2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「聖闘士星矢」の歴史を1冊にまとめて大解剖するムック [骨★]

1 :骨 ★:2020/06/19(金) 00:49:12.63 ID:CAP_USER.net
https://natalie.mu/comic/news/383904
2020年6月18日 23:10

車田正美原作によるTVアニメ「聖闘士星矢」シリーズにスポットを当てたムック「聖闘士星矢大解剖」が、
6月18日に発売された。
「聖闘士星矢大解剖」では1980年代に放送されたTVアニメ、2000年代に制作されたOVA「冥王ハーデス編」、
これまでに公開されてきた劇場版の3つに「聖闘士星矢」を分類し、エピソードや登場キャラクターとともに紹介。
キャラの名言集や必殺技の解説、これまでに発売されてきたグッズ紹介も収録されているほか、
「聖闘士星矢」のアニメや映画でプロデューサーを務めた森下孝三、シリーズ構成や脚本を担当した小山高生、
作品ファンの中川翔子へのインタビューもそれぞれ収められている。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya03.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya04.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya05.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya06.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya07.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya08.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya09.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0618/seiya010.jpg
画像

2 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 00:53:38.70 ID:fPDTY9V1.net
アイオリアがめちゃ好きだったなぁ😭

3 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:03:14.84 ID:kZJPQV8m.net
アテナ沙織の声が物語の年齢と乖離しすぎて・・・

4 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:10:38.95 ID:seANW8Nd.net
ブーメランテリオスも見れるかな

5 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:10:45.94 ID:CCWqGvTR.net
カミュ→氷河の関係が、
アニメではカミュ→師匠→氷河となっていたのは何故?
瞬の仇討ちと被るのだが?

6 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:14:08.80 ID:SzcHi0e4.net
色々言われてるが中二感あふれる必殺技の数々は本当に好き

7 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:19:40.52 ID:M+iz8v60.net
和菓子の師なら和菓子も同然

8 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:24:29.17 ID:8lUxE6gh.net
毎回、強そうな敵が現れてヤラレそうになって
コスモ高めて倒すの繰り返しだよね。
ワンパターンなんだよ。

9 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:37:03.71 ID:kJgEy+EZ.net
>>1
ムックだけ?
ガチャピンは?

10 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 01:43:10.56 ID:CiJmArdS.net
>>5
原作より先にアニメに氷河の師匠としてクリスタル聖闘士が出てきたから

11 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 02:01:32.63 ID:VhKxcgFC.net
ジャンプ掲載時は蠍座のミロが氷河の師匠になる筈だった

12 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 02:24:18 ID:ShV82brp.net
聖闘士には同じ技は2度通用しない

13 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 02:42:34 ID:P+9tiydp.net
常にあるジャンプ漫画の宿命
最後まで戦力として 最終戦メンバーに選ばれるかの競争
獄寺・・・

14 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 02:47:18.03 ID:P+9tiydp.net
カカシ先生大セーフ
ジャンプ師に残る最終戦まで残ったうえに最大戦力一角やったぜ!

15 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:13:38.06 ID:sR1wrjLl.net
俺は蟹座。車田を一生許さない…

16 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:16:08.32 ID:J8IxBWzb.net
アトミックサンダーボルト!を見れるのはアニメだけ!

17 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:21:12 ID:DiPhB3ka.net
アニメ星矢のか。

18 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:23:45 ID:DiPhB3ka.net
>>15
勘違いしちゃいけない。

蟹座は黄金聖闘士の中でも一、二を争うくらいキャラが立っているんだぞ。
目立って印象深いという点では、ナンバーワンと言っていい名キャラクターだ。
デスマスクに比べれば、カミュもシュラもミロも遥かに地味で目立たない。

19 : 【中部電 - %】 :2020/06/19(金) 03:26:43 ID:6TW5HFOT.net
最近の星矢はようわからん、、、

20 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:38:37 ID:q5YIOM7g.net
ようやく自身の星座のうお座、さぁラスト!どんなキャラかなー?

!?

21 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:40:36.80 ID:n23nO/f9.net
中川翔子ほんとでしゃばってくるなぁ。世代じゃないだろうに業務用か?

22 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:47:06.75 ID:DjGc6cJG.net
>>21
この4文字で買う気が失せた。
制作側はいい加減逆効果だと気付け。

23 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 03:47:41.29 ID:fXUBfUGR.net
>>21
アテナをやってたじゃん
やらない方が良かったとは思うが

24 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 04:04:05.03 ID:qtfTslSt.net
>>19
車田の描いてる星矢(ジャンプ原作、チャンピオンND、エピソードゼロ等外伝)と
それ以外の派生作家が描いてる星矢(G、GA、LC、セインティア)って覚えとけば充分

今回はジャンプ原作をアニメ化した80年代のテレビアニメとハーデス編のOVAと80年代のをリメイクした劇場版とネトフリがメインのムックだよて話

25 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 04:05:34.44 ID:qtfTslSt.net
>>23
けどアテナやってたΩは今回のムックにはお呼びじゃなかった模様

26 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 04:20:06 ID:thM/Ah7m.net
せ…せいとうし…ほ、ほしや…

27 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 04:58:10.87 ID:+bDS57H+.net
アニメ版氷河はお笑い芸人かよって思った

28 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 05:04:20 ID:GME1lWA5.net
>>9
緑の害獣はオワコンですぞ

29 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 05:04:32 ID:2fCGyAti.net
>>15
デスマスクは敵役ながら愛されキャラだぞ
あじゃぱーの破壊力はパねぇんじゃw

30 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 05:37:23.98 ID:FyZNAQ3A.net
>>21
特撮隠し子俳優となければな。あれですべて終わった。

