2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【九州】萌え広がるオタク街 福岡北天神・北九州小倉 その変化を探る

1 :yomiφ ★:2014/08/02(土) 23:46:12.70 ID:???.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140730002016_comm.jpg

 アニメや漫画、ゲームのグッズを扱う店が集まる「オタク街」。東京の秋葉原や
大阪の日本橋が有名だが、九州にもそんな一角がある。先行する「北天神」(福岡市)と、
新興のJR小倉駅前(北九州市)だ。二つの街を歩くと、オタク文化と社会をめぐる変化が透けて見える。

■福岡の北天神、大手移転で聖地拡散

 7月19日、福岡市・天神のファッションビル「天神ビブレ」6階は熱気に包まれた。
アニメの書籍やフィギュア販売の大手「アニメイト福岡天神」がリニューアルオープンしたからだ。
人気上昇中の声優田辺留依さんが1日店長を務め、約1・5倍に広がった売り場は若い男女でにぎわった。

 アニメイトのビブレ出店は2010年4月。オタク街・北天神の一角にあった
約500メートル西の旧店舗から移転した。消費文化の主流たるファッションの殿堂への
サブカルチャー進出は驚きを持って迎えられた。異彩を放ち4年。増床で一層存在感を高めた。

 「昔からアニメを見ていた世代が増え、特別な趣味ではなくなった。おしゃれな若いファンもいる」と、
アニメイト企画宣伝部の杉田裕孝さん。天神ビブレの広報担当者も「新たな集客につながる」と歓迎する。

 そもそも、アニメイトは北天神の火付け役だった。1996年7月にできた旧店舗がそれ。
00年代に入り周囲に業界大手の「まんだらけ」「メロンブックス」「とらのあな」や、
メード喫茶が相次ぎ出店。昭和通りより北側の天神3丁目を中心にした一帯が
九州随一のオタク街となった。

 ところが、アニメイト移転を機に集積から広域化へ風向きが変わる。
11年にはまんだらけも約600メートル南西の大名地区へ。05年から北天神で
メード喫茶「よかちゃ」を経営する江本正樹さんは「当初はアニメや漫画のファン、
いまはアイドルファンが多い」と語る。大手移転を機に客層を広げようと、舞台を設け
音楽イベントを始めた影響もある。

 広域化の背景に何があるのか。著書「趣都の誕生 萌える都市アキハバラ」で知られ、
福岡県に在住経験のある森川嘉一郎・明治大准教授は「メディア上のアキバブームの減衰」を挙げる。

 秋葉原は90年代末からオタク街化し、00年代にメディアで注目を浴びた。
「当時はブームにあやかろうとした店が福岡でもオタク街を成す立地を求めたが、
今は土地代やターゲット層など店ごとの事情が前面に出ているのでは」

 00年代にオタク街ができた大阪の日本橋や名古屋の大須は秋葉原同様、
オタク文化と相性がいいパソコンを扱う電気街だ。その下地がない北天神は
ブーム衰退の影響をより強く受けていると、森川さんはみる。

■北九州市、行政も後押し

 対する北九州市のオタク街は、JR小倉駅前の一等地にある7階建てビル「あるあるCity」だ。
持ち主の不動産大手アパマンショップホールディングスが「サブカルチャーの集積」を
うたって店子を募り、12年に新装オープンした。5・6階に市直営の「漫画ミュージアム」も入居する。

>>2につづく)
http://digital.asahi.com/articles/ASG7S6V0WG7STIPE035.html

88 :なまえないよぉ〜:2014/08/09(土) 21:20:28.12 ID:6w5HWONs.net
あるあるcityのがイベント充実し始めてる感はある

89 :なまえないよぉ〜:2014/08/09(土) 21:29:21.26 ID:e6GV+ilZ.net
来週から喫茶店で月刊少女野崎君のコラボメニューが始まるな
Fateメニューは飽きてたのでよかった

90 :なまえないよぉ〜:2014/08/09(土) 21:56:36.22 ID:ghaka9tF.net
声優イベントを毎月のようにやってるよなぁ、あるある。
何かしらのイベントを常にやって、客を飽きさせないようにしてんのかね。

91 :なまえないよぉ〜:2014/08/09(土) 22:28:16.11 ID:tTrZECpT.net
何で福岡にばかりゲーム会社が集まってんですか?

