2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画誌】講談社、「週刊少年マガジン」など全コミック誌を電子化へ 紙と同時配信 [1/3]

1 :えりにゃんφ ★:2015/01/04(日) 10:49:09.60 ID:???.net
 電子書籍時代の本格到来に向け、講談社は、全コミック誌を紙と同時に電子版で
配信する方針を決めた。コミック誌は一般書に比べて電子化が遅れていたが、
「より多くの人に読んでもらうためには必須」と6月までに同社の22誌すべてで踏み切る。

 5日に「ヤングマガジン」(紙の発行部数は67万部)、6日に「月刊少年マガジン」
(同66万部)、7日に「週刊少年マガジン」(同132万部)を、すでに配信中のコミック誌に加えて
一気に電子化する。

 コミック誌は制作に時間や人員の余裕がない上、電子化に不安を持つ作家もいたことなどから、
電子化が遅れてきた。だが、昨年は、集英社が国内最大のマンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」を電子化。
いち早く「モーニング」を電子化するなど先行してきた講談社が新年にあたって「次の一手」と踏み切った。

 同社のデジタルビジネス局の担当者は「ライバルは他の出版社だけでなく、動画やゲーム。
並みいるコンテンツの中で選び取ってもらえる工夫をしていきたい」としている。(守真弓)

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150104-00000007-asahi-ent
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg82WQgfZ0YAjlD2Ppa2yJXw---x417-y600-q90/amd/20150104-00000007-asahi-000-2-view.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 11:06:16.73 ID:fMQd8f2O.net
いまどき紙媒体喜んでるは年寄りと情弱とドカタだけだろ

3 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 11:20:47.15 ID:u/QZqpsf.net
      人
    (__)
  \(__)/ デンチイラン!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄

4 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 11:28:09.80 ID:rfwckVj6.net
でも、お高いんでしょう?

5 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 11:41:04.42 ID:p9QfrGR+.net
>>2
紙媒体のメリットは立ち読みならただで読めることなんだよな
電子書籍だとこれができない

6 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 11:52:47.73 ID:MW8du6Yo.net
紙じゃないと、という抵抗勢力は自称情強の集まりであるところのネットで多いという程よくねじくれている構造

7 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:07:18.75 ID:jpYAfcwy.net
紙媒体なら読み捨てできるのも利点
電子書籍だとリーダー購入の先行投資が必要になる
手持ちのスマホでもいいがスマホじゃ小さいしな

8 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:09:00.95 ID:jpYAfcwy.net
それから
紙じゃなくなるなら
もはや漫画というフォーマットすら必要なくなるんだよな
あれは紙に印刷するから
ああいう描き方である必要があるわけで

9 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:15:45.16 ID:+BXIFiiz.net
紙の本の出版体制を維持する為には
膨大な木を切り倒し、大量のインクを使い、
ガソリンを燃やしまくってトラックを動かし、
そうして届けた本の半分を売れないから
またガソリンを燃やして回収し、
化学薬品で分解し、ドロドロにして、と
凄まじい資源の無駄遣いをしてるからね。

これも時代の流れでしょう。

10 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:16:50.07 ID:zV+PMgrC.net
むしろ週刊誌の方を電子化してくれ
どうせ捨てるのにかさばるんだよ

11 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:21:03.91 ID:4snGxONr.net
>>5
無料で最初の方だけ試し読みとかなかったっけ

12 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:24:18.52 ID:3IFZr1jT.net
でっかいタブレット買えば、雑誌感覚で読める?
自宅は光です

13 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:24:19.21 ID:t8/+SEiA.net
電子コミックの印税10%はおかしいんじゃない?

