2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】オタクのイメージに変化?対極だった“リア充”と“オタク”が共存関係に

1 :オムコシ ★:2016/02/23(火) 10:08:43.43 ID:CAP_USER.net
 最近、ネットや各種マスコミで“リア充オタク”という表現を目にする機会が多くなったが、この言葉にちょっと違和感を覚える人も多いのではないだろうか? “リア充”とは「リアル(現実)の生活が充実している」ことで、早い話が、ちゃんと働いて彼女・彼氏がいるような人間のこと。一方の“オタク”は、「特定の分野・物事にしか興味がなく、その事には異常に執着するが社会性には欠ける人」で、仲間を二人称で「おたく(御宅)」と呼んだことが語源。つまりある意味、対極にあるものをくっつけたのが“リア充オタク”という言葉なのだが、近年オタクに対するイメージが変化したことで、“リア充”との共存関係が成り立つという論調が活発になってきた。

◆ジャンルの多様化と女性を取り込んだことで暗いイメージから脱却

 今回ORICON STYLEでは、“オタク”について10代〜50代の男女500人にアンケート調査を実施。「あなたは自分がオタクと思いますか?」という質問には、44.6%の人がYESと答え、ほぼ半数近くが自分をオタクと自認。理由としては、「大好きなアイドルグループに他のものは、何も見えず熱中しているから」(大阪府/20代/女性)、「美容、ダイエットオタだから」(東京都/30代/女性)、「アニメや漫画、ゲームが好きだから」(群馬県/20代/男性)など、10代、20代の女性はアイドル好きを自覚している傾向が強く、30代以上になるとアイドル以外の趣味がそれぞれ増えてくる。男性は、定番のアニメやゲームのほか、鉄道、モデルガン、競馬、音楽、映画などの“マニア”が多いようだ。

 当然、NOと答えた人が55.4%いるわけだが、そのほとんどは「こだわりがない」(神奈川県/10代/女性)、「趣味がない」(大阪府/30代/男性)とのこと。それでも1990年代に比べると、堂々とオタクを自称する人間が増えてきたことは間違いないと思われる。その背景には、アニメやマンガなどのいわば“アキバ文化”こそが、日本が海外に誇れる文化とする認識が定着してきたことがある。2010年には、民主党政府もそれを「クールジャパン」として散々アピールしていた。

 また、かつてはオタクも多種多様なジャンル、現在で言えば、「ラブライブ!」=アイドルオタク、「ガールズ&パンツァー」=戦車オタク、「刀剣男子」=日本刀マニア転じて美少年萌え、などとオタク文化の1ジャンルに分類されていたが(当然異論もアリ)、それぞれが社会現象になるほどのブームになったおかげで、特に“特定の分野・物事”というわけでもなくなり、社会的にも広く認識されるようになったのである。

◆6割以上がオタクに「マイナスイメージなし」

 それを裏づけるように、「オタクという言葉にマイナスイメージを持ちますか?」との問いには65.8%の人がNO、つまりマイナスイメージはないと答えたのである。相変わらず、「少し怖いイメージがある」(埼玉県/10代/女性)というように、男女ともに「気持ち悪い」「ゆがんでいる」「自己顕示欲が強い」とのネガティブなイメージを抱いている人もいるが、6割以上は、「その分野に精通している」(東京都/10代/女性)、「定着した」(大阪府/20代/男性)として、「個性的」「文化を支えてる」「人それぞれあってよい」「まわりにいっぱいいる」など、オタクを個性、文化として認めているのである。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160222-00000343-oric-ent

