も異変もない日常を、ハルヒとSOS団の「直観」が読み解く姿が描かれ、250ページを超える完全書き下ろしエピソード「鶴屋さんの挑戦」に、画集・雑誌に収録された2編の短編も収録される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a387382277ab18e906958ec1e428731a2f7d7067

62 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 17:02:52.76 ID:u1hRPJ/7.net
そういえば今日8月31日、明日は8月17日にリセットな

63 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 17:13:59 ID:a4rnBquQ.net
杉田小野意外消えた声優だらけだから再アニメ化するならキャスト総取っ替えだな

64 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 17:22:50 ID:vZvahC4r.net
チャラ男なキョンと不良ぽい小泉

65 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 17:34:10 ID:cdCiIUXZ.net
リアルタイムで読んでた人は今やアラフォー後期
俺もじーさんです
一応買うけど今更ではあるわな
2年になる前の完全読み切りだったら歓迎するけど、続編なら要らないよなぁ
どうせ、その次があっても数年後なんだろうし、驚愕で終わりって事にしておいてくれよ

66 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 17:45:52 ID:XUgcHPSi.net
最後に読んだのは、ストーリーがABで並行するやつだったかな
書きたいのを書くのは自由だが、読み手を考えない状況にまで陥ったかと、あの時点で続編はあきらめた

67 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 17:46:55 ID:iynEsKzz.net
>>61
京アニは厳しいだろ
エンドレスエイト炎上のトラウマに加えて放火事件での人的被害が大きすぎる
とはいえハルヒはラノベブームの金字塔作品だしKADOKAWA事態はやりたいと思ってるはず

反対意見もあるだろうけど思いきって別制作会社&新キャストのほうがいいんじゃないかな

68 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 17:54:12 ID:a4rnBquQ.net
平野綾じゃないハルヒとか一部がスゲーうるさそうだな
平野自身も騒ぎそう

69 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:00:30 ID:oV6GApKE.net
実写映画化来るかなぁ……?

70 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:04:19 ID:WWj67i/U.net
>>63
ヒロインの名前を涼宮ハヒルにしよう

71 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:05:33 ID:dVkQWnpa.net
実はハルヒの別の作画はパチンコで出ていて
そこそこ評判良かったから京アニじゃなくても問題なく作れる

72 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:06:57 ID:iynEsKzz.net
>>65
俺はアラカンだw

>>68
平野だけじゃなく女性陣がなぁ
ゴドゥーザ様は身体上はしょうがないとしても最近のみのりん不倫で印象が悪いよ

73 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:13:26.90 ID:DrmOXnWX.net
R.O.Dがもうすぐ終わりかと思ったら終わらなかった

74 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:15:08.27 ID:jMopg9Xd.net
そもそもとうにオワコンだからなぁ
時期空いての二期リメイク系すべてにいえることだけど

75 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:25:35 ID:I84hOef4.net
>>69
来たとしても、実写化作品ってろくなのがなかっただろ。

76 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:27:39 ID:Rq9BYFBp.net
>>3
ループするからやめろ

77 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:30:19 ID:+qH/v4I4.net
現代日本の学校が舞台(基本的に)だし、変な魔法も怪物も登場しないから
実写化のハードル自体は比較的低い…はず

78 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:31:59 ID:sOiVhedi.net
>>69
実写にする意味はない、不評を買うだけ

79 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:33:06 ID:ryY/aU6Y.net
ゲーム会社の仕事をこなしつつ趣味のイラスト投稿や自作の同人誌出しながらちゃんと定期的に本を出すことを続けている作家もいるというのに

80 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:40:49.59 ID:YIjuiFx1.net
>>45
でも>>39の2次読んだ事あるわ
しかもいくつも

81 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:42:13.12 ID:OuWxY9is.net
クルクルパーは友達がいないから俺だけの女
未来人はこの時代に友達がいないから俺だけの女
宇宙人は地球に友達がいないから俺だけの女
イケメンはクルクルパーに好かれる俺に嫉妬

やっぱりキョンが黒幕だよね

82 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:42:27.56 ID:rygwZ78j.net
池袋組全滅!全滅です!
本当におめでとうございます

83 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:44:55.39 ID:YIjuiFx1.net
>>54
実はこの本も作者の谷川も読者も
俺の世界改変能力で作り出された世界なんだがな

84 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:45:24.62 ID:Pma1VB3J.net
完全書き下ろしエピソード「鶴屋さんの挑戦」

