2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】海外読者「ラノベは誰がどのセリフ喋ってるのかわからん」

1 :オムコシ ★:2015/11/11(水) 13:33:56.99 ID:???.net
・ラノベって時々誰がセリフを喋ってるかわかりにくい時があるよね。あれをすらすら読める人って少しだけ不思議だ。

・ライトノベルは誰の発言か触れない傾向があるからね。
「ソードアートオンライン」はそうでもなかったけど、「ノーゲームノーライフ」は少し辛い。

・かといって「〜と私は言った」をつけると読むテンポがくずれる。

・↑誰が喋ってるかわからないよりそっちの方がマシだと思う。

・日本語は細かいニュアンス満載だからこれが困る。ファンサブも長いセリフが英語で1フレーズに訳されたりするよね。あれは笑ってしまう。

(別サイト)
・オーバーロードのファン翻訳が好きなんだけど、多人数で喋ってる時は誰がどのセリフを言ってるかわからず混乱する。
〜〜,said Ainz(〜とアインズは言った)みたいに表現することが少ないよね。これは私の脳の問題なのか、それとも日本的な書き方なのか?

・日本的な書き方だよ。本当は喋り方が違うんだけど英語に翻訳できない。

・推測だけどキャラクターをユニークな喋り方にすることでセリフ外の説明を省いてるんだろうね。

・丁寧は喋り方をしたり相手に「殿」とか敬称をつけてるのを目印にするといいよ。女性はdesu〜とか言ったり。慣れろ。

・英語にないなら翻訳する人が調節すべきじゃないのか?

・これを解決するために黒人風の英語にしたりするけど、それにも文句言ったり翻訳が悪いという連中がいるんだよ。他に方法がないのに。

・↑英語にも方言とかいろいろあるだろう。違いを出すために田舎の方言をもってくるのは優秀じゃない。

・うまく翻訳できないのかそういう信念なのか知らないが、せっかくの会話表現が「虐待」されてると感じる。

以上。
これはファンによる翻訳だけでなく、プロが訳した公式作品でさえ書評で「there were many times where I had no idea who was speaking, and had to go back and reread sometimes. 」(誰が喋ってるのかわからず読み返した部分が多かった)と言われることがあり(どのラノベかは言わない)、難しい問題です。
日本語なら性別や年齢、上下関係もキャラクターのセリフでだいたいわかりますが、
英語だとそれが難しく、たとえば私の手元にある「狼と香辛料」だと、

原作
「今、羊飼いのような音がしなかったかや?」
「したな。お前がそう思ったという事は、やっぱり角笛か」
英語版
"Did I not just hear a shepherd's horn?" she asked.
"You did. I wasn't sure, but if you call it a shepherd's horn, then it must be so."

と原作にないshe asked(彼女は聞いた)が追加されてます。
英語で語尾とか僕・私の違いとか正確に再現できないんです。
じゃあ、毎回「〜は言った」で解決するかといえば、それだと劇の台本のようですし、上記のように読むテンポがくずれるという人、
セリフの後まで正体がわからないとストレスがたまるという人、原作にない文章を入れたら許さんという人もいて簡単にはいきません。

ソース(以下のサイトを翻訳したブログから転載)
http://www.crunchyroll.com/forumtopic-842485/no-game-no-life-discussions?pg=141
http://a4chan.com/thread/129346871/overlord-thread.html

2 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:35:55.32 ID:YQl7H6xE.net
ホロ

3 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:36:14.66 ID:xZgsAgey.net
SAOとか海外で500万部以上売ったんだし上手く翻訳しているんだろうな

4 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:36:41.41 ID:BpbSi0wv.net
フォントを変えるとか色を変えるとかのほうが、ニュアンス近いんじゃないかな。

5 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:37:20.03 ID:X/nKRjD1.net
>>1


外国人の読解力は幼稚園程度
これ真面目な話し

6 :16:2015/11/11(水) 13:37:36.33 ID:xp9AXqPz.net
>>4で解決。

7 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:38:40.74 ID:aK7N7fap.net
ラノベにかかわらずこれはよくわかる
時々どっちのセリフかわからなくなる

8 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:38:45.34 ID:AkS/ExfQ.net
2ちゃんのSSみたいに「」の前に名前を書いときゃいいじゃん

9 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:40:28.23 ID:egXziOll.net
うむ、これは日本人ですらあるわ
文章ヘッタクソな作家によくあるよね

10 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:40:30.63 ID:SwsYzMj0.net
翻訳家が悪いか、物語の中に入り切れてないかだな

11 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:40:37.24 ID:tixYNn3D.net
は?一人称は全部Iしか無いの?うそやろ?

12 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:41:18.02 ID:FuyF8hcX.net
まあ英語だと書き分け難しいな

13 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:42:38.04 ID:+Vn3Mq0R.net
俺もたまに海外ドラマの字幕見てて声が区別出来なくて誰が喋ったのかわからない時があるからおあいこだな

14 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:42:59.80 ID:0E+TrtUv.net
日本語の口語体とか訳せないの多そう
人の呼び方とか、語尾とか、敬語とか

15 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:45:02.62 ID:RKhqijUc.net
普通に読んでいれば分かるだろ
分からないのは空気読めないアホか
読解力のない馬鹿くらいじゃね

16 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:46:28.33 ID:k7o+Cfzj.net
日本語の口語体の年齢性別に方言なんかの違いは訳しにくいだろうな

17 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:46:33.09 ID:T1Be4Z2K.net
日本語で読んでもわからん

18 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:46:51.36 ID:xZgsAgey.net
>>14
○○さん。
もうこれを訳すだけでも素人レベルだと悩むな

19 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:47:08.74 ID:YsW+ZjrG.net
語尾になんかつければおっけーナリ

20 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:47:35.72 ID:ZZPtn67M.net
小説ってみんなそうだろうけど、分かり易くしようと思えば
単純に
一郎「・・・・」
洋子「・・・」
とすればいい。少しテンポは悪くなるが。
小文字で ぃ「・・・・」、ょ「・・・」と
すれば少し目障り感が小さくなるかも。
とか。小文字がないなら*(一郎:以下同様)
とか。

21 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:47:55.59 ID:tixYNn3D.net
わたくしは知りませんわ
俺は知らんぞ
ワシが知るか

3人の人物が同時に発言したとして全部 I don't know とか訳されたりするわけじゃないよなどうなんの

22 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:48:04.72 ID:ccwr+kRI.net
バカが読むものだから問題ない

23 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:48:45.12 ID:FFCEYYY8.net
口調とか言い回しでどのキャラかをわからせているんだろうけど、
翻訳だと絶対に表現できないだろうな

