2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】 ロボットアニメ「ビデオ戦士レザリオン」2巻構成で初のDVD化、2020年3月発売

1 ::2019/10/20(日) 21:04:31 ID:CAP_USER.net
2019年10月20日 0:00

TVアニメ「ビデオ戦士レザリオン」のDVD1・2巻が2020年3月11日に同時発売される。

「ビデオ戦士レザリオン」は1984年から1985年にかけて放送されたロボットアニメ。主人公の少年・香取敬と、彼のプログラムによる対戦ゲーム用のロボットが実体化したレザリオンが外敵との戦いで活躍する。
物語は2部構成で、ゴッドハイド博士率いる反乱軍との戦いを描く第1話から第22話は1巻、ジャーク星から飛来した侵略者との戦いを主軸とした第23話から第45話は2巻に収録。
それぞれジャケットは本作に関わったアニメーターの越智一裕による描き下ろしで、初回特典としてブックレットが封入される。価格は税込2万4200円。
https://pbs.twimg.com/media/EHP-2JCUUAEYkBk.jpg
この記事の画像(全6件)大きなサイズで表示
https://natalie.mu/comic/news/352008
(c)東映

2 ::2019/10/20(日) 21:08:26 ID:fx9V8Gy8.net
BASICで動いてたな

3 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 21:08:28 ID:Pg9/QpyV.net
【世堺教師マイ土レーヤ】
マイ土レーヤは間もなく出現されようとしています。
大宣言は、彼のテレビ出演の後、1年ないし2、3年以内に行われるものと思われます。
14歳を超えた大人のみが、大宣言の日にマイ土レーヤの言葉をテレパシーによって聞くと告げられてきました。

4 ::2019/10/20(日) 21:08:48 ID:3XaO5Pdw.net
君に夢はあるか
今を生きているか

5 ::2019/10/20(日) 21:16:05 ID:fziovssJ.net
あーこれ作品知らんけどカラオケで結構歌ってるやつだ

6 ::2019/10/20(日) 21:24:56 ID:QQ1lTxwA.net
観たことはないのに何故か主題歌は知ってるなこれ

7 ::2019/10/20(日) 21:29:59 ID:HrkwDjQ6.net
俺が10歳の頃の作品だが全く知らんぞ
関西限定か?

8 ::2019/10/20(日) 21:37:17 ID:555JedPJ.net
あら懐かしい

9 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 21:37:29 ID:95FSEPOp.net
あぁ、スゴクOPの曲がツボる
あとロボのはずなのにヌルヌル動いて、変な効果音がキュガキーンとなるやつだろ
悪役がブランデーグラスか何か持っているヤツ

10 ::2019/10/20(日) 21:37:36 ID:g1wBWqrr.net
>>4
人は胸に勇気 インプット 出来るはずさ♪

懐かしすぎだろ
途中からララァ…もとい、オリビアが拉致されて鬱アニメになったけど
ハートフルホットラインを聞くと今でもうるうるくる

11 ::2019/10/20(日) 21:40:28 ID:+Jpp1QM9.net
ロボット大全集みたいなCD買ったら入ってて観たこともないのにOP曲が逸品すぎて俺も歌ってるわ

12 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 21:42:08 ID:sU+Ozm8V.net
今更DVDとか笑わせてくれるな

13 ::2019/10/20(日) 21:44:50 ID:5RlHkK1P.net
アルベガスの後がレザリオンじゃなかったっけ

14 : :2019/10/20(日) 21:46:02.48 ID:zJ6QjSqc.net
のちに放送見る機会の恵まれたが、
当時、田舎に住んでたから放送してなかったなぁ。
おもちゃのCMはなぜかやってたけど、、、


宇宙移民者と地球との対立を一人のマッドサイエンティストなキャラに背負わせるのには無理があったのか、
後半は邪悪な宇宙人の侵略展開だったな。

15 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 21:46:08.47 ID:6XZnlaec.net
主題歌すげえ好き。
何がどうビデオ戦士なのかは未だにわからんが。

16 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 21:53:28.70 ID:gOdS9kfH.net
あれこれ詰まってるけど意欲作と言うより未消化作の類だよな
あの頃はこんなアニメが多かった、そしてどんどん隅っこに追いやられた

17 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 21:55:07 ID:CJSqPbMc.net
MXでやらねえかな

18 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 21:59:35 ID:qXDcH5uY.net
ビデオ戦士のこれとレンズマンをどうしても混同してしまう

どっちも見ちゃいないけどな

19 ::2019/10/20(日) 22:00:23 ID:XxJaxd6d.net
この頃まで東映はロボットアニメ作ってたのか
あと2クール分を1巻のDVDに収録は何か情報が欠けてると思う

