2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ制作】TVアニメはなくなったほうが「幸せ」? “カネ”が違いすぎるNetflixとAmazon

1 :しじみ ★:2018/11/05(月) 15:55:21.67 ID:CAP_USER.net
■TVアニメは全部配信に移ればいいじゃないか!

 日本のTVアニメは、Netflix(ネットフリックス)かAmazon Prime Video(アマゾン・プライムビデオ)に移ってしまったほうが、幸せなのではないか? むしろ、なぜ皆そうしないのだろう? 

 筆者がそう考える理由は、日本のTVアニメの制作現場に、カネが十分に回っていないからだ。

 2017年6月7日に放送された『クローズアップ現代+』(NHK)によれば、動画担当アニメーターの平均年収は約110万円、業界全体の平均年収は約333万円と、全産業の平均を大きく下回っている。

 にもかかわらず、1日の平均労働時間は11時間、月間の休日は平均たった4日しかない(日本アニメーター・演出協会「アニメーション制作者 実態調査 報告書2015」による)。

 アニメは日本が国を挙げて諸外国にその文化的価値をアピールし続けているクールジャパンの急先鋒であり、産業規模は年々拡大している。にもかかわらず、この状況は長年改善されていないのだ。

 この「ねじれ」はもはや、日本のアニメ産業が構造的に抱える問題だ。理由はいくつかあるが、そのひとつが、作品の一定クオリティを維持するために必要な予算の慢性的な不足。

 しかも、作品の権利は製作費を出資した企業群(製作委員会)が保有するため、どれだけヒットしても下請けのスタジオには利益が還元されない。これらは一朝一夕に解決することはできないのである。

■Netflixの潤沢な資金に頼る?

 国内の産業構造が変えられないのなら、潤沢な資金を持っている外資に頼ればよいのではないか。そこで登場するのが、定額制動画配信サービスの2強、NetflixとAmazon Prime Videoである(NetflixとAmazon Prime Videoの概要や戦略は下記記事を参照)。

実際Netflixは今年1月、日本人スタッフによる純国産アニメ『DEVILMAN crybaby(デビルマン・クライベイビー)』(全10話)の独占配信権(TV放映せず、Netflixのみで視聴可能)の購入を作品完成前にコミットすることで、事実上の製作出資を行っている。

 「TV放映を伴わない、完全独占配信」に限らなければ、同作以外にもNetflixオリジナルの日本製アニメはいくつも製作されている。また、同社は国内アニメ制作スタジオ大手のプロダクション・アイジー、およびボンズとアニメ作品における包括的業務提携を結んでおり、日本市場でのアニメ注力に積極的な姿勢を見せている。

 なによりNetflixは“金持ち”だ。この10月のニューヨーク・タイムズによると、ネットフリックスのコンテンツへの投資計画は18.6億ドル=約2.1兆円を用意しているという。これはDisneyなど米メディアの巨人らの投資を大きく上回る規模だ。

 ゴールドマン・サックス社のレポートではNetflixの2018年度のコンテンツ予算は、120〜130億ドル(約1.4兆円)だったので憶測ではない可能性が高い。たった1社でこの数字である。2018年度の予算のうち85%はオリジナルTVシリーズや映画製作にあてられているというから、オリジナルコンテンツへの投資にいかに注力しているかがわかる。

■ネット配信なら放映地域は「全世界」
 つまり、筆者の考えはこういうことだ。資金調達手段としての製作委員会を組成することなく、現場の制作スタジオが自ら作品を企画し、直接NetflixやAmazonと契約して独占配信権を販売――という形で制作資金を得、ネット配信のみで放映すればいい。無料のTV放映に比べて国内での視聴機会は減るが、それと引き換えに世界中の視聴者を相手にできる。商機は一気に広がりそうだ。

 製作委員会がないので、作品の権利はスタジオが保有できる。(ブルーレイソフトなど)ビデオグラム売り上げやグッズなどの二次収入もスタジオが得られれば、現場にもっとカネが回るのではないか?

 配信に移ったほうがいいと思われる理由は、資金調達面以外にもある。今の日本ではTVアニメの放映本数が多すぎるのだ。2016年に放映されたTVアニメタイトル数は356本で過去最高。2010年は195本、2013年は271本だったことを考えると、文字通りうなぎ登りである(日本動画協会「アニメ産業リポート2017」より)。

 しかも、キー局以外の放送局は放映地域が限られるため、すべての作品が日本全国津々浦々で視聴できるわけではない。しかも当然ながら、TV放映するためにはTV局に「電波料」という名の場所代を支払う必要がある。

 要は、どっちみち全国放映されない深夜帯放映枠の取り合いと電波料支払いに消耗するくらいなら、いっそネット配信オンリーにすればよいのでは、ということだ。

続きはソースで

https://www.sbbit.jp/article/image/35625/660_bit201810251237144786.jpg
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35625

2 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:02:05.80 ID:qUQb9E6I.net
ネトフリと組んだIG大赤字出したけど

3 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:05:20.38 ID:z5DzNM40.net
中間搾取がなくなる分、幸せになれる可能性は増えるかもな

4 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:08:56.15 ID:foeDNOiU.net
クラウドかなんかで金集めて本気で面白くできるもんだけアニメ化してくれたらええよ

5 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:11:04.68 ID:G2SXIVJu.net
ネトフリオリジナルアニメみたいにスタッフに好きに作らせたらクッソつまっらないアニメばっかってのはなんとかならんのか

6 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:15:38.09 ID:lVn1em9i.net
>>無料のTV放映に比べて国内での視聴機会は減るが、それと引き換えに世界中の視聴者を相手にできる。
ポリコレ化まっしぐらやな

7 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:18:13.47 ID:sZNRB6Cy.net
ネットはいろいろな特権を奪う
物流の特権も
出版社の持つ情報伝達能力も
いよいよテレビの発信力も競争を迫られるかな

8 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:19:40.05 ID:sZNRB6Cy.net
全世界向けの
いろいろ表現規制に配慮した作品をつくって売り上げをあげつつ
自分たちがつくりたいアニメもときどきつくる
それでお金の面とモチベーションの面をバランスとる
そういう感じになるといいのかもな

9 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:19:54.28 ID:OfPpST/g.net
中国が角川買収しねえかなあ

10 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:21:38.77 ID:sZNRB6Cy.net
せっかくアニメ製作という能力があるのなら
自らが著作権をもつコンテンツをひろく流布させるのがいいわな
単純にビジネスとして考えると
もちろん観客視聴者に興味を抱いてもらえる作品を作るのは簡単じゃないだろうけど

11 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:23:12.73 ID:JoIhy6Dk.net
うーん日本のアニメは原作の宣伝みたいな側面もあったり
パッケージ会社の円盤やグッズ売上目的の側面もあるから
単にアニメを作ってネットで流すのが必ずしも良いものとは思えないし
動画が安く買い叩かれるのは原画のなぞりをすれば良いだけの数こなしてナンボの世界だから仕方ない
動画で原画マンの絵を勉強して動きを習得して原画に昇格したり
更にその上の作監とか目指すものでそら動画で何年も燻ってる奴には相応の給料しか出ないわ

12 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:24:21.13 ID:g8iMYOHX.net
確かに下請けに金は回るかもしれないが今やってるような内容は日本でのみ許されるのであって世界で配信出来るわけじゃないからな、規制されまくりなら外人も今まで同様違法データで見るだけだし

13 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:25:02.31 ID:kkUV6YnP.net
>>5
>>1に書いてあるように、世界市場を見据えた作品は
日本の萌え豚向けとは方向性違うんだから残当

14 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:30:43.67 ID:crlrdqBQ.net
問題は、今んとこネトフリ案件のアニメって
特に金がかかっていて作画クオリティも高いようでもないし
ぶっちゃけ面白くないんだよな

「海外狙い」の癖に海外評価も高くない
「海外ってこんなのがウケるんだろ?」とつまんねーオナニーアニメ作って滑り倒してる

15 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:31:07.63 ID:PV97bxsI.net
これまでのしょうもないしがらみがあるから無理

16 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:35:18.35 ID:EH+9jeYA.net
今最低限だとMXとBSとネットで流せばいいから、
そこまで電波料の負担はない気もするけど

17 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:38:14.46 ID:BP+vGxhP.net
外人が好きなのはエログロだけどな

18 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:39:58.69 ID:bR2CjOcE.net
MXやキー局で放送しないと報道番組で捏造含め思う存分バッシングしてくるぞ
テレビ放送は上納金のようなもの

19 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:42:08.91 ID:QG7JH0zN.net
>>16
地方局の深夜も安いらしい>放映料金

20 :憂国の記者:2018/11/05(月) 16:42:28.00 ID:A2nz3flu.net
◆そうだそうだ痴情波から全部移れよ。うざいから。そうそう

21 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:43:08.71 ID:/O6f6MFX.net
いろいろやってみて、落ち着くところに落ち着けば良いのでは。

22 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:43:28.99 ID:rocOt7Lf.net
ネット限定アニメでいままで面白いのって、何かあったかなあ
ちょっと思いつかない

23 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:46:14.30 ID:sZNRB6Cy.net
今でもコンピュータを活用する部分が
2Dアニメでも増えてるんだろうけど
そういうのを拡充すればいいのにな
過去のアニメ資産から、よくある動きを抽出して
それを切り貼りして動画の骨格ができるみたいなデータベースでも作って
クールジャパンとか国が絡むなら
そういうものを作ってあげればいいのに

24 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:53:40.69 ID:Qw0/rpGw.net
アマゾンは使いにくい
不リックスはしらん

それに録画が出来ずに配信終わったら有料ってのが気に入らん

25 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:56:55.69 ID:67qX2Ctd.net
>>4
クラウドは、最終的に「金さえ出せば何でもできるはずだ」という考えに行き着くから危険だと。

26 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 16:59:33.78 ID:WCzcuzE7.net
>平均年収は約110万円
>1日の平均労働時間は11時間、月間の休日は平均たった4日しかない

最繁忙期を例に挙げて、実質10カ月くらいは何もしてないとかじゃないの

27 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:00:26.08 ID:Rh/vsAjk.net
アグネス募金宜しく

28 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:07:28.83 ID:Q/6nmVr/.net
潰しあい自体は不毛

29 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:15:36.10 ID:U1cxKHZR.net
少人数で作ってネットに流して投資を募る