31 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 06:05:10.65 ID:S1XdcXMe.net
>>29
マンモス哀れなヤツ

32 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 07:24:43.92 ID:BLaHnt3t.net
>>11
アニメでは瞬の師匠の敵はミロだった
結局どっちにもなれなかったけど

33 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 08:31:54.46 ID:9ZZehRc/.net
映画はオリオン座が敵のだけ見たな
東映まんが祭りだったな

34 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 08:48:37 ID:9ZZehRc/.net
映画はオリオン座が敵のだけ見たな
東映まんが祭りだったな

35 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 08:49:10 ID:d4XZ75CY.net
鋼鉄聖闘士という黒歴史

36 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 08:56:20.50 ID:fsNpStNn.net
>>27
氷河はマーマネタとキグナスダンスがないとキャラが立たず影が薄くなってしまうんだ。

37 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 09:36:50.00 ID:ivVGbe6m.net
蟹になりたいね!

38 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 09:38:00.67 ID:Td8O62qT.net
>>5
演出上、前半は黄金聖闘士の存在を伏せたかったんだよ

39 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 10:06:58.53 ID:2+mkwiJ6.net
>>1
みのり書房(OUT、アニパロ)や ふぁんロード、同人誌の情報も網羅されていますか?

40 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 10:21:59 ID:ZoxdpvvV.net
>>1
せいんせいやぁーーー

41 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 10:31:01 ID:SLZQ6A+S.net
原作なら買おうと思ってたが糞アニメ版か…
いらね

42 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 10:42:10 ID:B75W0QIn.net
蟹は外伝(ロスキャン)で無理やり上げてデスマスクがかなり浮いてるのがね

43 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 10:45:13.00 ID:sLFbxCI3.net
黄金魂でも蟹がちょっと良い奴になっていたのがなw
それなら初めからマシなキャラ立てとくか、ヒール貫いてくれよw

44 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 11:21:16.89 ID:qtfTslSt.net
心配すんな
派生はともかく原作の蟹はこないだの外伝でもブレてなかった
むしろNDのデストールに考え方が近い(利のある方につく)まである

45 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 13:05:30.90 ID:vr8L6DQI.net
こういう本出す時にインタビューのページとかいらないんだよなぁ
そんなもんにページ数割くくらいなら少しでも多く資料とか絵を載せてほしい

46 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 14:00:32 ID:fsNpStNn.net
>>43
黄金魂のデスマスクは魅力がない。

>>44
デストールはデスマスクの師匠だからな。

47 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 14:33:26.93 ID:hRfzjMnR.net
>>12
もはや、これは常識。

48 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 14:44:43 ID:CCWqGvTR.net
>>38
そういうことか、新キャラ作って声優の仕事を造ったり、商品化のビジネスかと子供心に感じていた。

49 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 14:46:37 ID:yX8VbADu.net
小宇宙を感じるより千日戦争を感じたい

50 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 15:22:38.26 ID:bLzIEtvq.net
http://i.imgur.com/IlMcZsj.jpg

ハリウッド版はどうなった

51 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 16:56:27 ID:qtfTslSt.net
>>46
GAの設定だっけ
GAはシュラの師匠枠でも以蔵が出てたりサービス精神旺盛だったね

52 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 17:01:39 ID:2+mkwiJ6.net
>>41
ここまでスチール聖闘士なし

53 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 17:07:38.19 ID:yZBvM6dy.net
>>46
デストールって250年前のキャラなのに!?

54 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 17:13:55.38 ID:sLFbxCI3.net
>>52
十二宮直前に忽然と消えたと思ったら、Ωで復活してたっけ

55 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 17:17:33.05 ID:Fy5CE64i.net
どこぞの半島情勢と民族統一脳内怪奇現象、まとめ?

56 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 17:59:08 ID:qtfTslSt.net
>>53
なんか以蔵もだけど幽霊状態でアドバイスしてた<GA
原作ではそんな設定はない

57 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 18:27:53.55 ID:1B2CZa8y.net
なんだよ山内監督のインタビューないのかよ
聖闘士星矢で見れるのは山内&荒木姫野コンビ回だけだから

58 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 19:16:03.46 ID:kbg6vsJk.net
敵「くらえ!◯◯◯◯ーー!!(技名)」
味方「うわぁぁぁぁぁぁぁ」 ドシャァ

こんなイメージ

59 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 19:22:51.54 ID:SQ1OOq/s.net
矢座の無理やりな聖衣が今でも思い出される

60 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 19:46:23 ID:weHOCZZX.net
漫画連載再開はいつ?

61 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 19:58:20 ID:kJgEy+EZ.net
>>28
あれ?おまえもしかして…

62 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 20:20:47.95 ID:SqgGrjis.net
主人公の返り血浴びて砂浜でフリチンになるナルシス野郎が好き

63 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 20:43:02.11 ID:q6noRBf8.net
藤村シシンへのインタビューは無いのか?

64 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 20:55:08.15 ID:ILb2rkfg.net
Ωはいらなかったな
そして手代木は絵がダメだ受け付けない

65 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 22:35:11.95 ID:J8IxBWzb.net
NEXT DIMENSION 冥王神話 の続きはいつになるのよ?

66 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 22:57:07.30 ID:ieheVvjE.net
聖闘士星矢が好きな中高年で、喫煙者は、ほんとうにカス。

67 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 23:05:13.95 ID:kDbq8olf.net
どんなに着用者の体格違ってもクロスの入った箱は同じ大きさという謎も解明されるのか?

68 :なまえないよぉ〜:2020/06/19(金) 23:47:35.89 ID:Thf/Sm5H.net
原作設定以外すべて切り捨てやん

総レス数 519
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200