2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【検証】 『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』も見ようによっては面白い! 頑張って“良かったね探し”をしてみた

1 :朝一から閉店までφ ★:2019/08/14(水) 20:26:16.26 ID:CAP_USER.net
文/馬場ゆうすけ

2019.08.14

 公開直前・直後から、多くの原作ゲームファンを激怒させた映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』。

 人気マンガやゲームの映画化作品は、何かと批判を浴びてしまいがちなものだが、それにしても『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』に向けて放たれている、ファンの怒りはすさまじいものがある。

「YAHOO!映画レビュー」では低得点2.67(※8月14日現在)を堂々マーク。SNSを見てもブログを見ても、批判のレビューや感想が氾濫。まとめサイトはもちろん、普段は作品やクリエーターやアーティストに好意的な記事を掲載するまともなネットメディアが、否定的な記事を掲載するケースも珍しくない。

 山崎貴総監督をはじめとする各クリエーター、あるいは出演キャストのファンであっても、あまりの酷評ぶりに観賞を控えている人もいるのではないだろうか。

 そんな方々のために、この記事では『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の“良かったね探し”をしてみたい。

■主要キャストの演技は上出来。原作ファンもあまり怒ってない

 主人公を佐藤健、ヒロイン・ビアンカ役を有村架純。もう1人のヒロイン・フローラ役を波瑠、主人公の父親・パパス役に山田孝之。『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』はキャストを本職である声優を起用せず、俳優で固めている。

 中には声の仕事をこれまでほとんど経験がしたことがないキャストもいる。しかしプレスコ収録ということもあってか、全般を通して観賞していて演技に関しては違和感やストレスを覚えるようなシーンはそれほどなかった(ただし、違和感やストレスを覚えるセリフや展開は山盛り)。

 意外と出番が多いサブキャラクター・パンチョをケンドー・コバヤシが演じているが、声は太いのにお人好しでユーモラスというキャラクター性を上手に表現していたし、有村や波瑠の演技もかわいらしかった(ただし、キャラのビジュアルについては賛否両論となっている)。出演者のファンで、声だけでも聴きたいという方なら、まず満足できると思われる。

 上手い! とかキャラのイメージに超合っている! とまではいわないが、少なくとも『ドラゴンクエスト ヒーローズ』(スクウェア・エニックス)でアリーナ役を演じた、中川翔子のような惨劇には至っていないので安心してほしい。

■CGは頑張っているし、キャラはともかくモンスターはかわいい

 鳥山明のキャラクターデザインから大きく変更した、『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』のキャラクタービジュアルは、賛否両論となっているが(ネット上では圧倒的に否が目立つ)、モンスターたちはオリジナルのデザインに忠実に描かれている。つまりかわいい。

 映画館の大画面でドラクエモンスターが動き回る様子は、ファンにとっては大変心躍るものがある。全編、モンスターたちがグリグリと動き回るだけで良かったのではないかと思えてしまうほど(ただし、登場モンスターのチョイス、登場する順番やエリアには、こだわりを感じられない)。

 なお、筆者が『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を観賞した映画館では、本編上映前の広告で“超実写”を謳う話題作『ライオン・キング』が流れていた。同作のVFXはものすごいクオリティーで、比較してしまうと「まぁ、制作費が全然違うだろうし……」と、悲しい気持ちになってしまうので注意が必要だ。
https://otapol.com/2019/08/post-75943.html

https://otapol.com/2019/08/post-75943_2.html

128 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:01:52.54 ID:PoItDFNU.net
VRネタをぶっ込んでくる意味が分からん
あえて入れるにしてもなぜ虚構と現実を対立させるのか
面白かった、でただ終わらせてはいかんのか
子「面白かった」
父「だろ? むかし俺も熱中したんだ 誰と結婚した?」
子「えー、ないしょ」
父「そうか、まあお前にはお前のストー
恥ずかしくなってきたのでもういいです

