2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX01 part4【ステマ厳禁】

500 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 10:00:50.48 ID:l8V3PE32O.net
グローバルIPに設定出来なくなった(´;ω;`)

501 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 10:22:27.45 ID:6r0DGiv/0.net
>>500 ん?なんで?

502 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 10:39:53.21 ID:l8V3PE32O.net
>>501
わからない(T_T)説明文どうりにやっても、通信不能(アンテナマークが消える)になる(´;ω;`)

503 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 14:09:59.74 ID:6r0DGiv/0.net
>>502 プロファイルでの接続先を、デフォルトと違うとこ入力してるとか?

504 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 14:16:42.37 ID:XiSFnjsp0.net
俺のは切り替えて無印で繋がるよ

505 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 15:02:02.44 ID:w2XIDyuAw
ここで質問してもいいですか(>_<。)?

506 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 16:24:43.56 ID:h+GS4DvP0.net
この端末って欠陥あるのに誰も指摘しないんだなw

507 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 17:24:17.81 ID:12ITgNXZ0.net
プロバイダーに蹴られてるんか?

508 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/10(水) 21:23:10.92 ID:6r0DGiv/0.net
あーもう解約目指すメールのやり取り面倒くせえ。
今Fletsでwimaxの解約料金もってくれるキャンペーン
やってっから、もうそっち行くかね。

509 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 01:05:10.91 ID:rEbudcyXD
>>500
つ 再起動

510 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 04:51:10.39 ID:yxnJD6/o0.net
>>497
規制開始まえだろ。どうせ

511 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 07:09:27.54 ID:nDF4l++P0.net
>>502
UQ?Ymoba?とりあえずどこと契約したか言ってくれれば他の人が検証できるとおも

512 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 07:38:42.98 ID:f0sD1OGs0.net
グローバルに切り替えてもはじかれる
Uqが対策してきたのか

513 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:02:42.35 ID:2XoNXjaF0.net
>>512
もうWX01でノーリミットつかう技はとっくに塞がれてますが?

514 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:13:38.23 ID:LP2OQGGe0.net
普通にグローバル繋がるけど?

515 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:15:01.39 ID:2XoNXjaF0.net
はい、これでまた騙されてWX01が売れると

516 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:16:36.87 ID:2XoNXjaF0.net
普通にグローバル繋がるけど・・・
 
プロファイルをごによごにょしてWiMAXノーリミットに固定することは出来なくなった
 
なら正解か

すまんこった

517 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:21:51.68 ID:a1UQMWCyO.net
ダメだ・・何をどうやってもグローバルにならない・・
あ、契約はUQです
_| ̄|○

518 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:25:45.74 ID:57TxdHIo0.net
>>517
UQならデフォルトのプロパティをipv6にするだけでよくなかったっけ?

519 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:27:20.68 ID:57TxdHIo0.net
うちは無印、朝死んでたけど再起動したらつながって、今も使えてるよ。

520 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:33:39.67 ID:2XoNXjaF0.net
>>519
えっ!?

どこの星の人?

521 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:34:53.29 ID:f0sD1OGs0.net
こっちは月98円も払ってるのに
なにしてくれてんだよuq

522 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:37:39.50 ID:2XoNXjaF0.net
ああそうか、プロバイダによっては別の手が使えるのか

523 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:45:45.20 ID:a1UQMWCyO.net
デフォルトのプロパティをipv6にすると、通信エラーになります・・・
_| ̄|○

524 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:55:30.32 ID:57TxdHIo0.net
>>520 うちビグロWX01リモホauグロIPV6無印使えてるよ

525 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 09:56:15.50 ID:57TxdHIo0.net
>>523 IDがUQ乙

526 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 11:51:35.48 ID:p+TsKJaY0.net
新色出してる場合じゃないだろ

527 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 12:03:40.59 ID:x6h8WoOr0.net
GMOでWX01だけど、グローバルIPアドレスオプションのAPNでIPタイプをIPv6にすれば、今のところWiMAXで使えてるよ。

これってグローバルIPアドレスオプションのAPNがIPv6をサポートしてないから、
WX01が、WiMAX 2+のネットワークが見つからないと判断してWiMAXに切り替えてる挙動じゃないのかな。
これを塞ぐとしたら、ファームウェア側で挙動を変えるか、グローバルIPアドレスオプションがIPv6をサポートするしかない気がするんだけど、どうなんだろう。

528 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 12:39:16.61 ID:2XoNXjaF0.net
 
 最高速度 220Mbps(理論値)ですが、実際は5〜10Mbpsしか出ません
 
        でも終日規制も月間規制も一切ありません!
 
 
 
     これがWiMAX2+ユーザーが求めている究極のサービスなんです!

            http://wimax2plus.jimdo.com
 

529 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 14:53:43.31 ID:a8sIvEhy0.net
http://wimax2plus.jimdo.com

タブレット等で見てる方たち用にSS!
http://i.imgur.com/qacUBEc.jpg
http://i.imgur.com/ZY9Vnz5.png
http://i.imgur.com/eXANFDJ.png
http://i.imgur.com/E4xozXr.png
http://i.imgur.com/RhnNxlA.png
http://i.imgur.com/kpCjsae.jpg
http://i.imgur.com/QCrYBtX.png
http://i.imgur.com/bHI0vpv.png
http://i.imgur.com/9lb6gzP.png

530 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 15:28:06.33 ID:scpniaCn0.net
UQ_WiMAX 「使い放題/制限なし/固定回線の代わりになる」などと言うUQ WiMAXの宣伝を信じて契約してしまい困っている人のためのHPです。
http://t.co/yLNsmIsH47

531 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 16:25:37.76 ID:TtsoXQSr0.net
>>529
でかいSS貼ってんじゃねぇ嫌がらせか!

532 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 17:26:01.68 ID:a8sIvEhy0.net
WiMAX 2+ の1Mbpsでも十分な画素数だよなwwwwww

533 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 17:31:00.87 ID:Gr+MQ9vw0.net
>>531
おいおい
この程度は今時は普通になってるんだぞ

4K動画はこの8倍の画質で動くんだぞw
この程度、0.1以下でっ描写するスマホやタブレットを使うのは常識w

それよりも時間がかかるなら買い換えろと

エッ?
WiMAX 2+の速度が128Kbpsだから描写するのが遅いって?
仕方ないなwwwwww

ちゃんちゃん

534 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 17:32:59.91 ID:ogP4JVNG0.net
誰が、うまい小話にしろと?

535 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 18:56:24.90 ID:fUx0ilAj0.net
>>529
グロ

536 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 19:00:49.98 ID:PgkuLhwA0.net
まさかの新色メタリックレッド(笑)

537 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 19:53:45.76 ID:Sw6tEB420.net
ばっかじゃねーの・・。新色なんか出してる場合じゃねーだろ
さっさと不具合直したファーム出せよ。いい加減にしろ
早く接続切れるのなんとかしろ。

538 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 20:38:24.83 ID:WKLkIZy/0.net
>>523
IPは順次にグローバルからプライベートIPアドレスに変更するようになってるんだが
グローバルIPの場合、別料金を払うオプション契約しないと、
といっても96円/月だっけか?
オプション契約してないんじゃないの?

539 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/11(木) 21:07:26.24 ID:57TxdHIo0.net
>>538 契約とかしなくても、使った月だけ勝手に100円取られる仕組み

540 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 00:09:21.87 ID:CzjjgKUN0.net
wireless gateでIPv6設定してみたけど、ネットワークが見つからないと言われて繋がらなかったw
グローバルIP使えないとこはこのやり方できないのかな?

541 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 01:32:49.91 ID:6CrTKsjI0.net
制限くらってから(ゴールデンウィーク以降ずっと)下り0.1M/sしか出ないんだけど?
なめてんの?

542 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 04:38:01.03 ID:WfpxWsLM0.net
27GBダウンロードしたら制限かかった

543 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 09:16:24.07 ID:5gsn47UF0.net
月5000円で3日で3Gは使いすぎですよお客さんって感覚が狂ってる
スマホのパケホプランとでも比べてもらいたいのか知らんけどだったら固定代わりにどうぞなんていう謳い文句が矛盾してるわ

544 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 09:30:07.26 ID:AwyExH2j0.net
国際的な会議で決める世界共通の回線
参考に!

WiMAX R1.0  ←WiMAX 無制限。 40Mbps→13.3Mbps
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2  開発中止。WiMAXと互換性受信機同じ
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+ ギガ放題有り。別物糞回線3日3GB規制!
WiMAX R2.2
WiMAX independent

尚、WiMAX2 と書くと市販されてない回線になる
荒らすときWiMAX 2と書くことが多い。
WiMAX 2+とキッチリ書くこと。

545 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 12:17:33.69 ID:VF1MOTXp0.net
>>538
事前の申し込みは要らない、WEB設定でプロファイル設定すればオプション有効。
課金される。

546 :524:2015/06/12(金) 14:10:11.83 ID:7at1gTGm0.net
UQでW01持ってる友人からSIMを貸してもらえたので、WX01に指して試してみましたけど、普通にWiMAXで繋がりますね。
一応、通信情報ログを貼り付けておきます。

■グローバルIPアドレスオプションのAPNでIPタイプをIPv6
2015-01-01 00:00:16 staup - 0.ntc: システム起動(初期化)成功
2015-01-01 00:00:20 wimax - 3.inf: ネットワークが見つかりません
2015-01-01 00:00:33 dhcpc - 0.ntc: アドレス割り当て ,49.135.x.xxx ,FastEthernet1.0
2015-01-01 00:00:35 wimax - 0.inf: WiMAX , 接続中です
2015-06-12 13:33:22 dhcps - 0.ntc: アドレス割り当て ,192.168.179.xxx ,xx:xx:xx:xx:xx:xx

■グローバルIPアドレスオプションのAPNでIPタイプをIPv4
2015-01-01 00:00:16 staup - 0.ntc: システム起動(初期化)成功
2015-01-01 00:00:19 wimax - 3.inf: ネットワークが見つかりません
2015-06-12 13:47:48 wimax - 0.inf: WiMAX2+ , 接続中です
2015-06-12 13:48:00 dhcps - 0.ntc: アドレス割り当て ,192.168.179.xxx ,xx:xx:xx:xx:xx:xx

547 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 14:42:59.73 ID:AwyExH2j0.net
>>546
現時点では何処のプロバイダのsimも端末も同じで
ロックは掛けてはいないそうだ。

端末をリセットすればオクで買ったのでも使えた。
俺はWX01とnad11、hwd、W01は作動した。

548 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/12(金) 21:56:49.05 ID:01LZlGqH0.net
WiMAX2+ 総合 part11【正】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1434112708/

549 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/13(土) 01:04:26.33 ID:v1XDdlg40.net
エディオンだけど
ED01っていうデフォのプライベートIP用のプロファイル公開されてるからそれ手動で追加してIPv6にしたら普通にできた

550 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/14(日) 00:07:33.70 ID:DXEzo4SF0.net
このタイミングで新色発売ってなんなんだろうな。
まさか初期不良で大量に戻ってきた不良品をガワだけ変えtry・・。

551 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/14(日) 00:40:43.71 ID:s3jQMx7L0.net
ついでに、2+アンテナ外したバージョンも販売してくれないかね

552 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/14(日) 03:54:17.13 ID:yyWgCkmy0.net
>>550
発売当初からREDの追加予定です。
nad11も一緒!