*続く

2 :オムコシ ★:2016/02/23(火) 10:09:02.94 ID:CAP_USER.net
 女性のオタクを指す言葉に“腐女子”というものがあったが、美少年ゲームなどが一般化するうちに、今では珍しくなくなり、もはや“普女子”と言うべきかもしれない。もともと“オタク”は、マニアックな男性のほうのイメージが強く、女性は単に“熱中”していることを指す場合が多かった。加えて、アイマス(ゲーム『アイドルマスター』)やラブライブの影響で女性ファンも増え、コミケもアニメ好きの女性オタクが来場しやすいイベントとして定着している。今回のアンケートでも、男性の36.8%がオタクと答えたのに対し、女性は何と52.4%と過半数を超えているのだ。もはや女性がオタクを語ることはマイナスではなくなったのである。

◆オタクを自称する人の約半数が“リア充”でもあると回答 

 そして、最後の「あなたはリア充オタクですか?」との質問には、44.4%の人がYESと答えた。「切り替えをしっかりしてる」(愛知県/10代/女性)、「恋人がいるから」(石川県/20代/女性)などが主な理由だが、特に20代以上は男女ともに、オタクでありながら「結婚して子どもがいる」ことをもって“リア充オタク”としている人が多かった。逆にNOと答えた人たちは、彼女・彼氏がいない人たちがほとんど。簡単に言えば、彼女・彼氏もいて、それなりのオタクである、と自負している人間が約半数もいるということだ。

 「かつては“モテモテだけど実はオタク”という設定のマンガやアニメがよくありました。でも今は“オタクだけどモテモテ”という時代なんです。リア充オタクが発生したきっかけとしては、各種メディアを巻きこんだ『電車男』(2004年〜)の大ブームが大きかったですね」(マンガ・アニメの原作者)。

 一方で、「大好きなアイドルグループを応援しているだけで幸せだから」(大阪府/20代/女性)、「趣味もリアルな世界」(三重県/50代/男性)という、オタク生活=充実とする“リア充オタク”の声もあった。つまり、“リア充”と“オタク”は共存だけでなく、融合もなされるようになったということだ。

 オタク文化の成長・一般化の原動力として、“社会性に欠けていた”先輩オタクたちの「自分の好きなジャンルを社会に認めさせたい」という願望やコンプレックスもあったに違いない。オタク文化が認められつつある今、特にコンプレックスもなく、好きなように生き、好きなものに熱中できる“リア充オタク”が増えていくとすれば、これまでにない新たな文化の潮流が社会に生み出されてくる可能性もあるのだ。

【調査概要】
調査時期:2016年2月5日(金)〜2月11日(木)
調査対象:合計500名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代〜50代の女性)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査

*以上

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:13:01.35 ID:t/NrqxNm.net
ライオンと寄生するダニのような関係

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:13:28.87 ID:beVtGegT.net
極端にアレなのはともかく、その世代が子供の頃からあるていど馴染めばさほど抵抗は無くなる。
今の子供向けコンテンツ作ってんのって、大人のオタクだしね。

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:17:52.76 ID:5ldFMbuQ.net
スオ余

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:25:20.24 ID:BoRoqCvA.net
未婚率が上昇して少子高齢化が進行するにつれリア充とオタクが混ざっていくってなんとも皮肉だなあ
衰退していくもの同士が歩み寄ったような…寄らざるを得なくなったような
その中でも自分を曲げずリア充の定義を曲げて自分を納得させているオタクは、真のオタクだw

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:32:39.48 ID:Xc58qsCj.net
オタクは気持ち悪い

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:41:18.31 ID:DLucM5Em.net
観測者の認識だよ
冥王星が惑星から外されたり
新しい惑星の存在の証拠が見つかったり
マスコミとかにはちょっと前まで会うコミケに群れ成す女性も見えてなかったんだから
親子ヲタクに気付くまで何十年かかるやら

9 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:43:46.84 ID:Hiej7gl2.net
趣味がなく老後を寂しく送ってる実家の母を見ていると
何か熱中できるものは必要だと思う。
母もオタクだったら人生が楽しかっただろうと思う。

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:52:06.24 ID:VNGWOhH0.net
俺もオタクでアニメもエロゲもかかさずチェックしてたが、20代後半になりそのことがものすごい恥に感じてきた