9年ぶりに相応しいようなタイトルには思えんのだが

85 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:46:44 ID:YIjuiFx1.net
>>60
タイタニアなんとか終わらせたものの
全く面白くなかった

86 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:48:10 ID:gch7dI8J.net
俺ガイルもそうだったけど高校生主人公の作品は歳取ると「無理」になる

87 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 18:49:13 ID:Jlfd/OWM.net
物語シリーズみたいに、年1巻以上は毎年出ているなら
長く続いても、そこまで気にならんのだがな

88 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:06:39.15 ID:2QLZfrGk.net
出るまで長すぎて考察がとんでもなく進んで作者がそれを覆そうとわけわからん終わり方になる
そうはがないみたいに

89 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:10:46.93 ID:3dwjxwfA.net
>>79
田中圭一?

90 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:22:24 ID:HgMSrNOc.net
作者は金が無くなったのか?
まぁ書いてくれるのはありがたいな

91 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:28:19 ID:50iQ9u33.net
中の人の私生活なんて知らん 声豚だけ勝手に騒いでろ
だからアニメ続編待ってるぞ

92 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:33:18 ID:I84hOef4.net
>>77
怪物は出てたぞ。
今なら、それぐらい楽勝だと思うけど。

93 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:34:11 ID:I84hOef4.net
>>90
もう、一般人の3生分ぐらい稼いだでしょ。

94 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:43:42 ID:WWj67i/U.net
>>93
少し前に西武のやきう選手の不祥事スレで
「もう一生遊んでくらせるからいいだろ」って書いてあって
調べたら生涯年収の推定が1億2000万で失笑した
それがやきう好きのオタクにとって一生遊んで暮らせる額なのかーw

95 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:46:39 ID:3zIz6rxE.net
で、転スラに勝てんの?

96 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 19:58:26 ID:YcS8rasF.net
流本人が書いてるのかアヤシイ

97 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:12:31 ID:I84hOef4.net
>>94
生涯年収じゃなくて年棒じゃね?
さっき調べてみたら、2017時点で全世界2000万部いったらしい。
十分じゃね?

98 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:13:26 ID:dZaoG7Ps.net
>>70

それTMAのAVのタイトルだろ

99 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:15:57 ID:j7MVXZbr.net
これで終わるの?
もう結末にしか興味が無い

100 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:16:58 ID:h0w13GUh.net
番外編的な短編集だから終わらない

101 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:25:16 ID:Jm0rDo2c.net
ハルヒのCVは阿澄佳奈さん

102 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:35:44.67 ID:jZjmdPw5.net
ハルヒンゴルの憂鬱 著:小松原道太郎(ソビエトのスパイ)

103 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:37:38.98 ID:OEk0mb+F.net
これよりも紅の新作が読みたいぞ

104 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 20:38:53.87 ID:ai89x8dU.net
俺が読んだのはアニメ1期が始まった時だったな。14年くらい前か?
もー忘れたよ

105 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 21:15:20.08 ID:LfqE6x50.net
エンドレスエイトエンドレスエイトエンドレスエイト

106 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 21:23:33.17 ID:UoWyvjNB.net
>>97
謹慎食らったやつの年棒は600万だよ
契約金+年棒の総額が1億2000万弱

107 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 21:27:31.15 ID:I84hOef4.net
>>106
まぁ、野球教室とか開けば食ってけるでしょ。
遊んで暮らすのは厳しそうだが。

108 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 22:05:44 ID:a4rnBquQ.net
平野綾→消えた
後藤→闘病
茅原→不倫
杉田→ハゲ
小野→微妙
白石→割れ

109 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 22:07:34 ID:VpRBDuG/.net
1億2000万あれば株なら配当で(失敗しなければ)年300万くらいいけるから(節約すれば)遊んで暮らせないこともない

110 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 22:40:20 ID:UoWyvjNB.net
>>107
ものすごい勢いでやきうをやる子供が減ってるのに?

111 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 22:41:28 ID:UoWyvjNB.net
って途中送信しちゃった
8年で4回の謹慎を食らって、一軍での勝利経験のないやつに
子供を習わせたいと思う?