そしてバグが消えてるレッド

553 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/14(日) 11:15:26.35 ID:m5n7o14o0.net
hwd15がさいつよだったというオチ

554 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/14(日) 15:30:29.77 ID:XUTuVNp+0.net
ギガ放題違約金2万
違約金で儲けるビジネスモデルだな。

555 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/14(日) 16:36:49.88 ID:fkGfugxe0.net
グローバルIPの無印固定が出来なくなった
圏外になっちゃうな
プロバイダーはSo-net

556 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/14(日) 22:34:20.41 ID:KrhOqv++0.net
どこと契約してても時間の問題みたいだな

557 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 08:16:47.10 ID:o5D25zwn0.net
朝早くから久しぶり解除


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



お昼から規制、解除だったのに?
緩くなった?????

558 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 17:57:38.46 ID:Q0hxAmqo0.net
>>557
違ったー!
昨日解除されてたんだ━━━━━━━━!!

今日の昼から制限また

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

559 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 20:04:56.73 ID:IywxlHE30.net
解約しなくてよかったw
305zt
uq寄生虫でもコッチは使えてるw

560 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 20:13:18.62 ID:y+99QXwX0.net
やっぱり無印ひと減って来たってホントみたいだな

http://www.speedtest.net/my-result/4433801531
無印@とないせーぶ

今年の春ぐらいまでは下り1.5Mbpsとかがせーぜーだったのに

561 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 20:57:57.14 ID:LHbDw0310.net
無印切り替えはじかれてしまう
これじゃ1Mの無限ループ地獄だ

無償解約した奴いるから電話してみる

562 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 23:04:55.31 ID:Qt88ohQW0.net
さっきからYoutubeとTuneinのストリームだけがつながらん…なんかサイトやプロトコル?を指定して絞ってるんだろうな…

563 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 23:09:52.73 ID:kWeIInQ00.net
>>558
何処のプロバイダー?規制とか一年に一回あるかないかだろ

564 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 23:11:08.80 ID:F93pB/750.net
>>375
Try WiMAXでWiMAX only可能でした。

565 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 23:12:04.77 ID:Qt88ohQW0.net
>>563 きみはなにをいっとるんだね

566 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/15(月) 23:27:22.81 ID:/eBBO62G0.net
夜の8時くらいから動画プロトコル規制されてるみたいだな。
0時くらいまでは240p位まで落とさないとカクカク

567 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 04:21:46.43 ID:oz7nA3Hb0.net
WiMAX が
詐欺で逮捕者が出るってほんとですか?

568 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 08:18:36.24 ID:4/m6E9Z/0.net
ニューカラーってか

569 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 08:42:18.89 ID:Wsypaw760.net
WiMAX(無印) + ECOモード

WiMAX+2 + ECOモード

比較すると無印運用の方が電池持ちが良いね。

570 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 08:55:42.06 ID:tDtT6wcL0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   野坂一族が刺されませんように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ  
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.! 田中一族が刺されません様に
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|

    _r― 、
  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ 爆弾テロとか起きなきゃいいですが
   r':::yリl,

571 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 08:57:38.36 ID:IPlYcfpb0.net
昔 王将グループの社長が殺られましたよね

ざまぁ!

572 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 11:36:38.57 ID:8NQ5VlsH0.net
うちは回線が通ってないので
パソコンのOS更新をするためにWiMAX契約したら
すべてアップデートされる前に規制が掛かったようで
パソコンが鉄の塊と化してしまった
1日掛けてダウンロードしても、途中で再接続を繰り返してるためか
ファイルが損傷していてやり直し

573 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 15:38:53.31 ID:TZdGF2mc0.net
||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         / >>1 \           :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

574 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 15:58:11.16 ID:6KhUqe1Z0.net
一気に潰そう KDDI
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

575 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/16(火) 15:58:52.62 ID:6KhUqe1Z0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   野坂一族が刺されますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ  
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.! 田中一族が刺されます様に
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|

    _r― 、
  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ 爆弾テロとかw
   r':::yリl,

576 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/17(水) 21:20:06.37 ID:zuCbDZWh0.net
休止状態なのにアホみたいに電池食うのはなぜ?
休止の意味がわからない。毎回電源OFFにしてるわ。

577 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 01:45:13.58 ID:RZKyUnYU0.net
リモート起動ONでBluetoothが生きてるからじゃねえの?

578 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 08:02:26.96 ID:GrI8ygan0.net
ある駅がwimax2一切入らずwimaxアンテナ全開で入るな東京都内のある駅

579 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 12:11:42.78 ID:Sr2wwNjb0.net
新ファームきてるけど、WiMAXの切り替え裏技が封印されてたりしない?
まだ確認できんわい

580 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 12:53:12.76 ID:ALKG3uFd0.net
何気なく更新してしまったが
グローバルでの無印はまだ使えてるぞ

581 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 13:34:04.90 ID:WAhuqe7f0.net
更新前
http://www.speedtest.net/result/4440882109.png
http://www.speedtest.net/result/4440885603.png
http://www.speedtest.net/result/4440887241.png
更新後
http://www.speedtest.net/result/4440909576.png
http://www.speedtest.net/result/4440912052.png
http://www.speedtest.net/result/4440914920.png
HWD15
http://www.speedtest.net/result/4440922391.png
http://www.speedtest.net/result/4440923491.png

更新しても無反応状態あるし相変わらずの三角波形の通信不安定でやっぱクソやでwwwwwwwww
更新前より↓の測定サイトで1割くらい速度が低下した
http://junkhunt.net/icsi/
http://www.usen.com/speedtest02/
特に不便感じてないなら更新しない方がいいかもしらんよ

582 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 15:39:03.17 ID:qhG+ODDX0.net
3800Rの時は、棄てる前にupdate気付いたな

583 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 15:41:19.34 ID:mj3Cp8B70.net
ワイマックス = 詐欺会社の代名詞
   i   ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i /i.||。/i  ||  。i    。  i   ゜
    ;  || /i  ||/。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ ゚ /||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     ||彡⌒ミ.||/ 。   ||     ゚    。
  。   . ||´・ω・).||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||   .).||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜  i
       i      i      i 

584 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 15:42:02.89 ID:RO1mG+xD0.net
 .
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
 .  \(* ´∀`) ノ 
 .     Y UQ Y

585 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 16:05:11.13 ID:AOV4Ucro0.net
無印で使って4日になるのに(その間ほとんど2+は使ってない)、まだ2+で規制みたいな速度しか出んわ。ほんとクソ契約クソ回線クソ端末だな。

586 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 17:12:41.86 ID:6AyT88GU0.net
更新した後、無印WiMAXの速度が下がった感じがする
いつも設置する場所は5Mbpsなのに1〜2Mbpsになってしまった

587 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 18:32:40.19 ID:Rtd5LDNl0.net
俺も無印、2+両方1〜3Mbになったから焦ったけど、再起動したら戻ったよ。
前との比較はまだ分からん。

588 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 19:33:01.81 ID:ewcF95GG0.net
これオンラインアップデートだけ?
ファーム落としてローカルでアップデートできないの?
ブツ切りクソ回線でオンラインアップデートって怖すぎるんだが。

あと休止状態から◯分後に自動で電源OFFへ移行するオプションが欲しい。
休止状態から復帰したら電池終わってること大杉。

589 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 19:54:59.76 ID:VOuABgxS0.net
 .
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
 .  \(* ´∀`) ノ 
 .     Y UQ Y

590 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 20:34:09.57 ID:20YFRyhA0.net
ファームウェア更新で何が変わるんや?

591 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 20:47:08.68 ID:o7uqRCwu0.net
規制でほぼ使えないからNAD11買ってみた
NLも使えるし、クレードルもWX01の使えて一石二鳥

592 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 21:12:15.43 ID:LkpnqFUo0.net
情弱ちゃんちゃんちゃん

WX01を制御して無印固定で使ってる俺はじょうつよ

593 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 22:38:10.02 ID:ioHlrnci0.net
>>586
それが普通。田舎だろ

594 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 23:08:41.18 ID:wlahZdtd0.net
昨日まで帯域制限食らってたのに今日WiMax2+爆速なんだがw
昨日もかなり使ったはずなのにな
HWD15昨日買ったばかりなのにwww

595 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/18(木) 23:26:20.05 ID:L/1BL06u0.net
あ、Wi-Fi外れてLTE接続してた
めんごめんご

596 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 00:51:14.02 ID:u8+nypLr0.net


597 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 01:38:05.20 ID:SJbiCGug0.net


598 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 02:46:48.28 ID:JS36sYjA0.net
今月はずっと無印オンリーだったけど昨日2+で15G使っただけで
いきなり規制かまされたわ

599 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 03:54:34.88 ID:kEUpObCa0.net
グローバルIPアドレスオプションか。うちのプロバイダーでもオプションあったわ(Tikitiki)。
IPタイプをiPv6に切り替えると速度遅くなるという事は無印側に繋がってるって事なのだろうか。
今度規制されたら試してみるか。

100円余計に掛かるけど、IP固定にしないとレンタルサーバーのセキュリティの関係でWordpressの
管理画面が都度開かなくなるし、とっちにしろ固定IPは必要なのでちょうど良かったわ。

600 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 04:17:50.95 ID:SjWGjCKp0.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001


1.NTTPC(WebARENA)1: 4.55Mbps (567.53KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 11.85Mbps (1.48MB/sec)
推定転送速度: 11.85Mbps (1.48MB/sec)

うーん。こんなものかな?遅いほう?

