2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】注目アニメ紹介:「日本沈没2020」 湯浅政明監督が初アニメ化 突然、大地震が…  [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/07/09(木) 22:42:48.51 ID:CAP_USER.net
2020年07月09日 アニメ
アニメ「日本沈没2020」の一場面(C)“JAPAN SINKS:2020”Project Partners
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/07/08/20200708dog00m200079000c/001_size6.jpg

 小松左京さんのSF小説「日本沈没」が原作のアニメ「日本沈没2020」が動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で7月9日、配信をスタートした。これまでも映像化されてきた名作で、アニメ化されるのは初めて。「夜明け告げるルーのうた」「四畳半神話大系」「映像研には手を出すな!」などで知られる湯浅政明さんが監督を務めた。

 「日本沈没」は1973年に発表された小松さんの小説。同年、公開された実写映画は配給収入が約28億2000万円を記録。2006年には、草なぎ剛さん、柴咲コウさんが出演する実写映画も公開され、興行収入が約53億4000万円を記録するなど大ヒットした。

 「日本沈没2020」の舞台は2020年で、日本で突然、大地震が起こる。大混乱の中、東京都内に住むごく普通の家族、武藤家の歩と剛の姉弟らは東京からの脱出を始めるが、沈みゆく日本列島は、容赦なく武藤家の面々を追い詰める。極限状態で突きつけられる生と死、出会いと別れなどが描かれる。

 「SSSS.GRIDMAN」などの上田麗奈さんが歩、「ワールドトリガー」などの村中知さんが剛をそれぞれ演じるほか、声優として佐々木優子さん、てらそままさきさん、吉野裕行さん、森なな子さん、小野賢章さんらが出演する。「映像研には手を出すな!」などのサイエンスSARUが制作する。


https://mantan-web.jp/article/20200708dog00m200079000c.html

557 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 12:14:07.85 ID:2VAYc3PI.net
http://amass.jp/136640/
 
今度テレビでやるから初めて見てみるよ
森谷司郎監督バージョンは面白いんでしょ?

558 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 12:26:32.82 ID:gKQbpkhu.net
https://myanimelist.net/anime/40515/Nihon_Chinbotsu_2020

Score: 6.64  (scored by 15,989 users)
score. Ranked: #5121
Popularity: #2381
Members: 39,115


外国最大のアニメコミュニティサイトでも、駄作扱いされてる

559 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 13:20:18.37 ID:x3rFMCyB.net
>>557
傑作の一つでしょうな

560 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 13:24:50.14 ID:x3rFMCyB.net
今回もはっきりしたのは
お金のあるところは5chにもしっかり工作員が張り付くということだな

561 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 17:02:55.54 ID:izETKx2V.net
>>560
工作員はオメーだろ。死ね

562 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 17:29:27.96 ID:x3rFMCyB.net
わっかりやすい反応w

563 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 19:02:47.26 ID:UE15CJur.net
>>556
評価は人それぞれだから
君がそう思うならそれで良いんじゃない

564 :なまえないよぉ〜:2020/07/29(水) 14:34:03.38 ID:CxTqOgcr.net
これでネフリ辞めました

565 :なまえないよぉ〜:2020/07/29(水) 21:31:00.71 ID:LMk9ZZcr.net
元から入ってないくせに

566 :なまえないよぉ〜:2020/07/29(水) 23:36:41.55 ID:28zf8fO5.net
こんなクソよりメイドインアビスの方が1000万倍面白いよ

567 :なまえないよぉ〜:2020/07/29(水) 23:47:52.17 ID:whsL5/AI.net
>>565
ちょくちょく入ってたけど
女子プロレスラーいびり殺し事件以来入ってないな
この件でさらに入る気失せた

568 :なまえないよぉ〜:2020/07/30(木) 01:58:26.23 ID:23nzBNZk.net
>>556
叩かれる要素は過去ログで詳しい長文のが山ほどあるだろ
具体的にどこがいいんだ?