92 :なまえないよぉ〜:2014/08/09(土) 22:58:20.66 ID:XDcS1Jmj.net
>>91
http://www.fukuoka-game.com/

93 :なまえないよぉ〜:2014/08/10(日) 09:23:39.75 ID:G+gUU+uI.net
>>92
それは因果関係が逆だと思う

>>91
ゲームなら独立して作れるってことなんだろう
やっぱアニメは物理的な距離が効いてきて厳しいよね

94 :なまえないよぉ〜:2014/08/10(日) 14:16:18.86 ID:YZWOMNP5.net
北天神?ショッパーズが昔あった辺り?
また福岡に住みたいな…

95 :なまえないよぉ〜:2014/08/10(日) 17:45:29.17 ID:hTP+Ol1I.net
>>83
武闘派ヲタも居るよ
空手や柔道の黒帯とか
>>91
以前レベルファイブの日野が答えてたけど、福岡市は都会過ぎないし、田舎でもないというのがゲーム制作やソフトウェア制作に向いてるとか
そんな事言ってた

96 :なまえないよぉ〜:2014/08/10(日) 19:11:33.93 ID:g6T/Jg56.net
>>94
道挟んで反対側

97 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 01:26:37.10 ID:M41wjQQD.net
北九州という単語を聞いただけで脊髄反射的に治安ガーを言い始める人が多いが、
全体の犯罪発生率=一般市民が日常的に犯罪に会う可能性は福岡市とその周辺のほうが
圧倒的に高いのは福岡県警察の犯罪率統計を見れば明らか。
福岡市で1年自転車に乗れば車体はボコボコになる。天神の中心部は一歩裏通りに入れば壁という壁が落書きで真っ黒。
漁協のトップが射殺されたらそりゃニュースにもなるがお前らそんなに心配するほどの地位じゃ無いだろw
普通に生活する上で、そこら中でひったくりが起き飲酒やハーブDQNが運転する車に轢かれるかもしれない福岡のほうがよっぽど危険。

98 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 01:55:00.03 ID:ZgL2o8An.net
※ただし、小倉北区周辺を除く

あの辺りはマジでトリプルエース

99 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 12:21:54.93 ID:f50S8WgV.net
>>95
レベルファイブは福岡にいながら一気に最大手に化けたね
妖怪ウォッチ、ダン戦、レイトン教授、、
サイバーコネクトツーはJOJOや.hackで期待させるだけさせといて…
当初はレベルファイブより有望視されてたのに…

100 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 14:19:59.60 ID:0+/FO7XH.net
>>97
長期出張で1年目だが治安は悪いな。修羅の街だわ。
マンション自転車置き場に、「車Pの邪魔になるのではみださないように」
と貼り紙があるのに、
はみ出して停めてたチャリが一晩でギッタギタになってたわ

ちゃんと停めてU字かけてた俺のチャリも盗まれたけど
10日後何故かU字無くなっただけで帰ってきた。
K察は、「帰ってきたんなら、ここの住民だろうね」
「ったく暇じゃねえんだから、困るよなー」と俺に同意をもとめつつ笑顔で帰って行ったわ

ヲタ街あったのはしらなんだ。

101 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 15:10:20.26 ID:roxfyTdQ.net
>>97
出張で始めて小倉駅を出てアーケード街に行ったら喧嘩してるおっさんがいて、
修羅の国怖いって思ったな。
地下にある天ぷら屋さんは、いい感じだったが。

102 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 16:09:23.58 ID:Td82HPX3.net
小倉というとこれを思い出す
http://photozou.jp/photo/show/3117177/208703869

