2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「ひぐらしのなく頃に」10月より放送 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2020/07/07(火) 03:24:53.19 ID:CAP_USER.net
TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」の新たな放送時期が決定した。10月より放送される。

当初7月からの放送を予定していたものの、新型コロナウイルス感染症の影響によって延期を発表していた同作。ファンは続報を楽しみに待とう。

「ひぐらしのなく頃に」は山奥の寒村・雛見沢を舞台に、“綿流し”と呼ばれる村祭りの日に起こる連続怪死事件を描いた物語。07th Expansionのサウンドノベルを原作に、2006年よりTVアニメ1期、TVアニメ2期、OVAが制作された人気作で、今回のTVアニメはその新プロジェクトとなる。なお現在、BS11ではTVアニメ第1期の再放送が行われている。

■ TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」
2020年10月放送開始

□ スタッフ
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:ハヤシナオキ
キャラクターデザイン:渡辺明夫
音楽:川井憲次
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:パッショーネ
製作著作:ひぐらしのなく頃に製作委員会

□ キャスト
前原圭一:保志総一朗
竜宮レナ:中原麻衣
園崎魅音:ゆきのさつき
北条沙都子:かないみか
古手梨花:田村ゆかり
ほか

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7829eeacfdc840055c02e087f195c1990874fc

89 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 01:41:00.51 ID:nPQF3HXN.net
抜けた
進化したようには見えない

90 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 02:26:57.70 ID:pKmoTGRq.net
懐古って言われること承知で書くけど、あの頃がヲタ界隈が最も良かった時代だったかもな

91 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 08:03:01.14 ID:BUr7NPdQ.net
>>87
そうなのねぇ
丁寧にありがとうございます!
とりあえず見てみようかなぁ

92 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 11:43:49 ID:RlLRMkov.net
>>91
たたり殺し編とか圭一が橋から落ちてからの終盤の話をカットして終わりとかだったんやで…
アニメ二期で、わざわざアニオリ編作って、その辺りの話をサト子を主人公にしてやり直したくらいだ。

93 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 11:53:50 ID:ETdO3bEK.net
声アリのゲームやアニメをやった後に原作やると
声優ボイスで脳内再生できるメリットはある

94 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 11:55:17 ID:RlLRMkov.net
そういや、サトシの声は、アニメやゲーム、ドラマCDで声優違うんだよな。

95 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 13:24:01.84 ID:dxUPQlhk.net
赤坂も違うよ
アニメも子安の方が良かった

96 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 14:04:18.88 ID:u5HTm9qc.net
>>90
今のオタク文化はメジャーになりすぎた感がある

97 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 14:08:04.59 ID:dxUPQlhk.net
むかしアキバが同じこと言われてて草

98 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 14:12:42.38 ID:RlLRMkov.net
そういや、アニメと言えばアキバってイメージなくなってきたよね。

99 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 14:49:53 ID:d/WF0kHs.net
キャラの目がでかすぎて一般人としては見る気がない

100 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 15:34:57.76 ID:ANMXWhFV.net
この絵でL5顔いけんのかな

101 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 16:51:40.34 ID:RlLRMkov.net
>>100
ソウルテイカーとか化物語とかあるからイケルイケル

102 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 21:15:43.70 ID:3aM0Jaao.net
鬼隠しとか綿流し辺りの初期の初期って梨花はどういうポジションに置かれてたの?ただのマスコット?

103 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 21:26:44.69 ID:Nbjob++s.net
鬼はマスコットというか沙都子と2人でちょい役
綿は意味ありげに存在感を見せるキャラ

104 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 22:08:12.94 ID:3aM0Jaao.net
聞き方が悪かった
プレイしてる側のオタクたちからどう見られてたのかなって
コイツ何かあるんじゃねーかって考えてた奴いたのかな

105 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 22:25:13.50 ID:Nbjob++s.net
ひぐらしがある程度メジャーになったのって暇潰しぐらいからだろ
さすがにわからんわw

106 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 23:10:39.19 ID:ak2rOlYl.net
まともに考察したとかじゃなく梨花が好きだから贔屓キャラに出番あるといいな〜くらいのノリでならいたかなぁ
それこそ1%くらい

107 :なまえないよぉ〜:2020/07/08(水) 23:57:32 ID:oZYhcYbw.net
初期2つぐらいだったら意味深セリフもあったか無かったか

108 :なまえないよぉ〜:2020/07/09(木) 14:44:46 ID:VmQzuv0P.net
綿なら例の猫さん問答があるから少しヤバみ感あったんじゃねえの
黒幕とか言うよりそれこそ新興宗教のシンボル感

109 :なまえないよぉ〜:2020/07/09(木) 15:09:12.22 ID:vWDxx4tw.net
キャラデザと髪の色とエロゲのコスプレみたいな制服が受け付けない

テキストだけ抜き出したのは読んだけど

110 :なまえないよぉ〜:2020/07/09(木) 15:39:46 ID:TGSvOYHQ.net
実写やるならやるでそこのTHEオタクコンテンツ感をうまい具合に現実寄りにしてやってくれればよかったのに
中途半端に現実寄り中途半端に原作寄りでがっかりコンテンツだったな…

111 :なまえないよぉ〜:2020/07/09(木) 18:10:02 ID:z+5mtO4v.net
ドラマはコスプレAVレベルだったな

112 :なまえないよぉ〜:2020/07/10(金) 17:08:39.86 ID:4qxcUX9P.net
実写劇場版二作とも映画館に観に行った俺からしたら、実写ドラマ版は良い出来だったぜ。
劇場版はレナがブサイクすぎる…んで、リカちゃまとサトコの髪型がおかしい…なんて、サトコがロングでリカちゃまがショートなんだよ…

113 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 08:10:09 ID:nG2svyWQ.net
移植する度に新規シナリオ追加し続けたせいでSwitch版見たら知らないキャラだらけで笑えない
今回のリメイク版はSwitch版か新たな移植作のプロモーションか?