569 :なまえないよぉ〜:2020/07/30(木) 21:07:26 ID:Fs9T2nVU.net
>>568
言いがかりのケチつけばっかりだろ
何が「叩かれる要素」だ

570 :なまえないよぉ〜:2020/07/30(木) 22:14:19 ID:m3KhUzTM.net
>>569
まず君が具体的よいところ挙げてよ

571 :なまえないよぉ〜:2020/07/30(木) 23:40:54.32 ID:mEWnFNUB.net
YouTubeで脚本沈没ってバカにされてたw

572 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 00:27:20.12 ID:QvX64hUh.net
>>453
詰め込み過ぎで、感情的な流れが出来る前に
イミフな展開になってしまっている。
これで感動できるとか無理だろう

573 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 01:47:48.09 ID:B5+0dRbN.net
>>569
単純につまんなかったぞ

574 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 07:17:09.74 ID:n+hAr2kq.net
叩くところを数える歪んだ楽しみならあったわ

575 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 07:20:28.82 ID:GuyiYL/l.net
何個あった?

576 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 07:38:48.15 ID:4fm2X6iB.net
>>15
安心しろ
名前を使ってるだけで「日本沈没」とは全く無関係だ

577 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 08:03:04.09 ID:n+hAr2kq.net
>>575
一個、二個、たくさん!

578 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 08:24:08 ID:vLOaAHNz.net
考えるのをやめた

579 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 08:27:04 ID:GuyiYL/l.net
>>577
数えてねーじゃん
やり直し
次回報告頼む

580 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 12:12:23 ID:cWZmtbnc.net
ありとあらゆるすべてがおかしい

581 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 12:20:11 ID:4A8yFv6w.net
ライフラインしっかり保持されているアニメ
突死に対して免疫力を付けるアニメ

582 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 12:26:01.00 ID:4A8yFv6w.net
ヘリから転落してあたりが酒池肉林になる

583 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 12:39:44 ID:xLJfEo+U.net
突然爆発するわ薬漬けにするわで何がやりたかったのか不明

584 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 20:02:04.29 ID:jgOq+DGg.net
先に叩くことありきの奴は歪んだバイアスがかかってて分かろうともしないから、分からなくて当然

585 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 20:28:23.61 ID:cWZmtbnc.net
>>584
アホ、こんなゴミアニメを擁護する恥知らず

586 :なまえないよぉ〜:2020/07/31(金) 20:51:24 ID:qBedCDLF.net
上田麗奈の演技はどうだったの?
地元民的に一番気になるのはそこなんだよな

587 :なまえないよぉ〜:2020/08/01(土) 03:08:12.47 ID:j1Kl1mov.net
原作とは似ても似つかぬ沈没モドキの贋作アニメ

588 :なまえないよぉ〜:2020/08/01(土) 03:29:51.30 ID:O7GP8fFX.net
こんな次期にやる様なアニメじゃねーだろ。いい加減にしろ

589 :なまえないよぉ〜:2020/08/01(土) 11:52:28.30 ID:5WpuBAGQ.net
>>569
他の叩かれたアニメや漫画のスレでもよく聞いたことだよ
要するにテンプレ的な「創作で読者に嫌がられる理由」が詰まってるんだね

590 :なまえないよぉ〜:2020/08/01(土) 16:57:39.60 ID:Rvjq+jgs.net
南朝鮮の在日思想の悪質な捏造の入ったアニメ。

それを抜きにしても水準以下だな。

591 :なまえないよぉ〜:2020/08/01(土) 17:07:25.22 ID:nwe2yii8.net
ネトウヨが叩いたせいで本当は傑作なんじゃないかと思って見る被害者続出
最後まで頑張って見た人は最終回の日本サイコーみたいな場面でどん引きする

592 :なまえないよぉ〜:2020/08/03(月) 02:43:27.14 ID:nV/C8TgP.net
水準以下というか、そういうの抜きにしてもこれ以下のものをしらない

593 :なまえないよぉ〜:2020/08/03(月) 11:50:34.85 ID:NtcmqG3e.net
これよりハイスコアガール見たほうが時間を有効に使える

594 :なまえないよぉ〜:2020/08/03(月) 12:00:21.74 ID:lu2SuA/n.net
むしろこれ見るより時間を無駄に使う事ってあるかな
不快にならないだけ何もせずぼーっとする方がましのような