20 ::2019/10/20(日) 22:02:22 ID:zVchUwkE.net
なぜゲームの世界から抜け出して実体化したのか一切説明なし

21 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 22:03:06 ID:zVchUwkE.net
とりあえず打ち切り作品

22 ::2019/10/20(日) 22:05:07 ID:bFWmoQqJ.net
♩きみに夢はあるか 夢はあるか 平和の使者たちよ

23 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 22:08:55 ID:8HVGjZ4K.net
ロボットのギミックにこだわって肝心のデザインにしわ寄せが来てた

24 ::2019/10/20(日) 22:10:27 ID:mLLMQytY.net
視聴率0%だったって
当時のアニメ誌にかいてあったやつだ

25 ::2019/10/20(日) 22:11:24 ID:fyjz7n/l.net
ぺちゃんこにになるロボットだったっけ!?
よう知らんけど宮内タカユキの主題歌は好き

26 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 22:19:48.90 ID:bFWmoQqJ.net
キーボードでコマンド打ち込んで動かすめんどくさいやつ
しかし瞬間移動できるチートロボでもある

27 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 22:26:39 ID:UgE5tvxo.net
主人公がイキッて月の裏側の敵基地へ
攻撃かけるんだけど、エネルギーが
届かない月の裏側で絶体絶命のピンチ!

って話だけは何故か良く覚えてる

28 ::2019/10/20(日) 22:33:56 ID:Gs5MXnse.net
ビデオで出せよ

29 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 22:42:24.70 ID:CvkEtBTT.net
パッケージを見る限りでは、1巻=DVD1枚 じゃなさそう。
一安心。

30 ::2019/10/20(日) 22:51:59 ID:Jhz17aW3.net
>>20
導入部で旅客機を電子化して遠方に転送し、転送先で実体化させるという実験してなかったっけ?
そして実験中に主人公のゲーム回線とこんがらがる事故が起きて、旅客機が主人公の端末に転送される一方、
端末からゲームに送信されるはずだったロボットが実体化した、という話だったような

31 ::2019/10/20(日) 22:57:17 ID:ylNUJHON.net
>>18
レンズマンは子供の頃にテレビで見た記憶あるけど
これは…タイトルすら知らなかった

32 ::2019/10/20(日) 23:19:40 ID:a1O3FLV5.net
まだDVD化されてなかったとは

前半はガンダムとは違うアプローチで、リアルな戦争観、戦時下の人々といったものを描写しようとしていた
当時の東映なりのリアルロボットアニメ!

33 ::2019/10/20(日) 23:28:10 ID:+4HZkqW6.net
レザリオンの前がプラレス三四郎だった記憶

34 ::2019/10/20(日) 23:31:11 ID:Mei28Vr5.net
>>28
カセットテープやレコードは一定の需要あるけどビデオテープはなあ
テレビ局ぐらいじゃね

35 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 23:42:23.80 ID:my5SEZnD.net
>>32
だって商売として成り立つかっていうとアレなんだもん

36 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 23:45:35.18 ID:P16zutVp.net
>>19
東映といっても東映動画ではなく東映本社ね
コンVから始まった歴史がここで幕を閉じた

37 :なまえないよぉ〜:2019/10/20(日) 23:47:23.87 ID:wIJJZiGJ.net
需要があるかどうかわからないけど高いねえ。
コレクターしか買わないからかねえ。、
こういった昔のタイトルを画質は悪くていいから1枚とか2枚組で片端から出してくれないかねえ。

38 ::2019/10/21(月) 00:13:07 ID:G8tOwpzC.net
>>30
その導入だけ何故か覚えてるわ。
内容はすっかり忘れたのに。

39 ::2019/10/21(月) 02:06:47 ID:MoxThWBa.net
>>30
確かアメリカの友達とオンライン対戦してたんだよな

40 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 02:25:45.10 ID:CxF5WNr4.net
>>1
オリビアちゃんだったか、かわいいのぅ、
今でも通用するな、こりゃ。

41 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 06:03:00.98 ID:fw3VB3JD.net
キャラデザは悪くないしストーリーも面白そうだけどロボットがイマイチだな
おもちゃ売れなかったんだろうなあ

42 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 06:04:07.94 ID:aHh43brn.net
これメカデザインは東映特撮ロボのデザインしてる人がやってるのか
センスがまったく同じ

43 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 06:17:57.10 ID:A/TglH3i.net
古谷さんと潘さんの組み合わせほんと多いな

44 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 06:38:48 ID:WXY8r3vk.net
>>42
中に人が入れそうなロボットのデザインだなw
(当時の)戦隊の巨大ロボにも使えそう。

45 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 06:53:54.99 ID:27aLoHvT.net
某動画サイトでレザリオンの敵キャラ死亡集ってのがあったんだがまともにレザリオンに倒される敵がライバルキャラのギャリオ(だったかな?)だけというね
後は全部身内争いの殺しあい