11 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:53:36.12 ID:H+AHuF0i.net
もともとひきこもりをばかにした言葉だったのにいつのまにかアニメと関連づいちゃった

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 11:18:45.98 ID:+WQbDjLZ.net
にわかリア充(?)がオタクアピールする
オタクはオタクアピールしない
声のでかいほうが目立つのは当然の事

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 11:20:26.24 ID:pKTfqZgv.net
これはガチオタから嫌われるタイプだよ

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 11:26:25.84 ID:dyGeozJc.net
本物のオタクはそんな甘いものじゃない

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 12:23:32.43 ID:2hD0Wbwc.net
今の時代深夜アニメを見てるからとかゲームに熱中してるからとかそんな理由でキモがられたりはしないんだよね
キモオタがキモがられるのはオタクだからじゃなくてキモイから

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 12:58:07.29 ID:066p7SIm.net
宮崎事件以前の状態に戻っただけ
メディアの過剰な叩きがなくなれば
世の中そんなもの

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 13:27:29.54 ID:MR3GMfk5.net
本当のリアルが充実してる人は
正社員で仕事して、家庭を持って子供もいて、
近所とも適度に付き合って、
子供が大きくなるまで趣味は我慢して、
子供が手が離れたら奥さんと余生を過ごす。

そういう後もな普通の人を言います

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 13:39:00.53 ID:A9nXKI2y.net
リア充って造語は2008年あたりのオタクの馴れ合い用の自虐ネタで賞味期限切れの感
最初から「アニメ見てる現実(リアル)が充実してるのに?」という矛盾があった出来の悪い造語

今の日本のアニメは萌え(ぬるいポルノ)と、腐女子狙いの水商売、声優もアイドル崩ればかりだから、
ファンのことをアニオタと呼ばずにエロオタと呼んでアニメに関わらないでほしい
という書き込みを見て非常に共感した

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 13:49:50.53 ID:dne5RbQd.net
オタク市場が無視できない存在になってきたので、世間の方が擦り寄ってきたんだな。
金になると分かれば、すぐこれだよ。

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 14:13:28.37 ID:H+AHuF0i.net
アニメって一口にいってもいろいろあるからな
本来子供の見るものだし
ただひっそりと存在してた引きこもり喪男の欲望を詰め込んだようなのは確かに減った

21 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 14:23:55.43 ID:hydZN9UL.net
コミケの参加者って一回も男性が女性を上回ったことがないんだが

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 15:09:03.05 ID:qt3xyv2N.net
>>11
ヒッキー
ヲタッキー
パソコンヲタク=エロゲヲタク=アニメヲタク
だったのにヲタクという言葉の意味が変わってしまった

23 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 15:41:52.20 ID:skg8o87Q.net
>>11 >>22
そもそも80年代初めの頃アニメショップ界隈でたむろしてた輩が互いを「おたくは…」と呼びあっていたから痛いマニアを「おたく」と呼び初めたのが最初
単なる二人称であり引きこもりは関係ない

24 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 15:50:46.00 ID:DmTTwvyE.net
ファッションオタクが増えただけやん

25 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 15:51:43.93 ID:H+AHuF0i.net
>>23
そんな斗司夫の評論みたいなことより俺は俺の経験の方を信じる

26 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:00:09.66 ID:cHjrf3/O.net
ネトゲでリア充第一とか言ってるやつか?

27 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:14:36.17 ID:GrWo3FiU.net
子供の頃にアニメ見て育った奴が大人になっても見る
文化の世代移行
それを進化という
少しづつ世界は変わるのだよ

28 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:23:10.08 ID:ifPddYFN.net
行き場を失ったキモオタはどこに行くの?