103 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 17:00:42.47 ID:d/0bOTW2.net
地元北九州市で大学時代は福岡市で1人ぐらし
だったけど福岡市の方が治安悪いよ
福岡市はヤクザ少ないがガラの悪い一般市民が多いんだよな
自転車何台もパクられたわ。地元北九州では一度もパクられなかったのに

104 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 18:16:28.77 ID:3Hq2OtMM.net
>>103
そりゃ北九州はガチなその筋の方々がデフォだから、下手なことすると即洞海湾だし。
福岡市もそれなりにその筋の方々はいるが、福岡のメインはニューカマーな特亜。

105 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 19:03:31.33 ID:KpnuUcXt.net
>>103
タマ取られるよりチャリとられる方がヤバイと思うのは、さすがだな。

106 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 19:11:44.08 ID:euoLvnbu.net
メイドカフェある?

107 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 19:25:14.28 ID:d/0bOTW2.net
>>104-105
アホか
北九州市で社会的地位そこそこの一般庶民が暴力団に殺される確率より
福岡市で飲酒運転や強盗や空き巣とかに巻き込まれて死んだり重傷になる可能性の方が高いわ

108 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 19:28:02.16 ID:MzExzkG8.net
まあ北九州市民はタチが悪いからw
元北九民の俺から見ても脱北して良かったよ

109 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 19:30:58.76 ID:rekTE5rb.net
北九州は同和が多すぎて面倒
まともな仕事に就けないからヤクザになるしかないんだよな

110 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 19:39:10.99 ID:q+I/xF9i.net
【東京・大阪】
コンビニに強盗が入る
暴走族が走り回る
893が会社員殴る
中学生がLINEを使っていじめをする
若者が夜中花火
客がタクシー運転手殴る

【福岡】
コンビニ強盗を店員が木刀で殴って頭蓋骨骨折@博多区
暴走族が邪魔だとワゴン車のおっさんが後ろから轢き殺す@東区
会社員が数人の893を殴って逮捕@中央区
中学生がLINEを使って決闘を申込み、100人の野次馬の前でケンカする@中央区
若者が夜中花火して切れたおっさんがボコボコにして那珂川に飛び込ませる@南区
ハーブでラリったタクシー運転手が客を警棒で殴る@早良区

111 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 19:40:37.72 ID:6P71hnWb.net
おまえらはアホか

112 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 20:26:05.54 ID:sAl9325w.net
あのなぁ、なれだよなれ!
あと、博多らへんと姪浜とかは危ない。天神らへんはおk

113 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 20:32:09.63 ID:/Ph6L7li.net
>>112
姪浜より弥永団地、四箇田団地、東区のほうがやばい

114 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 20:54:24.43 ID:d/0bOTW2.net
あと博多駅周辺と中央区天神周辺も不良集団が殴りかかって来て危ないから
夜は女性1人で歩かないほうがいい

115 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 20:59:20.55 ID:d/0bOTW2.net
あと博多駅周辺と中央区天神周辺も不良集団が殴りかかって来て危ないから
夜は女性1人で歩かないほうがいい

116 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 21:26:50.52 ID:TvGrz/8f.net
治安の悪さは 福岡 > 筑豊 > 北九州 > 筑後なのは統計で明らかだからなぁ。
北九州、筑後は専業が暴れるから目立つけど。

>>112
旧西警察署(城南、西、早良区)も110番通報が全国一だったりしてヤバい。
つか市内全域ヤバい。博多区は特にヤバい。

117 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 22:00:16.59 ID:d/0bOTW2.net
福岡市の名島や千早周辺もヤバい
短期な人が多く目が合うと怒鳴り散らされることがおおい

118 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 22:03:29.91 ID:gaA02MQ5.net
>>117
なぜそこで城浜団地をスルーするんだ。

119 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 22:18:10.98 ID:/Ph6L7li.net
ル○○ー○のあるあたりも悪い