114 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 19:16:37.17 ID:u7sqDjO5.net
プロモーションを考えた場合まずオリジナルより新たに出るキャラを全面に出すはず。
つまり・・・・可能性はかなり低い・・・

115 :なまえないよぉ〜:2020/07/12(日) 08:32:08 ID:+IwiW8tu.net
キャラデザ渡辺明夫か
なんかイメージ違うけど慣れるかな

116 :なまえないよぉ〜:2020/07/13(月) 01:44:39 ID:0QtMlObj.net
今公開されてるPVじゃどうにも判断しにくいよね
放送開始前にもうちょっといろんな場面の動画観たい

117 :なまえないよぉ〜:2020/07/13(月) 17:45:08.12 ID:WlnTUOZO.net
まぁなんにせよ楽しみだけど声優は大丈夫なのかな?かな?

118 :なまえないよぉ〜:2020/07/13(月) 20:36:35.37 ID:TnHdpAsi.net
ひぐらしのなく頃にとかはまっていた頃が一番幸せだった

119 :なまえないよぉ〜:2020/07/13(月) 21:56:35.55 ID:0QtMlObj.net
>>118
何があったんだよ
また放送始まったら幸せな周期が巡ってくるかもだぞ

120 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 17:44:16.87 ID:AmwbH8hq.net
今のアニメってグロ度としては当時よりひどくなったのかそれとも弱くなったんだろうか
いろんな事があって現実への影響も考えなきゃならなくなったからな

121 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 19:07:20.09 ID:STKS35TI.net
90年代のアニメとかもっとグロい

122 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 20:48:24 ID:KRc22rC6.net
今と前回のひぐらし放送時を比べようとしてるのに90年代は〜とか会話下手くそなの?
グロもどうなるかだけど圭一のエロ妄想とかフェミさんにクソ叩かれそうだよなぁ…

123 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 22:20:36.40 ID:yG8bbAa+.net
初期の時代のOVAとか血反吐だらけだよ…
それで日本のアニメでは過激なグロが見られるといってVHSのダビングが出回ったのが海外アニメファン暗黒の草創期。

124 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 22:25:29.16 ID:FxOBuj9K.net
だから今のアニメってどうなんだろうねって話してんのになんで昔はこうで〜すwwって話になってんだよ
文盲だらけか?

125 :なまえないよぉ〜:2020/07/15(水) 11:19:53.30 ID:0HxVuFJ+.net
リメイクか
今やってる再放送は見ないほういいのかな

126 :なまえないよぉ〜:2020/07/15(水) 20:06:53.77 ID:CI58MoIE.net
最初にケイイチが死んだところで何これって思って緑のポニテが増殖したところでああそっち系なのなって思った
うみねこの方がよくできてるよ

127 :なまえないよぉ〜:2020/07/18(土) 07:01:12.72 ID:KI0u2D+e.net
血の描写は墨になるのかな。かな。

前の絵の方がいいなぁ。
なんでこんなに顔を丸くしてしまったんや。今風の絵にしながらも、元の絵に寄せろよ。

KADOKAWAは死体を掘り起こすの好きだねぇ。

128 :なまえないよぉ〜:2020/07/19(日) 12:25:13.83 ID:FSKahFoS.net
見たいけどイメージダウンも怖くて悩む…

129 :なまえないよぉ〜:2020/07/20(月) 16:30:04.28 ID:td+pkJfp.net
PVが酷いせいでいまいち期待がないがもしかしたらそれはわざとで大化けするのかもしれない
期待したいなあ!!!!

130 :なまえないよぉ〜:2020/07/20(月) 16:53:18.27 ID:SxAiQ2Nl.net
中原麻衣さんのヒロインボイスすき

131 :なまえないよぉ〜:2020/07/20(月) 17:16:43.03 ID:bDHQeDZ8.net
解もリメイクすんのかな
解がないとただのスプラッターだし

132 :なまえないよぉ〜:2020/07/20(月) 17:18:19.34 ID:BWd7P+DK.net
zahat

133 :なまえないよぉ〜:2020/07/20(月) 17:39:42.63 ID:39QAGaYb.net
youは名曲
異論は認めん

134 :なまえないよぉ〜:2020/07/20(月) 18:21:38.72 ID:FNVdirHA.net
ここ何人か頭おかしいのがいるねw

135 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 00:40:21.95 ID:NEdmy02c.net
やるらな真実のうみねこやれよ・・・

136 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 02:56:50.24 ID:5mJFJTxC.net
やるらな(笑)

137 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 08:12:43.44 ID:rlYKYPWi.net
澪尽くし編をアニメ化で放送したら?
同じキャストで同じシナリオ2回目する意味がわからん

138 :なまえないよぉ〜:2020/09/10(木) 19:44:59 ID:+j0Gb107.net
目明し編後に悟史が目覚めた話見てみたい

総レス数 138
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200