29 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:26:08.20 ID:0YYgKScT.net
オタクはオタク
リア充じゃないもの・・・

30 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:27:39.92 ID:ja36dj/1.net
>>28
お寺に行け。
悟りを開け

31 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:30:56.90 ID:fjI9cqcv.net
別に共存はしてないわな
むしろ旧来のオタが追い出されつつある構図
実際、コミケ等のイベントではよく見かけるキモオタをアニメショップではほとんど見かけなくなった
みんな通販に逃げ込んだのだろう

32 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:32:28.20 ID:DQAqwzHS.net
>>23
嘘。どこで入手した情報だ。
80年代頃、コミケで他人の迷惑を考えず、同人作家の連中に
ずうずしく原稿を頼んでいた連中の俗称。
連中が、他人を呼ぶ時に’おたく’と言っていた。
当時、たけのこ族とか何とか族って呼び方が流行っていて
おたく族と呼ばれてた。
岡田斗司夫が、’漫画ぶりっこ’のコラムで、連中を徹底的に叩いたことで
おたくという名称が広まった。

岡田が有名にする前から、コミケ出入りしてたんで、
知り合いの同人作家から、散々、愚痴聞いてたわ。

33 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:39:28.41 ID:EVt70qlN.net
各々趣味持ってたら迷惑掛からない範囲なら
他人の趣味なんぞ興味無いだろうに

34 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:44:57.70 ID:H+AHuF0i.net
釣りオタクより釣りバカのがしっくりくる

35 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:55:04.50 ID:b0hon9t7.net
長髪ガリガリキモメガネが美少女フィギュアを舐め回してる

オタクって本来こんなイメージだろ

36 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:59:25.96 ID:dwSv2rpQ.net
オタクがリア充に変貌する事は無い ソースは俺

37 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 17:21:27.20 ID:K79QKuLv.net
>>36
お前はオタクじゃなくてキモオタだからでしょ

38 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 17:21:34.99 ID:p4PH4pmi.net
そろそろホモレズも普通になるな
もうその素養は揃っているし、あと10年もすれば普通に外に出てくるだろう
オタクが前面に出てるけどその裏に広範囲かつ普通に存在している
日本の若者は世界一ホモレズに慣用だ

39 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 17:29:14.94 ID:t99gM6OV.net
キモいオタ趣味というものが普通の趣味になった。それが昇格なのか成り下がったのかは知らないが。
そこで惨めなのが元来の社会から隔絶されたキモオタだな。ニートや引きこもりやチンピラ学生になってから
周りの影響でアニメが好きになった、というような人間にとってはそれらの趣味が自分たちの独占物で無くなったというのはさびしいんだろう。

40 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 17:31:26.23 ID:Duey8KnI.net
>“オタク”は、「特定の分野・物事にしか興味がなく、その事には異常に執着するが社会性には欠ける人」

さらりと嘘からはいるスタイルか
社会性にかけるなんて定義はねぇよw

41 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 17:31:30.46 ID:wC/5TnfJ.net
コンテンツには賞味期限がある以上
過度に入れ込むのもなぁ

42 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 17:40:09.61 ID:EW2pKh4W.net
社会性にかける人がオタクなんでしょ

43 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 17:56:28.66 ID:R/etSM05.net
もともとオタクって言葉は蔑称でしょ一種の。

別にマンガ・アニメファンの総称ってワケじゃなくて、それらの中に多い”社会性に欠ける人”を指した言葉だったわけだ。

それが変化して、”社会性に欠ける”の部分が取っ払われて使われるようになってると。

だから「リア充オタク」という言葉に違和感を覚える古い世代と、ごく自然に受け入る若い世代とに分かれている。反応が。

44 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 18:06:01.26 ID:H+AHuF0i.net
>>39
たしかに若い連中のなかではむしろ逆転現象というか
明らかにコッチ側の匂いのするやつがゲームの話を振ってもつれない反応で
結構イケイケなあんちゃんがアニメの話振ってきたのには驚いた
特殊なケースかもしれんが…

45 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 18:18:41.32 ID:aWCM8+RR.net
自称オタクの語義が広がり続けてるんだろうな