595 :なまえないよぉ〜:2020/08/03(月) 12:12:00.61 ID:+431ZXxx.net
時間の無駄

596 :なまえないよぉ〜:2020/08/03(月) 12:54:00.46 ID:W2IzwRhE.net
ゴミの分別とはなんだったのか。
分別されたゴミはすべて一社か数社の業者に渡され、そのまま焼却場に直行していたのです・・・マジか
://twitter.com/nusubito_hana/status/1288218925038067712?s=20
http://o.5ch.net/1oysj.png
(deleted an unsolicited ad)

597 :なまえないよぉ〜:2020/08/03(月) 20:54:25 ID:l1Y1v0E1.net
ネトウヨのデマを真に受ける方が深刻な時間の無駄だよ

598 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 00:00:48 ID:4tnWotab.net
昔のエロゲをもう一周する方がまだ有意義な時間の使い方だったわ

599 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 03:22:31.13 ID:vOsFPy2l.net
>>597
だから左右関係なく、創作の手法のレベルで問題があるって書かれてるだろ

600 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 03:42:47.76 ID:uOv/RPIf.net
日本が沈没するところがみてみたい、そういう人向け
そりゃ〇〇人向けっていわれるわw

601 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 20:11:31.25 ID:30JvEp8E.net
>>599
そういう事にしたい奴の後付けの理由だよ、そんなの

やっぱり、こういう>>600のが一連のネガキャンの発端なんだし
まったくどんだけ日本沈没というワードに火病ってんだか、ネトウヨは

602 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 21:26:51 ID:BM3EPN5f.net
>>600
そういう人にとっても苦痛だと思うぞ、話がつまらなさすぎて。

603 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 21:30:25 ID:FolqDnSi.net
ネトウヨ連呼している奴おるけど

日本沈没する不幸になって欲しいみたいな層からも
ラストがそういうのじゃないので、そちら目線から見ても不満なのよ

ようするに作家性やテーマ性がハッキリしない駄作って事なんだけど

604 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 21:35:51 ID:BM3EPN5f.net
テーマも何もかもがめちゃくちゃで破綻している。
脚本書いたやつがキチガイなんだよ。

605 :なまえないよぉ〜:2020/08/04(火) 21:36:38 ID:BM3EPN5f.net
頑張ってかなり終盤まで見てしまった自分を呪いたいぐらいだ。時間を返してくれ。

606 :なまえないよぉ〜:2020/08/05(水) 05:23:20.23 ID:WIL0Lp/i.net
湯浅はね、前作のデビルマンでもイミフな原作改変してファンに叩かれてんのよ
で、今度はコレでしょ
もうわざとやってるとしか

607 :なまえないよぉ〜:2020/08/05(水) 19:29:00 ID:p+4myvz3.net
監督の過去のインタビューを読むと作品を俯瞰して客観視できない人っぽい
今回の惨状も必然と思える

マインドゲーム
//web.archive.org/web/20050211024743/http://www.onozomi.com/cinema/040806_interview.html
> (原作は)他の人の作品なので、よくわからないところと、好きなところ、というのがあって。好きなところはそのまんま、
> わかんないところは、自分のわかる形で描いていくのが良いんだろうと。
//mindgame.studio4c.co.jp/special/interview_p4.html
> 原作だと西君だけにやり直すチャンスがあるんですよ。僕は「そんなのズルい」って思って(笑)。
> 僕はそんなに若くないですし、若い奴だけがやり直せるのは納得いかないわけです。
> だから、西君だけでなく、他のキャラクターすべてにチャンスを与えたいと思って。


カイバ//www.style.fm/as/13_special/mini_interview/kaiba_event3.shtml
> 小黒 彼女の身体はどこから出てきたんですか?
> 湯浅 あれは写真とかをもとにして、あの赤ん坊にボディを再生してもらったという設定なんです。
> 小黒 ……まあ、それはなんとなく分かるんですけど、その描写はすっ飛ばしてるじゃないですか。ああいう分かりにくさも狙いなんですか?
> 湯浅 ああー、なるほど。そこが分かりづらかった、という事に気がつかなかった(笑)。