24 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:49:03.55 ID:SZ87gAGz.net
字幕みたいに話す人が変わると文字の色変えれば良い

25 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:49:17.65 ID:ZZPtn67M.net
>>20 自己レスだが、つまりは台詞を脚本化すればいい。

26 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:50:24.53 ID:xQbX1uvZ.net
>>15
言語の違いだろう

日本の物を日本人が読んで分かるのは当然だと思うが
今回は海外だしね
微妙なニアンスや言い回しの違い
会話の流れ的な物とか分かりにくいだろうな
慣れればそうでも無いと思うけど

27 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:55:32.86 ID:arfJg3zu.net
「俺が先に行く」って日本語で書いてると男が喋ってるんだろうなって思うけど
「I go first」ってなると男性なのか女性なのかすら分からないって感じかな

28 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:55:37.60 ID:dEH8X/HW.net
海外は男言葉女言葉はあまり無く敬語もそんなに使われないイメージだからセリフで人物表すのは苦労するんじゃね?

29 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:55:48.22 ID:juWq/AKu.net
セリフで物語を展開させず、描写中心の表現にすればよい
マンガもフキダシの中の文字数はなるべく少なくするよう心がけるわけだし

30 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:57:00.71 ID:8MDWTYtV.net
西尾維新とか外人に理解できんのかな?って思いながら見てる

31 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:57:36.09 ID:C+CDGlh4.net
わざと誰の台詞か曖昧にして
3人の会話かと思ったら実は4人いたみたいな叙述トリックがあった

32 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:58:36.94 ID:0sNSfTwf.net
ある程度読解力なくても読めるのがラノベじゃないの?

33 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:59:22.83 ID:R99PNnJn.net
日本語より口調に特徴出すのが難しそうだから、ワンピースとか英語で読むの余計キツそうだな。

34 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 13:59:36.06 ID:oClr7zRj.net
シャナはあまりにも難解な二つ名や固有名詞だらけで
外人には意味不明だとか聞いた事がある
日本人でも意味不明だけどな

35 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:00:56.24 ID:NNG3l3VT.net
アニメ化すればいいじゃん

36 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:01:35.20 ID:AHjKQz9d.net
英語と日本語の文字数の違いだろ
24文字しかないのと50+50+常用漢字で2000ぐらいかアルファベットも使うし

37 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:02:41.39 ID:4GkqoG07.net
日本語は一人称だけでも僕、俺、私、あたし、余、拙僧といろんなバリエーションがあるから特徴つけやすいけど、英語は全部Iだからそりゃわかりにくいよな。

38 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:03:41.08 ID:KBxkdKZZ.net
キャラごとの特殊な語尾って訳せないのかじゃんよ
なら地方訛りとかでキャラ分けすりゃいいじゃんじゃん

39 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:03:44.41 ID:dm9MuwQM.net
俺「源氏物語は誰がどのセリフしゃべってるのか分からん」
紫「ゆとりは読解力のなきこといとおそろし」

40 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:04:21.43 ID:YIjE3iKh.net
人によって色分けしちゃえ

41 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:10:34.44 ID:xQbX1uvZ.net
>>29
最近は
コマ割の見かたが分からない子もいてだな

流れが分からないと言うパターンも

42 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:15:38.76 ID:9HPwdoqR.net
>>20
リプレイじゃねーか

43 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:18:13.88 ID:sCrqwCyv.net
誰だったか忘れたけど、その作者はセリフは1行でまとめなきゃいけないと思い込んでいるのか、
以下のような書き方をしてる人がいたなあ

男A「セリフ」
女A「セリフ」
男A「長セリフ」
男A「長セリフ」
男A「長セリフ」
女A「セリフ」

男同士女同士の会話になると誰がどのセリフを喋ってるのかサパーリ

44 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:22:45.31 ID:PKu/02pP.net
だからといって禁書みたいに日本語崩壊させて個性つけられても困る

45 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:30:36.31 ID:zNmy5maJ.net
大丈夫、俺もよくわからん

46 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:33:01.73 ID:inolD9jC.net
語尾と一人称で書き訳が通じるのは日本語なんだよな

47 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:35:36.27 ID:WBtuSOgH.net
登場人物多いと誰がどの台詞言ったのか判別できないのは確かにある
確かに台本化するか「…が言った」「…順に話した」とか入れないと不明瞭

48 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:36:30.85 ID:ThzlOIvs.net
それを類推して読むのが日本語の訓練だよ

49 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:37:57.77 ID:zNmy5maJ.net
下手な文章を一生懸命類推して読むと馬鹿になるぞ

50 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:39:57.29 ID:inolD9jC.net
翻訳したら導線がなくなったって話だから類推しろと言うのは違うだろ

51 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:43:44.81 ID:8MDWTYtV.net
だからへんな語尾つけるキャラがいるんジャン
ジャンとかって訳さないだろうな

52 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:46:52.35 ID:tJGx1T2p.net
日本の方言とか一人称二人称、語尾の多さは異常

53 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:49:46.92 ID:inolD9jC.net
これ豆板醤じゃんじゃん。
This is doubanjiang.

54 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:49:57.46 ID:9JwP9g8g.net
30人以上が登場する群集劇のラノベ 境界線上のホライズンなら 日本語でもわからん

55 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:50:43.06 ID:oKvWtnuB.net
>>4
天才あらわる!

56 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:51:39.72 ID:bgR18N6f.net
だから英語は表現方法が未熟ってことだろ。
表現の幅が狭すぎる。
女が千年も前に世界最古の長編小説書いた国は伊達じゃねえってことだ。

57 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:52:53.68 ID:yCoymTpq.net
聖書も誰が喋ってるかわからん元祖クソラノベだお

58 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:54:37.18 ID:4HqXgYwz.net
>>1
ラノベなんか海外に出すなよ恥ずかしい

59 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:56:06.19 ID:inolD9jC.net
神話はだいたいどこもクソラノベだな
sssp://o.8ch.net/q3x.png

60 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:56:26.67 ID:9Y93dbnu.net
英語だと一人称では I にしかならないけど日本語だと

ボク、オレ、わたし、あたし、あたい、おいら、ワシ、おいどん、

語尾だって

です だよ じゃん じゃ や やん 

とか無数にある
普通に台詞だけ書いときゃ誰が言ってるのかわかっちゃう
夏目漱石だったかが言ってたけど小説書くにはすごく優れてるのが日本語

61 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 14:58:08.72 ID:C/vsCaa4.net
ろくすっぽ英語も知らねぇ奴がイメージか聞きかじりで語ってんのクソウケる