112 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 22:50:30.68 ID:I84hOef4.net
そんなヤバい奴なんか......
そう言うどう仕様もない奴は別として、27で戦力外とかなら、コーチでもなんでも仕事はあるでしょ。
最悪、体育会系の一般の仕事でも。

113 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 22:53:24.98 ID:z6nuRiYX.net
>>45
京アニ事件みたいな事言うの止めて

114 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 23:13:25 ID:69axl5z1.net
この物語はゲームの中の話だけだと俺だけが知っている。

115 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 23:34:54.01 ID:EtaahnBu.net
アルスラーンみたいに・・・

116 :なまえないよぉ〜:2020/08/31(月) 23:47:12 ID:dM3MeAgb.net
そろそろ佐々木の下の名前を公開してほしい
美少女なのに佐々木って名字が野暮ったいしジジイっぽくて萎えるんだ

117 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:16:43 ID:+QDev94p.net
>>57
それ言い始めたら何でもありwww
てか主犯キョン話はもう10年周回遅れ
まあ原作者がそこらへんもうどーでもよいというか、物語は捨てたというか、才能が及ばなかったか

新刊も物語じゃなくエピソード
そういうこと

てか前にも書いたけどもうオタが散々妄想創作しまくったおかげで原作者が今更何か書いてももはや刈り尽くされたあとでしかない
だから物語の続きや何かへの収束、完結は厳しい
だから単発エピソードくらいなんだよ

118 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:23:20 ID:uB/tJCUI.net
>>108
デコビ本人は勝ち組のつもりなので消えてはいない
当時と比べて明らかに落ちたのは不倫と白石かな

119 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:24:17 ID:Wo+SF/F6.net
白石っていま何やってんの

120 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:24:56 ID:q9Ibz/1k.net
十年ぐらい前にもついに続編祭りだワッショイと再点火しようとしてしょぼい感じだったよね
今回はさらにしょぼくなるんだろうなあ、やっぱり真面目に途切れず続けるというのは大事だね

121 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:31:19 ID:T4eo4IgI.net
プロならネタを先に言われたくらい気にするなというか、それを踏まえて超えて行ってしまえくらいに思うけどな
例えばキョン元凶説としても、それがどう判明するか、判明した後どうなるかをしっかり書いてくれればいいわけで
それでもあーだこーだ言うやつは当然いるはずだけど、何書いても書かなくてもどうせあーだこーだ言うんだから

122 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:32:50 ID:Bn8W0Lui.net
他で書いていたならともかく
10年近く筆を折ってた作者だろ
金なくなって必死にSS1本書いたんだろうな
駄作でるぐらいなら、静かに消えてほしいのが本音だ


スレイヤーズとか新刊売れてんのみて
よし、俺も、って思ったんやろか

123 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:44:39.18 ID:L6lhF/fQ.net
過去編に逃げるヤツはもうダメ
何も期待しない

124 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:58:14.89 ID:8fK7hFXs.net
二足の草鞋を履いた作家多いから、別に悪い事だとは思わんが

125 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 00:59:28.15 ID:2WTU7/mP.net
分裂も驚愕も発売日に買ったけど全然内容覚えてない
佐々木の期待が高かっただけに

126 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 01:00:36.20 ID:2WTU7/mP.net
欲出さずに消失をテレビでやってりゃ違ったかもね

127 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 01:24:41.78 ID:/f9CYeSm.net
小説全巻とブルーレイ持ってるファンではあるが
もうさすがにコンセプトが時代遅れだし新規層はつかないし
新作出るなら買うけどさ、悲壮感しかない

128 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 01:44:24.71 ID:kI+rMxdm.net
前回出たのって2011年だっけ
『涼宮ハルヒの驚愕』

このシリーズ、特に一巻は何度も読み返してたけど、細かいことまで覚えてねぇ

129 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 01:46:28.54 ID:PiIsuvIE.net
VIPとかに本人より出来のいい二次創作がたくさんあったんだろうなぁ  いや、知りませんけど…

130 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 03:12:59 ID:e7siFSar.net
>>122
2011年に出た前巻の「驚愕」が4年ぶりの新刊だったけど、
短編じゃなくてストーリー進んでたよ

キョンの幼馴染の佐々木(女)が悪い長門みたいな未来人に祭り上げられて
ハルヒ化するのか?ってとこで終わり
多分その続き

131 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 03:18:14.85 ID:qdx30CFg.net
まぁ、さすがに時代遅れだよな。誰かがネタバレして概要まとめてくれればそれで済むレベル

132 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 03:51:18.77 ID:7At6HqGU.net
驚愕でたあとフィギア付きWANDAがファミマで売ってたけどハルヒの出来よかったよ

133 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 04:09:44.33 ID:psTlGm+w.net
10年でラノベコーナが相当縮小してる件