いくらでも儲ける方法はある

30 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:23:56.11 ID:nhjxyUtS.net
記念エスパーマン


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇CPTPP 年内にも発行へ 
参加希望国も増加中

◇日本-インド新時代 
経済から防衛まで多伎に渡る合意 

◇白けた日中友好ムード国民もスルー
株価7か月ぶりの安値へ 

31 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:25:51.20 ID:vbCtviUa.net
ニコ動のコメント付きで観たいんだよ

32 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:39:43.85 ID:wwlWoLvn.net
産業として成立してないなこれ

33 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:45:40.49 ID:GYWzFosP.net
ネトフリが潤沢な予算なんて嘘っぱちだよ
数字が大きく見えてもそれはめちゃくちゃな数の作品に出資しているからで、1本あたりの予算はTVと同等かそれ以下ってアニメーターが暴露してる

34 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:53:42.91 ID:czMkRNh8.net
オーガ`ズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.co.flarelight.com/48.jpg

35 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:57:44.99 ID:fN26+uKZ.net
>>33
そりゃ末端が買いたたかれてるだけだろ
他のアニメの単価基準にされてるだけよ

36 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 17:58:37.38 ID:fN26+uKZ.net
そもそもアニメは地上波で流さずに最初から動画でながせばいいのにな
そうしれば配信料を払うんじゃなくてもらえるのに

37 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:06:44.30 ID:bR2CjOcE.net
そもそもアマゾンかネトフリで独占配信ってアニメでヒットしたのみたことない

38 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:10:34.76 ID:CamJbzxD.net
このスレの大半がソース元の記事全部読んでないだろ
見当違いなレスばっか

39 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:10:41.44 ID:ZTJhPkoW.net
期待値高い素材を低コストで食い荒らすのはもう見たくないけど
これが解決策なのかはやや疑問
とは言え試行錯誤の段階だろうし長い目で見たいというのはある

40 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:12:19.91 ID:r7A71Hdq.net
角川ポニキャ電通みたいな既得権益企業が全部吸い上げる仕組みはいずれ終わるだろうな

41 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:18:52.88 ID:j2M/ipKH.net
地上波は全部停波してOK

42 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:30:55.92 ID:QKbcS13j.net
>>22
イヴの時間とかは?
スタジオ六花の作品群は質が高いと思う。

他にもRWBYとか割と新鮮でよかった。

まぁアニメーターの給料が安いのは中抜きとかの
問題じゃないと思うわ。
製作委員会が権利を持つのは出資者として当然。
失敗したら損するのも出資者だし。
労働者は労働者としての権利と義務を負うべきで、
他人から奪えばいいってのは下品で下劣だと思う。

43 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:38:52.81 ID:lXjuyXAw.net
全世界向けのアニメなんて面白くないだろ

44 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:45:23.48 ID:2Yw9o570.net
>>35
ならネット移行したところで末端的には意味はないな

45 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:54:28.37 ID:+JKOlNAT.net
本当はニコ動がこういう役割を担えた筈なのに
超会議とかママゴトやってハシャいでる間に全部海外に持ってかれたな。
角川と統合したのにそれも生かせてないし

46 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 18:55:14.88 ID:mTrVUXQq.net
>>36
それな

47 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:03:21.83 ID:iAyrXeRG.net
つまんないアニメなら作らん方がマシ

48 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:16:20.40 ID:Jz88AASb.net
テレビのシステムが何もかもアナクロ

49 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:19:57.16 ID:2pN/2YHH.net
アニメ見放題 ※1話は無料
アニメ一挙放送 ※8話まで無料

こんな詐欺コンテンツ見るアホいるのか?

50 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:20:43.20 ID:EyFhMFsD.net
制作がリトアカずっと続けたいって言うくらい
すげぇ儲かるらしいな
もうTVはいらない

51 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:26:00.47 ID:PRABQH/d.net
 地上波テレビからは 腐臭しか感じられなくなった。
 

52 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:27:20.25 ID:aFQQ7efO.net
>>3
そう、正しい意見だと思う。
あくまでも可能性な。

53 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:30:08.15 ID:JIyn460/.net
先日、盛り上がったばっかりだな

【テレビ】「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」ゴールデン帯のアニメが消滅の危機★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540415559/l50

54 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 19:59:25.33 ID:6aUxrmdL.net
Huluは?

55 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:00:57.67 ID:qhea6x8E.net
>>1個の筆者は甘いな 外資系がそんなに甘いと思っているのか? とことん搾り取るのが
アメリカンビジネスだぞ

56 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:02:32.49 ID:CLc2yEKB.net
TVアニメがなくなったら、日本に存在価値は無い。

全力で消滅してくれてOK

57 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:05:03.15 ID:lNZZ7Cu9.net
アニメの現場を実際に知ってるオレからすると

・労働時間11時間、月間の休日は平均たった4日しかない→休んだり合間にゲームしたりしながらダラダラ仕事してる。

これが実態だからな

58 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:12:32.13 ID:oCg4B2Dk.net
視聴者にとっては地上波でもネット配信でもどちらでもいいんだけどな
面白いものがつくられるならそれでいいわ

59 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:19:42.19 ID:HOhOAR+/.net
分業・下請け構造で仕事の奪い合いしてる零細が多すぎる産業構造が問題の根本

ネット配信に移行したところで下請けに丸投げしてピンハネしてる構造なら何にも変わらない

60 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:30:26.15 ID:t+Fz/R9V.net
デフレ不景気からの夕方アニメ・スポンサーの子供の減少で制作機会が無くなって
深夜は深夜でカツカツの蟲毒みたいな体制
結局は不景気で日本のアニメは原始時代に逆戻りしつつあるんだよ

とにかくオリジナルアニメは脚本構成やら企画が糞だからどうしようもない
金も時間も知恵も無い
蓄積されるものも少ないようだ
漫画のアニメ化だとそこらへんは原作頼みで何とかなっていたからかな

61 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:35:16.25 ID:Ww0mMFTJ.net
結局アニメーターはフリーランスなので儲けるにはいっぱい描く必要がある→でもケガや病気をしたら収入なくなる不安→もっと効率よくお金を稼ぎたい欲求にかられる

ここで超売れっ子になれば引く手あまたでギャラもいいんだろうが、普通のメーターはそうも行かない
そこで数人の仲間を引き連れて独立という手段しか残されていない
自分と仲間が優先的に利益をもらい、新人は薄給
で、その新人もある程度キャリアを積んでくると独立してスタジオを立ちあげる、と

この悪循環でいつまで経っても家内制手工業から抜け出せないのが今の日本アニメなんでしょ
PAや京アニみたいなスタジオの数十倍規模が大きくて福利厚生もしっかりとしたスタジオが五つ六つくらい出てこない限りこの流れは変えられんでしょ

62 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:37:15.62 ID:raaIivzh.net
電通に見下されながら無理してテレビで続ける必要ないよな

63 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:39:27.81 ID:Ww0mMFTJ.net
>>42
んなこといったらハリウッドはどうなんだってのw
ハリウッドは出資してなくてもちゃんとスタジオに歩合が行くようになってる(勿論全てじゃないが)
さらに演者も歩合で貰える
発想が古すぎなんだよ

64 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:45:10.67 ID:CqorI8V+.net
何十年を経ても未だに燻り続ける手塚治虫が残した呪い

65 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:55:07.49 ID:yM9MMtn/.net
アニメーターっていろんな意味で器用な人はゲームとかの方に行くんだっけ?
ゲームも今は儲からなくなってきてるのかな

66 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:57:49.56 ID:0fN+QMMG.net
>>26
「動画担当アニメーター」って書いてあるだろ

67 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 20:58:39.95 ID:0fN+QMMG.net
>>36
作れば誰かが買ってくれるって訳じゃないだろw

68 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:01:16.51 ID:0fN+QMMG.net
1つ目は、Netflixが少数精鋭主義だから。同社はクオリティの高いものを、数を絞って作る方針なので、
週に100本以上が放映されている日本のTVアニメを全部カバーすることはできません。
2つ目は、Netflixが世界市場で需要のあるジャンルのアニメしか手がけたがらないから。
具体的にはファンタジー、SF、バイオレンス、アクション、コメディ。日本の深夜帯アニメに多い“萌え”や“美少女”はアジアがメインの市場ですし、
ファミリー・キッズについては既にラインナップを持っているので、現状はあえて日本に制作を求めていません。
3つ目は、ネット配信はまだまだTV放映ほど、国内での視聴可能世帯数や作品知名度の浸透の点で及ばないから。
その分海外で補完すればいいと言いますが、日本のTVアニメの多くは、ビデオグラムや配信といった映像そのものの売り上げだけでなく、
主題歌などのアニソン・声優ビジネス・イベント売り上げも頼みにしているのです。
それらは基本的に国内でしか商売ができない。TV放映によって国内で知名度を上げないことには、ビジネスが成立しないのです。(数土氏)


記事タイトルの疑問は大体ここで理由は書いてある
ていうか、記事の結論もタイトルを半分否定してるわな

69 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:04:01.22 ID:loABY4Jo.net
製作委員会だかなんだかが中抜き酷いって誰かがいうてたやん
つか完結してないのアニメにされても見る気しねえわ

70 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:07:25.93 ID:A1CQLE6T.net
>>1
外国は金は奮発するけど見切るのも早いと、ボードックで思った

71 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:07:27.48 ID:tdrh1z3r.net
>>40
角川はIPホルダーだから、ますます儲かるだろ。
中抜きが減れば減るだけ儲かる。

72 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:12:29.66 ID:zibt6sBh.net
そりゃOVAを深夜にテレビで無料上映なんていう滅茶苦茶なプロモーションで
儲かる訳なんてねーだろw
しかも満を持して大型企画をアニメ化するでも無しに
放送枠を埋めたり自転車操業を支えたりする為に
粗製濫造を繰り返してるような有様だし

73 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:19:45.22 ID:bR2CjOcE.net
一番腹が立つのはテレビは反日だから潰せ!ネットマンセー!と
毎日毎日非難してるくせにアニメのこととなると手のひらを返すネトウヨ
テレ東称賛も似たようなものだが

74 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:21:46.12 ID:E+kb80co.net
アニメな人気コンテンツなんだから世界を見据えてどうのこうのって
言い出す輩がいつもいるけど、それを真に受けて成功した例が一つもない。