62 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:13:49.37 ID:c+OFHJ1N.net
英語だと文章にしたら女言葉とか男言葉とか無いだろうしな。

63 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:15:07.30 ID:DeGKngyI.net
ガチで誰が何言ってるのか解らないのは切るな・・・たとえ売れてても、何度も「ああ、コイツが言ってたのか?」ってなるとイライラするし。支離滅裂なキャラ出ると、複数人が会話してるのかと勘違いしたり・・

64 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:24:47.30 ID:gnsUInL7.net
>>11
英語だと全員私は〜になるのか
確かにわからなくなりそうw

65 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:26:31.90 ID:G5AAUc/e.net
>>62
英語って方言とかもないの?
関西弁キャラみたいなのとか

66 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:26:41.78 ID:H2p9urGV.net
口調で分かるからな
セリフの後にいちいち誰が言ったとか入れたら煩わしくて面倒だろ
翻訳で入れる分には問題ないけど

67 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:28:53.56 ID:ZTcEeCby.net
日本語


小生
拙者


うち
あたし
わたし
あたい
自分の名前
自分の名前の愛称
etc

英語
I

68 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:30:23.97 ID:2ow1qfJu.net
これ昔シスプリで似たような問題なかった?

69 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:32:47.80 ID:90x+wS3i.net
わかった。 語尾に便座カバー1号・2号・3号・・をつけよう

70 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:38:22.80 ID:/yzkfA7Z.net
逆にお前らがアメコミ読んだら読みにくい!ストーリーが理解できない!って文句言うんだろう

71 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:43:43.16 ID:WrbiQAMp.net
>>56
しかもその長編小説はナンパやら三角関係やら政治を絡めてるしな。
無常観とか宗教哲学まで入っちゃいるし。

72 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:44:47.72 ID:W+1UDv20.net
同意っちゃ同意だが
原語で読まなきゃニュアンス解らんのは
ラノベにも国籍にも関係なく等しいだろう

73 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:45:02.91 ID:9JwP9g8g.net
主語はIしかないと言ってる人 キレイな学校英語じゃなくてペーパブック読みなさい
キャラの判別は Iではなく動詞とかでキャラ付けしてすぐわかる

74 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:46:14.24 ID:NaPexlGR.net
ラノベ以外の小説は分かるのか?

75 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:48:09.03 ID:JNxLTIVZ.net
そういう話じゃなくて口調でわかるんだけど翻訳したらわからんって話だろうw
普通の小説は台詞の前後に名前が出るからな

76 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:49:29.57 ID:WrbiQAMp.net
>>65
ある。
方言,人種,階層で発音や語彙が違ってたりする。
勿論,大人と子供も違う。
ただ,性差は明瞭には文に出てこない気がする。
これは女言葉,あれは男言葉というのがないしな。
あるのは男は男らしい主張,女は女らしい主張。
男はこう考えてこう主張しなくてはならないという厳しい縛りがホモを生み,
女はこう考えてこう主張しなくてはならないという強い抑圧がフェミを生む。

77 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:51:16.68 ID:4MN47A2G.net
日本語「◯◯です」→丁寧な印象
英語「◯◯ Death」→…死神?

78 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:55:23.46 ID:N+jpGmKV.net
これラノベに限らず書き分けの下手な作者の本である
口調なんかで書き分けてくれたらいいけど、
混乱するような書き方する奴も中に入るからな

79 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:57:57.69 ID:0Uhrgmox.net
海外のオタクが趣味のために日本語覚えたって話はよく聞くのはこのせいもあるのかね

80 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 15:58:06.33 ID:/Xj4Ze21.net
口調で変えているだけなのがラノベ
概ねどのキャラも思考回路同じで主人公ホルホル。 知能のアッパーが作者なのでどのキャラも小学生並み

ラノベで出てくるキャラ
...っす系
僕っ子
丁寧口調
お嬢様
王子
おっさん おばはん
ババア ジジィ
でも知能は全員同じ

81 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:03:07.65 ID:/l4vHPGB.net
確かに全キャラのセリフの癖をなくし標準語にしたら
文脈的に誰が言ってもおかしくないセリフは日本人でもわからんだろうな

82 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:03:13.97 ID:Eqpdpl3K.net
この前オムニバス小説で赤川次郎の短編読んだが台詞の後に毎回

と、○○が言った。
と、○○は笑った。
と○○は呟いた。

こういうのが続いて面白みのない文体だった

83 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:14:58.32 ID:C8mzecZC.net
より正確なニュアンスで読みたいなら、原書(日本語版)を読めという話ですね
後は、翻訳者の力量の問題
シスプリの12人の妹の翻訳とか、逆のアルジャーノンとかと見ると
日本語って文学向きなのかもね

84 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:22:07.71 ID:+MvSHE8Y.net
>>70
アメコミは何度か挑戦して買うんだが毎回3nくらいで限界で読めなくなる
日本語版でもそうだったから、もう体質的に合わないんだと思う

85 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:27:50.11 ID:b516VVkH.net
話し方の区別が英語だと表現できないのか
オタク文化の翻訳する人は大変やろうなぁ

86 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:29:40.11 ID:jhsMzGkE.net
だから語尾でしょうもないキャラ付けしてるんだろ

87 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:34:58.74 ID:YtHO2a50.net
>>85
逆にアニメだと、映像もあるし声でも判別できるはずなのに、
やたら-desu,-kun,-chan,-senpaiとか付けまくってるんだよな
うざくならないんだろうか

88 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:36:18.08 ID:UxbtOTjL.net
究極的には、人類全員が日本語を学んで理解できるようになるしかない

89 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:39:51.08 ID:MEjjrrp7.net
英語の会話だと、“I”と“You”しかないから、わかるわけがないよな

語尾にそのキャラのクセとして、uh-huh?とか付けるしかないんじゃない

90 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:41:19.92 ID:C8mzecZC.net
>>88
日本から発信が拡大し影響が強くなれば、相手国の言葉にも影響を受けて変化するかもしれない

91 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:47:58.71 ID:xgquo/67.net
ラノベ=極論で言うと、キャラによる(説明)台詞がないと成立しない文体
一般小説=極論で言うと、キャラの台詞が一切なくても成立する文体

92 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:50:57.99 ID:Sz278EXc.net
日本語は主語を省略しちゃう言語だからね(´・ω・`)

英語他の言語だと、必ずIなのかYouなのかHeなのかSheなのかって行動の主体を明らかにする

93 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 16:51:48.78 ID:S64qLNzI.net
いわゆるFANSUBは
翻訳が下手くそだからだろ
言語ネイティブじゃない人の翻訳がほとんどっぽいので
元のニュアンスもわからないで機械翻訳してるのを
ときどきFANSUBマンガサイトで見つける
FANSUBはそのレベルのものだってこと