601 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 04:24:17.47 ID:+bundKJK0.net
更新したの?
だとすると前のスピードが分からない
2なのか無印なのかも
それとも2の平均として?

602 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 05:01:30.35 ID:pXoYzIcp0.net
規制ひどすぎだろ
もうWiMAX2は諦めたから、せめてWiMAX1を使えるようにしてくれ

603 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 05:06:37.11 ID:8PPIFjU40.net
無印はすぐに停波。

604 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 05:06:59.50 ID:8PPIFjU40.net
来週発表かもね

605 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 05:26:58.88 ID:SjWGjCKp0.net
>>601
2+で。
勝負して更新するかどうか思案中。
スピードというよりたまに切れるのが解消されるなら更新するかな。

606 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 06:50:08.96 ID:1W7fy8AV0.net
ファーム更新されてるのにほとんど話題にならないとか終わってるな

607 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 07:42:55.26 ID:oQErAY9l0.net
ネットの悪評見て2+に移行するやつが減れば、簡単に停波なんぞ出来なくなるは

608 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 08:02:29.90 ID:Rj8nn1ka0.net
>>560
うちのエリアだと、省電力モードでは2+が20Mbps前半に対して
無印がコンスタントに20Mbps後半叩き出しててわろた
着々と人が2のほうに移動していってるみたいやな

特典がしょっはすぎたからみんな停波まで居座るのかと思ったはww

609 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 08:08:29.67 ID:ANRyop/20.net
ホントだf/wの更新きてるな
誰か人柱よろ

Wi-Fi通信性能の改善を行いました
WPAキーに’$’を使用するとWi-Fi接続できない場合がある不具合を修正しました
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にWX01をご利用いただくための改善内容が含まれております。

610 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 10:49:09.48 ID:7mbKuA7N0.net
  
      |  「回線の状況によっては通信速度を制限することがあります」
      |  
      |  契約の中にこの一文があれば、我々は通信速度を自由に制限できる。
      |  たとえ「無制限」と宣伝していても、状況に応じて1Mbpsにしても 
      |  バカにとやかく言われる筋合いはない。
      \______________________________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

611 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 10:58:17.64 ID:OqZjGajM0.net
>>610 おまえムカつくわー

612 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 11:24:21.89 ID:BLAGItYZ0.net
>>607
おいおい
情弱ちゃんちゃんちゃん

潰すための会社のUQだよ


潰した後に周波数帯を捕る為にauが作った会社

613 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 11:25:08.31 ID:7cAA/o0Q0.net
 .
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
 .  \(* ´∀`) ノ 
 .     Y UQ Y

614 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 12:34:45.76 ID:khlK/bbd0.net
>>609
だから>>581に人柱報告上がってるやろ

615 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 14:52:52.80 ID:WPR3RBbx0.net
アップデートしたらちょっとスピード落ちた。他の条件もあるから一概には言えないけど、様子見でもいいかも

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

1.NTTPC(WebARENA)1: 2.45Mbps (305.7KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.91Mbps (612.74KB/sec)
推定転送速度: 4.91Mbps (612.74KB/sec)

616 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 16:09:22.57 ID:XBqETQu70.net
アップの内容非公開なの?

617 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 16:48:28.24 ID:t+RxPWrn0.net
更新方法おせーてくれ

人柱になるから。

618 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 16:57:49.87 ID:9tHkjNVM0.net
もしかしてファーム更新にも規制適用か

619 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 17:27:03.24 ID:IhkniD9z0.net
1.4.0に更新したけどWiMAXの速度は特に遅くなってはないな。
WiMAX 2+は今1Mbps制限掛かってるから分からず。

ttp://www.speedtest.net/my-result/4443838253

620 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 18:54:14.16 ID:mADjEImn0.net
>>607
305ztでもまだまだ使われてんのにネットの悪評なんかそんなに力ないよ
この世界選択肢が少ないから。

621 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 19:13:35.91 ID:cPBhcK/q0.net
ファーム更新してから調子良い。
落ち着きなく無印と2+を頻繁に行ったり来たりするアホな挙動はなくなった。
速度は元からクソ遅いから良く解らん。そもそも仮に下りが3Mから4Mに変わったところで今更だしw
ブツブツ切れる症状はもっと使ってみないと分からないな。

あ、あとファーム更新はスリルあった。オンラインアップデートだけってやめろよ。
ただでさえブツブツ切れるクソ回線なのに・・・。

622 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 20:49:14.70 ID:V7YIXux70.net
屋内、屋外とも5GHzに切り替えると速度遅くなるんだけど俺だけ?
2.4GHzの方が速度出るけど何故?

623 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/19(金) 22:29:49.84 ID:kEUpObCa0.net
ファームアップした事でiPv6選べなくなるとか恐ろしい改悪はないよね?

624 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 00:04:37.42 ID:y8sr5qx+0.net
更新してから無印の切断回数が増えてる

625 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 02:03:53.79 ID:pUDwRspc0.net
>>617
SELECT8回押せばいい

626 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 02:09:09.51 ID:M0DsGOY+0.net
確かに無印WiMAX切れやすくなった気がしますね。
今まで常時接続で2日おきぐらいに切断されてたのが、1.4.0にしてから半日ぐらいで切断されてます。
まだしばらく使ってみないとわかりませんが。

627 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 05:59:11.95 ID:3H17KQMg0.net
>>622
不具合としか
こっちもそうだよ
ステルスにすると挙動がおかしいのもそうみたいだし

628 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 10:12:21.30 ID:R+IYpCIa0.net
>>585
これホント
もれももれも
どうなの?

ハイスピードモードを使っていないのに
規制みたいな速度

629 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 10:33:25.37 ID:C1AxlWgY0.net
やっぱ5GHzに切り替えると速度遅くなるのは不具合なのか
修理出してみるわ

630 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 11:42:51.53 ID:NGxPS41S0.net
不具合も開き直れば仕様です

631 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 13:09:29.20 ID:7AQpQogt0.net
開き直っても不具合は直りません

632 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 17:54:53.83 ID:ibd7/Alc0.net
開き直るどころかそれが個性で素晴らしいと言うのがApple厨

633 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 18:41:40.68 ID:fwPru8jL0.net
>>622
2.4と5の話しならともかく、俺の場合は省エネモードにした方が速いってのが信じられんよw

634 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/20(土) 22:33:55.00 ID:7W8vPcn40.net
更新したら調子いいわ
速度は1Mだけども

635 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/21(日) 01:36:57.42 ID:v0k12R+B0.net
実質1MのWimax2+で固定の代わりとか笑えるわ。

636 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/21(日) 06:53:42.78 ID:wsAAH6UZ0.net
引っ越し多いから困ってないわ

637 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/21(日) 07:01:52.97 ID:PYT6nUa60.net
逆だろ

638 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/21(日) 07:10:29.65 ID:wsAAH6UZ0.net
嫌なら解約しろ馬鹿

639 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/21(日) 18:53:07.33 ID:KwxZsPih0.net
古事記どもが

 .
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
 .  \(* ´∀`) ノ 
 .     Y UQ Y

640 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/22(月) 03:45:20.66 ID:6xmQyhYg0.net
176 いつでもどこでも名無しさん sage 2015/06/21(日) 22:19:37.24 ID:qq1P28WS0
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/stats/data/chosa/chosa20_3_1.pdf



国はデジタル・ディバイド解消に向けたブロードバンド基盤の整備目標として、@ 2010年度ま
でにブロードバンド・ゼロ地域を解消し、A 2010年度までに超高速ブロードバンド(注)の世帯カ
バー率を90%以上とする、の2点を掲げ、整備を推進している。
(注)超高速ブロードバンド:FTTH及び下り30Mbps以上のケーブルインターネット


また総務省は、地域の特性、ニーズに応じたブロードバンドサービスの提供、デジタル・ディ
バイドの解消に資するため、2.5GHz帯固定系地域バンドの周波数を使用するWiMAXを制度
化、平成20年3月から免許申請の受付を開始し、同年6月、全国で42社が免許若しくは予備免
許を受けている。
これらのシステムを活用することにより、地域の特性に応じたブロードバンド基盤の整備が
期待される。

デジタルデバイド

情報通信技術を利用して恩恵を受ける者と、利用できずに恩恵を受けられない者との間に生ずる、知識・機会・貧富などの格差。



総務省がデジタルデバイド解消のために与えた周波数を
AUの帯域を逃がすという私利私欲の為に使用してますね
明らかな違反行為です
もうデジタルデバイドも糞もないので、UQからは免許を取り上げるべき

641 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/22(月) 07:06:12.18 ID:ZLO/PkGa0.net
新ファームでもやっぱ切れるな。
端末液晶上は問題ないのに突然全ての通信が切れる。
192.168.179.1も繋がらない。端末再起するしかなくなる。

642 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/22(月) 09:22:35.43 ID:fCvuoIQc0.net
 
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ 
     |  /  | __ /| | |__  |      
     |  |  LL/ |__L ハL | 
     \L/  癶   癶 V     
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!  
     |  \   ヽ_ノ /ノ  終日規制 ありますっ!!
     ノ   /\__ノ 丶   
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |

3日3GB超えたら明日昼から24時間 1Mbps 固定

2日3GB超えたら明日昼から48時間 1Mbps 固定

1日3GB超えたら明日昼から72時間 1Mbps 固定

1日10GB超えたら無期懲役!! 

643 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/22(月) 12:59:17.90 ID:5ypU4XUQ0.net
STEAMで買ったゲーム1本落としたら3日制限
マジ使えない

644 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/22(月) 17:25:15.86 ID:3w5yjr1X0.net
無印設定できたよお!
みんなありがと!

645 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/22(月) 21:09:33.35 ID:ftaUzPgO0.net
おれ漏れも

646 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/23(火) 11:57:59.84 ID:XOWjraBoO.net
FM更新しようと切れまくるしまともに繋がらん。更新の表示が出たのも今日だしな…

647 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/23(火) 12:26:01.63 ID:DkG3PxLO0.net
ファームウェア更新はuqの罠
更新したら最後
解約まっしぐら

648 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/23(火) 12:32:31.01 ID:MPb+3PiH0.net
3日3GB規制早く解除しろや

649 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/23(火) 16:03:33.15 ID:OzY26mJk0.net
5月末からずっと1Mbps規制!

もしかして
一生1Mbps規制の俺?

650 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/23(火) 17:07:19.76 ID:4hfcGqaY0.net
>>649
はい

651 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/24(水) 12:58:34.06 ID:dY+4hfad0.net
無印固定だったけど、突然繋がらなくなったというかたまに一瞬つながる感じ
で2+に戻したら全く繋がらない。地域のアンテナ壊れたとか本部基地レベルでなんかあったかな?