46 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 07:45:20 ID:CC9YJ19S.net
何でDVDやねん

47 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 08:31:46 ID:CsuDx2J0.net
おもちゃのギミックが内部メカを取り出すとペチャンコになるという意味不明な
ものだった 本編でも使ってないし

48 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 08:38:30 ID:oRkx8a6P.net
>>40
金髪のオリビア

49 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 08:49:14 ID:ZAfY+a8B.net
>>2
当時のインタビューによると
古谷徹は小林清志にBASIC言語をレクチャーしてたらしい

パソコンが出初めの頃だもんね

50 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 08:51:40 ID:rJYZ7+lk.net
>>47
ペチャンコは確か敵の攻撃避ける時に使った記憶が

瞬間移動出来たり、壊れたパーツが一瞬で復活したりと結構チートなのよね

後、音楽は渡辺宙明先生なので主題歌と挿入歌はかなり燃える!

51 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 09:06:09 ID:DBEG9TMm.net
古谷さんパソ通の頃からいるもんなあ

52 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 09:34:15.80 ID:gSfNTuqD.net
>>12
しかも22話収録って…
1話10分なのか?

53 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 09:48:12 ID:8yNiaR62.net
>>13
「プラレス3四郎」だよ。
レザリオンはTBS系だったから。

54 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 11:33:17 ID:EV89nwL+.net
>>47
一回だけあるのよ

55 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 12:40:42 ID:dJlhxREz.net
>>36
実際に作ったのは東映動画だよ
親会社の下請けみたいな感じ

56 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 16:55:33 ID:ylyc/m14.net
い今更ぁ?
越智一裕って当時ロボットは描けてもキャラ全然似なくてぶっさいくに描く人だったけど今は上手くなったのか…な?
なぜキャラデ(ゴッドマーズとか)の本橋さんにさせない

57 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 19:10:51 ID:NwAfIT8N.net
>>49
小林清志とパソコンに接点があることに驚くわ

58 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 19:50:55 ID:NgjmmV+T.net
>>10
確か中の人はアムロとララァなんだよな

59 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 20:07:24 ID:kRMuoKcT.net
>>57
当時はマイコンブームだったから、経済的に余裕があるオッサンの嗜みだったんだよ

60 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 20:16:14 ID:03tWuYpI.net
>>59
すがやみつるとか有名だったな
あの時代すでに仮想空間の遠隔地対戦はみんな考えていたんだ

61 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 20:23:58 ID:j2RMy5Ia.net
>>45
まともにガンダムに倒される敵がザビ家のドズル中将だけというね
後は全部身内争いの殺しあい

62 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 21:09:47 ID:jb2MC7z3.net
ビデオってビデオデッキやテープのことか?
2019年になって隆盛を極めてるオンラインゲームとは対照的だ

63 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 21:20:31 ID:G8tOwpzC.net
>>62
一話で日米オンラインロボット対戦ゲームやってるぞ。

64 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 21:26:58 ID:03tWuYpI.net
>>62
この頃バンダイが玩具にビデオという名前をつけた商品を出していたから
新鮮味があったんじゃないかな
この後はどちらかというと如何わしいイメージが強くなっていったけど

65 :なまえないよぉ〜:2019/10/21(月) 23:29:57 ID:10ygw3hr.net
>>62
あえていえばビデオゲームのビデオじゃないかと思ってる

66 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 03:45:40 ID:oDuBeS0Z.net
>>64
「くるくるビデオ」、、、は年代がけっこう違うか、
なにがあったっけ?

67 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 04:13:28.44 ID:nfsGUNvP.net
>>66
宇宙刑事のビデオビームガン

68 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 09:30:04.62 ID:sk0466Mk.net
バーチャルなんて言葉まだなかったしな
グリッドマンのネーミングもいまいちピンと来ないでしょ

69 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 10:23:11.33 ID:Oz1+U2+U.net
>>53
レザリオンの前な。

70 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 10:28:56.62 ID:+ZV0iKux.net
>>65
なぜか俺の中ではビデオゲーム=アーケードゲームのことだった
実際はコンシューマーも含む言葉なんだろうけど

71 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 10:28:56.90 ID:+ZV0iKux.net
>>65
なぜか俺の中ではビデオゲーム=アーケードゲームのことだった
実際はコンシューマーも含む言葉なんだろうけど

72 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 10:34:35.70 ID:+ZV0iKux.net
あれ、なんか連投されちゃった
ごめんなさい

73 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 12:38:11.55 ID:Xld4xu2f.net
>>28
DVDビデオなので

74 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 12:46:15.79 ID:16x12Fgn.net
オンデマンド戦士ギガビット

75 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 17:08:24.13 ID:qyNYnW5t.net
これスパロボでたかな?