94 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:03:02.95 ID:nyAE+ZWw.net
>>1
読まんでええわwwww 変な日本を覚えるなwwww

95 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:04:55.06 ID:A8zLeA/B.net
発言は挙手をして名前を言ってから述べるように。
ノベルだけに。

96 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:04:58.15 ID:zTOZioFx.net
ドクロちゃんで英語っぽく工夫してた覚え

97 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:16:01.40 ID:BbsdggnM.net
でも台詞の前後にキャラ名入れるのは駄目ってその辺に書いてあったぞ

98 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:22:19.90 ID:QOFBNsau.net
無理して原典に触れるほどのものではないから、アニメだけ見てれば良いと教えてやるべき

99 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:25:06.21 ID:pNkZuf06.net
ページのほとんどが「」付きだと頭が痛くなる

100 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:25:08.64 ID:zTOZioFx.net
原文が判読しにくいのは作家性の範疇でもあって
それを一様に正確に訳出するのは原理的に無理だ

101 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:30:25.20 ID:EB040VOC.net
これはなんだろうな
ラノベ慣れしてる人にだけわかる見えないお約束があるのだろうか

102 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:36:29.21 ID:BpbSi0wv.net
日本語は性別や人物間の人間関係で口調が極端に変わるから読み分けられるけど、多国語はそこまで変わらないから誰のセリフかわからん、っていう話じゃないの。

103 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:40:35.31 ID:x4kJpCZr.net
あーオーバーロードだとカタカナで喋ってる奴やありんす語喋ってる奴が居るな

104 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:40:52.07 ID:GZgOzq9i.net
" HENTAI " とか " KAWAII " なんかが広がったみたいに、
" I "のかわりに " SESSHA " とか " SOREGASHI " 広めればいいんだよ

105 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:41:05.69 ID:8jddhmdS.net
漫画の読み方がわからない人っていうのと似ているな

106 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:50:30.62 ID:/l4vHPGB.net
オーバーロードで作戦会議中のセリフとか英語にしちゃうと
デミとアルベトのどちらが言っているのかわからない箇所はあると思う

107 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 17:51:17.99 ID:B4dFEQT9.net
http://lanopa.sakura .ne.jp/project/kaiwaritu.html
1.ライトノベルの会話率は31.7%、一般小説の会話率は29.8%であり、ライトノベルの方が若干高いがほぼ等しい。
2.一般小説を純文学と大衆文学に分けると、純文学の会話率は21.4%、大衆文学は32.6%であり、
 純文学 << ライトノベル < 大衆文学 という順になった。純文学は会話が少なく、ライトノベルと大衆文学は会話の量がほぼ等しいと言える。
3.ライトノベル会話率の標準偏差は9.6、一般小説は11.9だった。ライトノベルの方が、会話率のばらつきが少ないが、
 一般小説にはあらゆるジャンルの小説が含まれていることを考えると、妥当な結果である。
4.一般的に、評論家受けする小説は会話が少なく、売上の多い小説は会話が多い傾向が見て取れる。(例外あり)
5.三人称小説の会話率は32.0%、一人称は28.7%で三人称の方が会話が多い。
 これは一人称小説の方がモノローグが多くなるからだと説明できるが、単にたまたま選んだ純文学に一人称が多かったからかも知れない。
結論 ライトノベルは大衆文学と比べて会話が多いとは言えない。

108 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:07:24.30 ID:ZZPtn67M.net
>>99
姑息かも知れないが、「」じゃないもう少し目立ちにくい引用符があれば
それを使えばいいかも。 でも“「 ”も “<”も ”や‘ に しても
簡便で字画が少ない記号だしね。 目障りなことには変わりがない。
音声を変える様に、自体を変えるのは難しい。

109 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:08:15.63 ID:Lt1rHuMO.net
オーバーロードといえばヴィクティムはどうなるの
単に日本語解読したのだけだと独特の言語によるニュアンスが伝わりにくいだろうに
項の余白に注釈でもあるのかね

110 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:10:27.26 ID:0E+TrtUv.net
>>104
SOREGASHIと書いてルビに” I ”とかにすれば解って貰えるんだろうか

111 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:16:31.28 ID:j6zxNRkF.net
日本語なら余裕だわな
やろうと思えば語尾や一人称で簡単に個性付けられるし
海外の言語は知らん

112 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:18:28.64 ID:WJpegRes.net
>>65
「訛り」だから文章だとちょっとな

113 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:19:27.32 ID:vYd/dMU4.net
小説読んで
「これってラノベだよね」
と言って

俺カコイイする風潮

114 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:23:58.53 ID:/mpx6LsE.net
ラノベなんて所詮絵のない漫画だもんな

115 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:24:25.89 ID:ia4ZCMtq.net
>>113
ラノベは銀英伝しか読んでない(´・ω・`)

116 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:25:38.51 ID:8jddhmdS.net
>>115
お前は銀英スレいってそれが小説かラノベかどっちかという燃料投下して来い

117 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:25:54.08 ID:10UE7KM7.net
まあ翻訳家が悪いんだろうが、分かったって大したこと書いてないからw

118 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:33:11.96 ID:bUjLYtWZ.net
会話部分だけ戯曲の書き方にすれば良いじゃん。

119 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:33:41.02 ID:yTfUTmUG.net
>>75>>91みたいなろくすっぽ小説も読んでないのに
バカな妄想ドヤ顔で披露して恥さらすのは何がしたいの?

120 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:33:46.46 ID:fPhgZpJD.net
たとえば主人公とヒロインの二人だけの会話でも
日本語なら一人称と男言葉・女言葉だけで余裕で判別できるんだろうけど
素人な英語訳だとそれすら判別が難しい

121 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:42:19.70 ID:4iNEs9fY.net
僕 私 俺 わたくし それがし オラ

全部 I
そりゃ分からんわな
割り切ってI(ORE)とかI(WATAKUSHI)とか表記するしかないんじゃね?
...ってもう書かれてるなw

122 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:45:20.70 ID:4MN47A2G.net
他のキャラの呼び方で区別する方法もあるよな
さん、君、ちゃん、様、殿…みたいなの
他にも苗字とか渾名で呼んだり、呼び捨て、極端なパターンだと常にフルネーム呼びもある

123 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:46:14.44 ID:vrw2KUXX.net
海賊版を素人が翻訳したらワケが分らんって話だろう
俺は英語の言い回しを語れるほど流暢じゃないけどプロの翻訳家や作家なら上手く意訳するはず