652 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/24(水) 13:42:30.43 ID:JNL1e4AB0.net
>>651
別の場所でも2+が繋がらないなら
端末で再起動(休止ではなく)したら直るかも。

653 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/24(水) 14:08:36.42 ID:rVQu7G0x0.net
>>652
サンクス
他にも繋がらない人がいると聞いただけで安心出来る
暫く様子みます

654 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/24(水) 15:43:48.60 ID:oFwTIzvP0.net
>>652
スマン、ルーター初期化したらすんなり直った・・・

655 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/24(水) 15:47:11.66 ID:pMJbCCS60.net
固定で繋がらない→2+設定しても繋がらないって現象、今はじめて起きた
まぁルーター電源入れなおしたら直ったけど不具合は勘弁してほしいわ

656 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/24(水) 15:47:32.50 ID:yNFO8/YI0.net
updateするなら充電してない時も100段階表示しろよ。後0%の時にコンセント繋いで起動させろよ。

657 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/24(水) 16:49:06.81 ID:oFwTIzvP0.net
>>655
おお、同じ状況じゃん
やっぱおおもとで何かやらかしたっぽいな

658 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 18:33:34.93 ID:jdRCKJ960.net
ざけんなよ気象庁ホムペすらつながんね
3日3Gとかマジやめてくんね?
そもそも規制する必要あんのかよ
そんなに回線容量ショボイのかよ
単なる嫌がらせだろコレ

659 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 18:36:46.37 ID:ITpu3FFY0.net
 
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
    \(* ´∀`) ノ 
      Y UQ Y

660 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 18:42:51.95 ID:vbwRywVP0.net
俺様のために帯域空けろと?w
オマエ何様だ?ww
1台で足りなければ2台でも3台でも契約しろwww
金払った以上のサービス求めてんな、タカリ乞食wwwww

661 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 18:56:21.04 ID:/Y8rKNbU0.net
株主特別枠で
800円x4台契約した俺は
真の無制限
2+で30〜60Mbps程度

662 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 20:35:52.09 ID:S9OBO10b0.net
>>661
へぇ、株主優待ってそうなるのか
UQの株って位くらい?

663 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 21:46:33.12 ID:frnqBkT70.net
春頃から思っていたのだが、WX01の発熱はWM3800Rどころじゃない発熱量だ
これ、これからの季節を無事乗り越えられるの?

664 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 22:39:27.21 ID:JUuapbK70.net
>>663
確かにそうなのだが、U-ROADaeroやNAD11も発熱は凄いけど、
真夏でも特に問題なかったのであんまり気にするな

665 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 23:01:33.77 ID:if60T2PX0.net
もう頭北。最近はあらかじめDLして視聴できる動画サービスも
あるから、今度規制解除されたら一日中DLしまくってやるは。

666 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 23:32:09.48 ID:bDG6dJ0r0.net
>>661
あの株主さん、4台体制でエロ落としまくりっすよって話題になってるぞw

667 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 23:40:25.87 ID:UBdG9IMh0.net
特に光で問題なければ光引くでしょ普通?

やん事なき事情も無いのにWimaxやら無線にしてる人は
何考えてるかよくわかんない
けど、そのおかげでWimaxにするしかない俺は助かってはいる

668 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/25(木) 23:59:33.76 ID:if60T2PX0.net
一人暮らしなら自宅回線と外用と兼用できるからだろ。
嫁や親や子供が家にいれば普通に固定回線用意するわな。

669 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 00:18:28.56 ID:wi7MFteR0.net
光契約するとキャリアのWifi spotが格安で使えるようになるんだよ
俺は光引けてたらそれで良かった

670 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 02:08:03.00 ID:N5clx9900.net
ここ何日か、突然繋がらなくなって再起動しないと、ってのが一日3回ぐらいあったんだけど、もしかしたら太陽フレアのせいだったかも。

671 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 02:10:10.06 ID:N5clx9900.net
そーいやフレッツの解約補助キャンペーン、六月末いっぱいだっけ。どーしよーかなー。

672 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 06:32:57.39 ID:IXCp/4fM0.net
9月まで延びるよ

673 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 11:46:42.70 ID:odkNjsEa0.net
固定IPで大き目のファイルをダウンロードしているとまた固まった
バグなのか事故なのか仕様なのか

674 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 12:07:50.27 ID:iup737bH0.net
仕様っす  キリッ(・∀・)

675 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 17:30:39.45 ID:N5clx9900.net
仕事で50Gのデータ落とし中。無印なら落としながらyoutubeも見れるのに、2+だと全く。この役立たずめ。

676 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 19:16:04.39 ID:+OVEr8u10.net
あーわかる、なんかwimax2って
帯域の分散したがらないよな
最初に何かDLしてて、もう一個何かDLしようとすると二個目のDLに帯域がしばらくの間全然割り振られない

677 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 21:37:28.86 ID:jhCutsAK0.net
何かおかしいな
WiMAXからちゃんとは接続出来ない

678 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 21:49:57.84 ID:/hDeXXKt0.net
あらしがWiMAX 2って言う。

WiMAX 2+ が正解



WiMAX R1.0  ←WiMAX   無制限。 40Mbps→13.3Mbps
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2  開発中止。WiMAXと互換性受信機同じ
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+ 制限有り。別物糞回線3日3GB規制!
WiMAX R2.2
WiMAX independent


wimaxは2017年度の停波予定が数年前倒しで2016年か?



別紙1 http://www.soumu.go.jp/main_content/000240660.pdf

http://i.imgur.com/XeTEqZT.png

679 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/26(金) 23:05:24.07 ID:I9iwtA8V0.net
「本体0円」って月々支払って2年間使えば実質タダって意味ですよね?
ビックカメラで「今なら本体1円」って勧誘されたんだけどどういう意味ですかね?
そのお姉さん唾がすごく飛ぶから途中だ逃げてきちゃったんだけど気になって

680 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 00:00:39.31 ID:FqtYFyqk0.net
>>679
聞けば良いじゃない。

681 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 00:08:38.07 ID:byLhx23C0.net
>>679
2年以内に解約したら、解約料という名目で端末の金払わされる。

682 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 00:52:01.32 ID:uI0jBwRY0.net
なんで屋内も屋外も5GHzに切り替えると遅くなんだよ
ファームウェアで改善されたかと思ったら

683 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 04:33:18.74 ID:FqtYFyqk0.net
>>682
屋外は逮捕

684 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 05:17:43.69 ID:XUWIqyLu0.net
>>666
UQは上場していないからKDDIの株主かな

685 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 06:24:59.58 ID:7z/UC5jC0.net
>>683
あれ、屋外でも使える5GHzなかったっけ?

686 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 06:54:04.62 ID:pI5SddFM0.net
>>685
あるよ

687 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 12:11:10.59 ID:n7NId5zl0.net
昨日今日つながり悪くなる時があってマイった
再起動したりごちょごちょやってるうちに安定するんだけど
機械じゃなくてどうも電波側らしい

688 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 12:47:12.53 ID:7z/UC5jC0.net
俺もだ
パケ詰まりみたいな感じで全然反応しなかった

689 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 18:55:20.20 ID:byLhx23C0.net
なんかもう無印も2+もどんどんダメになってる

690 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/27(土) 20:40:37.55 ID:rmL1T1K90.net
 
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
    \(* ´∀`) ノ 
      Y UQ Y

691 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 01:03:37.30 ID:bdOpx+790.net
なんで2+で13Mしかでないんだよ
220M?はぁ?ふざけんな

一般ユーザーで200M以上出てる奴いんの?

なんで無印の方が早いんだよ

692 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 04:16:32.87 ID:yOlTI5Tx0.net
>>691
13Mbps すごくいいな

おいおい、WiMAX 2+ では200Mbpsとかネットでは皆無。
70Mbps程度が最高速だw(たまたま出る事がある)
通常は出ても30Mbps wwwwwww

WiMAX 歴5年ずっと見てきた俺が正解。

693 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 05:05:24.14 ID:5UHFlH0I0.net
無印のほうが速度出ててなんか複雑な気分だ
それも3,4ヶ月しか恩恵に預かれないだろうしまさか1/3になっても無印が優勢だったら笑える

694 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 05:24:35.90 ID:tKuS8nGB0.net
閉めるよ

695 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 10:01:10.61 ID:P+S8aGLL0.net
URoad-AeroからWX01に機種変更(とりあえず2年、1Mbps規制でも旧WiMAXでもかまわない)を考えてますが、
WX01は過充電を防止するために、バッテリーの電池パック外して、クレードルに接続して使えますか?

696 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 10:31:25.80 ID:ND4FeRRW0.net
>>695

697 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 10:33:09.40 ID:ND4FeRRW0.net
>>695
使えない。通電してパネルに表示は出ているが起動させると途中でストップする。

698 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 10:52:42.58 ID:lYGimy5w0.net
>>697
ありがとうございます。
URoad-Aeroのほうが良さそうなのでWiMAX2はしばらく様子見しておきます。

699 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 11:11:50.37 ID:ND4FeRRW0.net
Wimaxモードは+100円だし時々固まるし発熱ハンパないし
Wimax2+も10数メガbps程度しか出ない(ちょい郊外で)
「世界初、4x4 MINO」なんちゃらっていらないからWR3800の日々に戻りたい

700 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 11:17:44.71 ID:FqEGVstZ0.net
たとえ電池パック外した状態で起動できるとしてもWX01はクソ機種だからやめておけ

701 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 13:06:58.93 ID:JUsXcB6G0.net
WiMAXからWiMAX2+への機種変、乗り替えはしばらく様子を見た方が良いと思う。

702 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 14:40:10.19 ID:oNlsfMMt0.net
質問なんだけど、WX01って通信量表示のバグってある?

3日前から使ってるんだけど寝る前に見た表示と起きた時に見た通信量表示が若干下がってるんだよね

それとも仕様なの?

703 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 15:12:54.40 ID:kyVtxNVB0.net
寝てる間になにかUPしてんじゃねえか?

704 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 15:48:19.17 ID:oNlsfMMt0.net
>>703
だったら通信量としては上がってる筈なんだが
別に何かをアップもしてないし1人暮らしだし充電器に乗せて寝てるだけなんだよ

705 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 21:24:09.41 ID:EDGGjX9I0.net
NEC、お前もか!
もう何も信じられないな

706 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/28(日) 21:26:49.00 ID:58iYgQEe0.net
      | バカを騙すの簡単だわ!
      \___________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

707 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/29(月) 18:26:48.31 ID:U07XED8n0.net
国際的な会議で決める世界共通の回線
参考に!