76 :なまえないよぉ〜:2019/10/22(火) 17:09:05.21 ID:Yl4bOKoP.net
出てない

77 :なまえないよぉ〜:2019/10/23(水) 20:00:40 ID:SCGfmVyT.net
>>70
ファミコンのパッケージには
家庭用カセット式ビデオゲーム
と書かれていた

78 :なまえないよぉ〜:2019/10/23(水) 22:25:46.97 ID:kKGSdNJu.net
ビデヲゲーム道場

79 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(Thu) 02:23:02 ID:SjSyravl.net
古いなあ 俺の時代はもっとあとの
赤い光弾ジリオンとか未来警察ウラシマンの頃だった

80 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(木) 09:34:49.05 ID:dtaQbM1S.net
お爺ちゃん、未来警察ウラシマンは赤い光弾ジリオンよりずっとビデオ戦士レザリオンに近い年の作品だって覚えてないの?

81 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(Thu) 19:43:12 ID:lMcUdYtv.net
やっとパッケージ化すると思ったらDVDか
リマスターしてBDで出してくれればええのに
ま、待ち望んでたから予約したさ

82 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(Thu) 20:01:17 ID:l1/Yt9uU.net
キルヒアイスがアムロの兄貴役で出ていたやつか

83 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(木) 20:10:33.02 ID:8g4/An2b.net
>>39
ニューヨークであおうと言って、銭湯であうんだよな

84 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(Thu) 20:44:42 ID:t5OOzZyL.net
ベタベタの80年代ギャグ

85 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(Thu) 22:44:28 ID:oxBbJpPK.net
>>82
広中さんていい声なのに全然アニメ出ないよね

86 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(木) 22:54:29.86 ID:l1/Yt9uU.net
それよりもアムロとララアがこんな知名度も視聴率も最悪なアニメに出ていたのが驚きなんだが
聖闘士星矢のセイヤとアテナはよかっただけに

87 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(木) 23:07:15.34 ID:QIvFd1U/.net
最終回の作画が凄かったなあ

シリーズ中に何回か金田伊功の弟子、越智一裕の作監回があったけど原画スタッフに恵まれず出来は宜しく無かった

最終回だけ越智の伝手で金田を始め力量の有る原画マン揃え素晴らしい出来栄えだったので、あの回だけ欲しいな

88 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(Thu) 23:25:25 ID:51S6areG.net
ギャリオサバンという言葉だけ覚えてた

89 :なまえないよぉ〜:2019/10/24(木) 23:49:53.29 ID:t5OOzZyL.net
>>86
ほっとけバカ

90 :なまえないよぉ〜:2019/10/25(金) 16:31:54.06 ID:16yfVZPy.net
>>87
同感
最終回だけほしい
本放送でたまたま見ただけで、その後見る機会がなかった

越智は作監として評判悪かったかんね
人間的に
最終回は、さすがに師匠が動いたんかね

91 :なまえないよぉ〜:2019/10/25(金) 18:43:01.06 ID:oDSpZsOY.net
>>85
昔から大根だからなあ

92 :なまえないよぉ〜:2019/10/25(金) 21:02:43 ID:j4bQeq/o.net
キルヒアイスと昔のOVA2、3本くらいしか知らないけどそんな下手だと思ったことないなあ

93 :なまえないよぉ〜:2019/10/25(金) 23:23:06.27 ID:BQXqukE5.net
ワイヤーフレームで作画すれば未来って感じが凄いレトロ感

94 :なまえないよぉ〜:2019/10/26(土) 01:26:02 ID:fBwt+U7M.net
>>89
あんだ誰

95 :なまえないよぉ〜:2019/10/26(土) 01:26:15 ID:fBwt+U7M.net
>>91
あー…

96 :なまえないよぉ〜:2019/10/26(土) 20:22:09 ID:yP6m0/61.net
>>94
お前こそ何様だ

97 :なまえないよぉ〜:2019/10/26(土) 22:16:54 ID:DgZ4XAWF.net
ゴッドハイド博士が殺されて退場しても、
ОPに最後まで出続けたな。

98 :なまえないよぉ〜:2019/10/26(土) 22:28:05 ID:WwQxMHRW.net
プールで泳ぐ全裸のネーチャンが
毒みたいなので殺されるのはこのアニメだっけ?

99 :なまえないよぉ〜:2019/10/27(日) 03:05:23.24 ID:lGs0YZgw.net
>>98
あったな、再放送してる事を知って初めて見た回がそれだったわ。
(個人的思い出)
なんで殺されたんだろう?

100 :なまえないよぉ〜:2019/10/27(日) 09:50:38 ID:SnJqM5Mj.net
つかこのご時世でまだDVDかよ・・・

総レス数 108
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★