ガラパゴスなアニメつくってりゃ、外国がよさげなのを勝手に見つけてくれるよ。
サムライチャンプルーなんか、国内より海外のほうが有名だったりするじゃないか。

75 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:27:55.93 ID:MPMgNmi9.net
どんなに金もってようと、シーズン毎に80本近く乱造されるゴミに投資してもらえほど世の中甘くない

76 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:46:10.71 ID:HtLhUK2n.net
テレビアニメは、テレビ局の利権なんだよ。
制作現場には雀の涙だけど、中間が儲かるから辞められないんだよ

77 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:51:04.33 ID:qKuTMoEk.net
独占販売ってそれだけでリスクなんだよなぁ
知名度がガタッと落ちる

78 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:54:43.63 ID:K7tL4nHp.net
Amazonはユダヤ系グローバル企業

79 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 21:59:10.82 ID:mAkjE143.net
ただしNetflixはそれでどんだけ儲けたかは制作側に教えてくれないそうだ
いくら儲かっても買い取りなので制作側に設け高に応じた報酬はない

80 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:02:33.92 ID:nJqoT1gS.net
>>1
BetterだけどBestじゃないな
売る側が寡占化すればそれは力になる
売値も高くなるのは必然

アニメ産業自体が日本が寡占化して他の追随を許さないほどなんだから
それを纏める組織を作ってNetflixなりAmazonなりに売り込む方が絶対的に金回りが良くなる
まあ面倒くさがって誰もやらんだろうけど

81 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:09:17.25 ID:UObFcwsj.net
粗製乱造しすぎ
面白いもの作って協賛企業探したら?
あなたの会社のロゴや製品を出演させますとか

82 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:15:17.55 ID:TXe5VLhq.net
>>8
Netflixって表現上は結構自由にやってる気がするが。

83 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:17:20.55 ID:TXe5VLhq.net
>>43
だからもの凄くコアな作品が作れる、可能性がある。

84 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:18:51.37 ID:3eoZfGX4.net
>>80
それ、まとめる組織がピンはねするだけで現場には金が回らないと思うぞ

85 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:19:56.39 ID:xboPClHU.net
TVアニメなんか今の半分でいいよ
連日深夜に5本も10本も流して誰が見てんだよこんなもん
またキャベツになるぞ

86 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:22:18.20 ID:UObFcwsj.net
でもさ
これってアニメ業界だけの話じゃないよ
同じような作業で製造する工場でも
トヨタと町工場では待遇雲泥の差だろ
毎日サービス残業で月15万とかごまんとあるだろ

87 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:32:36.77 ID:vBdrwOWa.net
円盤が売れなければ、制作会社は食っていけない。
そして円盤を買う奴は、実際に作品を見てからでないと絶対に買わない。
このため制作会社はどんな形でもいいから、広く作品を見てもらうことを欲している。

ところが作品を生み出すために額に汗する努力をしない著作隣接権者(具体的には地上波放送局)が
自己の権利だけを主張して執拗にそれを妨害している。

制作会社は、既得権益にしがみつく地上波の放送局を切り捨てて、自由になる時が来たのではないか?

88 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:49:59.60 ID:0fN+QMMG.net
>>86
元請けと下請けの格差だわな

89 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:51:36.91 ID:qHHn/SwZ.net
粗製乱造が酷いのは事実

90 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 22:53:18.36 ID:vBdrwOWa.net
同一作品をAmazon Primeで見ている奴の方が、地上波で見ている奴の数より既にはるかに多いんじゃね?
大局を見ようとせず、欲だけかいて著作隣接権を振り回しているうちに、結局外国の企業にみんな持っていかれてしまう。

地上波は、もはやAMラジオ放送局同様のオワコン。

91 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:07:11.22 ID:0fN+QMMG.net
下らん悪玉論を振りかざす奴はアニメなんかどうでも良くて
悪玉論にしか興味が無いんだろうな

92 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:13:29.13 ID:g1Rb7nuh.net
Netflixなんか使わない

93 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:17:23.26 ID:+M6OgXo1.net
(地上波)テレビで放送されてるからネットで見るんだよ
これが最初からBSのみだとかネットのみじゃあ誰も見なくなる

94 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:18:31.86 ID:qUQb9E6I.net
>>69
委員会方式だろうとそうでなかろうと中抜きなんか起きてなくて今の惨状だぞ
広告代理店やらはあくまでも広告費の予算でCM打ってるだけ
そもそもアニメ制作自体にアホみたいに金がかかってクッソコスパ悪いから出資リスク分散の為に製作委員会が出来たのに抜くとこなんかないぞ
スポンサーやら委員会から下りた制作費を安いとこに撒いて手抜きすれば制作スタジオの偉い人は中抜きできるけど

95 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:36:05.81 ID:ZuwypLGA.net
岡田が言うには、制作委員会方式だと、中国が10億だしたら、2億ずつ5本に分けて作るらしい。
その方が、他の企業の出資比率が上がって自分とこの意見が通るから。
だから、しょうもないアニメが量産されているんだってさ

96 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:40:13.23 ID:0fN+QMMG.net
中国はあくまで配信の権利欲しいから金出してるんでしょ
1作品に集中投資するより5作品に投資した方がラインナップは良くなる

97 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:48:28.57 ID:Q/6nmVr/.net
>>85
いもいも

98 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:52:53.87 ID:UyVrDBq1.net
>>94
さすがに言い訳が成り立ってないぞw

99 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:54:11.08 ID:arndGNfW.net
深夜アニメ週20本ぐらいあるのに、実際見るのは2本か3本
どこかおかしいと感じないのか?

100 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:55:29.36 ID:qUQb9E6I.net
>>95
また門外漢のくせに適当抜かしてんだなあのデブ

101 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:57:36.71 ID:fpv0pC12.net
地上波でアニメやる理由がないわ。せいぜいドラえもんでもやっとけばいい程度。
今地上波向けに作られてるアニメ自体が大人向けだし、地上波で見るには本数多すぎるし。

102 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:57:38.03 ID:lXjuyXAw.net
委員会が中抜きw
公式だけで金儲けすんなって文句言ってる同人イナゴみたいな物言いだな

103 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 23:59:54.26 ID:qUQb9E6I.net
>>98
疑うなら調べたらいいのに
中抜きどうこうの誤解の発端が経産省が作った分かりにくい解説パンプのせいだってのも分かってるぞ

104 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:01:23.08 ID:TcrrAuAv.net
火病をうまく説明してるものを発見したぞ
アニメの猫物語。4話はなかなか良い(*´Д`*)

天国にも地上の如く太陽があり、その太陽より、光と、熱とを発しているが、
天国の太陽は、一つではなく二つとして現われている。一は月球の如き現われ方である。
一は火の現われ、火の政治であり、一は水の現われ、水の政治である。
愛を中心とする天人は、常に神を太陽として仰ぎ、智を中心とする天使は、常に神を月として仰ぐ。
月と仰ぐも、太陽と仰ぐも、各々その天人、天使の情動の如何によるのであって、神は常に光と熱として接し給うのである。
またそれは、大いなる歓喜として現われ給う。
光と熱とは、太陽そのものではない。太陽は、火と現われ、月は、水と現われるが、その内奥はいずれも大歓喜である。
光と熱とは、そこより出ずる一つの現われに過ぎないことを知らねばならぬ。
このことをよく理解するが故に、天国の政治は、常に光の中にあり、また熱の中に育ち栄え、歓喜するのである。
天国の太陽よりは、真と愛とが常に流れ出ているが、その真と、愛とは、太陽の中にあるのではなく、現われ出たものが真と見え、
愛と感じられるのみである。太陽の内奥は大歓喜が存在する。
故に高度の天人の場合は、愛も真もなく、遥かにそれらを超越した歓喜の が感じられるのみである。
この歓喜の が、真、善、美、愛となって、多くの天人、天使たちには感じられるのである。
歓喜は、そのうけ入れる天人、天使、霊人、地上人たちのもつ内質の如何によって、千変万化し、また歓喜によって統一されるのであるということを知らねばならぬ。

彼らは、光=正義、火、炎、つまり、熱、情熱の意味を取り違いしているのだ

105 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:04:33.70 ID:nmcTu0nA.net
委員会なんてみんなで金出して宝くじ買いましょうって組織なのに
集まった金で宝くじ買わずに中抜きするなんてありえないだろ

106 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:05:55.66 ID:EBZMx7Jt.net
>>102
製作委員会が出資する側なのにな
一口いくらで複数のスポンサーが集まったグループのことだし
中抜きもクソも自分らの金だっていう

システムも録に知らないし知らないなりに勉強しようともしないくせにすぐ煽動されて
安易に外資マンセー国内資本disに靡くオタクってやばすぎでしょ

107 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:10:44.30 ID:OV+ioXO4.net
>>106
日本はダメだと言わなきゃいけないのは懸命な考えだろ
どうせ日本から出てけとしか反論できないくせに

108 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:24:20.19 ID:tl2bkGPR.net
最近の「海外にも通用するネトフリ用アニメ」って
攻殻機動隊の劣化版みたいなのばかり
今やってるINGRESSとかそうなんだけどCGが凄いだけで
キャラもストーリーも設定もぜんぜん伝わってこない

109 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:24:59.87 ID:vCUAvOPB.net
amazonに移ったら余計に低賃金だぞ。
TVで話題になった作品をプライムで利用してるamazonが今以上に金出さんし視聴者も観ないぞ。

110 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:25:59.60 ID:ru/iTr6Z.net
1クールアニメばかりになってきてる気がする

111 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:36:06.96 ID:T8ZJq6LG.net
>>108
>最近の「海外にも通用するネトフリ用アニメ」って
>攻殻機動隊の劣化版みたいなのばかり

そもそもがNetflix側の要望で暗くてグロくてSFっぽいのばかり作らせるからな
それ以外というとニート転生の異世界、擬人化、メシ物ばっかりで海外で通じるものがあるとも思えないし

112 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:37:07.15 ID:vCUAvOPB.net
日本人が日本の視聴者にうったえられないのに外国に営業するの?コストも大変なチャレンジャーだね。頑張って。

113 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:39:17.51 ID:WNUPbge+.net
ゲームと同じ道を進んでいるな
洋ゲーも似たようなのばっかりだもんな

114 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:41:22.49 ID:YaGLktSo.net
>>108
あくまで海外でウケそうな奴を作れというオーダー通りの物作ってるだけだからな

115 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:44:48.39 ID:pmoFybVw.net
少なくとも地上波は本数減らしたほうが良い
自社でCM流したところで売れる本数は増えないし

116 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:54:02.01 ID:YaGLktSo.net
地上波も半ば海外配信マネー目当てでやってるアニメ多いでしょ
地上波で流してるのは実績作りみたいなもんらしいし
だから放送局がMXとBS(余裕があれば関西名古屋等)
みたいな感じで以前より絞り込んでる

117 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:56:02.29 ID:2aYpVI80.net
仮想通貨の宣伝記事みたい

118 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:56:47.94 ID:J/PRGU1u.net
>>114
でも攻殻の上っ面が海外で受けるわけないんだよなw
日本人にも受けねえよ
みごとにアニメの形をしたゴミの出来上がり

119 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 00:58:13.69 ID:nmcTu0nA.net
やっぱり基本的にはゲームと同じで
日本国内だけではビジネスが成立しなくなってるんだろうね

120 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 01:05:48.51 ID:LyIWDCGJ.net
普通の製作委員会とかが製作に払うのが10だとして
ネトフリやアマゾンが20も30も払う訳じゃなく
10全部払う位置かその中の一社に収まるだけじゃないのか?