WiMAX R1.0  ←WiMAX 無制限。 40Mbps→13.3Mbps
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2  開発中止。WiMAXと互換性受信機同じ
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+ ギガ放題有り。別物糞回線3日3GB規制!
WiMAX R2.2
WiMAX independent

尚、WiMAX2 と書くと市販されてない回線になる
荒らすときWiMAX 2と書くことが多い。

WiMAX 2+とキッチリ書くこと。

708 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/29(月) 21:34:22.20 ID:kqQ2ztcT0.net
ちょくちょく切れるよ。
新ファームにしても直ってない。いい加減にして

709 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 01:47:16.11 ID:+1b3XSus0.net
俺も休止状態から起動したら、ディスプレイにはアンテナ4本立っているのに、全く通信出来ない。
当然、無線LANは接続出来ている。

710 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 08:35:07.10 ID:+5B3pWiC0.net
俺のは電波入らない所に来ると入る所に行っても圏外のままリセットすると掴む

711 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 12:44:06.78 ID:0xNXVQii0.net
二日続けて初期化するハメになった、ファームウエア更新しないからかな?

712 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 13:48:45.31 ID:HN2koEKI0.net
ちょくちょく切れるのはADSLでも同じ
でも規制は一切ないんで総合的には分が上がる
光が厳しいなんであえて書いたw

713 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 14:15:05.88 ID:Ed9zWYNT0.net
300MB程度のダウンロードでも途中で止まり圏外に
ジリジリ悪化している気がするなぁ

714 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 15:37:31.56 ID:wLLx0bZd0.net
>>711
俺はする前の方が調子良かった。戻したい

715 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 17:54:35.62 ID:e/XI1qbb0.net
>>714
ファームウエアの更新、暫く待ったほうがいいみたいだね

716 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 17:55:48.51 ID:e/XI1qbb0.net
明日のうるう秒の誤作動で向こう2年間ぐらい2+がガチの無制限にならないかな

717 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/30(火) 18:32:33.38 ID:xfDezgO/0.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーワケーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

718 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 08:51:06.20 ID:TBqn0Waj0.net
iPad で、WiMAX tool 立ち上げたら最適化しますとか聞きてくるけど、あれなに?

719 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 08:55:25.11 ID:02DTcXjG0.net
最適化するかの確認

720 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 09:20:49.21 ID:WrX76MCD0.net
実は最適化はフェイク 騙されるな

721 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 09:28:47.94 ID:QLGz/Z8V0.net
定期的に回線が切れるんだがなんだこの欠陥品
データもダウンロードできん、ゲームもできん、規制で遅い、酷い製品とサービスを掴まされちまったわ

722 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 10:09:38.99 ID:FAKOLwQY0.net
なにをどう最適化するというのじゃ

723 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 11:51:32.86 ID:3jRQNeWR0.net
WX01は、Androidスマホ用のマイクロUSMケーブルで使用可能ですか?

724 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 12:02:39.07 ID:1YnY5mhP0.net
だって初日以外は
一生1Mbps回線なら

価値としては480円〜980円/月

725 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 12:47:58.86 ID:GuygKuUP0.net
引っかかった奴を馬鹿丸出しって馬鹿にするよりは事実を晒して顧客の流入を阻止するのがユーザーの勤めでしょ。
wimax2+ ルーターも良く無いしサービスも悪いしなぁ。
支払う価値として2000円も無いのは確かだよね・・・


https://docs.google.com/forms/d/1qnFVZqYoWfUlAaCfmUQtHMXvt2C4Bn2Q0jkIG7M-lkc/viewform
糞wimax2+に腹が立ったのでアンケート作りました。
集計見れるようにしてあるので御参考にどうぞ。

726 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 12:57:39.12 ID:3poTBlVD0.net
480円sim並だね♪

727 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 12:59:18.26 ID:3poTBlVD0.net
        ____
       /     \
     /   ⌒  ⌒ \       
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    こいつら、
何言ってんだ? ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

728 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 12:59:50.41 ID:3poTBlVD0.net
        ____
       /     \
     /   ⌒  ⌒ \       
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    こいつら、何言ってんだ? ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

729 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 13:00:35.80 ID:3poTBlVD0.net
        ____
       /     \
     /   ⌒  ⌒ \     こいつら、何言ってんだ?  
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

730 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 13:01:39.68 ID:mTtdiKnh0.net
      | バカを騙すの簡単だわ!
      \___________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

731 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 13:35:53.72 ID:2LUX8HNt0.net
さっきウソコする前に思いついたんだが
1Mbps回線の安いプラン出せばいいんじゃねか?って

『1Mbps回線で無制限がなんと 1,490円 !!』どう?

732 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 13:39:12.14 ID:ROgw0IvQ0.net
1Mbps回線なら480円でないと

733 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 14:04:39.55 ID:2LUX8HNt0.net
でも 1Mbpsで無制限だよ
糞重いエッチなサイトや複数機器繋げるのは
なかなか難しいが
Youtubeあたりなら まぁ見れるしね

734 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 15:05:42.19 ID:XJHvpfD20.net
速さにはこだわるが、大容量ダウンロードは規制します、どうもwimax2+です

735 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 15:42:53.23 ID:ZOcvx4wt0.net
>>718
パソコン速くなりますに良く引っ掛かるだろ

736 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 21:33:43.19 ID:uOX9JkmG0.net
アルミホイルでカバーが1番ノーリミットになるな、やっぱ

737 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/01(水) 23:29:56.66 ID:MeuXEBY60.net
NAD11に差し替えろや それも9月までだけどな
情弱は一生情弱 KDDIの舎弟 詐欺MAXにショバ代だけ抜かれる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 02:41:40.16 ID:PbZ0atuz0.net
>>733
チューブはみれんのか、ニコ動はとてもじゃないがまともに見れんね
非プレミア画質なら何とか一部を除いて見れるかなレベル
これで月4000円は正直詐欺です、お金返してー

739 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 10:35:00.64 ID:nHCmfRb80.net
Apple Musicがついにサービス開始となったが、規制された状態で利用できるのじゃろうか・・・

740 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 10:43:00.16 ID:4qRnskIp0.net
ファームウェア更新したら不安定すぎる
ぶつぶつ切れるし
1日に最低8回ぐらい再起動しないとだめだ

ストレス感がはんぱない

741 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 12:21:32.08 ID:ZHSifoDD0.net
なぜ規制されてないときに100M出ないの?

742 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 13:41:17.06 ID:QsXHkfKS0.net
200Mで3日3GB規制←ゴミ
20Mで無制限←これなら神

743 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 14:52:03.08 ID:mHUwr0on0.net
>>741
嘘の220Mbpsだからw

744 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 15:09:26.86 ID://iClBQc0.net
121mbps出てる

745 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 15:29:26.66 ID:mHUwr0on0.net
どこ?
2ch初の一般人からのSS頼む!

746 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 15:37:39.95 ID:tig9pcOu0.net
1.3に戻したい

747 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 15:42:35.39 ID:si/6P/Px0.net
ヒント リセット

748 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 16:05:11.19 ID:E0JdXLjW0.net
>>747
リセットしても戻らないよ

749 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 17:21:19.83 ID:H+VZVKDA0.net
初期化しても戻らないの?

750 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 17:50:07.69 ID:4qRnskIp0.net
戻らない
毎日再起動のイライラで頭禿げそう

751 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/02(木) 23:29:23.22 ID:/zdXPOlH0.net
爪楊枝タイプの突くタイプは戻るがこれは液晶でリセットするタイプ

752 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/04(土) 16:01:23.30 ID:emlbTqIh0.net
パケ詰まりがひどい
ダウンロード中ブチブチ切れる

エリアは狭い 1Mしか出ない
5000円弱払う価値ないわ

753 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/04(土) 16:47:11.13 ID:KpTFrsA00.net
119mbps出てる

754 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/04(土) 17:26:01.69 ID:UZkS/jZU0.net
地下が弱すぎる
渋谷でも新宿でも繋がらないのは流石にどうなんだ?

755 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/04(土) 22:42:45.95 ID:CIVE516b0.net
質問ですが、クレードルの有線LAN接続中は
電源抜いたら、駄目なんですか?
過充電を避けたいのですが、電源抜くとLANが切断されるのは
仕様ですか?

756 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 01:26:23.21 ID:pLYq2fvX0.net
http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/04/171029
はよUQ潰れろ。訴訟起こされて
死ね

757 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 10:53:08.94 ID:1bXq58IE0.net
>>755
過充電なんか対して負担にならないし気にするだけ無駄
差しっぱなしで2年持つ設計

758 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 15:28:12.67 ID:ykM6jxls0.net
ipv6にすると無印固定できるけどなんでだろう。これから先はどうなるか分からないのかな?

759 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 15:32:53.88 ID:8+8kQg+W0.net
無印が快適すぎる…なんなんだwimax2+って

760 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 18:00:40.50 ID:bCxDAHRD0.net
本当の地獄は9月から

761 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 19:50:22.82 ID:d301U0fE0.net
HWD15は2.4GHz接続だからコンスタントに40M出ててもYouTube見てると5秒おきぐらいで止まる。WX01の5GHz接続にしたら最高でも30Mだけど、YouTubeは1080Pで全く途切れなくなった。

762 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 21:37:03.24 ID:J4QJ7Blq0.net
>>760
ベジータのAA略

763 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/05(日) 22:32:37.41 ID:w0lHrtWD0.net
HWD15の最新のファームだとyoutubeみるとブツブツきれる。
一つ前のファームの方がいい。
白ロム買うときは一つ前のに限るよ。

764 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 04:11:57.52 ID:OoTIunhW0.net
HWD15にしとけば良かった

765 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 06:23:20.50 ID:8aAMF1Nw0.net
朝からネット接続が壊滅的なんだが・・・

766 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 07:16:21.63 ID:m/R9mB340.net
Sprintの今年中の停波は蛇使いの仕事ですか?