124 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:47:53.34 ID:WYhKsZSd.net
もういっそのこと会話文の一人称はそのまま表記すればいいよ

125 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:48:04.37 ID:clFsrAkG.net
すでに成功している「ハリー・ポッターシリーズ」とか
「ベルガリアード物語」の日本語版の文体でオリジナルを書いて

その国の翻訳家にそれらの訳を参考にして翻訳してくれ――と頼む

126 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:49:04.36 ID:pCmCSBJy.net
まともな言語で語尾に相当する構造を持つのって
日本語・ドイツ語・ロジバンだけだからなぁ。

しかも、ドイツ語やロジバンの語尾的なものは
あくまで発言の裏にある感情や内心を表現する程度のものでしかない。
「嫌い!(でもほんとは好き)」「やります…(やりたくないけど)」
みたいな空気を漂わせる表現がギリギリできるって程度。
日本語みたいにキャラ性を付与する構造ってのは、ちょっと見当たらない。

こういった構造が発達するかどうかってのは、
恐らく「その言語文化に属する民族の感情表現の豊かさ」と相関している。
豊かな所ほど、文章自体が持つ情報量が少ない会話言語になる。(足りない情報は表情や声色で表現する)
乏しい所ほど、逆に情報量が多い記述言語になる。そういう傾向がある。

ロジバンは人工言語だから当然として、(人工=背景文化の感情は0と言っていい。プログラミング言語みたいなもん)
日本語とドイツ語がこうなってるのは
やっぱ何かしら精神性で似通った部分があるんだろうな。

127 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:49:08.16 ID:n76nn9OQ.net
馬鹿外人のTシャツを送ってやれ

128 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:54:44.69 ID:pCmCSBJy.net
ちなみに、ロジバンだとこういう構造を取る。

>ロジバンには、命題の生成そのものには関与しない特殊な言葉(心態詞)を多く備えている。
>いわゆるムードやモダリティなど、心の状態・度合を示すのに使われる。
>自然言語においてイントネーションや顔文字が果たしている機能をこれらの言葉がつかさどる。
>組み合わせられるので、必要に応じてより深いレベルの心の振る舞いに言及することができる。

日本人にとっちゃ結構面白い人工言語なので、
興味が湧いたら調べてみる事をお勧めする。

129 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 18:56:58.40 ID:WJpegRes.net
>>125
そこでいきなりベルガリアードが出てくるあたりなかなかだな

130 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:00:10.56 ID:8fUNRx1L.net
村上春樹の世界観よりは分かりやすいと思うが・・・・

131 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:01:38.90 ID:BbsdggnM.net
洋画を日本語吹き替えにして日本語字幕まで表示させると、偶に違うこと言ってるけど中身は大体同じだよね

132 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:07:12.18 ID:x4kJpCZr.net
オッスおら悟空!
も英語だとニュアンス伝わらないのか…

133 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:10:08.18 ID:bSmVFn2f.net
Thank you beary much!

134 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:15:04.31 ID:Y9OJdi9C.net
アニメの台本を付録で付ければ解るんでね?

注釈
主人公「〜〜〜」
注釈
脇役A 「〜〜」
注釈
脇役B 「〜」

てな感じでw

135 :来林檎:2015/11/11(水) 19:15:50.63 ID:/8TqqIpM.net
なんでラノベの登場人物は「お主、そうは思わんか?」とか、時代がかった喋り方するんだろう?

136 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:16:13.78 ID:BN0VvqHz.net
日本人でも誰のセリフか分からなくなることあるからw
特に、デビューしたての新人のラノベとか、「」のセリフばかりが連続してて
見分けるのがほぼ不可能。

普通、小説書こうと思ったら文章を書くための勉強をするものだと思うけど、
ラノベの場合は、妄想をだーーっとキーボードで打ち込んだだけの物が多く、
登場人物のかき分けどころか、全体のストーリー構成すら怪しい物が散見される。

137 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:18:04.61 ID:K2n4DCYy.net
禁書に代表されるバカな語尾での書き分けに逃げてる作品の話でしょこれ

138 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:20:47.50 ID:VDGwNvHO.net
馬鹿が書き馬鹿が読む物だから仕方ない。こんなもん小説とは呼べない。

139 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:24:10.98 ID:CJiuhAaa.net
>>121
俺、オレ、おれで区別つけてるのもあるんだよな

140 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:28:37.60 ID:+ugC3UO5.net
TRPGリプレイのように
会話の前に名前書こうぜw

141 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:29:40.57 ID:+ugC3UO5.net
とおもったら>>20で既に出てたわ

142 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:32:55.57 ID:mmT3Yruj.net
>>132
英語だと「Hi! this is Goku!」らしい。
どういうニュアンスなんだろうか。

143 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:37:08.27 ID:7fyDb90a.net
>>138
馬鹿が理解して楽しんでいるラノベを理解出来ないでいるお前の方がもっと馬鹿なんじゃないの?

144 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:55:49.64 ID:e9r4ukuX.net
日本語

おまえ
あなた
あんた
きさま
おぬし
おたく
御仁
われ
自分

英語 
YOU

145 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 19:56:25.54 ID:rHSyskCX.net
>>119
俺の解決策はお前のようなどうでもいいレスをNGに放り込むことだな

146 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:01:50.41 ID:v6j6yoHd.net
実は普通の小説もラノベも今は大差ないんだよね。表紙ぐらいだわ。

147 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:01:57.02 ID:e9r4ukuX.net
英語だと「おじさん」とか「おっさん」を意味する表現もない

148 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:05:26.63 ID:FtZNobfZ.net
逆パターンでバリエーション問題にしたくなるな

問、以下のセリフを改変して他のキャラクターを表現しなさい。(5点)

 「無様ね」
 『    』

この場合、『情けねえなー』『雑魚が…』『ダメダメですねぇ〜』等は
正解に入るのかどうなのか

149 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:07:33.75 ID:K8LrO5Mp.net
チャイカとか英訳したら意味不明だろうな

150 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:22:58.72 ID:OBkr87Gk.net
シスプリの兄ぃやらお兄ちゃんやらを翻訳してたのがあったような

151 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:25:51.85 ID:FqXlhb0H.net
誰がしゃべってるのかわからないってのは、基本的には作者の責任
まともな校正をやっているところだと、なおすように指示が出るのだろうと思う

>>57
誰が喋ってるかわからん文章ってあったっけ?
どの辺?

152 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:26:17.61 ID:jl2CV7ro.net
>>150 wikipediaへどうぞ

153 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:30:33.47 ID:7vI3wqxE.net
ラノベに限らず、マンガですらつらいので、アニメしか見ません。
読み物で読めるのは登場人物が2人まで。

154 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:34:08.54 ID:BbsdggnM.net
手元の適当なの読んでみたらそもそも三人以上会話に入らないようにしているんだけど
これは有りなの?それとも小細工だと鼻で笑っちゃう?