14 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:26:29.90 ID:OUKI/TFY.net
電子だと、発売日の日付になった瞬間から読めるのがいい
集英社も見習ってもらいだいもんだ
ここはコミックの電子書籍化が遅い。そして画面が汚い
イノサンの画面が汚いなんて、なんの価値も無い

15 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:46:44.58 ID:EXuMB+jF.net
初版品切れ増刷待ちもなくなるし
これはうれしいニュースだね

講談社はKindleやGoogle Booksで無料や低価格での配信してくれたり
電子書籍にはKADOKAWAと並んで積極的な出版社だからな
他の出版社も追従して欲しいよ

16 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 13:45:52.51 ID:rRnn7Upi.net
>>8
横書きの漫画がいつ出てくるかどうか。

17 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 13:48:07.92 ID:fnxO7ocC.net
電子化するのはいいけどプラットフォームが多すぎて消費者的にはあまり良い状況では無いように感じる

18 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 13:58:58.98 ID:kOQx6S2m.net
>>8
小池一夫先生もそう言ってたな。
スマホで読むための、新しいコマ割りやページ割りのフォーマットがあると。

19 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 14:20:08.84 ID:BsjmEnfa.net
>>9
マンガ雑誌に関しては再生紙つかってるんだがな
紙が赤や緑に染まってるでしょ?
インク混じってるから真っ白にしにくいんだよ

20 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 14:54:43.57 ID:aQ3+uEA4.net
出来れば、セリフの検索が出来るといいな。

このセリフどこの回で言ってたとか、これまでに同じセリフ何回使われたとか知りたい。

21 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 14:56:36.45 ID:MmR+XzEx.net
週刊誌だと1年で50冊近く出るから場所取り過ぎ捨てるしかないんだよな
電子化すればいつでも読み返せるようになるしインクで手も汚れない

22 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 15:01:42.05 ID:4cGjnIvs.net
少年ジャンプが電子化してキヨスクの売り上げが目に見えるぐらい下がったらしい。
これでマガジンも電子化するとどうなることやら。

23 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 15:12:45.24 ID:GmjHvMf5.net
ジャンプが電子化したのは良かったな。
いい年したオッサンや腐女子でも買いやすいし、永久に捨てなくていい。

24 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 15:22:57.23 ID:3wjbc6OO.net
電子化するのは全然構わないというかむしろ大歓迎なのだが、
クソみたいな独自仕様で出して、急にサービス停止とかやめてほしい。

最初っからそのままpdfファイル単体で出すべき。

25 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 15:39:54.39 ID:827jtTwc.net
読みたい漫画が3つ以上あるなら電子書籍でもいいよな
自分は一つの雑誌に読みたい漫画が1つしかないことがほとんどだから立ち読み+単行本だ
立ち読みできない雑誌だと単行本オンリー
漫画毎にばら売りしてくれるなら電子書籍でも買うけど無理なんだろうな

26 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:03:25.21 ID:rRnn7Upi.net
少女漫画雑誌やKADOKAWA系漫画雑誌のような月刊雑誌だと
電子化のメリットは感じにくいかもしれない。

27 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:07:45.60 ID:eCuFlTNH.net
>>25
電子化されない理由はその一点だろ。
電子書籍において、出版社は必要ないからな。
作家が直接配信できる。
大量の媒体を一斉供給できるメジャーはもう必要ない。

28 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:12:45.40 ID:CaqprR1S.net
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化が好きな人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/

29 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:12:55.43 ID:rRnn7Upi.net
>>27
だから佐渡島庸平氏は講談社を辞めてコルクを設立したのだろうな。

30 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:18:27.13 ID:bxFibKUD.net
>>27
では佐藤秀峰さんとこはどうしてうまくいかないの?

31 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:18:39.07 ID:4cGjnIvs.net
>>27
大半の漫画家はそれじゃ食っていけない。
出版社から出せば、初回刷り分の印税が入るし、雑誌連載の場合は原稿料も入る。
自分で出して食っていけるなんてよほど有名作家じゃないと無理。

32 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:25:47.74 ID:fnxO7ocC.net
>>27
現状では出版社全く経由してない新人作家ってそんなに多いの?