121 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 01:21:40.68 ID:EBZMx7Jt.net
>>120
15くらいは一応出してる
その代わりに全話一括納入のみで権利は配信会社側にしかないからその後いくら再生されようが制作には1円も入らない

122 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 01:25:58.17 ID:R9GzEnEC.net
ネトフリ期待してたのにな
迷宮物語やアニマトリックスみたいな自由に作らせるオムニバス系アニメが増えるかと思いきや
テレビアニメと変わらんようなアニメばっかで残念だったな
アニメーターだけじゃなくて色んな人材が足りないんだろうなと思う今の日本アニメ

123 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 01:47:46.83 ID:67L8Li4w.net
金はあっても時間が足りねえ

124 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 01:52:05.16 ID:YaGLktSo.net
>>122
そもそもネット配信=PCやスマホで見るアニメだから
映画館で見るような作品を作ってもそのこだわりは伝わらんでしょ?

125 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 02:01:17.60 ID:Hn4lpRLa.net
>>122
制約あった方が生み出しやすい場合もある
クリエイターて好きにやらせると、エロとグロに傾きやすい印象がある

126 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 02:04:32.42 ID:R9GzEnEC.net
>>124
>>125
でもやっぱ今の時代の新しいアニメの表現とかかっこよさとか実験作とかそういうの見たかったかな
日本アニメの可能性まだまだあるぜ的なやつで海外ビビらせてほしかった

127 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 02:04:38.20 ID:lvHaYx0/.net
>配信権売買である以上、その支払いは全話納品後となるゆえに、スタジオ側のキャッシュフローが悪化する

結局のところ、日本のスタジオでこれに耐えられるところは限られる

128 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 02:12:43.70 ID:0+jANGVr.net
>>1
偉そうに、ゴミが 記者気取りか

129 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 02:26:38.99 ID:gysILNUf.net
とりあえず質より量、面白い作品より
オタ受けする売れる作品の状態を何とかして

130 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 02:44:55.04 ID:OjNzR+mC.net
ネトフリが〜アマゾンが〜
昔のWOWOWアニメやATX等の有料CATVがいっぱいアニメ作ってた時と変わらんよ、客寄せが終わったら終了または本数を減らしたり
予算減らしたりな、なーに夢見てるんだが
ニコニコですら製作に一時期手を出してたがいまやもうやってねーし

131 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 02:46:48.37 ID:OjNzR+mC.net
>>129
お前みたいに口ばっかりで金使わん連中向けにアニメ作っても赤字にしかならんから作られないだけ
アニメなんて現金だからj人気出た作品の似たようなのがどんどん作られるのに
お前の望むが作られないのは実際は金出す客がおらんから

132 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 03:02:48.15 ID:gysILNUf.net
>>131
まぁこれも時代だし俺が言ってる事は願望でしかないのは分かってるわ
お前は同じような作品でブヒブヒ言っててくれやw

133 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 03:27:26.62 ID:8aiFX23b.net
最近は量産し過ぎてつまらんアニメだらけだもんな

134 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 03:50:46.75 ID:KWipuJ08.net
テレビ業界のピンハネが凄いからね

135 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 05:23:57.69 ID:SwSJqrup.net
そう上手くいったらいいけどな
日本は村社会だから

136 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 05:36:14.97 ID:uaPFC09b.net
肝心の話が面白くないとねえ

137 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 06:16:36.46 ID:LiXDs4pv.net
電通が半分持って行くと聞いたが

138 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 06:22:26.03 ID:LiXDs4pv.net
電通が囲い込みに入ったようだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000019-anmanmv-ent

139 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 06:41:38.04 ID:d6asg6sU.net
>動画担当アニメーターの平均年収は約110万円

年末調整対策で税金のかからないギリギリまでしか働いてない、
人妻のアルバイトとかを平均すれば、そらそうなるわ。

140 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 06:54:35.82 ID:d6asg6sU.net
ネットアニメは宣伝されないから広まらないよ。

小説原作とか、ゲーム原作とか、 アニメ化前から有名でないと見てもらえない。

141 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:00:50.44 ID:Ikn9nXXU.net
見る側に合わせて作ってるんだぞ
つまらんのばかりなのは、そのつまらん粗悪品を好んで見る層が多いってこと

142 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:01:08.02 ID:d6asg6sU.net
>>138
今後は電通が仕切るのか。
TVと変わらん。

143 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:13:22.44 ID:t+QoPbfj.net
>>100
実際にガイナックスの社長だったのに門外漢なら誰も何も言えないだろ
そうやってすぐに好きか嫌いかという個人的感情に振り回されて議論を停滞させるのはオタクの悪い癖やぞ

144 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:15:19.24 ID:Fu3F1wpG.net
ああ金とか言い出す時点で終わりだなw
糞みたいな深夜アニメやめればいいだろうがバカだろ

145 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:17:35.39 ID:LiXDs4pv.net
現動画単価が難易度無視して一律だと制作と作画間でトラブルになる、作画が続かない要因の一つ
作画5年位経験してる人ならコンテから難易度把握出来るからそういう人に制作に加わってもらって
発注前に単価を個別設定してから撒いたほうがいい

146 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:25:47.60 ID:eUDDYQDc.net
超薄給で続けるからだよ

日本のアニメスタッフはそんなしごとを辞めて普通に収入が確保できる仕事をすればいい
結局そんな年収でもやるアホがいるから構造が変わらん

147 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:27:23.71 ID:d6asg6sU.net
>>126
たつき監督の、けものフレンズにはびびった。
ああいう新しい試みが増えるべきだと思うね。

叩き潰されたけどなw

148 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:50:27.15 ID:sI9NBuvB.net
放送だろうが配信だろうが間に製作会社が入るわけで制作スタジオが直接交渉しないとメーターには還元されんだろ

149 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 07:51:35.04 ID:MTvx90fL.net
ゼネコンの下請け叩きもそうだが
一度出来上がったビジネスモデルを変えるのは大変だからな
誰も仕事請けなきゃいいんだけど生活があるからの悪循環

昔は軽視されてて今一番重要な仕事が薄給となる

150 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 08:01:08.31 ID:2mgi9NTj.net
中抜きというなら制作の方が怪しいだろ
受け取った金を差配するのは請け負った制作だぞ?

151 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 08:08:22.91 ID:8AffYZXZ.net
アニメに限らずテレビがオワコンという考えには至らないのか?
規制規制スポンサースポンサーで作るのもう大変だろ
優秀な製作者なら普通にネトフリのモデルに流れるんじゃないの

152 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 08:09:38.62 ID:aAHXOf4B.net
>>151
ネトフリ規制でネトフリスポンサーになるだけでは

153 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 08:20:55.56 ID:8AffYZXZ.net
>>152
制作会社はスポンサーとなるネトフリやアマプラの 
面白くて話題になって金になるの作れ という要望には応えないとそりゃあかんやろ
個々のスポンサー企業からの要望やクレームは無いだろ

154 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 08:32:56.21 ID:UfwfSYao.net
>>94
そういう委員会方式じゃ末端までお金が回らないと
庵野が新会社作って委員会方式じゃない方法で始めたんだろ

155 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 09:15:00.44 ID:aAHXOf4B.net
>>154
制作費が決まってるなら後は
元請けが抜く、下請けの社長が抜く、くらいだろね
末端の取り分は制作費の分配率次第よ

庵野が沢山抜けば末端の取り分は減る

156 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 09:22:54.84 ID:J/PRGU1u.net
>>131
実際には「他人が見つけたことを自分はちょっとうまくやれる」と思って同じようなのを作るやつが大半ってだけだ
それで何が起こるかは言うまでもない
アニメ以外にもいろんな分野でこの古典的な間違いは繰り返されてるがw

大事なのは「俺にはこれが面白い」「これこれこうだから面白い」なのにな

だいたい深夜アニメ蟲毒も元はハルヒとかのヒットの後追いで
今やヒットじゃなくなんとか生きるためだけに続けられてるだろうに

157 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 09:27:41.40 ID:XWHB9buR.net
給与無料でもいいからアニメーターやらせて声優やらせてアイドルやらせて
みたいなのがばかりだから足元みて使い捨てにしてるだけだろう。

実際話題にもならず金にもならない駄作ばかりなんだし金だしてる側は大赤字だな。
コミケとかにだすなら全部自腹の分を企業が金だしてくれて駄作コンテンツを
かかわれるわけで感謝されこそすれ恨むのは逆恨みだね。嫌ならやめるか
名指しされてやってくれと頼まれる立場になるしかない。

自転車操業してるだけのゾンビ零細会社にそもそも金はないから払いようがない。
倒産するか転職するしかないね。

158 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 09:44:46.88 ID:OoE5kZAj.net
ネトフリアニメがおもしろくないのは
金も出すけど内容に思いっきり口出しされる仕組みだから
結局現場はスポンサーの言いなりになる

まだテレビ局経由の製作委員会方式のほうが
業界関係者が集まるし円盤売上頼みだった頃の名残があるから
「売れるもの」を意識して出資したり制作する意識はある

159 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 09:49:00.51 ID:J/PRGU1u.net
しかし「金も時間もいくらでもあるからいいものを作ってね」
では絶対に名アニメは生まれない

富野アニメなんてみんな子供の玩具の宣伝っていう無茶な設定で生まれてるんだぞ
俳句・和歌みたいなもんで、何か制限があって初めて色んな基準ができるんだよな

今の深夜アニメにも似たような制限はあるけど四半期ごとに100本近くとか
条件が厳しすぎる

ネット資本のやるべきことはちょっとした環境の改善ではないのか?