155 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:53:37.18 ID:C8mzecZC.net
>>150
貼れと言われた気がした

「お兄ちゃん」 →「big brother」
「お兄ちゃま」 →「brother」
「あにぃ」 →「big bro」
「お兄様」 →「dear brother」
「おにいたま」 →「bro-bro」
「兄上様」 →「brother mine」
「にいさま」 →「elder brother」
「アニキ」 →「bro」
「兄くん」 →「brother darling」
「兄君さま」 →「beloved brother」
「兄チャマ」 →「brother dearest」
「兄や」 →「mon frere」(※フランス語)
「あんちゃん」 →「bud」

156 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:59:04.18 ID:HbQncYz1.net
海外SFの改行なしの会話文もなんとかしろや
長杉

157 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 21:11:19.29 ID:3jqqSNqb.net
これHOで思った
男二人の台詞がどっちかほんとわからなかった

158 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 21:39:49.20 ID:uLeYBgK9.net
男女不詳キャラのときの三人称にも困るらしいね、翻訳する時に。
he、she以外に中性にも使えるのがあれば良いのに。

159 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:01:33.26 ID:FqXlhb0H.net
SF翻訳家の話で英語の原作者が原文を変えたと言うから読んでみたら、heがsheになってた
(逆だったかもしれない)

日本語訳は全改訂しないといけなくなった、みたいなのを読んだことがある

160 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:22:33.92 ID:HdaCVJuF.net
ていうか英語の小説って叙述トリックのパターンが極端に少なそうだな

161 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:38:54.09 ID:jl2CV7ro.net
>>158
ラノベじゃないけど
シドニアのイザナとか
どうなってるんだろ

162 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:40:49.61 ID:CgKn0W6K.net
○○なまりとかキングスイングリッシュって発音の話なん?
文章だけだとスラングで喋らせるぐらいしかキャラ分けできんの?

163 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:56:12.03 ID:riaWd/G4.net
>>161
最近のニュースで「Xi」とかいうのを見た気がする

164 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:57:17.88 ID:OZjA5xZM.net
>>163
く、クロ…

165 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:59:49.17 ID:riaWd/G4.net
違ったw「Xe」だったw

166 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 23:01:47.45 ID:h2qRWtC+.net
>>37
>>67

英語に限らず、世界広しといえど、これだけ一人称が
多様なのは日本語だけではないだろうか?
その一方で、日常生活では(特に堅めの会話では)
二人称はほとんど使われないという不思議な言語

ちなみに、初代ときメモは「一人称でキャラクター表現をしたくない」という
方針で、優美以外は全員「私」で統一したけど、英断だと思う
(何故か一部「あたし」と表現される時も合ったけど)

167 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 23:10:10.01 ID:sYlCyE68.net
どっちが敵のロボットか分からない時はある

168 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 23:29:40.19 ID:xZgsAgey.net
「ソードアートオンライン」はそうでもなかったけど、「ノーゲームノーライフ」は少し辛い
>>1

このあたりに理由があるんじゃね
なぜSAOがよくてノゲラはきついのか

169 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 23:53:15.11 ID:t22i0yNy.net
日本の恥だからどうか読まないで

170 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 00:08:32.80 ID:kfJSxMQa.net
「私が誰だかわからないなんて死刑だから!」
「な、なんなんですか〜!」
「はは、死刑とは厳しいですね」
「有機生命体の死の概念は理解不能」
「やれやれだぜ」
「めがっさにょろにょろ」

171 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 00:24:53.59 ID:Rwjd+YKb.net
コーランは翻訳は偽物で原書のみが本物だと最初から決めてるね
日本語しか使えないけど微妙なニュアンス伝えるのはホント難しい

172 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 01:03:17.93 ID:2pAfvzxj.net
嫌なら読むな
ラノベは日本の物

173 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 01:23:20.21 ID:fTClh2Yg.net
「電車でずっとアニメ見ながらグフグフ言っててマジ怖、見るならもっと画面あげろキモヲタ!」パシャッ [転載禁止](c)2ch.net [155869954]
http://fox.2ch.net /test/read.cgi/poverty/1447229759/

174 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 01:27:10.62 ID:xbGEIQfA.net
仙術超攻殻オリオンだかを英訳してた人が苦しんでたな

175 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 01:30:28.26 ID:5RX0Gq5S.net
呼びかけ方が「あなた」と「あんた」でも違うからなぁ

176 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 02:03:32.00 ID:gfE6vLLs.net
セリフに色でも付けてやりゃいいんじゃね?

177 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 02:56:14.93 ID:S1ntbe6a.net
>>170
見える!私にも見えるぞ!!

178 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 03:34:19.65 ID:L7OISbOk.net
>>67
まだこれでも例が少ない。
使うのが限られている一人称もまだあるからそれも含めるとかなりあるな。

179 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 03:47:10.43 ID:L7OISbOk.net
>>155
英語では足りず仏語まで出すとか、翻訳者相当苦労して頑張っただろうなw

180 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 11:05:51.79 ID:Q5rUMq7e.net
おじゃ魔女らのべがそんな感じ
アニメとは大違い

181 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 11:10:21.62 ID:E4AFZ1bB.net
今のアホガキが書いたものだからわかりづらいだけ
それを指摘しないカス編集にも問題あるが

182 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 11:22:12.25 ID:n8s8u4qQ.net
>>134
結局これよの

183 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 11:24:13.88 ID:sYbi3aQy.net
>>181
こういう>>1も読めないアホにも問題がある
ラノベがいいものってことはないがそういう話ではない
英語と日本語の表現力の話だ

184 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 11:36:37.86 ID:kFFabxZZ.net
これって中国語でもそうなのかな

185 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 12:17:52.14 ID:PSIeSDnd.net
>>161
>>165
あちらのあちらの人達も大変だな。

>>134
>>182
これくらいしか方法無いよね。

186 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 17:09:54.35 ID:Y6UNSqbZ.net
>>181みたいなスレも読まないアホは本当に邪魔だな……………

187 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 17:54:04.97 ID:rKs08T9P.net
>>116
小噺では?

