2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UQ WiMAX 198【ハラサク出禁】

212 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 5cb1-9L2a):2020/04/24(金) 03:47:44 ID:mIiECQlZ0.net
>>211
なにをいまさら。WiMAX2+が始まった2013年からずっとだよ
そもそもUQが自力で提供できず、全てauに乗っかったのよね

無印時代は自力で出来てたけど、WiMAX2+になってTD-LTEの接続管理に電話番号が必要なのでKDDI割当ての電話番号利用して
無印のコアネットワークではTD-LTEを捌くことが出来ないのでKDDIのネットワークコア借りて
無印時代に散々赤字垂れ流し、銀行が単独で融資してくれないからKDDIが債務保証して
無印時代はUQ自身が基地局整備してたのをKDDI整備に切り替えて
端末の調達もUQからKDDIに変更になって端末の販売元はKDDI。料金センターもKDDI

UQってただの周波数割り当て名義貸し会社に成り下がったわけ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200