160 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 09:49:33.83 ID:Nkt53IST.net
>>158
後者はその利点を活かした名作なんて生まれたか?
相変わらずのマンネリテンプレアニメに終止してるだろ

161 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 09:51:03.15 ID:UC4CDr19.net
>>154
製作委員会方式を始めたのは庵野自身なのにな。

162 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:05:49.92 ID:/XjOSgu/.net
>>1
そもそもロリコンアニメが作りたいからやってるんであって
海外向けのオシャレアニメ作るぐらいならやめるでしょw

163 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:07:45.90 ID:t+QoPbfj.net
>>159
ハゲはオモチャの宣伝という枠組みの中でも反骨心剥き出しに自分のやりたいことを捩じ込んだ結果だろ
押井にしてもそう
今の制作陣はその枠組みのなかでいい子ちゃんになってるのも問題
要はプロデューサーが小物ばかりになったんだよな

164 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:11:40.37 ID:VTKx673k.net
>>2
Bといいフリクリといいクソアニメしか出さないIG側に問題がある

165 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:20:45.09 ID:pIoPWnRL.net
>>67
1話だけ無料とかそういうシステムにすればいいと思うよ
今だって放送アニメ多すぎるから、1話だけで切るか判断してるっしょ

166 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:20:59.98 ID:Xl9fio43.net
金持ちが金払って採算取れるのなら既存収益モデルの問題だが
取れないからこうなっているのでは?

167 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:24:08.44 ID:pIoPWnRL.net
>>166
地上波で放送するのを、スポンサー付けずに自腹でやってる時点でビジネスになってない
まずそこから見直すべき
別に地上波にこだわる必要もない
地上波で放送しなければ、いろんな規制に従う必要もないから刺さる作品つくれる

168 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:46:25.22 ID:+81JuFqo.net
1クールのテレビスケジュールすら守れない制作会社があるから
ネット配信に絞った作品があってもいいんでないの

169 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:50:05.81 ID:7IRiuPVG.net
刃牙sagaすらアニメ化したくらいだから金余りまくってるんだろうな

170 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 10:51:54.74 ID:HjWhOIly.net
TVが衰退しているから既存のシステムからの脱却のチャンスではあるのだが
優良なコンテンツを生み出せるならビジネスはいくらでもできるのだろうが
業界はマネタイズ苦手そうだし、国が構造改革してくれるわけでもなし
結局この記事の言う通り個々の制作会社が独自に動かないと
プラットホームを移してもメディアや代理店にこれまで通り搾取されて
過酷な制作環境は変わらないのだろう

171 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 11:18:55.76 ID:NBY7NC4T.net
くーるじゃぱん()とか言うアホなキャッチフレーズ真に受けたら結局ディズニーとかに歯が立たずに日本アニメが死ぬだけ

172 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 11:25:49.68 ID:wr+69ieV.net
現場に金が回るならTVにこだわらなくても全然良いと思う

173 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 11:29:38.34 ID:JV66EHjF.net
各言語への翻訳やる業者が必要だな
アニメはどんどん作られるから
低クオリティなものも翻訳して世界配信する仕組みがほしい
おもしろいことになる

174 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 11:43:50.85 ID:NBY7NC4T.net
まぁ元記事を読めば配信元サイトが日本アニメの主流の一つである萌えアニメはスルーしてっから配信がメインストリームになることは難しいんじゃねーかなみたいな感じになってるけどね

175 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 11:52:25.81 ID:/rWs4RiJ.net
ものすごいアホな考え

176 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 12:05:21.64 ID:Yh8aFieC.net
ネフリも尼プラにも観たいアニメが全くないんだが…

177 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 12:44:38.77 ID:zxOPKqMw.net
地上波無料ってのがもう無理があるんだよ

178 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 13:14:30.84 ID:MTvx90fL.net
>>177
無料ってめぐりめぐって金払ってるんだけどな

だから嫌いな芸能人使ってるCMにはむかつく

179 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 13:46:13.72 ID:NORkAc2D.net
たとえスタジオに金が行っても、社長と親族で独り占めするよ。
どんなにアニメがヒットしようと、アニメーターは一枚いくらの契約だからな。
国がアニメーター個人に補助金か住宅や税金関連の優遇しないと環境は改善しないよ

180 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 13:47:39.10 ID:T4VO7I6S.net
そのかわりエロは全世界に出せないけどな。

181 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 14:02:24.11 ID:la/rk7/X.net
Netflixは、全話制作して渡さないと、制作費をくれないとか、
5chのスレの何処かで聞いたけど。(つまり、根拠無いのと一緒だが。)

この話がマジなら、ある程度体力のある元請け制作会社以外、
無理な条件なんじゃないの?普通にTVアニメ作るしかないんじゃないなかろか。

182 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 14:06:48.35 ID:aAHXOf4B.net
>>181
クラウドファンディングでネット配信という手はある
これこそなんの規制もなく好き勝手し放題できる
外すと次はないけど

183 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 14:12:27.70 ID:JIgVhhDo.net
>>181
実際ネトフリ案件やってる制作会社って
BONESとかIGみたいなそこそこ金持ってる会社だからな

184 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 14:13:17.07 ID:Yh8aFieC.net
クラウドファンディングって成功例だけを取り上げてるからそう見えるけど、
調達失敗どころか、調達成功後にプロジェクトが頓挫したり資金ショートすることも少なくないんだぞ

185 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 14:39:42.94 ID:7Mq/TgpO.net
魔法少女5人が登場するアニメとして、世界相手だと2人白人2人黒人1人黄色ってとこか。
1人くらいは男の娘が入るかも。
祭り回で浴衣を着せると、民族衣装は差別だのと言われかねないしいろいろ大変そうだな

186 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 14:56:55.00 ID:h11xRuf3.net
RwbyみたいにYoutubeに流せばいいのに広告収入も入るしいいことだらけだろ

187 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 15:08:14.18 ID:a0nHOliN.net
電波料なんてテレビ局だって大した金額払ってねぇじゃん
ゴールデンタイムとか無視した単純な時間単価でも5万もしねぇだろ

188 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 15:12:07.60 ID:pi9cif3F.net
スタジオぴえろの完全オリジナルアニメ「HERO MASK」が、12月3日にNetflixで全世界独占配信

 「HERO MASK」は、刑事ジェームズ・ブラッドの前に現れた謎のマスクを巡るクライムアクション。謎のマスクを巡って、凶悪事件が多発。
特殊捜査部の刑事ジェームズが事件の真相へと迫る度、次々と関係者や証拠が消されていく……という展開。12月3日にパート1の全15話が配信される
https://m.youtube.com/watch?v=mg8yMcaGWrE

悪い意味で海外しか見ていないアニメだよな。新鮮味もなにもない
ネトフリだからってこんなばかり作るようでは駄目だろう

189 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 15:12:59.89 ID:J/PRGU1u.net
>>185
白人が奴隷で黄色が優位の世界とかいいかもな

中国人の代わりに黒人が大陸の覇者なw

190 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 15:21:09.65 ID:nsqUc7V8.net
ネトフリやプライムみたいな有料動画サイトしか放送しないなら、アニメは基本子供は見ないジャンルになるな

191 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 15:26:11.87 ID:pFBHhGKo.net
せめて激務の現場の人が年収300くらいはないとなあ
いや、それでも拘束時間とか負荷を考えれば安いかもしれんが100万って何だよと思う

192 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 15:39:59.02 ID:YU/DPsOw.net
絵師たがVTuberだかしらんが単にチヤホヤされたいと言う安直な思考が多発で
需要と供給のバランスが完全崩壊しているな
そりゃ総赤貧にもなる

193 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 17:20:54.19 ID:JV66EHjF.net
>>190
近い将来テレビはネットに吸収されるんだよ
誰も屋根にアンテナ付けなくなるってこと

194 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 17:54:51.70 ID:HnYy7Odv.net
幼女再>人外>モブ再>こんのすけ MXの隊列がさらに強化

195 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 18:09:33.49 ID:vCUAvOPB.net
>>177
名の知れた大企業にとってはCMの効果は薄いだろうし必要な知名度の低い企業にとってはCM代は高いだろうね。
だからこそ大企業は出る杭を抑える為にCM止めれないのかね・・・

196 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 18:30:59.05 ID:+81JuFqo.net
毎日スペシャル番組連発で、本来スポンサーでない番組の分までCM料を払わされてる
そんな雑なスポンサー契約があってたまるか

197 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 20:09:11.38 ID:0eV5Dima.net
アニメも海外頼みで商売ができないボンクラばっかの国
フジテレビが堀江に買われてたらなあ

198 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 20:29:14.66 ID:JIgVhhDo.net
>>191
「動画」の平均年収だから「原画」は300万くらいあるんじゃないか

199 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 21:15:28.19 ID:OjNzR+mC.net
>>190
日朝知らんのか

200 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 21:49:46.42 ID:okxsYDeN.net
円盤ビジネスが崩壊寸前で海外配信だけで稼いで国内の収入がない状態じゃね?
いい加減有料でやらないと地上波でアニメやっても回収する方法がない

201 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 21:53:25.50 ID:OjNzR+mC.net
>>200
海外配信だけ稼いでるのなんて本当に一部だぞ
元々原作が海外で人気、それがアニメ化ってことで海外から高額の配信料で買われるだけで
その他のアニメなんぞそこまで配信料は高くない
昔よりは円盤での収益は減ったけど、未だに収益の柱は円盤なのは変わってない

202 :なまえないよぉ〜:2018/11/06(火) 22:45:10.44 ID:vZ+vDjxE.net
いくら潤沢に制作費があってもそれが末端のアニメーターに回らないんじゃどうしようもないだろ

203 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 00:11:55.66 ID:kc7A7yVP.net
>>188
ネトフリの会員数が1億2千万人近く居て日本のアニオタが見ないような悪魔城ドラキュラやボルトロンと言った海外製アニメが人気らしいからな
噂じゃゼルダも海外製作でやるらしいし
日本のスタジオに声が掛かるうちにどんどん実績を積んでおかないと
中国韓国に取って変わられた挙げ句に日本風アニメを作られたら悲惨もいいとこやぞ