188 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 18:13:53.50 ID:8Qb0zrsi.net
ラノベ以前の話で落語に字幕付けて外国人が理解できるか?という話
逆に言うと字幕付きラップMVとかのウザったさとか

189 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 18:17:56.62 ID:rKs08T9P.net
>>129
どうして僕なんだ

190 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 18:36:59.01 ID:v51iS2s2.net
大丈夫
俺もよくあるから

191 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 18:56:07.58 ID:OzJ3Dlke.net
ロジバンって人口言語があるのか。

ロシア語もアラビア語も一応所属階層で別れるだろうに。
17世紀以前の英語ならもうちょっと楽勝だったかもだな。

狼と香辛料の英語版をちょっと買ってみたくなった。
あざーす>ALL

普段こない板にもきてみるものだな。

192 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 19:38:03.57 ID:5oDAPOHQ.net
全く気にしたことなかった。
状況や言葉使いの差(御坂妹みたいなキャラ付け無くても)で、ちゃんと把握できるし。
英語とか大変なんだな

193 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 20:19:54.51 ID:x0Ys08/C.net
ラノベより近代小説の方が話者不明度は高いけどなー
人称と語調は頻出の話題だけど言語特性だし
接続詞の使い方がかなり海外と違うこととか
文章リズムの為に犠牲にされる「時制」とか
そっちは話にのぼってこないのかねえ?

194 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 20:20:07.11 ID:zecb8fwT.net
誰の台詞か読者に分からせる、って、小説書いてて一番気を使う部分だからなあ。
一人称や語尾を独自のものにして、その労力を削減するって、ある種の発明に近いと思うが、翻訳しにくいという弱点があるんだな。

195 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 20:24:29.56 ID:C3AjNXEw.net
役職語とか凄いよな、日本語
微妙なニュアンスの違いで意味を汲み取る、
ようは空気を読むって英語圏は極端に苦手としてる
東へ行くほど遠回しな表現が好まれるが極東の日本は世界一やで

そしてそんな表現をラノベ作家ごときが実行してる根深さは深刻

196 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 20:43:32.87 ID:HbhZEe1x.net
ノゲラは分かりにくいことがある
あれは勢い重視だし

とある・・・だと、語尾とか口調とかで、分かるようになっている
翻訳は、どうするんだろうな

197 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 23:05:30.66 ID:pbUnhwTG.net
まあ、西洋は、活用だけで主語とか表すラテン語が不便でロマネス語でも主語できたしな。
日本語みたいに主語無くても、前後の文面で通じるのは大変だろ。

198 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 23:22:17.14 ID:S1ntbe6a.net
>>195
チャリオンの影って小説で敵国の言葉に「王の言葉」「僧侶の言葉」みたいなのが沢山あって、
活用間違えてる、とか出てきてなんのこっちゃだったんだけど、
読んでだいぶ経ってから「日本語じゃん」って気づいたよw

199 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 02:26:34.77 ID:hALtBC9O.net
野暮な話題だなぁ

200 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 04:05:07.84 ID:gHrsi3jN.net
海外勢にも言われてしまったか

201 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 11:08:43.58 ID:rKCQwmRv.net
日本語で読んでてもわからなくなるときがあるからなぁ
読解力が低いと言ってしまえばそうなんだけど、描写力が低いと思うときもあるし

202 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 16:11:00.05 ID:t8E6xlxc.net
ラノベだとキャラ付けも極端だからあんま困ることはないなあ
普通の文芸の方がしんどいかも

203 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 16:33:26.09 ID:KY6KSLp1.net
スターウォーズの不人気両生類が独特な喋りしてただろ
あんな感じに色々できないのか?

204 :なまえないよぉ〜:2015/11/15(日) 06:46:59.08 ID:1x/KFCJ1.net
>>1
そりゃそーだ。
翻訳だと書き分けが難しいんだろうな。
語尾とか方言とか。

205 :なまえないよぉ〜:2015/11/15(日) 12:55:43.66 ID:EF3dqnLi.net
でも、割れ厨なんだろ?

206 :なまえないよぉ〜:2015/11/16(月) 19:51:43.22 ID:5qjZ1l+B.net
>>168
大体ラノベって話してる人物が誰か分かりやすくする為に変な語尾とかでキャラ付けしてるけど
SAOはそういうの全然使ってなくても問題なく読めるってのが理由じゃね?

207 :なまえないよぉ〜:2015/11/17(火) 15:35:35.21 ID:WDoXZRKz.net
ラノベっつーより日本語の特性じゃん
キャラごとに台詞の色変えたらw

208 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 06:57:39.81 ID:Es2U56/Z.net
別に台詞に特徴付けなくても分かる様に描写入れればいいだけだな

209 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 07:55:49.49 ID:AkD5TMGf.net
昔の文学作品は会話するにも場の空気を表現する術に長けていた
ラノベはキャラクターの出番増やしてストーリーをガンガン進めないといけない
自ずと技法体系も枝分かれするさ

210 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 08:44:52.35 ID:eyOQY4i8.net
ラノベというか小説という表現手法の特徴だよな
それを逆手にとって叙述トリックやったりするし
良くも悪くも小説ってのはそういうものだろ

そういう形式の上であれこれ表現するものだ
判りやすくしたければ
小説じゃなくて脚本形式とかリプレイみたいにすればいい

211 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 11:20:01.48 ID:nIyDsw80.net
それを「戯曲」と言う

212 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 13:01:47.62 ID:kmrmbFvH.net
同じ場面で同時に存在しているのが何人もいる、というシチュエーション自体、ラノベしかないの?

213 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 17:14:47.41 ID:nIyDsw80.net
ンなわけ無いだろう

214 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 22:17:22.04 ID:eqchm91m.net
だから村上春樹の小説は海外に通用するんだろ。あの人英語基準で小説考えてるらしいし。

215 :なまえないよぉ〜:2015/11/18(水) 23:50:22.43 ID:CNEfDnhx.net
一方日本の小学校では会話文が続く文章でカギ括弧の上に数字を振って「@〜Dの台詞を言った人の名前を書きましょう」とやっていた
PISA型読解力を扱った問題集のあるあるだな。

216 :なまえないよぉ〜:2015/11/19(木) 05:17:07.19 ID:Aq7uKHwa.net
ちゃんと翻訳すれば誰が言ったかわかるにゃん

217 :なまえないよぉ〜:2015/11/20(金) 11:17:00.69 ID:gLydL1Sq.net
日本語の場合は一人称の違いもあるがアニメ口調の語尾ってパターンもあるからな
それを翻訳できないのをラノベのせいにするなよ

218 :なまえないよぉ〜:2015/11/20(金) 16:16:52.68 ID:vFaO/Rkh.net
たち位置とかシチュエーション頭の中で展開して読むものじゃないの

219 :なまえないよぉ〜:2015/11/20(金) 17:10:29.78 ID:W5QUkpGy.net
ラノベはやっぱ、別だと思うぞ。
日本人でも、ついていけないことあんだろ。
意味不明な台詞や言い回し多いし。
実際、無意味なんだけど