129 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 01:46:50.78 ID:To8eN3yn.net
そういや、ホントかしらんがPS2版SO3は、トライエースにSO2の続編作って作ってという意見がウンザリするきてたから、もう絶対に続編を作ってと言われないようなオチを付けたとかなんとか言ってたとか。

130 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 11:10:28.03 ID:LN+Zkz1p.net
>>128
そういうの映画監督好きそうではあるw

131 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 12:22:03.94 ID:u4DveA3g.net
ハリー・ポッターや指輪物語、パイレーツ・オブ・カリビアンなんかで同じオチ付けたらどうなるかって話だな。
エンターテイメントをエンターテイメントとしてきちんと終わらせる事が出来ないのは、作り手側の方が子供というか厨二病なんじゃないかと思う。

132 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 14:26:27.21 ID:PRp6i1fm.net
エヴァの時の庵野なんかまさにそうでしょ
良くも悪くも中二だったからTVがああなって劇場版もああなった
結婚して丸くなった今ではもう昔みたいなのは作れないだろう

133 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 15:02:02.99 ID:MhJx/JYU.net
>>132
全然違うから的外れすぎる

134 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 16:11:30.10 ID:gzjopzxr.net
面白いと思えば思うほどラストで落とされる衝撃も大きいからな
DVDはラストだけスキップできるようにチャプター組んでほしい

135 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 17:27:28.20 ID:ietN9des.net
ゲームのアニメ化、実写化で面白かったのってなにかある?
ドルアーガとイクシオンサーカDTくらいしか思い付かん
ラストピリオドはそれなりに楽しめたが

136 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 20:00:48.71 ID:PGpCgI9S.net
>>133
庵野は曲がりなりにも自分の作品でやったしな
今回の山崎貴みたいに借り物の作品でやったわけではない

137 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 20:48:44.84 ID:EAdnIMz/.net
まとめ

・ゲレゲレ、スラリンが可愛い素晴らしい映画だと思った
・マリアが登場しないとかヘンリーに厳しい脚本だと思った
・フローラ激可愛、ビアンカ正妻感わかりみ
・ブォーンを仲間にするっていう優しい世界改変にワクワクした(尚リメイクでは仲間になる)
・子供が双子じゃない改変にもヘンリーの子供かフローラの子供が後から合流するのかな?と期待した(尚裏切られた)
・俳優(声優)を最後まで使うっていう大人の事情を匂わせながらフローラ(波瑠)を使い捨てるという事務所の力関係にウンザリした
・ウィルスにせよミルドラースはただの予算&工数削減に見えた
・フルダイブゲームのくだりは必要だったのか疑問が残った
・ターゲットはおじさん世代でもなく若者でもない点から何のためにこんな脚本にしたのか意味が分からなかった

138 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 22:34:02.90 ID:4WYoVXiI.net
人気あったら続編作ってと言われるだろうから、絶対に続き作ってとか言われない終わらせ方にしたんじゃね。

139 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 02:28:17.49 ID:CHiwDg6U.net
アルキメデスに力入れたかったから片手間だった説

けどドラクエ受けたら予算の一部(cg製作費)が結果アルキメデスの恩恵にもなったからラッキーも追加で

140 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 02:52:05.83 ID:eJLv1ZPU.net
>>135
ポケモン

141 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 08:33:12.38 ID:c65md+1v.net
>>135
個人的にはペルソナ3(劇場版) 4(G除く) 5
実写化だとコープスパーティーはそこそこ楽しめた

142 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 08:43:46.33 ID:wrOazf7c.net
昨日久しぶりにガイナックスのドラクエのビデオ見返したが良かったな
庵野が竜王演じてるやつ

143 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 11:17:27.24 ID:hTqeKMOO.net
>>135
アイマス

144 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 11:19:51.66 ID:hTqeKMOO.net
「ゲームにのめり込むのもいいけど現実も大事やろ」
をレディ・プレイヤーワンでやってるからなあ

145 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 11:46:05.55 ID:hTqeKMOO.net
そもそも「現実と非現実」なら
6でやってたわ

146 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 13:13:31.21 ID:kH8lBqix.net
なんでドラクエでやったんだろう。
現実から目をそらせるために、
ブヒブヒ言いながら必死になってアニメ見てる奴等にこそ
この手の冷水ぶっかけは必要なのに。

147 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 13:28:29.81 ID:NMA3We95.net
>>99
ポリアンナはパレー夫人がとてもいい(cv野沢雅子)

148 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 16:18:07.38 ID:AzpddZFR.net
ポリアンナは名曲

149 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 17:10:26.88 ID:VWup4QwR.net
>>135
テイルズはどうだった?