134 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 05:42:06 ID:5j+pGSNZ.net
もうオワコンやろ
ハルヒはバンドマンと乱交
長門は不倫
キョンはハゲ
京アニ再建しか興味ないわ

135 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 06:21:18.32 ID:c2kizgS4.net
>>118
それだけで食えんのかは分からんがアンパンマンに居座れたからそれなりに安泰なのは確かだろ

136 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 06:41:12.57 ID:YjBo6QKE.net
>>108
割れって何だよw

137 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 07:15:36 ID:smd5qSNB.net
>>134
ハゲは許したれやww
普通にYouTubeで楽しそうにやってるぞ。

138 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 07:18:29 ID:i9Q99duX.net
>>93
金遣いが荒くなるんだよ

139 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 07:20:36 ID:K1Ayh0+/.net
アニメは消失まで知ってるが 驚愕買えば大丈夫?

140 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 07:37:35.43 ID:RTvkhO7X.net
全話第一話の繰り返し

141 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 08:05:11 ID:FHldsg3v.net
延期しまくった驚愕も未だに本棚に眠ってるわ

142 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 08:08:22 ID:L74ydFFt.net
ぶっちゃけリメイクするならオリキャスじゃなくていいぞ
平野や杉田は相変わらず下手だし茅原も不倫でケチ付いたしそもそもゴトゥーザが無理だし
唯一無傷な小野大輔も歳だし
松岡やあおきもおばちゃんだしなあ

143 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 08:22:52 ID:GapKD0fv.net
>>126
消失が大ヒットしたから深夜アニメ映画化の流れが始まったんやぞ?

144 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 10:23:31 ID:7eoVNAQp.net
これでアニメ作ってくださいよ。アニメを。

145 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 10:31:41 ID:jNKEn0DF.net
>>129
いくらなんでも、会話文だけで作られたSS、ゲーム台本レベルのモノを
大ヒット作家の文章と比較するのは失礼だろう。
それにゼロから1を生んだ一次創作者様やぞ

146 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 10:31:51 ID:/nVLPGiv.net
みんなスマホを使ってるとか無しで頼むよ?

147 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 10:46:03 ID:+tbFCdgn.net
涼宮ハルビンとかあったよな

148 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 10:48:26 ID:TXKrwG6A.net
「なにもかも、みな懐かしい」

149 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 11:03:30 ID:m2JdnOmB.net
月マガで1990年ぐらいに始まった漫画が
時代が進むにつれてどんどん作中現代化してったのがワロス
作中時間で2年ぐらいなのにw

150 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 11:18:49 ID:a8xmUg6J.net
制作サテライトでアニメ化

151 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 11:36:29 ID:TXKrwG6A.net
>>149
コナンとかどうなってるわけ
見てないから知らんが

152 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 12:03:43 ID:g7WhB5IS.net
転売されるほど予約しないと買えない物なのか?

153 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 12:22:48.51 ID:QgSDwTVO.net
こうまで遅筆だと終わらせ方を考えてなかったんだろうな

154 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 12:25:45.25 ID:TWvyMjZT.net
ハルヒ公式のフォロワーが1万5千人ぐらいだから
10万部くらいしか売れないのかも

155 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 12:57:26 ID:b/0kvADo.net
今でも十分に面白い本だし、古い本なのでリサイクルショップに行けば100円で買える
新刊出るって決まったし全巻揃えて後悔しない作品

ただしそれ以前の谷川作品はおそろしいほどつまらない(個人の感想)
100円でも手を出さない方がいい

156 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 13:12:05 ID:mFunUXde.net
WORLD CLEA

157 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 13:13:13 ID:mFunUXde.net
XAOS

158 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 13:14:48 ID:mFunUXde.net
DH01

159 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 13:38:52.19 ID:WhQCdOdb.net
>>155
ハルヒ以外は確かに微妙感がある。ハルヒは00年代ラノベ・ライトSFの代表作といえばコレ、というぐらいの作品だけどな。

160 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 14:11:07.22 ID:tqtzDN+4.net
驚愕後編は悪くないんだけど、作風が多少変わったというか
凄い寄せたゴーストライターが書いたように思えた

161 :なまえないよぉ〜:2020/09/01(火) 14:12:59.05 ID:tqtzDN+4.net
>>12
そもそも前後編の間で途絶えた前回が特殊だっただけで
ハルヒって一回一回話としは終わるから別にな

総レス数 300
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200