767 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 07:48:30.99 ID:O85PCQ4s0.net
wimax2+は規制かかったら無印品質にしてくれ
無印以上ってそういうことだろ

768 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 12:48:28.89 ID:nw8FPlh40.net
何のための規制なんだ

769 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 15:52:43.66 ID:a8X6keBF0.net
雨規制

770 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 19:26:58.16 ID:ef1L3igd0.net
そもそもwimax2+が無印とそんなに速度に違いがないわな

771 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/06(月) 19:28:12.38 ID:vNTIuB9W0.net
場所による

772 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 00:37:46.36 ID:Obngf1t40.net
圏外と表示されてるけどネット接続出来る事がたまにあるんだが
どっちで接続されてるんだろうか?

773 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 00:43:44.05 ID:37SYajp90.net
iPhoneだとWIMAX 2+ TOOLってのがあるんだが、それが使えたら見えないかな

774 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 07:31:15.18 ID:7Tf+k5yE0.net
adslに乗り換えた
解約金やら諸々の面倒考えたらこっちのが通信品質もいいし速度も出るし始めからこっちしとけばよかったわ
一カ月で乗り換えたから端末売って穴埋めするか

775 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 08:57:38.99 ID:IhBfBknA0.net
なんで9月から地獄なの?

776 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 09:06:45.93 ID:KMHCoQVM0.net
9月にはCA化が完了してるらしいw

無印の10MHz幅が、3個から1個になるので
WiMAX 2+ で規制されたとき逃げていた無印も混み合うのは必須
そして、無印は停波する!

777 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 09:07:22.62 ID:KMHCoQVM0.net
http://i.imgur.com/co698ZR.jpg

778 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 09:11:33.80 ID:B6HH522b0.net
本格的に炎上するのは9月からだな

779 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 09:18:34.39 ID:caEVxA1l0.net
3日3GBって思った以上に一瞬だから
CAして速度上げて意味あんの?

780 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 09:30:24.90 ID:SKP5hElj0.net
>>773
レビュー糞でワロタw

781 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 09:45:14.66 ID:KMHCoQVM0.net
>>779
CA化での8x8は総務省との約束ごと。
数年後の1Gbps回線が目標で日本のモバイル回線は動いてる!

782 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 10:11:42.44 ID:ofTOUPtY0.net
UQじゃ無理だろw
無印以降の状況みれば分かるw

783 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 13:14:40.10 ID:OFMKqYSg0.net
1Mbpsで無制限だわーいわーい

784 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 13:24:03.73 ID:dLx7sbh10.net
>>783
10年前なら大威張りだったのになw

785 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 14:22:02.35 ID:hPMcM1B20.net
018年には8k動画見放題って事でwimax2+を推してくるな。

そして3日3Gは変わらず注釈も変わらないが規制後は16kbpsに固定されると有りそうだ。
ディープ規制は2kbpsだろうな。

786 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 18:32:44.87 ID:7O4XSros0.net
2kbpsとか禿よりひでえじゃねーかwww

787 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/07(火) 23:51:37.43 ID:gGoupT0P0.net
まだ公式サイトでも
「月間データ量制限なし!」←超デカ文字
*混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります←小文字
とか言ってるのな

3日3GBの制限があるのに、月間の制限が無いて、矛盾してるでそれ
宣伝文句はでまかせばっかや

788 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 06:47:44.55 ID:9xlYqhPx0.net
>>784
ねーよ25年前だわ

789 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 06:58:14.40 ID:DC7KeJmq0.net
代替はいつ出るんだ?w

790 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 07:01:19.05 ID:9xlYqhPx0.net
>>787
みんなで通報しょうよ

791 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 07:09:00.51 ID:SNrP8k2t0.net
いつになっても裁判はなしへたれ

792 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 08:27:42.84 ID:bEmIdlBy0.net
とりあえず、毎月100円余分に取られるこの機種のデメリットをどうにかしてください

793 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 18:29:46.43 ID:5p8qlvTS0.net
毎日初期化しないと繋がらないループに陥ってるんだけど、さすがに文句言ってもいいよね?

794 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 20:03:05.61 ID:vnOulm/i0.net
でも9月には無印の回線も2/3は2+になるんでしょ?
だったら2+フルパワーじゃないか、違うの?

795 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 23:08:45.98 ID:zFSFkrO80.net
MVNOみたいにクーポンON/OFFで速度切り替えさせてほしいわ

796 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/08(水) 23:18:30.54 ID:33xJGV1K0.net
ipv6設定でWiMAX無印固定した
スピードテストでは6Mbpsくらい出てるんだけど、
Googleプレイでアプリダウンロードしたときは1Mbpsも出てるか怪しいくらい遅いんだが、
これは何かが悪さしとるんかな?

797 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 09:28:13.05 ID:ochyNgjm0.net
ファームウェア更新したら
ぶつぶつ切れるは
速度は遅くなるし
最悪だわ

798 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 10:30:33.43 ID:EkbcoIak0.net
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは無制限使い放題の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、終日規制付き高速通信という使いにくい中途半端なサービスだ
 
どうなるかは推して知るべしだろう
 
我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない
  
劣悪なWiMAX 2+環境へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払って中途解約など考えられないからだ
 

799 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 10:46:35.51 ID:CES2KNPB0.net
でも今は他の選択肢が無いんだなこれが

800 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 11:48:36.55 ID:Pil4CE+O0.net
 
UQ WiMAXのWiMAX 2+がどうしようもない劣悪な規制で使い物にならなくなったので
違約金払って解約すると同時に、どうせ規制されるならと、mineoの5GB 1,580円/月を2回線契約した。
 
手元に残ったW01ルーターはハイスピードプラスエリアに設定すればauLTEを使えるので
W01にmineoのSIMを挿して、あの忌まわしいWiMAX 2+の終日規制に縛られることなくとても快適に使っているよ。

WiMAX 2+と違って屋内にも電波が届くし、UQ WiMAXだと1秒でもauLTEを使うと月5000円請求されてたのが
1580円×2で使えるようになったので超うれしい!!!!!
 
月5×2=10GBに制限されてしまったけれど、月末から丸々繰り越して20GBからスタートなので気分がいい。

mineo 料金・スペック
http://mineo.jp/charge/

801 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 12:41:07.81 ID:xNHHUC2N0.net
そいつはすげえや

802 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 18:43:32.34 ID:nKImOHUt0.net
無印しか出してない一年縛りのプロバイダーはどうするの?無理矢理2に契約させられるの?

803 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 18:50:53.36 ID:qeJk9b0O0.net
"【報告】
後ほどサイトを更新しますがいち早く伝えたくて
とりあえず報告のみですが担当弁護士が決まりました
コスモポリタン法律事務所の平野弁護士となります
詳しい訴訟日程などは後ほど書きます
また一歩前進しました"
https://twitter.com/wimaxuser/status/619046919076057089

804 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 18:53:46.66 ID:zvm6WNmd0.net
>>803
良いぞ元の無印の下り速度5~7Mで良いから無制限にしろ誰も220Mなんて望んでないし

805 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 22:48:08.99 ID:ochyNgjm0.net
アプリアップデートしたら切り替え早くなったな

806 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 00:42:59.90 ID:2aDjMi0u0.net
勝利条件

パーフェクトウイン
UQの制限撤廃or UQから電波取り上げ

ほぼ完勝
テレビなどのメディア上で、ニュースにて裁判が取り上げられ詐欺が国民に知れ渡る。評判ガタ落ち。業績が最悪に。

快勝
UQがサイトを全面的に変更。
詐欺被害者に対し無償解約を行う旨を公式に発表

勝利
UQがイヤイヤサイトに規制の注釈文を追加。詐欺を認めこっそり希望者に無償解約を行う←今ココ

敗北
無償解約も広告変更も行われず消費者は泣き寝入り

807 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 00:54:22.27 ID:ASKfvZSP0.net
ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000001-jct-soci
「WiMAX2+」速度制限にユーザー大反発 ネットの「集団訴訟」呼びかけに賛同者続々

おときた議員が昨日の今日で動いてくれました
http://otokitashun.com/blog/daily/7986/
総務は無償解約をするようUQに要請するも、UQはサイトにこの事を載せず、無償解約に応じない報告も。

808 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 01:44:08.45 ID:QNeHjIKn0.net
仕事ご苦労

809 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 01:54:24.35 ID:jBTVO1A40.net
5月30日 規制発動
6月19日「3日3Gあります」の表示
6月24日 こっそり速度制限の項目が追加される
6月24日 HPの各ページに「3日3Gあります」が追加される
7月4日 発起人が訴訟サイト立ち上げ
7月5日 署名サイトを立ち上げる。大盛況
7月8日 総務など各所に電話
総務が実は国民の声がないと動けないことを知る。実はUQのサイト改変が総務の指導によるものだったことが判明
7月9日 グノシーなどに訴訟のニュースが流れ始める。
祝 弁護士決定。
7月10日 おときた議員が総務に突撃。
総務は以前よりUQに無償解約を行うよう要請していたことが判明。
UQは無償解約希望者を無視しているとの報告も。
そして、とうとうヤフーニュースに訴訟のことが乗る。

810 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 02:38:34.79 ID:Gvn9ND5t0.net
やっぱ孫は凄いな
こんな騒ぎにしなかったもんな

811 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 03:04:25.73 ID:A5lyAiwH0.net
騒ぎというか
誰も信用してないし
付いてくるのは信者と乞食で
訴えるなんてしない

812 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 03:08:33.03 ID:Kh1pyOc70.net
2chで騒いでるのは
儲とあちらの人だけだから
だから係争なんだし
扇動ですよ扇動w
あのコピペの量見れば分かる

813 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 03:14:19.38 ID:dH3UjsD30.net
>>812
>sb儲とあちらの人だけだから

814 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 03:25:11.97 ID:9ReaTs8J0.net
光申し込んだ
これでさよならできる
高い授業料だった
クソUQしねよ!

815 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 03:48:37.71 ID:uvmfwbRm0.net
ttp://www.sankei.com/images/news/150710/ecn1507100004-p1.jpg
これがsb工作の真実だった!

816 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 03:56:01.14 ID:K/WS3B5H0.net
自分の環境なら光とmvnoで充分だったことが改めてわかった

817 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 04:56:09.93 ID:3Qj9ITB60.net
>>780
アップデートあって落ちなくなったよ

818 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 06:33:26.69 ID:o8ADXb0I0.net
ん?今日新しいファームが来たの?

819 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 10:17:09.28 ID:3Qj9ITB60.net
>>818
こないだアプリのアップデートがあった

820 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 16:27:33.19 ID:o8ADXb0I0.net
先月のファームアップですね
通信性能が改善とある割には効果があったという報告は半月以上経ったのにほぼ皆無
Wimax2+の最新機種だというのにレポなしとは寂しい限りですね

821 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/11(土) 21:45:24.62 ID:3Qj9ITB60.net
>>820
普段全然話聞かない人だねって言われてない?

