2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白石由竹には実在するモデルがいた!? 『ゴールデンカムイ』公式ツイッターの“舞台裏”&アイヌ文化豆知識ツイートが話題 2020/02/11

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/12(水) 17:44:07 ID:CAP_USER.net
マンガ・アニメ 2020/2/11

 現在『週刊ヤングジャンプ』で連載中の『ゴールデンカムイ』公式ツイッターでは、作品の舞台裏エピソードやアイヌ文化の豆知識を公開中。ファンの間で「めっちゃ勉強になる!」「細かいところまで調べられていて凄い」と話題になっている。

 同作の舞台となるのは、明治時代後期の北海道。日露戦争を生き抜いた元兵士・杉元佐一と、アイヌ民族の少女・アシリパが埋蔵金を巡る大冒険を繰り広げる物語だ。作者の野田サトルは時代背景やアイヌ民族について取材・研究した上で執筆しており、民族衣装や狩猟の道具なども当時使われていたものを忠実に描写。公式ツイッターでは、「今週のゴールデンカムイ舞台裏」と称して参考文献などがたびたび紹介されている。

 例えばアシリパは狩りで毒矢を使うことがあるのだが、アイヌが昭和7年まで毒矢を使っていたという情報は萱野茂の著書『アイヌの民具』の記述を参考にしたもの。書籍以外に毒矢本体や、「タシロ」と呼ばれる山刀、動物を捕獲する罠の写真なども掲載された。

 野田は自身のイラストについて、「作者が100年前にタイムスリップしてアイヌの生活を見てきて描いている漫画ではなく、何十年も調査研究してきた学者さんたちの資料や博物館にあるものを元に描いています」とコメント。資料だけでなく、現地に足を運ぶ取材も行っている。

 杉元やアシリパは埋蔵金探しの過程で脱獄王と呼ばれる囚人・白石由竹と知り合うのだが、彼は北海道に実在した囚人がモデル。さらに稲妻強盗、蝮のお銀、熊岸長庵といったキャラクターにもモデルが存在するようだ。舞台裏ツイートには読者から、「全然知らなかった知識がたくさんで興味深い」「歴史を知ると漫画がさらに面白くなる」「本物の脱獄王伝説がヤバすぎて白石を見る目が変わった」と好評の声が続出している。

 2019年には、同作のアイヌ語監修を担当している中川裕が『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』を出版。さまざまなアイヌ文化が漫画の名場面と共に紹介されているので、気になる人はチェックしてみては?

◆『ゴールデンカムイ』公式ツイッター:https://twitter.com/kamuy_official

https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2020/02/kamuitwitter_2.jpg
『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』(著:中川裕、イラスト:野田サトル/集英社)

https://ddnavi.com/news/595155/a/
(deleted an unsolicited ad)

2 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 17:49:40 ID:yBVDAT2G.net
今更なにを

3 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 17:51:00 ID:5zkdiH/V.net
途中で脱落した
つまらなくはないんだけど…

4 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 17:58:08 ID:xuVQEzLP.net
この後タイムスリップしたんだよね

5 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:09:21 ID:RwfjYg1g.net
アイヌは13世紀にやってきた渡来人なんだけど
ゴールデンカムイではどないなってんの?

6 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:11:05 ID:Y2odshYs.net
サムスピのナコルルにもモデルがいたんだぜ

7 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:11:26 ID:QaClGj4A.net
下らない

8 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:26:30 ID:6p+axqKO.net
姉畑支遁

9 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:27:09 ID:YQsgKh5w.net
>>3
なんかマンネリ化してるよな。
同じようなエピの繰り返し。
ワンピースとかと違って勢いはあるんだが。

10 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:33:12 ID:tsEznBZQ.net
マンネリ・・・してるか?
どんどん金塊に近づいていってるじゃないか
敵が味方になったり敵になったり離れたりくっついたりも好きだ

11 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:42:00.46 ID:PP1E+lu2.net
>>8
ウコチャヌプコロ

12 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:50:21.22 ID:daJIIiyy.net
何を今更
殆どのキャラに元ネタが居るのはもう周知だろ
主役に至っては作者の親族やし

13 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 18:55:41.19 ID:/lJr3ZX2.net
ヒストリアの再現でバッドナイス常田がやってたけどよかったよ

14 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 20:44:07.12 ID:oxoVI3wa.net
五寸釘虎蔵+田中義剛=白石由竹

15 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 20:56:50.07 ID:oxoVI3wa.net
あと、網走監獄の門倉は、当初「高倉健」をイメージしたものだったんだろうけど
だんだん渋いキャラから>汚れ役に>バックスバニーのスカンクに(ペペ・ル・ピュー

バックスバニーのスカンクがモデルのキャラと言えば>ジャックスパロウ
こっちはキラウシになったんじゃねーかと

16 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 20:58:40.89 ID:XGE2YjdZ.net
アシリパさんにもモデルがいる
ただし年齢(ry

17 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 21:30:30.85 ID:LIi7L+Op.net
これ史実をもとにしたフィクションだけど
網走大戦争のエピソードは完全にこの物語の中の創作だよね?