33 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 16:41:58.73 ID:OVkz/VXl.net
逆に紙媒体を1ページにスマホサイズ4コマで印刷すればいい

34 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 21:22:24.48 ID:p9QfrGR+.net
>>12
NEXUS9は高くてなあ…

35 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 22:42:36.64 ID:6PcYftzO.net
全コミック紙とは思い切ったなあ

36 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 22:48:07.98 ID:4O0MJ1tZ.net
紙漫画は5年くらいすると黄色くなるのが難点だわ。
最近は電子でしか買ってない。

37 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 23:24:59.39 ID:zJhW2G3E.net
電子のが管理楽だしいいんだけど
表紙裏とか配信しないから結局好きなのは紙で買っちまうな

38 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 23:48:57.72 ID:CBBv5LET.net
で、過去に刊行された雑誌も当然電子化するんだろうな。

打ち切りとかで、単行本化されてない作品をいくつも知ってるんでな。

39 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 00:09:59.31 ID:SQeGO+28.net
>>38
過去のだとデジタル入稿とかしてないから無理でしょ。

40 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 00:34:21.24 ID:lxSLHHgh.net
違法アップしてる外人に
スキャンの手間を省いてやるだけだな

41 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 01:18:27.84 ID:4PQfe3QL.net
電子化のメリットって前週とかのでもバックナンバーとして売れることもあるよね
仕事や旅行で海外に行ってしまえば、1話分飛ばしてしまうわけで
そこをきっかけにスキャンUPサイトに走られるリスクも減るかも

42 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 02:01:48.71 ID:s5vBcIkt.net
>>40
これ

益々規制に拍車がかかるね

43 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 06:38:03.63 ID:P1qEcg+r.net
外国の法律をどう規制しようというのか
どうにもならん事をようやく受け入れたのだ

電子媒体で読みたい人が居るのだから
公式に売った方が利益がでる

44 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 19:40:48.38 ID:oFu/wZaw.net
ヤングアニマルとかグラビアなしとかなめてんのか

45 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 21:37:51.95 ID:VxZ63Stw.net
>>44
当然。アナルも舐めてやるよ。ほれほれ

46 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 09:30:04.15 ID:B3M0umVL.net
一歩載らないってマジ?
売れんのそれ?

47 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 10:00:49.12 ID:PsEpGYEW.net
電子マガジンを販売する目的は売上よりもコミック販売に結びつく広告だろ
固定客の付いた連載とか作者が嫌といえば無理強いして載せる必要は無い

30代40代になっても漫画読んでいる趣味の固定化したおっさんは電子漫画の顧客対象じゃないんだよ
2chでやたら声がでかいのが漫画を捨てる苦労が無いから電子漫画サイコーしか言わない
じじぃばかりだがな

48 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 11:59:40.55 ID:XAI8aU0u.net
紙は読み終わった後のゴミの処分面倒だし持ち歩くのにも恥ずかしいな
あと安物印刷だから手が汚れる

いいとこ何にも無いね

49 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 23:32:17.53 ID:7S2Yjxpz.net
これ、ベタにKINDLEで売るだけなのか

50 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 07:14:41.43 ID:cojHEXIf.net
全部の漫画載ってないとかサギじゃんw

51 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 14:54:15.07 ID:jKiduxsm.net
電子版一歩とグラビア無し
値段も260〜300円とバラバラ

52 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 16:58:06.14 ID:FyQ6eG1n.net
どうせならバラで買えるようしてほしかった
作品ひとつにつき30-50円とかで

53 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 17:04:03.73 ID:wTK/Q+pb.net
Kindleしか持ってないけど、一度漫画買ってみたら見開きがちゃんと見れなくて萎えた。
漫画は電子ブックリーダーじゃきついと思うなぁ。

54 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 17:08:52.19 ID:bcAsMEpP.net
久米田なんか連載終わって電子版どころじゃないのに
大御所は余裕だねえw

55 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 18:46:11.19 ID:uGjYGCVi.net
漫画家が自分でだせば印税100%よ

56 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 19:47:21.96 ID:yXwuYslo.net
>>53
けっきょく未だに紙がいちばん安価な大画面だからなあ。
アメリカの場合、国土が広くて発売日バラバラ問題があったから
DL販売や電子書籍が一気に普及したけど、日本みたいに国土狭くて
流通網が整備されまくってて、離島じゃない限り全国どこでも発売日に商品が
当たり前に並ぶ国じゃ、端末のサイズと価格の問題クリアしないと難しいだろうね。

57 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 19:50:49.91 ID:sCEIdQSm.net
>>56
>離島じゃない限り全国どこでも発売日に商品が
>当たり前に並ぶ
本に関してはそうでもない
たとえば札幌では単行本なんかは2日遅れがデフォだし

58 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 20:52:26.02 ID:cojHEXIf.net
結局、今後も漫画家の希望次第で電子化対象外になる可能性はあるんだろうか?