150 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 11:28:21.79 ID:CEVvYKgU.net
ゴミにキャビアふりかけてもゴミだろうが

151 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 12:30:27.11 ID:fHuDd06r.net
>>69
逆裁であったか?
もしかしてレイ逆の事?

152 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 14:14:02.07 ID:10dXwMrF.net
見ようによらない場合は面白くないのか

153 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 16:07:01.61 ID:am7V7Ak/.net
ネタバレ知らずに観たら控えめに言ってふざけんな金返せ

154 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 16:18:35.51 ID:MuIICsl0.net
スクエニの映画に名作なし

155 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 16:30:37.56 ID:7kPM4Quz.net
こんなんでも京アニのゴミアニメよりまし

156 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 21:19:24.10 ID:525T7BxH.net
とキチガイが申しております

157 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 14:32:33.93 ID:iEZXHDmO.net
天気の子も結構酷いらしいぞ
特に本田翼がヤバいらしい

158 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 15:06:53.23 ID:l8G3iI8m.net
>>67
すでに作品完成していて、コメントしたところで仕事に繋がらないから放置なんだろ
これからキャストを決めますという制作発表段階なら、擦り寄ってきたわ

159 :なまえないよぉ〜:2019/08/21(水) 00:55:14.01 ID:Kz65TcwK.net
アンチの声が大きいだけで天気の子は大ヒットしてるんで・・・

160 :なまえないよぉ〜:2019/08/22(木) 09:26:37.90 ID:F9KnZOd9.net
うんこの中のコーンを褒めてなんになるんだよ

161 :なまえないよぉ〜:2019/08/26(月) 15:13:53.16 ID:graOzc2V.net
天気の子よりは、はるかにまし

162 :なまえないよぉ〜:2019/08/26(月) 15:42:17.88 ID:XrJF0CBI.net
製作期間に4年もかけてアルキメデスと合わせても
製作期間3年の天気の子に興行的に完敗してますけどね

163 :なまえないよぉ〜:2019/08/27(火) 02:00:16.34 ID:BsMlhiPw.net
褒めるところはドラクエ5の映画じゃなかったってことだな

164 :なまえないよぉ〜:2019/08/27(火) 07:39:28.40 ID:6ejGRi6g.net
ゲレゲレとスラリンとフローラとビアンカが可愛いから評価したかったのに
ラストで製作者に「絵じゃん」って言われて
虚無に落ちたわ
エンターテイメントとしてゴミ屑
けものフレンズ2と同じレベル

165 :なまえないよぉ〜:2019/08/27(火) 11:04:28.41 ID:bTzVxAQM.net
褒めるところは、天気の子よりまし

166 :なまえないよぉ〜:2019/08/27(火) 12:58:24.32 ID:qvO+DBzl.net
ドラクエもFFもアニメはどれも黒歴史

167 :なまえないよぉ〜:2019/08/27(火) 14:07:56.22 ID:lWkj+tuS.net
天気の子は賛否両論かもしれんが、そもそもこれに賛はどんだけいるのよ

168 :なまえないよぉ〜:2019/08/27(火) 14:31:55.41 ID:E8LSCuUu.net
なんか知らんけど良かったって擁護ばかりだよw

169 :なまえないよぉ〜:2019/08/27(火) 17:38:59.87 ID:1H8M1yUQ.net
よく分からないけど観に行くくらいには倉敷で人気だよ!