204 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 01:28:57.67 ID:4TIgJ1YG.net
>>165
1話だけ無料って人気なら作る、不人気なら作らないって事?
制作期間考えたら人気になっても2話以降出来上がるまでに1年以上時間掛かるな

205 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 04:30:40.27 ID:r6LDRC9F.net
元記事も読んだけど海外資本はカネいっぱい持ってるから高く買ってくれんじゃない?の妄想から始まり、詳しい人に聞いてみたら一概にそうとも言えないと言われたから結論としてはケースバイケースでした、という中身なんもないクソ記事だった

206 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 05:09:17.63 ID:FH/w0T9e.net
カネは潤沢に注がれるだろうが、そのかわりポリコレヤクザからのインネンも付けられるww
日本だけで血ゲロを吐きながら制作・放送されているのはひとえに"自由"のためにほかならないww
むしろ、アニメ界隈にポリコレに抑圧されている欧米の表現者を呼び寄せるのが得策だろうww

207 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 07:17:07.94 ID:kXnvhGvi.net
ゴールデンの腐った芸人バラエティーとエセ教養バラエティーを駆逐すれば解決

つまり、電通・博報堂と丸投げのキー局が悪い

208 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 09:09:45.17 ID:hm4+nU5J.net
日本の深夜番組向けヲタアニメは中国ではバカウケしてる
ユル4コマ原作アニメやラノベ原作アニメなんかは億単位の再生数がザラ
でも欧米ではその手のジャンルはほぼ総スルー
中国ではオタクや腐女子が爆増してるが欧米ではそいつらはただの「HENTAI」扱いで
数も多くない
中国では自文化並に受け入れられている
やっぱりアジア人と欧米人は違うんだよ

209 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 09:49:13.47 ID:eIK/BENc.net
ジャンプのアニメはネットフリックスだけとか独占契約を結べよな。
ブラッククローバーなんて目も当てられないほど酷い出来だ

210 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 10:46:11.57 ID:4TIgJ1YG.net
そのブラクロが2年目突入出来たのは配信で人気だかららしいが

211 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 10:51:59.87 ID:kQNy6hzO.net
>>206
メイドインアビスのリョナ描写を見る限り、必ずしもそうとは言えない。
つーか、あれローカルとはいえ、よく地上波でも流せたな。

212 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 11:09:21.58 ID:lBIeJZic.net
×TVアニメは無くなったほうが幸せ?
〇NHKは無くなったほうが幸せ!

213 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 11:28:24.74 ID:zejrAC95.net
日本はウェブ専門でいいんじゃね?
空いた枠は中国アニメで埋めるからさ。

214 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 11:32:31.82 ID:JNmzJiyj.net
意識高い系アニメというとゴンゾ思い出すな
あれやっぱ売れなかったのかね?

215 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 11:41:40.41 ID:cyMcTlH3.net
>>193
それはTVが無くなる事は無いから安心しろ

216 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 12:09:32.78 ID:LAofwKzE.net
>>TV放映するためにはTV局に「電波料」という名の場所代を支払う必要がある。

えええ?逆じゃなかったのかw

217 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 12:36:29.33 ID:iEViGDCL.net
TVアニメはスポンサーが付いてるアニメだけになって
深夜アニメは配信の時代が来るのかね?

218 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:04:38.80 ID:VRE54xzR.net
他のスレにも書いてることだけど地上波が全盛期の時に深夜アニメを全国ネットで放送させる営業努力を完全に怠ってたツケが今の状況だろう
だから金が確保できなくなりTOKYO MXで妥協するしかなくなった

219 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:16:19.24 ID:6SvmlVxp.net
>>214
だから経営難になった
GONZOは自社出資でアニメ作ってたから

220 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:17:26.72 ID:6SvmlVxp.net
>>218
ノイタミナが全国ネットやろうとしてかなり苦労した件

221 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:25:19.27 ID:8cyRw3J0.net
単に金のめぐり方を考え直せばいいんじゃね
海外の方が金出してくれるから幸せなのは確かだろうけど

222 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:29:53.94 ID:nDnAQrhC.net
2006年にテレ朝ローカルで放送された、「だっぽん」こと財前丈太郎
(C)クレジットが製作委員会でなくアニメ制作会社の名義になってたの最近知った
そりゃ金欠でまともに作れるはずがないわ、しかも梅宮辰夫にギャラ渡さないとならんし

223 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:33:36.59 ID:BTutZ2aC.net
>>219
もうアニメは萌えや腐やエロ、古い国民的アニメにすがるしかないのか...
クールジャパンどころじゃないな

224 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:38:34.62 ID:/nA5QJ/9.net
>>223
経済成長が無ければアニメの成長も無い
ごくごく単純な図式だ
車とアニメと音楽やゲームなんかも90年代最強だったのはバブルでGDP500兆円に到達したから

しかし以降デフレ不景気で年500兆円のまま
同じ期間にアメリカは3倍近く、中国は10倍
どうしてアメリカ資本なのかってのもこれが大きいな

ニッチ産業に20年経ってアメリカ様がのこのこやってきたわけだなw

225 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 13:43:37.08 ID:/nA5QJ/9.net
日本には漫画っていう比較的小人数で作れる媒体があるのが大きい
漫画もGDPの成長停止に合わせて市場は90年代を頂点で成長していないが
制作費がほかの媒体より少なくて済む

デフレ不景気でTVや映画すら先端産業としてはもう壊滅して
話のネタとして漫画だけが残ってる状態だろ

226 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 14:07:53.11 ID:KpUEuaI+.net
>>220
それでいて全国で視聴可能なBSを切って、タイムタグが生じる地方ローカル枠に切り替えて、
かえって視聴出来る人を減らして今の惨状に至るっていうね
サイコパスまではヒット作や話題作提供出来てた枠なのに

227 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 17:16:43.47 ID:VRE54xzR.net
>>220 >>226
ノイタミナの時は地上波が衰え始めた時じゃね?

228 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 18:41:18.13 ID:Zbloc5IL.net
abemaTVで配信が一番地方格差ないよ
無料でみれるし、fire stick買うとさらに便利でみるための投資が少ない
BSのアンテナたてるより手軽

229 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 19:09:52.25 ID:VRE54xzR.net
テレビで放送する必要全く無いな

230 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 19:59:07.64 ID:4TIgJ1YG.net
>>226
BSで放送すべきとは思うけど金銭的な負担が大きいんだろう
全国ネットは金もかかる

231 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 20:19:57.47 ID:L74Jq4+h.net
プラットフォーム独占の恐ろしさをわかってないのね

232 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 20:22:00.99 ID:nDnAQrhC.net
ノイタミナと全く別にBSフジが深夜アニメ枠を用意してややこしい
BS11の枠が足りなくて流れてきたの?的な作品を見かける

233 :なまえないよぉ〜:2018/11/07(水) 20:31:58.52 ID:+E31bkHH.net
>>216
昔はTV局が予算出してアニメ作らせてTV局がスポンサー募って回収してたんだよ
アニメは制作費がバカにならないのにもっと格安で作れるバラエティやニュース番組と大して変わらない視聴率だったり、
スポンサーがCM出しても宣伝効果が薄いからとアニメを嫌がったりしだしたのでこの形態がほとんど無くなった
今の深夜アニメなんかは通販番組と同じ扱い

234 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 00:38:15.50 ID:Bt6N+vvk.net
毎年黒字でコンテンツ権利も保有してるアニメ制作会社って存在しないの?

235 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 01:20:03.07 ID:lIxZ40YU.net
>>234
東映とか

236 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 07:41:46.49 ID:nWlaBcGw.net
東映も長寿作品ばかりになって新しいタイトルに挑戦しなくなってきた
安定収入が先決

237 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 08:44:19.18 ID:fnmY+XVs.net
BPOが嫌いだからさっさと年齢視聴制限の出来る配信に移れ

238 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 08:50:23.70 ID:o27TkdRZ.net
デフレ不景気では消費者は給料が下がるから安定路線

企業は安定路線の消費者に訴えるには手堅い作品
懐古に走るのも両者が安全牌狙いだから

そうなって寡占化や新規参入の難しさが上がる

アニメに限らずあらゆる産業でこれが起こる
だから日本の構造的問題ではないんだよ
経済環境がまず大元にある
温帯=好景気で育つ作物も亜寒帯=不景気では育たないことが多い

239 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 08:52:51.80 ID:o27TkdRZ.net
一方で不景気から少子化で子供は半分になり夕方や7時の枠は消えた
これがさらに懐古・寡占化や新規参入の難しさを上げることにつながる

「日本はー 構造がー 衰退がー アニメ産業がー 手塚治虫がー」

違うんだよw
不景気をまずどうにかすること

240 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 08:55:11.25 ID:o27TkdRZ.net
不景気の中で成長した枠もあるよ?
たとえばほらあれですよ
いまやなろう系にまでハードルが下がったアレw

まあ文化として見たら西暦300年ぐらいのローマ帝国状態だね

241 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 11:16:02.46 ID:ZShurIsH.net
>>240
どれ?

242 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 13:01:18.75 ID:egttgSoR.net
>>234
京アニとか?

243 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 15:04:30.68 ID:fVx2D9o7.net
最初に「あ、ヤバイ」と思ったのは「ボールルームへようこそ」だった

あれこそが正しいアニメ作品の姿
TVアニメは作品どころか消費されるだけの代物でしかないと改めて

244 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 16:49:08.07 ID:v+xMGmle.net
30分アニメ一話でも下手なドラマ一話作るより携わる人が多いんだから、
その分しっかり稼ぐか人減らして一人頭の稼ぎ増やすか出来ない限りは何やっても配信方法変えても焼け石に水でしょ
中抜きだなんだの問題じゃなくて、根本的にはまともに稼ぐには非効率的なジャンルなんだよアニメって

245 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 19:27:04.45 ID:WBSGAXJY.net
日本方式は現場のリスクが少ないのが利点

246 :なまえないよぉ〜:2018/11/08(木) 22:07:17.57 ID:lIxZ40YU.net
>>244
効率は考えなきゃいかんけど効率化し過ぎると弊害もあるからな
手描きアニメがある程度非効率的なのはしょうがない

247 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 05:47:21.70 ID:AIAtk5of.net
これはまたクセー記事が来たなオイw

amazonやnetflixに頼るとどうなるか
海外資本の都合で簡単に表現とか内容の規制を食らってつまらなくなるんだぜ
ゲームがいい例で海外市場に頼った結果、海外市場に合わせた内容のものを作らざるを得なくなり
つまらなくなって余計売れなくなる悪循環に陥ってる

この記事はゲームと同じようにアニメにも余計な規制をかけようと世論を煽ってんだよ

248 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 11:35:32.02 ID:L3u/TEMG.net
ケバい女を好む西洋人にとって、日本の萌えは理解できなくて当然だ
逆にジャンプ作品のようなヒーロー像は西洋人にとっても憧れだから向こうでもヒットする
クールジャパンにしてよい作品、不向きな作品の区別は必要

249 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 12:07:47.32 ID:F9LIkIxI.net
糞ニワカの薄ら寒い薄っぺらな分析ばっかじゃねーかw

250 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 12:20:17.60 ID:iN5ELC22.net
アニメ業界って30年の間何やってたんだ?