そして、今後、一歩が電子化される場合、値上がりするんだろうか?
しないとは思うけど、そうならそうで、今売ってるのは不当に高いものを売ってることになるけど。

59 :なまえないよぉ〜:2015/01/07(水) 20:53:08.80 ID:cojHEXIf.net
結局、今後も漫画家の希望次第で電子化対象外になる可能性はあるんだろうか?

そして、今後、一歩が電子化される場合、値上がりするんだろうか?
しないとは思うけど、そうならそうで、今売ってるのは不当に高いものを売ってることになるけど。

60 :なまえないよぉ〜:2015/01/08(木) 13:05:51.69 ID:wohv7CQq.net
過去のやつも全部配信してくんないかな
単行本化されてないやつとか読みたいのが有るんだけど

61 :なまえないよぉ〜:2015/01/08(木) 15:37:19.45 ID:85MJk6h8.net
媒体の原材料費かからない分安くなったら買ってみてもいいが
どうせ丸儲け狙いで高いんだろ?
あと、変なグラビア載せないだけでももっと安くなるはず
漫画雑誌は漫画に力いれろー

62 :なまえないよぉ〜:2015/01/08(木) 15:45:56.55 ID:P+z1GNl4.net
おっぱい出た号は買う

63 :なまえないよぉ〜:2015/01/08(木) 21:02:43.73 ID:grp/0+Ls.net
ドラマの見逃し配信のように1週間限定でもいいから最新号ぐらいはただで見させてくれよ

64 :なまえないよぉ〜:2015/01/10(土) 07:03:18.52 ID:l+AoaQjn.net
>>8
”従来の漫画のフォーマットを無視した実験的ギャグ!!!”が実験でも何でもなくなる時代か・・・

65 :なまえないよぉ〜:2015/01/10(土) 07:05:57.76 ID:l+AoaQjn.net
>>17
ビデオデッキの時代は松下ソニー級の大企業でないと規格制定の戦いに参加できなかったけど今はなー

66 :なまえないよぉ〜:2015/01/11(日) 19:19:15.65 ID:AVyJkAY8.net
ジャンプは定期購読だと単品300円、月900円だからな。

こっちもグラビアは無いけど、漫画は全て載っているし、
閲覧期限制限はない。

一歩の代わりの作品ぐらい電子版に載せるという判断はできなかったんだろうかね。

67 :なまえないよぉ〜:2015/01/11(日) 20:05:14.24 ID:EjFb/OPM.net
一歩ないけど、進撃の巨人か修羅の門でも載ってる、なら一歩はきっぱり捨てれるかも。

68 :なまえないよぉ〜:2015/01/14(水) 13:09:26.15 ID:AsFkKwz4.net
ホントに載ってないねえ
値段が同じってことはマガジン編集部や講談社からは
一歩に一円の価値も無いってことよねw

69 :なまえないよぉ〜:2015/01/20(火) 23:19:22.31 ID:HU9xRozD.net
なぜ七つの大罪だけ色がアレなんだろう

70 :なまえないよぉ〜:2015/01/25(日) 20:06:37.41 ID:mlpoRc0J.net
雑誌は読み捨てるから電子でもいいけれど
単行本はコレクションするから紙でしか買わない

71 :なまえないよぉ〜:2015/01/25(日) 20:11:17.08 ID:NryCfUXO.net
>>7
> 紙媒体なら読み捨てできるのも利点
それはおかしい。削除出来る方がはるかに楽
現実は紙媒体の方が始末にはるかに困るんだがね

毎回引っ越すたびに整理と捨てまくり、去年意を決して大量の
本をスキャナで取り込んで殆ど捨てたのは人生の一大事件だったなw
2週間近くの昼夜を問わない苦労と一生見れそうもないほどの
山のような紙ゴミが大量発生したのは良い思い出…でもないかw

72 :なまえないよぉ〜:2015/02/06(金) 10:10:23.41 ID:dX2Kfb4h.net
修羅の門来月から載らないとか、川原も大御所になって天狗化したか

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★