822 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/12(日) 04:22:15.39 ID:q+6dLiQu0.net
スルーするなら2を勧めないで、無印を存在させとけよ。それでも速いのが良いなら乗り換えるだろうし。昨年までの無印で何も不満無かったのに

823 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/12(日) 04:56:27.75 ID:OW8uZaYB0.net
解約金返金www

希望者に無料解約www


だんまりの罰だな
数億円くらいで済むかもね

824 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/12(日) 10:26:39.07 ID:4CBgw2Or0.net
>>821
ごめんごめん、よく言われるよw
もう一回聞きなおすけど、どんなアプリがアップデートされたの?
そして何がどのように落ちなくなったの?
具体的に教えて下さい。

825 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/12(日) 12:25:26.88 ID:2bxacu6S0.net
上から読み直せハゲ

826 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/13(月) 06:42:11.80 ID:Yo5lLMTL0.net
アプリのアップデートとか言っている>>805と同一人物だよね?
ケチケチしないでその有能なアプリをみんなに紹介してくれませんかねえ?

827 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/13(月) 10:13:18.13 ID:jrf01gTb0.net
そんなものあったら一人しか知らないということはないだろ?
つまり…

828 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/13(月) 11:38:50.16 ID:Agb4xwEC0.net
>>823
決定したの?

829 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/13(月) 22:23:13.16 ID:Dr80nGly0.net
通信エリア狭すぎてキレそうになるわ
それに何が220Mだよ、無線端末の速度なんて10Mくらい出ればいいんだよ
速度なんかよりもエリア広げろや
出もしない速度とギガ放題で客たくさん釣ったあげく3日3GB規制のくそUQめ

830 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/13(月) 23:36:27.69 ID:SKMjl+dw0.net
いまだにauひかり対象外物件で固定回線のかわりに規制ありのWi-Fiルーター勧めるのはさすがに悪質だろ・・・
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/usage-fee-discount/smartvalue/area/

831 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 04:00:15.45 ID:Du19QIXN0.net
詐欺は確実

逮捕者が出ないと納得はいかんよな

832 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 04:12:47.06 ID:u0//C1DB0.net
来月でさー携帯が2年縛りの中、やっと更新月になるんで、スマホにしようかと
思ってたけど、スマホでもドコモにしようかと思ってる。
auキライになったわ

833 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 04:17:10.55 ID:Du19QIXN0.net
一家全員auやめたわ

834 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 07:01:41.86 ID:pIwEOoeC0.net
数千億w数千億wっと!

835 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 10:26:17.74 ID:Dh7GbfHN0.net
UQのせいではない、KDDIの意向
訴えるならKDDI

836 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 13:40:58.64 ID:OD33dx6e0.net
w01だと普通につながるんだけどwx01だとwifiが制限ありでつながらなかった
broadcomアダプタのプロパティーをWMMを無効にしたらつながった
(wmmは映像や音声高速化の規格)
昔のNECはこういった細かいとこもきっちりできてたんだけど最近は海外製より劣ってる

837 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 15:04:59.96 ID:xhik3Od80.net
このWX01の通信量表示結構ガバガバじゃね?
たかが数分の動画一本見ただけで0.2G行ったんだが

838 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 15:20:19.20 ID:bmRbcpM10.net
詐欺マックス

839 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 15:22:31.71 ID:u0//C1DB0.net
>>838
全くその通りですな('A`)

840 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 16:51:09.94 ID:bmRbcpM10.net
UQからの言い訳がHPに出たね♪


詐欺罪で逮捕する個とが目的ではないので
無制限を守って
5月からの遅かった期間を返金すれば
俺は許すがw

詫び状を全員のユーザーへ郵送しろよ!
それでも警察は動くかもねw
詐欺罪で逮捕者も出るかも♪

841 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 18:23:33.89 ID:a89xrXpS0.net
みんな
今の言い訳も当然クリップ、スクショもクリップだけどー
散逸しないように
各MVNOのプロバとかが2月一杯までLTEモードは規制するがー
ハイスピードモードを規制するとは書かないで契約募集してたりした
ページとかも持ってる人は保存しとくかどっかに上げたほうがいいわ
これからは訳わかんない小さな約款はおいておいて
でっかい字で契約の説明してるのを後だしじゃんけんでユーザーに不利な
契約に変更するのはするのは無効っつー方向らしいし
IT絡みじゃなくたって今の人ってみんな
ちょっとやばそうな時は録音しとくのは常識だしね!
取りしらべも録音するよのなからしぃんで

842 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 19:05:50.31 ID:K1du58az0.net
まーだ言い訳がましい説明に終始してるな。通信量の例がおかしいだろ。
UQさんお勧めのU-NEXT利用時の通信量の例も載せないといかんだろ。

843 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 19:54:52.16 ID:i2xzvkND0.net
規制うんぬんよりこっちのほうが酷いと思うんだが
http://www.uqwimax.jp/service/area/plan/speedmap/
俺は埼玉だが規制なしでもこんな速度出たことない。
(実際同じ場所行って測っても1/3も速度でなかった。)
一体どんな条件で測ればこんな速度出るのだろうか。
実態のない虚偽の表示ってことでJAROに相談してみようかな

844 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 20:13:08.23 ID:j7ey8/+U0.net
220Mbpsの
CAも世界初の4x4も失敗してるよw

845 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 21:42:01.46 ID:5s0o02ww0.net
祝!NHKに掲載
“通信量制限ない“ 実際には一部制限で謝罪
7月14日 20時35分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150714/k10010150881000.html

846 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 21:56:01.05 ID:u0//C1DB0.net
>>843
>>規制うんぬんよりこっちのほうが酷いと思うんだが
>>http://www.uqwimax.jp/service/area/plan/speedmap/

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

847 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 21:58:55.80 ID:epn5VHzp0.net
やっぱり規制しなくても余裕あったんじゃん

848 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 22:04:16.96 ID:10kqG3i30.net
>>845
ざまああ

849 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 22:59:22.02 ID:k5cuT+Fw0.net
一部制限?3日3GB超えたら全員規制だよおおおおおおおおおおおおおおおお

850 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/14(火) 23:30:51.95 ID:vFduT4Ct0.net
>>845
一部とかふざけてんのか

851 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 00:29:49.20 ID:KTa47eLL0.net
https://twitter.com/wimaxuser/status/620977080436568064
祝。ヤフートップ掲載

852 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 02:53:40.78 ID:Fnz/uZ7H0.net
@wimaxuserさんのツイート

https://twitter.com/wimaxuser/status/620977080436568064?s=09

@no581110 勿論その通りです
これで許されるなんて思われても困ります
きちんと最後までやりましょう

処  刑  決  定

853 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 05:43:02.03 ID:p1AVNGVp0.net
>>846

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ 日電 /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ 日電 /
     ̄ ̄ ̄

854 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 05:48:46.63 ID:cOkWOIhk0.net
効いてる効いてるw

855 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 05:56:29.57 ID:aKE92g290.net
判決判決w
はよ判決w

856 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 07:51:23.42 ID:iJBDaD6r0.net
これで「顧客満足度No1」をHPに掲げているのも詐欺だろうがw

857 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 08:05:05.96 ID:QnkEM4Ce0.net
詐欺罪で逮捕者も出ないと納得はいかんよな♪

858 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 08:54:16.54 ID:De/W7eTH0.net
一連の報道見ても乞食集り過ぎなだけ
他社かもっときつい規制だしな
集団訴訟の結果は楽しみだがねw

859 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 09:08:43.61 ID:DssSpjsv0.net
>>842
U-NEXT契約して視聴してるときは通信量カウントしちゃいかんと思うわ

860 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 11:32:14.38 ID:peAxKaVH0.net
なんでこのレベルの対応で逃げきれると思っちゃったんだろうね
経営陣の判断甘すぎ

最低限今のノーリミットモード以上じゃなけりゃ納得できるわけ無いだろ
速度は10メガ上限でいいけど月の使用量は無制限とかじゃなくっちゃね
素のWiMAXからのユーザーを馬鹿にするのもいいかげんにしろってーの

何考えてるんだよUQ au

861 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 11:41:49.98 ID:KglCOWQN0.net
305ztの騒ぎなんて世間一般の人間は全く知らない、興味もない。
WiMAXはYahooニュースになったから知れわたったがなんか怪しい動きだなあ

862 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 12:04:26.49 ID:4G0wTr3U0.net
規制緩和され始めた?
常に制限され放題中だけど、3MB出た
ちょっと嬉しい

863 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 13:15:00.92 ID:oo657CBj0.net
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは「無制限 使い放題」の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、「終日規制付き高速通信」という役立たずのサービスだ
 
ノーリミット停波後に、このUQ WiMAXという企業がどうなるかは、推して知るべしだろう
 
しかし、我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない・・・
  
ノーリミットとは比較にならない劣悪な WiMAX 2+ へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払っての中途解約など、到底考えられないからだ

864 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 18:34:25.23 ID:rH03tuso0.net
ビッグニュース
発起人さんがなんと問題提起からたったの10日でテレビに取材され、それが放映されるというありえない事態

865 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/15(水) 18:48:22.93 ID:zBBGk0fU0.net
>>864
別に悪いことしてないのにマスゴミはクズだな

866 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 02:55:30.63 ID:AX6MJ+ey0.net
>>865
一瞬何言ってるか分からかなったわ

867 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 14:57:28.87 ID:PunZ2f6C0.net
今後は理論最高速220Mbps、実行速度1〜5Mbpsという表示になるのか?

868 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 15:42:13.57 ID:eTMgF3Wf0.net
>>867
4X4で4Mきたあああああになるな
メガヤバ放題

JD「ところで何が凄いの?」

869 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 15:59:52.86 ID:Gr/t2Wy20.net
なんでいきなり女子大生が出てくるの?

870 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 18:23:54.50 ID:mJ8ZqM/Z0.net
>>867
4X4で4Mきたあああああになるな
メガヤバ放題

JK「ところで何が凄いの?」

871 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 18:25:11.37 ID:w1cIByYg0.net
なんでいきなり女子高生が出てくるの?

872 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 20:13:49.23 ID:gLAwL4QV0.net
この機種でも、WiMAX固定できるじゃん

873 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 20:26:04.64 ID:opgj2iYN0.net
https://twitter.com/wimaxuser/status/621631149064851456?s=09

総務省からの指導後の改善版広告!