170 :なまえないよぉ〜:2019/08/31(土) 20:31:59.43 ID:nSVtckx1.net
>>165
確かにそれはある

171 :なまえないよぉ〜:2019/09/04(水) 03:09:02.01 ID:XYCg3/+s.net
佐藤健「>>1きさまああああああ」

172 :なまえないよぉ〜:2019/09/04(水) 11:46:46.41 ID:hAcnbk+i.net
良かったところは久々にDQ5をやるきっかけになったこと
深層心理がデボラで上書きされた感があるけど

173 :なまえないよぉ〜:2019/09/09(月) 23:39:19.59 ID:Zp5IFJeK.net
これは最悪だと思っているが、よかったことを挙げるぞ!

主人公の名前がリュカがいい
オリジナルっぽくてかっこいい

174 :なまえないよぉ〜:2019/09/17(火) 10:28:22.21 ID:GchwE/PT.net
>>1-999

映画 『  ドラゴンクエスト ユア・ストーリー  』 感想

https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201909170000/

175 :なまえないよぉ〜:2019/09/17(火) 12:20:46.54 ID:Vmikg/iP.net
>>174
読んで損した


176 :↑ 良・か・っ・た・な( ´∀`)σ)Д`):2019/09/17(火) 13:40:59.42 ID:GchwE/PT.net
m9(^Д^)9m  プギャー!x2(ゲラゲラゲラ(ザマぁw(ザマぁw(ザ〜マぁw


マ・ヌ・ケww( ´∀`)σ)Д`)便所虫>>175


やっべえええーーーーーっっ  腹よ・ぢ・れ・る・う(ノ∀`)ノシ・゚・。

177 :なまえないよぉ〜:2019/09/25(水) 17:36:53.06 ID:2PrvLiGf.net
青山繁晴「福島原発の近くで片輪走行した」
://twitter.com/armourhigeraru/status/1161665432685707264

【青山繁晴】
今更なことを申しますが、すぎやまこういち先生はドラクエの作曲家でいらっしゃって、
ずーと愛国者で生きてこられて、でドラゴンクエスト自体が、実は祖国を求めるストーリーだとか。
【すぎやま】
あれの作者のね、堀井雄二さんっていう方、基本的に愛国者ですよ。
ですからゲーム全体に、国を守ろう、国を愛する人々を守ろうというテーマが一貫してますね。
【青山繁晴】
正直、左巻きの人が多い音楽界で例外的存在でして。
【すぎやま】
今のね、日本国憲法は、僕は破棄すべきであると思っております、成り立ちがインチキです、そもそも。
そもそも、戦勝国が、負けた国、敗戦国の憲法に触れてはならないという国際条約がしっかりある。
それを表面的に逃れるために、日本の国会議員の一人を代理のように使って、
日本の国会議員が発議したような格好を作ったんですけど、実質は戦時国際法違反の憲法ですよね。
://www.youtube.com/watch?v=6Y_AXEWcmIM

安倍晋三「憲法が国の権力を縛るという考え方は古い」
西田昌司「そもそも国民に主権があることがおかしい」
片山さつき「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの考え」
稲田朋美「国民の生活が大事なんて政治は間違っている」
礒崎陽輔「立憲主義なんて聞いたことがない」

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
://www.youtube.com/user/yampr7/videos

憲法変えようとする人 怪しいと思え れいわ・山本代表インタビュー
安倍政権が目指す改憲に
「現行憲法を守らずに変えようとする人間たちは信用するな、怪しいと思え、ということ」
と反対する姿勢を示した。政権交代を目指す考えを強調した。
://twitter.com/naoyafujiwara/status/1175568147123826689

【世堺教師マITLーヤ】
「日本国憲法第9条第1項というのは戦争に負けて、民間人も含めて600万人が犠牲になった。
 その犠牲の上にできた法律なんだ。これが一番だと思わないか?」
k58mg8/kelhpp/bv7aas.html
マITLーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
マITLーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マITLーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
pzytyf/u4t847
http://o.5ch.net/1jkgw.png
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 177
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200