46 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 18:20:50.33 ID:p+87ymyw.net
>>32
そういう同人ゴロは蛭子神健が「ピー」と言ってた
その頃アニメショップの外で黒山の人だかりがあってセル画の見せ合いしてんのを新宿御苑前で見てあぁこういうのがと思った
アニメックの人は「珍多」とか最初言ってた
なんかそんなのまとめて中森明夫が「おたく」とつけたのが定着しただけ
だからどっちも間違いじゃないよ

47 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 19:23:20.70 ID:4KljiKND.net
今のアニメオタクはオタクじゃないから。
アニメは興味対象の一つで、
それ以外は普通の人。

48 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 19:34:25.19 ID:LvfdRvyd.net
リア充ってさ
おれのイメージだと運動部なんだわ
お祭りで男女の集団で仲良くいって騒ぐような連中

なんか変わったんだよ定義が

49 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 19:54:03.12 ID:dwSv2rpQ.net
>>37
バレたか

50 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:09:28.66 ID:pvdn+RgA.net
>>44
気になるのは旧来オタクと新人の好きなアニメの違いだな
旧来オタがガルパンとか好きなのは確定してるんだが

51 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:13:00.43 ID:pvdn+RgA.net
>>20
>ただひっそりと存在してた引きこもり喪男の欲望を詰め込んだようなのは確かに減った

またそっちに回帰すると思うよ
ハルヒで入ってきたような連中はもうアニメ卒業してるし

52 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:17:28.25 ID:Ubx37iir.net
リア充がオタク趣味にも手を出してるだけで、昔ながらのオタクは相変わらずキモオタだ
交わっても大惨事になるだけ

53 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:23:53.60 ID:pvdn+RgA.net
>>52
昔はリア充も超キモオタもうる星やつらが好きだったぞ
今は好きな作品が違うから大参事になるんだと思う

54 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:26:00.32 ID:ja36dj/1.net
ごちうさはリア充が観ても面白い作品だったか?
正直うーんな作品だった

55 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:26:51.06 ID:8E7VAjoC.net
>>53
俺はボカロなんて歌とかサブカル的な側面よりイラストやMMDとかの可愛さやエロさといった萌キャラ的な部分で受けてる面も大きいと思うが
リア充サブカル寄りのオタクはそれ言われるとブチ切れるんだよなあ

56 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:28:53.66 ID:8QF78kXZ.net
昔だと「漫画も見るし、ゲームもやるけど、オタクじゃない」ってなグレーゾーンな主張を、ウェイウェイのリア充連中が己の卑下アピにオタクを自称しだしたってことだろ。

57 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:46:06.74 ID:Ubx37iir.net
ゲーム好きでもスポーツゲームとかFPSなんなはリア充、DQNが多いな

58 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 20:54:26.11 ID:ja36dj/1.net
>>57
冗談止してよ
それじゃ、クルマの改造をやる人は自作パソコンを好むみたいな口振りやん

59 : 【中部電 78.3 %】 :2016/02/23(火) 20:59:18.36 ID:/dQo3d9C.net
好きなヲタク趣味を満喫する日々の俺はリアル充実者♪

60 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:01:28.91 ID:Ubx37iir.net
>>58
GTAシリーズも売れてるけど、やってるのはオタク層ではないのでは?
周りのゲーム好き二次元オタクでウイイレやFPS好きな奴は少数派だったなあ
みんなギャルゲやスパロボみたいなのが好きだった

61 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:11:55.48 ID:H+AHuF0i.net
とにかく自閉的かつ自己完結型で執着が強いのがステレオタイプ
そうでないのはアニメマンガの好きな普通の人

62 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:15:06.79 ID:vQJXjd0+.net
堀江ファンまでがが所謂「ヲタク」で水樹以降の声優ファンが所謂「リア充ヲタク」な印象。
王国民はなのは以降の俄かが大半を占めているので後者。

63 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:17:51.79 ID:u8vuSl4j.net
>>60
それが一昔前のことであって
今は二次オタは最強ってのがこのスレの主旨
というか数年前から言われまくってる

64 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:22:19.17 ID:uA++AOvq.net
擦り寄ってこないで

65 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:31:06.32 ID:2lwa+Vbv.net
ラノベオタクたちはなろう系廃れたら、ハードなもの読み始めるのかな?