251 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 12:24:12.82 ID:vYdJbuDa.net
シコシコパンチラアニメ作ってました

252 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 12:58:01.64 ID:sD19Vstw.net
ネットフリックスは3倍強で買ってくれるんだよね
そりゃネットフリックスやアマゾンでやった方がいいけど通用するのは僅かだろうから
今のように100本も200本もって出来なくなる
アニメ市場が縮小するのは間違いないというジレンマだね

253 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 13:45:27.06 ID:g+6qx+lt.net
しかしシドニア以降ネトフリオリジナル作品ってアタリが一本も出てないんだよな
原作ものじゃないオリジナル作品で勝負してるのもあるだろうがどっかで見たような内容のばっか
これはこれで「面白くならない理由」を抱えてるんだろうと思うわ

254 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 14:29:11.98 ID:XNNmoiX4.net
どこかで冒険によるリスク恐れて
既存の内容つかった安定志向に走っちゃうんだろうね

255 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 14:32:10.87 ID:cSO4BUAc.net
プロデューサーのセンスが無いんじゃないの

256 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 14:54:00.88 ID:zDHAVr14.net
>>248
多数派を得ようなんてハナから無理。ハリウッドに勝てるわけがない
最初からマイノリティ狙いで良いの。但しそれをクールジャパンとかぬかして行政で後押しする必要はない

257 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 15:55:45.56 ID:iN5ELC22.net
ニコニコ動画の有料会員数が200万切るほど不具合不便ばっかりの超殿様商売が原因
却ってテレビで放送するほうが業界にとっていいってことになってる

258 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 16:05:16.45 ID:g+6qx+lt.net
>>255
企画の審査厳しそうな印象あるのに実際出てくるのは「はあ?」って感じの奴ばっかりなのはやっぱ人間に問題あるのかね
全体に古臭い印象だしジャパニメーションとかいわれてカッコつけてコケた頃の人材が経験買われて入り込んでるとか・・・

259 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 23:14:25.11 ID:qWOH9vQu.net
>>250
海外配信で儲けるという流れが起きたのがここ数年の話だから
急な流れに充分対応出来てない側面はある

260 :なまえないよぉ〜:2018/11/09(金) 23:37:44.52 ID:F9LIkIxI.net
ネトフリオリジナルでパシフィックリムアニメ版と黒人サムライ弥助のアニメ発表があったな
しかし大人向けアニメてのは日本の独壇場だったのに海外もメキメキ力付けてきてる

261 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 00:32:21.24 ID:azmslHqs.net
この書き込みの中に電通の工作員何人いるの?

262 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 05:32:26.84 ID:lKpihZYu.net
>>4
迷い家(ボソッ

263 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 09:02:11.15 ID:saDXV3LA.net
アニメ制作関係者だけど
日本アニメがクソタイトルが多い理由は
海外向けといっても結局日本のオタク層を無視したものを
企画することができないからだね
彼らが好む設定やキャラや展開を盛り込むか否かで億単位の売上差が出るんだから
そりゃプロデューサーとしては無視できないしそれが海外にウケずらいものだとしても
保険として入れないと自分の将来にも影響する

結局いつまでも日本人は日本人相手の(お手軽)商売しかできないってことだね

264 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 09:57:12.40 ID:V7NWgRv9.net
それだけで日本人の全てだと決めつける時点で制作関係者とは思わないよ

265 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 11:18:47.82 ID:GYixmguG.net
>ネット配信なら放映地域は「全世界」

それだと外国のつまらん規制にわざわざ合わせなきゃならなくなるだろ・・・

266 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 12:32:09.08 ID:i5GNepXB.net
>>265
具体的には?
児童ポルノチックなキャラや描写のこと?
死んどけやロリコンwwwww

267 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 13:11:09.27 ID:AhYq8xgw.net
くだらんラノベを片っ端から消費して
さらにくだらんラノベを消費して
クズすら残っちゃいない

268 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 15:00:56.08 ID:xrW66ABG.net
ラノベが粗製乱造し過ぎなんだよな

269 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 20:28:54.32 ID:VlDUIx9P.net
第三回バーチャルYouTuber人気投票リベンジ募集中(全287名、2018年10月27日〜)

あなたの好きなVtuberは?(一人十票)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzW_Er5wP6kI0ZNcmcZVA4UdlXPiernQqL4xG1dVv146T8LwGKZ/exec

・前回(2018/8/22)は不正投票が行われた為、投票を途中で中止させていただきました。大変申し訳ありませんでした。
・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/10/27時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人十票です。(全287名の中からお好きなVtuber10名を選んでください。)
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qvhqRdbbOFGQ2veqrnQmaAXIA79xTAANKUKa3HEUUC0

▽過去の投票結果はこちら

第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HqVp41DzLXPSuarWKkqNFZRyL20-nkMF5O5kkeEmqnA

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uaKoB3pJQHgC9VEkvg74v9OaSNW3Zvccr91mPN1lt5k

//------------------------------------------------------------------------------
とりあえずハルカス式Vtuberランキングのβ版が出来たので公開する。
なかなか興味深い数字が出てきたぞ
ハルカスが言うだけあってゲーム部は上位にいる。

【ハルカス式Vtuberランキングとは】
2018年11月4日に配信されたゲーム部所属道明寺晴翔氏による
チャンネル登録者数を金で買っているVtuberへのアンチテーゼである。

「金で登録者を買っているVtuberに告ぐ」
https://www.yout ube.com/watch?v=0wKN6Iy-p3w&t=2s

・(再生数÷チャンネル登録数)×100=ポイントによるランキング
・2018年11月8日時点で1万以上のチャンネル登録数のVtuberが対象

ハルカス式Vtuberランキング(月間)10月1日〜10月31日(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E

ハルカス式Vtuberランキング(週間)11月1日〜11月7日(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM

以後自動生成を予定
週間は毎週、月曜日0:00と木曜日0:00に前7日分を集計
月間は毎月、1日0:00と15日0:00に前一ヶ月分を集計

ハルカス式Vtuberランキングで分かること
・極論を言うとポイントを100で割った数字が集計期間内にチャンネル登録者が再生した回数となる。
 たとえば月間で100ポイントとはチャンネル登録者が一ヶ月に1回しか再生していない意味になる。
・チャンネル登録数が少ないにも関わらず、再生数が多い場合、ポイント数が高くなる。
・配信回数が多い(がんばっている)方が再生数が増えるので、ポイント数が高くなる。
・チャンネル登録数が多いにも関わらず再生数が少ないと不利になる。
 チャンネル登録数が多いと再生数も増えるのが当然のことであり、ポイント数が低いのは金で登録数を買っていると疑われる。
ににんも

270 :なまえないよぉ〜:2018/11/10(土) 20:56:20.60 ID:V7NWgRv9.net
ニコニコ動画は売国策企業だったんだな
日本企業はハナからだめだと自国民に思わせて
ビリビリ、アマプラ、ネトフリ、ティクトク、ダゾーンと外資に誘導させる策略だった

271 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 10:59:46.37 ID:fj2D0IXu.net
>>270
そりゃトップの川上量生が中国褒めちぎってるからニコニコを良くする気は無いでしょ
中国のビリビリ行けばとしか考えてない

272 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 11:18:35.65 ID:ii4AEQdq.net
>>74
TV局と製作委員会は黒字だよ。
だから作ってる。

絵を書く会社は大赤字らしいけどな。

273 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 11:41:00.89 ID:5NKCWPeO.net
金を差配するのは請け負った制作なんだからそこがどうなのかが気になる

274 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 12:42:40.90 ID:ii4AEQdq.net
>>273
アニメ作る前にお金もらって絵を書く下請け制作会社は赤字が多いらしい。

アニメ完成前にお金払って絵を書かせて、配信会社に放送の手配して、広告代理店に金払って・・・
で、アニメ放送後に配信権売ったりブルーレイ売ったりイベントやったりしてお金を回収する製作委員会は黒字らしい。
ただし、資金回収には5年ぐらいかかるので、そこまでお金が入らなくても倒産しない企業じゃないとできないね。

275 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 14:48:28.27 ID:2WU7wASk.net
>>274
制作会社が何で代理店と交渉するんだよ・・・w
この手のスレはすぐ嘘吐きが出て来るな

276 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 15:40:30.41 ID:VprVTlB+.net
請負制作は委員会から契約に基づいた金を受け取る
その金をスタッフに分配するのが制作会社でしょ?

277 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 19:23:17.68 ID:sJ66KAEb.net
>>1
NetflixとかAmazon.prime.videoとかみたいな外資系じゃなくて、国内資本で作るなら有りかな?

278 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 19:28:37.47 ID:sJ66KAEb.net
最近は円盤で稼ぐのじゃなくて、TVアニメ→劇場版で稼ぐってのが流行りじゃないの?
あと、劇場版のオリジナルアニメとか?