ルーのうた
> メインキャラクターに母親がいない理由を聞かれた湯浅は
> 「いないわけではない」と前置きをしつつ「親を2人描くと面倒くさい」と笑いながらぶっちゃけ、
> 「親子関係が描きたいだけなのでどちらかいればいいかなって」//natalie.mu/eiga/news/234134

夜は短し・ルー//gigazine.net/news/20170417-masaaki-yuasa-interview/
> 予告編を見て「面白そうだな」と思って映画館に見に行くと、予告編と同じシーンはつまらないんです。
> 「もうそこは見たから、プラスアルファで何かない?」って。

608 :なまえないよぉ〜:2020/08/05(水) 20:11:47.77 ID:zikq7WrX.net
原作付きの監督には向いてないよこの人

609 :なまえないよぉ〜:2020/08/05(水) 21:10:17.79 ID:GvTNQbxI.net
このアニメ、原作とは名ばかりでほぼオリジナルなんですが……

610 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 11:34:50.78 ID:421jX41T.net
>>601
全くどんだけ叩きの内容スルーしてんだか
日本沈没というワードにキレるなら小松左京も一緒に叩かれるはずだろ
ところが実際はこのアニメ限定で叩かれ、小松左京の日本沈没と関係ないその名前使われるのが不快だ、
といいレスだらけになってんじゃん

大体現実にアニメにしかない描写が叩かれまくってて
日本沈没のワードに責任被せてどうするんだよ

611 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 11:38:45.36 ID:O/201a11.net
>>586
こんな反日アニメの主役になるなんてお前も声優も朝鮮部落出身なのか?

612 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 13:41:12.87 ID:MsrtlyLK.net
>>610
原作を理解してないのに映像化しようとするから叩かれるんだよな

613 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 13:53:55.15 ID:KNLYKhDS.net
朝鮮人の喜びそうな日本人を卑下する映画でしょう?

614 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 14:17:49 ID:Zpb9SlJZ.net
>>611
声優叩きは止めてくれ…
声優は事前に作品の内容なんか知らんだろう
日本沈没が原作ということになってたならなおさら

自分も好きな声優いるから見たんだよなあ
好きな声優が喋ってれば大抵の作品のつまらなさはカバーできるくらいの声オタなんだが、
流石にこれは無理だった…

615 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 14:19:16 ID:ho69DEg6.net
芋掘りで親父が大爆発して麻薬入りのカレーを食べて母親のカレーと同じ味だって涙する感動アニメやぞ

616 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 14:33:54 ID:Zpb9SlJZ.net
最近古い漫画や小説のアニメ化も多いし、
田中芳樹とか漫画化アニメ化が相次いでるから、
小松左京も成功すれば続くんじゃないかとちょっと期待したんだけどなあ…
淡い期待だった…

617 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 17:06:02.53 ID:tDc54uJ9.net
この手の作品にはよくあるけど、叩きや矛盾の指摘は具体的なのに、擁護は具体性がないんだよね

618 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 17:52:39 ID:nnx/sJN0.net
いかにもアメリカのドラマって感じの作りだったな

619 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 18:06:59.74 ID:wj40Ff0p.net
湯浅政明監督作品好きやけどこれ見てない
おもろいのかな?
マインドゲームとデビルマンは面白かった

>>618
ネフリだからそこは外したらマズいだろw

620 :なまえないよぉ〜:2020/08/06(木) 18:07:59.75 ID:wj40Ff0p.net
>>1
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/07/08/20200708dog00m200079000c/001_size6.jpg

デビルマンでの親子の避難シーンを思い出すな…

621 :なまえないよぉ〜:2020/08/07(金) 00:10:21 ID:AD4X1xYr.net
湯浅ってコイツの名前覚えておこう。二度とコイツの作った作品は見ない。時間の無駄だ。

622 :なまえないよぉ〜:2020/08/07(金) 00:18:29 ID:+J1IbSe9.net
間もなくBSプレミアムで昔の実写映画版を放送するみたいなんでそれを観てみるわ

623 :なまえないよぉ〜:2020/08/07(金) 08:50:12 ID:CeEfC3bZ.net
原作も映画も政府の要人が主役なのにアニメは一般市民が主役だもんな