66 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:45:06.80 ID:3QF28U4j.net
ジャニヲタ>>腐女子>>ロリコン系アニヲタ

67 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:51:30.17 ID:21nGm8M+.net
まあ確かに見た目や性格が普通の人でも萌え系やアイドルとかにハマってるのは珍しくなくなったけど
正直やっぱちょっと気持ち悪いってのは消えないんじゃないかね、そういう趣味って

68 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:52:58.28 ID:H+AHuF0i.net
つまりヲタク≒リア充
俺≠リア充→俺≠ヲタク
結論俺はヲタクではなかった
うむ

69 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 21:57:19.48 ID:0Cg2s0aZ.net
人間的に陰気でキモイ奴が市民権を得て地位が向上したわけじゃないから

70 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:07:05.74 ID:3QF28U4j.net
リア充ってのは
休日やGW、誕生日やバレンタインデーに
デートをしたり、子供連れて出かける人を言う。
一年365日2ちゃんねるをやってるような奴(ツィッターやfacebookにあらず)
とは相容れない存在。

71 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:14:14.61 ID:3ujqg07F.net
オタク=リア充 だと思うよ
好きなことして楽しんでるじゃん
オタクとリア充は別物で区切ってる方がおかしいと思うわ

72 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:15:38.40 ID:9P1Je40B.net
結局のところディープなオタクからしたら昔以上にやり辛い世の中になってんじゃないかと思う

73 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:16:31.99 ID:D+WoSXk6.net
オタ充じゃないんだ

74 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:17:10.97 ID:HnXMuSja.net
女と付き合ってるのが苦痛な時代になったからだと思うよ。

75 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:18:24.60 ID:ADKcCipK.net
いつからリア充が彼氏彼女がいる奴ってくくりになったんだよ
それ言ってるのリア充だけだろ

76 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:27:35.70 ID:H+AHuF0i.net
むしろヲタクと言われて喜んで、リア充ってことばをけん遠する始末だから察し

77 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:27:49.45 ID:vQJXjd0+.net
>>72
堀江代々木単独
夏コミ
アクアプラス祭り

昨年、ディープなヲタクに遭遇したのってこの三か所しかなかったな。
アニメ系三大フェス・キンスパや秋葉原・中野では全く見かけなかった。

78 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:28:43.73 ID:rWJ+qe9p.net
オタクの本質は知識の自慢。クズだよ。

79 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:37:23.93 ID:QPZ/H9PQ.net
>>78
自慢っていうか、同好の氏と歓談してるのが楽しいんだけど、
自分より作品の知識を相手が知って無いとつまんないし、
相手の方が上だと馬鹿にされてる感があるし、
全く同じ知識量なんて有り得ないから知識合戦みたいな不毛なことになる。

80 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 22:58:57.71 ID:yU05ZyYs.net
> それを裏づけるように、「オタクという言葉にマイナスイメージを持ちますか?」との問いには65.8%の人がNO、
>つまりマイナスイメージはないと答えたのである。



81 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 23:06:03.15 ID:kDHsyoTH.net
またキモヲタは素晴らしいと刷り込まれてるんですかああwww

82 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 23:50:54.20 ID:H1zmmmnW.net
リア充がすり寄って来て気持ち悪い

83 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 01:19:43.38 ID:P56FdNEh.net
オタクの知識なんて調べりゃ誰でもわかる時代だからな、その業界で技術と経験を積んできた生産側のオタクだけが本物なんだろな