18 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 21:39:09.96 ID:oxoVI3wa.net
>>17
そりゃね

一応、海から網走川を辿れば>網走監獄にはたどり着くけど(当時の監獄
途中、子供が水浴び出来る位の浅瀬もあるし
掃海艇を乗り入れるのは不可能だ

19 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 21:48:05.47 ID:1djyKCYr.net
正直金塊なんかどうでもいいよ
姉畑支遁みたいな変態をもっと出して

20 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 22:05:24.28 ID:o9Sh72W1.net
土方歳三は適切だったか ストーリー進行の中でジャマになってきてる

21 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 23:36:21.50 ID:g4zLSkjS.net
「脱獄者たち −管理社会への挑戦ー」(佐藤清彦、青弓社、のち小学館文庫)
「赤い人」(講談社文庫)「破獄」(新潮社文庫)ともに吉村昭
「日本残酷物語」(宮本常一、山本周五郎他編著、平凡社)

どれも20年以上前に出た作品だが、北海道開拓に酷使された囚人の生々しい話が
あって読む価値あるぞ。

22 :なまえないよぉ〜:2020/02/12(水) 23:57:03.33 ID:oxoVI3wa.net
昔の網走監獄の囚人って、今で言う「死刑囚」だからね

まぁだからと言って道端で野垂れ死にしてもいい、って法は無いんだけど
それなりの重罪人だよ

23 :なまえないよぉ〜:2020/02/13(Thu) 02:54:21 ID:1U23fQQo.net
ゴールデンインム

24 :なまえないよぉ〜:2020/02/13(Thu) 02:57:21 ID:a9dDcCwY.net
アシリパのキモいサムネやめろ

25 :なまえないよぉ〜:2020/02/13(Thu) 07:57:34 ID:5mhYz3JT.net
もう脇役の悲しい過去で話そらすの止めてつまんない

26 :なまえないよぉ〜:2020/02/13(木) 13:52:34.13 ID:nZ3pXSg3.net
土曜日夜のビートたけしの番組でゴールデンカムイのスタンプラリー紹介してたな

27 :なまえないよぉ〜:2020/02/13(木) 20:36:18.84 ID:LPmLHDCL.net
>>6
で、それがお前か?
お前が生きている事が証拠かw

28 :なまえないよぉ〜:2020/02/13(木) 21:03:45.62 ID:k9RaM6lv.net
アンヌムツベ!!

29 :なまえないよぉ〜:2020/02/13(木) 21:35:30.67 ID:6Jc3iBPZ.net
吉村昭の「破獄」がベストだろ

30 :なまえないよぉ〜:2020/02/14(金) 05:04:34.41 ID:7diGJQd4.net
え、今さら?
みんな知ってるでしょ?

31 :なまえないよぉ〜:2020/02/14(金) 05:24:57 ID:n+PwGJLL.net
舞台裏とか楽屋オチとか正直どうでもいい。そんなのより中身をしっかりしろよ。

32 :なまえないよぉ〜:2020/02/14(金) 05:35:00 ID:ahZHwcPT.net
>>1
アイヌっていうひとまとめにしてる時点でもう間違いなんだけどね
部族(集落)によって葬儀や神、思想も言葉も習慣も全く違うしバラバラ
「アイヌの文化」なんて無いんだよね

33 :なまえないよぉ〜:2020/02/14(金) 18:55:20 ID:wwdbV0lA.net
俺はアイヌ舞踊を見てアイヌ姉ちゃんフェチになった。
かわいい娘に毒矢で撃たれてトリカブトの毒が回ったら気持ちいいよね。
髭面のオッサンに撃たれるなんてイヤだよ。

34 :なまえないよぉ〜:2020/02/15(土) 12:18:21 ID:+pnTBtfG.net
アイヌの酒井美直さん
https://i.imgur.com/heWQBNI.jpg
https://i.imgur.com/qtSDE4t.jpg

35 :なまえないよぉ〜:2020/02/15(土) 15:47:19 ID:5GuNimHm.net
>>5
そりゃ原住民扱いよ

アンゴルモアで侵略者のアイヌ人やって欲しいもんだ

36 :なまえないよぉ〜:2020/02/15(土) 15:58:28 ID:+pnTBtfG.net
じゃあ征夷大将軍坂上田村麻呂が戦った東北地方の異民族は何人なんだ?

37 :なまえないよぉ〜:2020/02/15(土) 16:39:47.00 ID:kydolXfv.net
東北は知らんが北海道の原住民はオホーツク人な

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★