220 :なまえないよぉ〜:2015/11/20(金) 23:44:14.16 ID:cSb0vLiE.net
>>219
お前、日本語に難ありだろ

221 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 08:51:35.40 ID:YDM4FUCc.net
ラノベの駄文って簡単なことをわざわざ遠回しに書いたりするけど、
例えばこの手の連中の好きな二重否定は英語だと強い肯定の意味になるので日本語のニュアンスと真逆になったりするけど、英訳する時はどう処理してんだろうか

222 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 09:20:23.43 ID:RPK3amHf.net
>>221
逆になるけど一応洋画の字幕つける場合も文字制限がある

だから例えば洋画で長い台詞の翻訳が短い時あるだろ
おいちょっと待て、ここは危なくて入ったら危険かもしれない一度引き返すぞ

みたいな台詞だと
日本語翻訳だと
おいここは進入禁止だ、戻れ

みたいになるパターンがある
ある意味これに近いんじゃないか
ただ日本語の方が難しい分表現方法が多様だから伝えたかった文にならない可能性はあるかもね

223 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 09:29:48.54 ID:RPK3amHf.net
あと追記になるが艦隊これくしょんの夕立というキャラがいる

そいつは違うっぽいとか間に合うっぽい
とか語尾にっぽいをつけるんだがpoiとそのまま語尾につけられたらしい

224 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 09:42:30.98 ID:w5PfQNjK.net
それじゃただの馬鹿みたいじゃないかpoi

225 :ひとこと言わせて:2015/11/21(土) 09:47:44.68 ID:ROSneYb8.net
 日本語は主語すら省略できる言語。それでも
日本人は困らない。国民レベルで読解力が全然
違うんだろうな。

226 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 10:00:17.87 ID:QMekwpGe.net
>>223
その人、本当に断定できないことを言いたい場合、どうなるんだ?
「それは違うっぽいっぽい」となるのか?

227 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 11:27:00.43 ID:ZWMxdypB.net
「わっち」の翻訳で英語圏が大論争になったんだっけ。
古語の一人称まで持ちだしたりえらいことになってたような。

228 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 11:57:00.76 ID:w5PfQNjK.net
JRRトールキン氏は翻訳のガイドラインみたいなの作ってたんだっけ?
映画版の翻訳は叩かれたよな

229 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 18:13:47.93 ID:F9BckvRj.net
突然、そこまで影も形もないキャラが普通に会話に割り込んでくるのとかあるよな

230 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 18:15:13.00 ID:F9BckvRj.net
>>3
そんな売れてんのかアレ

231 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 18:43:20.88 ID:F9BckvRj.net
>>変語尾系は翻訳家殺しだな。

232 :なまえないよぉ〜:2015/11/21(土) 22:54:12.22 ID:Pwm14QWL.net
敢えて誰が言ったか分からなくするなんて手法もあるけどな

233 :なまえないよぉ〜:2015/11/22(日) 14:26:05.54 ID:4bCcJzbZ.net
ちくわ大明神

234 :なまえないよぉ〜:2015/11/24(火) 05:09:53.59 ID:+lgnq9QL.net
「俺はお前が好きだ」だと男キャラが
「アタイはアンタが好きだ」だと女キャラが告白したとわかるけど
英訳すると「I LOVE YOU」になっちゃうからわけがわからなくなるって事か

235 :なまえないよぉ〜:2015/12/08(火) 17:05:55.19 ID:D7TgoNnc.net
>>232
ミステリー小説で独白していた主人公が実は犯人だったとか?

236 :なまえないよぉ〜:2015/12/08(火) 21:06:01.29 ID:06r3QN9x.net
>>155
これはすげーと思ったw

237 :なまえないよぉ〜:2015/12/08(火) 22:03:57.71 ID:1kO6KS3u.net
日本語だと口調や語尾、一人称や二人称などの使い方で
キャラ付けされてる事が多いからそれが表現出来ない言語や
訳者だと理解は厳しいだろう。

238 :なまえないよぉ〜:2015/12/09(水) 01:37:39.97 ID:Rm8uoHsX.net
と言うか何で日本の一人称や語尾はこんなに多くて
英語の一人称や語尾はこんなに少ないのだ

日本だと方言ごとに一人称や語尾が異なるレベルなのに、
日本より遥かに大きな英語圏でこの多様性のなさは逆にヤバイだろ

239 :なまえないよぉ〜:2015/12/09(水) 21:30:16.64 ID:QmV2VtB2.net
>>238
日本語が特殊なだけでは?
これだけ一人称や二人称が豊かな言語は他に知らない
(その割には日本では二人称を名前で置き換えることが多いが)
蛇足だけど、君主の一人称「朕」は英語では「We」が相当する

240 :なまえないよぉ〜:2015/12/09(水) 21:41:08.78 ID:t8tfzBWk.net
私と俺の違いがなく全部 Iだからって意味か。

241 :なまえないよぉ〜:2015/12/09(水) 22:19:12.05 ID:/vrW8YSL.net
台本形式で書いたら叩かれちゃうんだよな

242 :なまえないよぉ〜:2015/12/10(木) 01:30:25.71 ID:hri/suZo.net
余裕でわかるけど外人は読解力無いのか・・・
って思ったけど単に外国語が表現力ないだけだったか

243 :なまえないよぉ〜:2015/12/10(木) 04:33:36.90 ID:aUt3gfpl.net
>>3
ええマジか

244 :なまえないよぉ〜:2015/12/10(木) 11:00:20.44 ID:UwfrKm3w.net
長いセリフが英語で1フレーズに訳されたりするよね。

これは逆でも普通にある

245 :なまえないよぉ〜:2015/12/10(木) 12:03:54.51 ID:UbOS13p0.net
一人称や二人称にかなりの種類があるのと、語尾に色々組み合わせをするだけでキャラクター像がイメージ可能な言語はあまりないのか。
「朕」という一人称だけで皇帝と国王というイメージがなんとなく湧くのとちょっと偉そうな感じもするな。
「予」や「余」は皇帝と国王以外にも貴族や聖職者というイメージがなんとなく出てくる。

246 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 05:01:33.39 ID:vC1cXggd.net
村上春樹とか元から翻訳文臭い文章とかならまだしも、内容より文体や呼称やら語尾やら日本語的な所で変化つけてるラノべとか
翻訳しづらい文の代表じゃないの?
むしろ外国語が堪能な日本人が翻訳するより、現地の文化に通暁した翻訳先の言語のネイティブが日本語やって翻訳した方がいいものになりそう。

総レス数 246
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★