279 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 19:32:00.10 ID:YdAXTzHG.net
NHKが自分の持ってるコンテンツを配信すると言ってるだけなのに、それに反対する奴がどれだけ多い事か。
現状はその結果に過ぎないのに。

280 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 20:33:54.52 ID:deBAzu96.net
>>278
そこまで行かなくともテレビシリーズをネット配信しときゃ取り敢えず金は入ってくる
よくある一挙放送はその度に金が発生する
放送するってのは同じなのにテレビ局と金の動きが逆なのがもうね、、、

281 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 21:37:34.66 ID:2WU7wASk.net
テレビ局は基本空いてる枠を売ってるだけだから

282 :なまえないよぉ〜:2018/11/11(日) 22:26:05.92 ID:4pRMYY30.net
90年代にアメリカ通販のテレコンワールドが始まったあたりから
深夜に電波止めるより枠を売ったほうが儲かるとテレビ局が気付いた、あるいは法改正で可能になったのかもしれん

283 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 12:36:15.62 ID:k1CdN/jH.net
>>277
国内資本でもいいと思うけど、
国内だけで配信しても商売は成り立たんぞ

284 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 12:54:33.96 ID:EzsDCHhc.net
(´・ω・)日本じゃ女の裸湯気とかでOKかもしれんが外国だとアウトのとこもあるんじゃね?
そもそも外国はロリに厳しいし規制だらけでグダグダになりそうな気がするんだがその辺りはどうなの?

285 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 13:08:24.44 ID:XF3/JqxV.net
クランチロールとかFunimationはもうダメなのか

286 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 13:16:36.76 ID:t2LiG52c.net
ただでさえ知名度が無いアニメがそのまま埋もれていくこと山のごとしになるぞ
日常なんかNHK教育で放送したからそれなりに認知されてたし

287 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 13:24:43.55 ID:XF3/JqxV.net
それは言い過ぎ

288 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 13:28:42.52 ID:oahvoeOW.net
今と同じ数のTVアニメ全部に金出すわけ無いだろw

289 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 13:33:44.71 ID:2Pn+56sa.net
> TVアニメはなくなったほうが「幸せ」?
× TVアニメ
○ 深夜アニメ

TVアニメなんて土日の朝夕と平日夕方だけでいいんだよ
大きなお友達向けはOVAか劇場だけやってろと

290 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 13:54:11.62 ID:+h4a4gYE.net
昔は夕方にアニメが沢山放送されていたのに
今は深夜だからな

291 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 14:16:16.83 ID:XOFJwtFd.net
夕方アニメ

ラムネ&40 機甲警察メタルジャック
ガンバルガー ダ・ガーン テッカマンブレード 新世紀エヴァンゲリオン
機動戦艦ナデシコ 機動戦士Vガンダム 無限のリヴァイアス
花の妖精マリーベル 赤ずきんチャチャ 姫ちゃんのリボン
おばけのホーリー ヤダモン 幽遊白書 


朝やってたマクロス7とかたるルートくんはあまり見られなかった

292 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 14:18:23.14 ID:AExcQeB5.net
 俄かの勘違いキモオタクが減っていいと思う

293 :なまえないよぉ〜:2018/11/12(月) 16:16:07.36 ID:bCplyTUJ.net
>>285
クランチロールがダメになった訳じゃないと思う
ただ、ネトフリやアマゾンと比べると資本力が貧弱という印象は受ける

294 :なまえないよぉ〜:2018/11/14(水) 10:56:47.05 ID:sx52/fm2.net
>>31
案外
あるんだよな

295 :なまえないよぉ〜:2018/11/14(水) 15:00:10.95 ID:xHcbE6ex.net
>>283
国内資本が世界に売り出せばいいだけでは?

296 :なまえないよぉ〜:2018/11/14(水) 16:52:51.30 ID:w6LFZPTt.net
>>295
支払いは日本のクレカじゃないとダメとかナチュラルにそういう事するから

297 :なまえないよぉ〜:2018/11/14(水) 17:39:48.80 ID:Tgg/A476.net
 そんなことは製作会社(プロデューサー)が判断するものだろ

298 :なまえないよぉ〜:2018/11/14(水) 20:15:46.76 ID:5FbXumMj.net
>>295
それが簡単に出来ないから大変なんでしょ

299 :なまえないよぉ〜:2018/11/15(木) 12:23:34.87 ID:B34hDMOZ.net
日本のクレカってふつうAMEXやVISAでそ

300 :なまえないよぉ〜:2018/11/15(木) 15:00:58.76 ID:7W7CCUsU.net
【ネットフリックス】有料会員は1.3億人を突破 「金を燃やす」巨額投資のリスク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181115-00185518-diamond-bus_all

米動画配信大手、ネットフリックスの勢いが止まらない。
有料会員数は右肩上がりで、全世界で1.3億人を突破した。

民放が強い日本では、ネットフリックスの存在感はまだそれほどないかもしれない。
だが、いつでもどこでも視聴できる動画配信サービスは、世界で急速に伸びている。
米国ではケーブルテレビの契約を切る「コードカット」がトレンドとなっており、
代替の筆頭がネットフリックスだ。

カナダのコンサルティング会社、サンドバインの調査によれば、
全世界のインターネット通信量(下り)のうち、
ネットフリックスのデータが占める割合は15%と堂々の首位。
米ユーチューブの11%を引き離し、動画配信の覇者として君臨している。

有料会員は右肩上がりで増加を続けており、18年第3四半期には1.3億人を突破。安定収入が見込めるビジネスモデルとあって投資家の人気も高く、時価総額1300億ドル超の米シリコンバレーの期待の星へと上り詰めた。

301 :なまえないよぉ〜:2018/11/15(木) 20:29:48.50 ID:/1lk8qUh.net
>>300
>動画コンテンツ獲得に掛ける費用は、売上高に匹敵する年100億ドル規模に達している。
>結果として、フリーキャッシュフローは年20億ドル程度のマイナスで、黒字ながらも資金の流出は続いているのだ(3)。
>それを補うための手段は、借金である。
>バランスシート上で、2年前と比べてコンテンツ資産は1.8倍の184億ドルまで増加したが、長期借入金も3.5倍の83.4億ドルまで膨れ上がった(4)。


この業界のトップ企業だから全体としては上手く行ってる方だが、リスクも孕んでるって記事だな

302 :なまえないよぉ〜:2018/11/15(木) 21:22:47.99 ID:SlA70D/t.net
>>299
そうじゃなくて日本の会社じゃなきゃいけない

303 :なまえないよぉ〜:2018/11/15(木) 22:24:44.29 ID:jqDd9YCw.net
深夜アニメはテレビ局への一方的な持ち出しなんだろ
作る側が金払って放送枠買ってるという
それで回収方法は円盤しかないと
再生機が出回ってないのに
ネット配信は配信側から買いに来てくれるのは大きいよな

304 :なまえないよぉ〜:2018/11/16(金) 01:17:50.57 ID:xm3GhnFD.net
TOKYO MXのアニメ依存って見られるここの人たちにとっては天国だけど
企業としてはヤバすぎるよな

305 :なまえないよぉ〜:2018/11/16(金) 06:55:42.35 ID:dJRsSIsE.net
深夜アニメの大多数はなんでわざわざ地上波放映する必要あるの?配信で十分じゃね?って感じだもんな

306 :なまえないよぉ〜:2018/11/16(金) 23:19:07.26 ID:Zd0FajZy.net
>>305
基本的に原作の広報費で作成されてるのから、
最も大きいプッシュ型のマス媒体に集中するのは仕方ない。
原作売るのが目的じゃなければ、配信でもいいんだろうね。
プル型だと広告効果悪いしね。

307 :なまえないよぉ〜:2018/11/17(土) 08:05:23.43 ID:qrIB88LB.net
外資の保険の方が安くてお得、みたいなものと同じ感じを受ける

308 :なまえないよぉ〜:2018/11/18(日) 19:59:06.83 ID:5VVNB/0L.net
>>306-307
MXやBS11はアニメ業界の実態を知ると貧困ビジネスで成功しているだけに過ぎない危ない状態なんだよな

309 :なまえないよぉ〜:2018/11/20(火) 15:51:33.74 ID:exvZbiGG.net
そう言っててもネトフリやamazonが市場独占したら安く買い叩いて制作現場には還元されない未来しか見えない

310 :なまえないよぉ〜:2018/12/07(金) 14:51:45.41 ID:aiZfotFN.net
来期新作アニメってネトフリAmazon独占配信が増える一方だね
しかもTOKYO MXでの放送本数も減る様子無し
旧作しか配信できずアニメで集客しにくくなってるニコニコもAbemaも共倒れ間違いないな
日本のネット配信は地上波に勝てないのか

311 :なまえないよぉ〜:2018/12/07(金) 14:55:56.12 ID:jdhb67Ko.net
30年も続いた平成も終わろうとしているのにまだ昭和の産物「TV」に固執しつづける必要ってあんの?

昭和の老害が好き勝手するコンテンツにすがる必要はないだろ?

つかー週替わりで決「まった時間にTVの前に座ってアニメを見ましょ!!」っていうのがそもそも時代遅れなんだよ

312 :なまえないよぉ〜:2018/12/07(金) 15:01:44.88 ID:s8tAYlu5.net
Netflixは日本アニメなんていらないから洋画に特化するか、
コマンドーとかフルメタル・ジャケットとか昔の映画でも充実してよ。

でなきゃ日本からは撤退してくれ。

313 :なまえないよぉ〜:2018/12/08(土) 14:28:29.62 ID:MOeRS0t5.net
それ言うならブラックホークダウンやろ

314 :なまえないよぉ〜:2018/12/08(土) 18:22:50.41 ID:iZlH1uo0.net
>>310
結局業界の都合に帰結するんだよな

315 :なまえないよぉ〜:2018/12/09(日) 12:40:55.44 ID:NLBG0ZwR.net
>>13
海外でウケているならそうだけど現実は違うからその答えは正解では無い

316 :なまえないよぉ〜:2018/12/12(水) 00:41:41.90 ID:qwDapH6q.net
なんかNetflixもAmazonもダメで結局TOKYO MXで放送するのが一番良いよねって結論にしかなってないか?

317 :なまえないよぉ〜:2018/12/12(水) 00:49:54.72 ID:ryruvBbX.net
TVアニメはもう消えてるじゃん
今残ってるのは深夜の1クールものだけ

今後の世代は、「幼い頃にあのアニメ見てた」っていう
共通体験を持つ事はもう二度とないんだよ

318 :なまえないよぉ〜:2018/12/12(水) 02:24:34.48 ID:YiW8MON5.net
デビルマンで他と給料変わらなかったってバラされてたろ

319 :なまえないよぉ〜:2018/12/15(土) 17:00:00.32 ID:3H1dNMEP.net
俺年寄りだから、TVでみることにするわ
あと15年位で死ぬから
あとは若い人、よろしく

総レス数 319
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★