624 :なまえないよぉ〜:2020/08/08(土) 18:27:14 ID:DNeKrkxb.net
なんで唐突にラップw
デビルマンもラップに汚染されるし爆笑要因だろアレ

625 :なまえないよぉ〜:2020/08/09(日) 11:21:02.64 ID:LfUuNNuB.net
一般市民が主役でもそこにリアリティなり
まともなキャラ性なりストーリーなりがあれば
スピンオフとして見られたが全部ないしなあ
というか何ならあるんだこのアニメ

626 :なまえないよぉ〜:2020/08/09(日) 11:23:15.96 ID:vFoEDPh2.net
突っ込みどころしかない。すべてがおかしい。脚本家の頭がイカれてるんだろう。

627 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 10:08:58.66 ID:lJDYWaMm.net
まだテーマとかメッセージとか何が描きたかったのかが伝わってくればともかくなあ
これそういうの全く伝わってこない

628 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 10:51:08.17 ID:GmfXV4ov.net
テーマは日本sage
描きたかったのは日本人の醜態
メッセージは日本死ね
氏ねじゃなくて死ね

629 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 11:06:29 ID:ydRpwmbt.net
整合性がないストーリー
言動や思考に一貫性や理由のないキャラクター
矛盾だらけ

まあ失敗のテンプレだよね
アニメでも漫画でも小説でもゲームでも共通
“物語”“創作”というものの根本で失敗してる

630 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 11:25:54 ID:eH+k/ngB.net
反日キャンペーン

631 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 12:37:56.22 ID:aTXazUSq.net
なろう結構掘ってるけど、「創作」の手法の段階で
ここまでなのって滅多に出てこないな
そういうのって本当に基本の基本だから、
キャラが中二でも設定にミスがあっても効果音が多用されてても
それでもそういう基本の部分はできてたりするんだけど

632 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 14:46:55 ID:y594eriw.net
実写版はよく出来てるなぁ
草なぎ版?なんですかそれは

633 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 17:02:16 ID:qkSji+OO.net
アニメ『日本沈没2020』は日本人を醜くとらえて反日的だとする【ネトウヨ】的反発も多い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597046413/

634 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 17:08:20 ID:Bv+rQ9rH.net
韓国が舞台なら先輩も父親も爺いさんもレイプしようとしてくるだろw

635 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 17:29:45 ID:MB5XPM9W.net
>>633
そういう問題だけでもないんだけどなあ
ここでも他でも散々それ以外の部分も指摘されまくってるじゃん
思想がどうの以前の問題なんだよこれ

636 :なまえないよぉ〜:2020/08/10(月) 19:36:44 ID:3PaEVnFJ.net
>>493
>その言葉を発してる“感情”が全く読めないんだよ。
>キャラの感情と行動の表現が図式的かつ突飛過ぎて何考えてるかわからん人形みたいな不気味の谷がある

キャラクターが感情を持ってそれによって動いてるって感じがしないんだよね
キャラそれぞれが何を考えてだからこんな風に動いて、というのがない
だからつまらないのもあるけど、キャラが凄く不気味に感じてしまう

単にキャラの動かし方が下手とか未熟というのともなんか違う
それこそなろうのその中でも初心者が書いたものですら、
良し悪しはともかくキャラが何考えて動いてるかくらいは感じさせてるんだけど

どんなに作り物であっても、それは外してはいけない要素なんだろうな

637 :なまえないよぉ〜:2020/08/11(火) 01:49:57 ID:vOlE3gDO.net
単にヘタとか未熟とか原作破壊とかいった作品は沢山見てきたけど
それだけじゃなくそれ以上に受け入れがたい何かが常にあったのはそれかなあ

キャラクターって制作物であっても視聴者はひとりの人間を見る気でいるわけだから
人間を見てるのに感情が図式的や突飛過ぎると、
キャラは人間のようなのに人間でない何かを見てる気分になって
ホラーを見てる時のような気分になるんだよね

638 :なまえないよぉ〜:2020/08/11(火) 02:19:36 ID:bD5rjA9O.net
キャラクターには図式的や突飛でない「感情」がないといけないし、
ストーリーには一貫性や整合性がないといけないし、
あまりにも矛盾が多すぎると視聴者からは突っ込まれる
まあ基本だよね