84 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 01:28:55.40 ID:5YBJRYLu.net
オタクは元々蔑称。社会性にかける人間なのが前提。
この記事が言ってるオタクは社会性がある人間のことだからそれはオタクじゃなくて濃い趣味を持ってる普通の人。
普通の人がリア充と共存関係に、って記事。

85 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 03:13:46.17 ID:txAWWNiU.net
>>40
社会性があったらどんなに不細工でも気持ち悪がられる事は無いだろ
ちゃんと風呂に入ってそれなりの格好するし身だしなみも整える
それを出来ないからヲタクと呼ばれて馬鹿にされるんだよ

他人に迷惑を掛ける奴がヲタク
知識量が多いだけならマニア

86 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 07:42:14.59 ID:RS7wvSQM.net
俺も大学生くらいまでは宮崎やディズニー以外のいわゆるオタクなアニメが好きで良く見てた
俺オタクなのかなあと思ってたが、社会人になったら自然に見なくなって今は全く見ない
それが普通だと思うけどね
社会人になっても見てるのはおかしいかもね

87 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 08:56:17.92 ID:KiYz8sCK.net
そもそもオタクでもなんでもない

ちょっとだけアニメが好きな人


薄すぎる

88 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 09:07:44.51 ID:rXKZIFiM.net
てかそもそもオタクを引きこもりやニートや童貞や低収入などバカにしてたの自分たちのこと棚にあげた女オタが多いからな

89 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 09:42:50.26 ID:w9sqZ/86.net
>>17
ごもな?

90 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 09:47:01.21 ID:w9sqZ/86.net
>>17
普通にいきたいお

91 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 09:51:35.53 ID:w9sqZ/86.net
>>48
文化部でもリア充だよ、うちの娘は

うらやま

92 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 10:04:52.15 ID:cAfFRkYl.net
>>91はなんでこんなスレに来たのか

93 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 10:30:55.63 ID:pPYlc2Y6.net
>>55
そういう人にくるみぽんちお、ぬこレンレン辺りを吹き込んだら発狂しそう

94 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 10:37:37.42 ID:c/3/XVfW.net
>>78
もうそういうオタク像はオッサン共にしか当てはまらないよ

95 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 10:40:46.89 ID:cAfFRkYl.net
>>94
オタク像っていうがそもそもオタクっていうのもうよそうぜってこと
オタクなんていないんだから

96 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 11:04:35.34 ID:WIrC8VPH.net
リア充ヲタは近所付き合いもあるから隠れてるだけ
幼女連続殺人事件の時、犯罪者予備軍扱いされたヲタ共も結婚して子供がいるがいまだにコミケ参戦してるよ

97 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 11:15:27.58 ID:cAfFRkYl.net
>>96
未だに独身のが多いと思うけどな

98 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 15:04:31.44 ID:ssKrnZ6g.net
気安くオタクを名乗るなリア充どもが

99 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 15:51:59.88 ID:cAfFRkYl.net
>>98
なんでそんなヲタクって言葉を使いたがるのか謎

100 :なまえないよぉ〜:2016/02/25(木) 19:06:15.08 ID:bEsOhYYT.net
>>86
なんで君はこんな板みてるの?
自覚のない馬鹿キモオタ

101 :なまえないよぉ〜:2016/02/26(金) 08:07:12.70 ID:iamKKoVr.net
>>86
萌えニュース板に来てるキモヲタ

102 :なまえないよぉ〜:2016/02/28(日) 10:44:25.87 ID:kVFNPOZU.net
リア充オタクww

103 :なまえないよぉ〜:2016/02/28(日) 14:16:40.00 ID:tNxauVII.net
>>100-101
速報ヘッドラインだよ
萌えニュース板から他所へ行ったことないのかキミらw

104 :なまえないよぉ〜:2016/02/28(日) 15:23:40.68 ID:rXgPgN72.net
http://i.imgur.com/Msgz4Mh.jpg

総レス数 104
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★