120 :なまえないよぉ〜:2014/08/11(月) 23:48:43.57 ID:n9crZa7j.net
福岡市は那珂川から空港にかけて治安悪い
この前も友人の女の子がひったくりの被害にあった
このあたりには住むな

121 :なまえないよぉ〜:2014/08/12(火) 13:20:24.81 ID:xQaM/Ap9.net
県警本部のお膝元、馬出、千代もかなり酷い

122 :なまえないよぉ〜:2014/08/12(火) 21:10:13.18 ID:CKHhxmXD.net
行政側が地域活性化を図るためにオタクを呼び込もうとしている一方で
規制を強めているのは何がしたいんだかわからん

123 :なまえないよぉ〜:2014/08/14(木) 09:55:40.06 ID:GAZzMrBi.net
オタクは隔離して人目に触れさすな

124 :なまえないよぉ〜:2014/08/14(木) 20:04:59.49 ID:oQCiuJ4q.net
あるあるCityはいい隔離場所だぞ。
小倉駅北口なんて、オタク以外は病院行く患者しかいねぇ。

125 :なまえないよぉ〜:2014/08/14(木) 20:31:33.55 ID:TBD9kN9w.net
>>119
○ミエールですか?分かりません。

126 :なまえないよぉ〜:2014/08/15(金) 00:39:58.73 ID:z4HXuGz9.net
>>1
北天神はオワコン
コトブキヤが2年で潰れたぐらいだから

127 :なまえないよぉ〜:2014/08/15(金) 00:41:11.90 ID:z4HXuGz9.net
勘違いしてた
コトブキヤは北天神ではなかった

128 :なまえないよぉ〜:2014/08/15(金) 10:29:35.91 ID:Ms9By9I0.net
コトブキヤ潰れてたの上の書き込みで今知った
オープンの声優イベで行っただけだw

129 :なまえないよぉ〜:2014/08/15(金) 19:25:11.58 ID:ByWd90Xe.net
ずいぶん昔のことだぞ>壽屋

130 :なまえないよぉ〜:2014/08/15(金) 20:19:29.25 ID:kArEGuI2.net
>>129
それ、呉服町のほうや

131 :なまえないよぉ〜:2014/08/17(日) 00:06:30.33 ID:jEP5JaXw.net
手りゅう弾ロケットランチャーの小倉北区工藤会のある北九州小倉など北九州東部と
福岡を一緒にするなど無理があり過ぎ

最近、FBSとか地域番組で妙に北九州アゲのつまらない取材があるようだけど、落ち込みがある北旧救済か
過疎みたいな商店街やC級グルメを大袈裟に騒ぎ枯れ木も山の賑わい放送w
空虚な宣伝するが、げっそりする。ネタも芸能界もロクに無い
地方放送局の限界だね

132 :なまえないよぉ〜:2014/08/17(日) 05:19:48.97 ID:0TAj06Zb.net
これが福岡の某有名お国厨の嫉妬です。
本人曰くテレビで北九州ネタがあるといつも発狂してるそうですw

133 :131:2014/08/17(日) 11:18:02.04 ID:jEP5JaXw.net
悪いけどアホの妄想は外れ

本州に住んでます。汚くつまらない北九州小倉に嫉妬とかありませんw

134 :なまえないよぉ〜:2014/08/17(日) 13:16:22.87 ID:ctlIxheQ.net
悔しくて発狂してるじゃん

135 :なまえないよぉ〜:2014/08/17(日) 14:44:16.19 ID:PqOo3Tnh.net
そもそもFBSがどうとか知ってる時点で福岡出身だろうしな

136 :なまえないよぉ〜:2014/08/17(日) 15:59:54.58 ID:TpKHt97x.net
下関あたりなら本州でもFBS入るな

137 :なまえないよぉ〜:2014/08/18(月) 23:52:47.11 ID:UZiM+2Wy.net
九州たちの話し言葉はどれも
怒ってるみたいで怖いの

総レス数 137
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200