実際に日本が沈没するかどうか、を日本沈没という状況描くためにあえてスルーする、とか
制作上あえてスルーする必要のあるものと、必要もないのに出る矛盾とは違うし
前者はスルーできる視聴者でも後者はスルーしないんだよね
まだストーリーが面白く勢いがあったりキャラに魅力があったりそのドラマに感動できたなら
矛盾なんか気にならないってくらいに視聴者を引き付けることもあるけど、それもないし

639 :なまえないよぉ〜:2020/08/11(火) 02:37:47 ID:92X9d4n2.net
時間と金のムダ、Netflixは騙されて大金使って大損したな

640 :なまえないよぉ〜:2020/08/14(金) 18:13:54 ID:r86JJ6qm.net
>>635
反日とかネトウヨとかそんなレベル通りこしてるし
じゃあ反日の人がみたら面白いどころか期待外れだしな
どっち側からみても不満しか残らない、まあようするに駄作

641 :なまえないよぉ〜:2020/08/14(金) 20:00:56 ID:MDtnj+39.net
信じられないような駄作

642 :なまえないよぉ〜:2020/08/15(土) 03:52:28.29 ID:pQej1KhI.net
反日とか以前に頭が悪すぎる物語だな、、、

643 :なまえないよぉ〜:2020/08/15(土) 11:57:38.10 ID:dLYn6c2d.net
脚本書いた奴のの頭がおかしい。

644 :なまえないよぉ〜:2020/08/16(日) 17:17:22 ID:mMTrEnx0.net
脚本家は在日朝鮮人の吉高寿男。
南朝鮮人の捏造、執念、恨み辛み、怨念で出来た偽善者種族。

このアニメみて、こいつらもう手遅れだな。と思ったよ。自滅する種族だなと。

アニメ自体の出来は平々凡々で作品にちょいグロ足して媚び諂った駄作。

645 :なまえないよぉ〜:2020/08/16(日) 23:47:41 ID:RVh8j+XX.net
反日要素の有無なんかどうでもいい。
作品として面白くない、破綻してる

646 :なまえないよぉ〜:2020/08/16(日) 23:48:08 ID:RVh8j+XX.net
脚本家の能力がない。

647 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 00:00:27.79 ID:2H3oVmLy.net
現実ではチャイナの南半分沈没しそうなんだが大丈夫か?

648 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 00:03:50.55 ID:go7ac2XP.net
これ73年の映画以外は
全部韓国が関与しているだろ
奴らこのネタが大好きだし
スタッフも在日ばかりだし

649 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 00:11:07.18 ID:Lfdu17jb.net
映像研のひとか観てイライラするより観ない方が無難だな

650 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 03:58:06 ID:1BrqB71U.net
原作と全然関係ないのに同じタイトル使うなよ

651 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 07:13:25 ID:V9alPVUo.net
>>644
平々凡々…?
ここまでストーリーとキャラの動きに違和感がある作品ってなかなかないような

652 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 07:32:53.32 ID:9VbxIrmc.net
平々凡々なら偏差値40台だろ?
このクソアニメは偏差値35以下。圧倒的に不出来。

653 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 08:37:30 ID:lyG5loFm.net
ある意味平々凡々なアニメではないと思う
なんというかアニメだけじゃなく、小説でも漫画でもそれこそなろうでも
おおざっばにいえば物語というジャンルの中で大抵のものにあるものがないというか…
しかもそれがひとつふたつじゃない
そもそも物語を見た気がしない、なんだろうこれ…

654 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 16:45:50.81 ID:U2MnU1iC.net
イデオロギー丸出しの宗教アニメ

ブッダ再臨とかUFO学園の秘密とか
そういうカテゴライズなんだろ

655 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 21:26:18.19 ID:tf6BuQJu.net
そんな感じですらない。ただ本当に意味不明で面白さのかけらもない。

656 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 21:26:57.75 ID:tf6BuQJu.net
狂人の見てる夢を見させられた感じだよ。

657 :なまえないよぉ〜:2020/08/17(月) 21:55:36 ID:4wlBKKae.net
それだ

総レス数 687
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200