874 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 20:28:51.18 ID:8fegpYj70.net
今もプロファイル変更の技って使えるの?
プロバイダーに依っては通信出来ないとかなんとか

875 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 20:37:36.43 ID:yIXz3gFT0.net
>>873
改善されてないじゃん
今だに制限なしを謳ってるし

876 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 20:39:14.72 ID:kuIzk1z40.net
2+失敗すぎる、無印より使えないってどういうこった
2+にこだわり始めてからWiMAXはおかしくなったのか

877 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 20:41:15.40 ID:opgj2iYN0.net
>>876
最初からおかしくて、それが表に出たのが2+だったんだろ

878 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/16(木) 21:27:13.51 ID:7rnrbuRQ0.net
どういうこった

879 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/17(金) 19:33:06.26 ID:HaD/bFZx0.net
通信量かさまし表示止めてくれませんかねぇ

880 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/17(金) 20:18:41.19 ID:mTKBaxaR0.net
エリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭いエリア狭い

881 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/17(金) 20:39:39.27 ID:97dHyXiI0.net
バッテリーへたってきたから予備バッテリー買ったけど最高だわ

1日電池残量気にせず使えて快適

882 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:09.54 ID:PvOPQ3BW0.net
端末の通信量表示絶対適当だよ無印の3800Rのときに1ヶ月99GBぐらい使ってたし

883 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 12:31:52.32 ID:9CdCdeTB0.net
>>872
どうやんの?

884 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 13:39:22.47 ID:ZuQ78XoS0.net
>>883
ipv6

885 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 13:47:56.82 ID:yFVPS/c+0.net
WiMAX 速度制限 集団訴訟 ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=o-ikIwiWFyg

祝 7月27日に訴訟

886 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 14:36:10.77 ID:LuFkVXvS0.net
>>885
言われてみればどの広告にも「無制限」とは書いてないな
しかしやっぱり誤認しやすいのは確かだ

887 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 15:50:48.32 ID:EPC/ptMO0.net
Yahoo!のサイトの一行広告で無制限か制限なしを半月前までずっと表示していた
騒ぎになりだしてから「Wimax2+のすごさの秘密は」とか内容をチェンジしやがった

888 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 16:03:38.78 ID:tfjGpAUU0.net
詐欺罪で逮捕者も出ないと納得はいかんよな


数年間ずっと無制限、高速回線の宣伝をしてた。
書き換えwwwwwwwwwww

889 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 16:04:29.49 ID:TjuhwH5e0.net
訴訟するとしても、せいぜい無償解約ぐらいしかできないのに、大騒ぎしてどうすんだろ。
確かに、集団で無償解約を求めたーというだけでもインパクトがあるのはわからなくもないけど。
集団訴訟の発起人がサイトで主張している内容と、実際に訴訟で求めることができる内容がリンクしてないので、(´・ω・`)となるわな。

890 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 16:07:30.84 ID:+10FqBeC0.net
固定替わりにって宣伝してたわい。

891 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 16:18:54.93 ID:tfjGpAUU0.net
w
夕暮れ族
豊田商事
山一證券
武富士
UQ《KDDI》

892 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 16:27:12.03 ID:fUbtJHgV0.net
訴えられると都合の悪い連中がわいてるって事は本当にヤバイ状況なんやね

893 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 17:21:22.47 ID:tfjGpAUU0.net
詐欺だからねと

894 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/18(土) 17:41:01.18 ID:ne69qwum0.net
http://www.uqmobile.jp/plan/data/
裁判沙汰になったuq、またもやdocomo  mvno simカードで詐欺(現在進行形で)
無制限500kbpsと言っておきながら
3日間1GB制限付き(1日使っただけでその後3日間実質使用不可能になるかも)で2000円。
音声通話付simなら12ヶ月間縛り

さらに注釈にすら書かれてない話があり
2015年12月までは500kbpsそれ以後は300kbpsとなる


音声通話機能付きの方は今から泣き寝入りか?
さあ、このサイトがいつ消されるか!?今から見ものですね。

895 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/20(月) 08:03:34.38 ID:Oaye30Tv0.net
うまなみなのねー

896 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/20(月) 16:19:44.62 ID:G/PVy1670.net
ノンコノユメで10,000p貯まったのでプレミアムカップやったら
 
なんと1着!! 5,000円ゲット すげ────!!
 
ほんまに当たるんや

897 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/20(月) 16:21:42.16 ID:G/PVy1670.net
誤爆スマソ

898 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/20(月) 21:39:09.20 ID:xeKu2fDg0.net
あなたとっても〜

899 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 02:18:50.13 ID:cy+6RrJ00.net
速度制限緩くなったって聞いたけどどんな感じ?

900 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 02:21:49.57 ID:Of7nCQIb0.net
1Mbpsから5Mbpsになったけど
すぐまた1Mbpsに戻されそう
たとえ5Mbpsのままでも
無償解約になるだろうから
その時は祭りだな

901 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 04:58:49.19 ID:Cs5Tqcl20.net
信用できない企業


何度でも何度でも何度でも
騙されるw

902 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 15:18:17.54 ID:JPr9A6+U0.net
100歩譲って規制はしょうがないにしても1/200以下って速度はありえないよな
理論値の半分出た報告するない4×4も失敗じゃ話しにならん

903 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 19:14:11.35 ID:UFEOmhsf0.net
wx01てipv6のプロファイル設定でノーリミツトにできないの?

904 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 20:09:00.22 ID:cy+6RrJ00.net
>>900
5Mbpsじゃ無印の方が速いなw
せめて同等の8Mbpsくらいかそれ以上にして欲しいわ

905 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 21:06:51.23 ID:SUthXAfy0.net
>>903
出来るよ
月100円だか取られるけど

906 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 22:14:02.13 ID:ewcm9g5K0.net
うまなみなのね〜

907 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 23:21:46.93 ID:S4okoYRW0.net
>>905
どこに情報があるか教えていただけませんが?

規制が緩くなったからすぐに試す必要はなくなったけど
選択肢はたくさん持ちたい

908 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 23:30:22.22 ID:qgewbmDK0.net
速度制限されてないのに低速過ぎて使えねぇ!

909 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/21(火) 23:40:09.86 ID:BpMLtzU/0.net
>>907
>>903に書いてあるやろ

910 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/22(水) 00:35:31.43 ID:ErYn54wI0.net
あなたとっても〜

911 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/22(水) 00:53:25.72 ID:bjDbYzzI0.net
>>907
>>375とか

912 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/22(水) 13:28:26.17 ID:/gceCIOu0.net
100均でアルミホイル買ったらいいだけじゃん 
http://aspergerz.biz/archives/7112

913 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/22(水) 18:50:30.53 ID:k34itv7Z0.net
クレクレは何も言わず消えるから

914 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/22(水) 21:25:49.73 ID:kFQT5kYd0.net
ファームウエアのアップデート表示が消しても消しても表示されるのがどうしたらいいんだ?

915 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 01:13:52.89 ID:e3DHYk1P0.net
>>899
6Mbps程度には
しかし、キッツイ動画規制も一緒に始まったから

動画目的なら、Wimax2+は今後一切選択肢に入れ無いほうが良いかと

916 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 01:21:39.72 ID:IkdXHthg0.net
>>915
なんか速度よりも体感遅いと思ってたんだけど
動画規制あるってこと?

917 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 01:23:16.06 ID:6nxF3kkn0.net
ちなみにどこのサイト

918 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 01:35:13.63 ID:UJC3m54W0.net
>>917
自分で確認したのはYouTubeだが

プロトコル規制だとサイトは関係無いかと

919 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 02:14:58.18 ID:zsCbBToA0.net
そっかー

920 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 02:48:04.23 ID:4XlJXDxC0.net
ついにプロトコルまで手つけてきたか
ほんと糞だなuq

921 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 05:41:04.18 ID:BJ4fAPwM0.net
1日通信量どれだけ使えばヘビーユーザー扱いなん?

922 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 07:17:09.88 ID:pQ1zJK/e0.net
一般ユーザーは平均で50M。

923 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 07:35:44.86 ID:UJC3m54W0.net
>>922
そりゃ休眠ユーザーも含めた数字なんじゃ?
低中画質で動画見たら1分未満で50M何て超えてまう

高画質なら1日1-2時間でも規制対象に
画質我慢すれば1日6時間ぐらいは見れるけど

動画以外に、WindowsUpdateとか
最近のスマホのゲームアプリとか、アップデートで1Gとか使うので
そういうの沢山入れてると、しょちゅうアップデートする事になり直ぐに超えるわな

924 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 10:09:27.70 ID:8OSso7z00.net
ニコ生が止まるようになった
なんなんだよ

925 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 10:54:37.17 ID:r4/kOLVI0.net
ニコニコ自体が読み込み止まるしセッション完了するのがすげえ時間かかるわ

926 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/23(木) 21:46:30.83 ID:Lxb1sqCs0.net
WX01端末で通信量を0時に確認して、
0時〜寝るまで使用、起床→その日の夜22時ぐらいに帰宅してその日の通信量が
1G満たしてなかったら0,9Gぐらいまで使用って感じで1日1G目標で使ってるんですが、

22日、21時までで0,2Gぐらいで全然使ってなかったから、帰宅後24時までに0,7Gぐらい使う
→日をまたいで23日なって、寝るまでに0,5Gぐらい使う

0時でリセットだと思ってたので、この場合だと22日に0,9G 23日に0,5Gになると思ってたんですが
エディオン通信量確認サイトで確認したら22日1,23Gってなっちゃってまして・・

エディオンサイトでは22日13時〜翌日12:59の通信量って感じで表示されてるんだと思うんですが、
実際の規制判定に使われる三日分の通信量は0時〜24時×3 なのか、当日13時〜翌日12:59なのか
わかる猛者がいたらなにとぞおねがいします

927 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/24(金) 02:35:25.41 ID:mPl6DNyh0.net
>>926

UQとニフティに電話で確認したけど0時にリセットって言ってた。
実際は分からんけど。

928 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/24(金) 05:10:43.03 ID:+VxSeD4h0.net
多分
http://i.imgur.com/0Jo4sDr.jpg

929 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 01:04:25.76 ID:0OgnnK0N0.net
c

930 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 10:10:52.18 ID:h3rNNaDw0.net
騒ぎが一瞬で鎮火したけどまだ具体的に事は動いてないの?

931 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 10:25:18.54 ID:h/Evp8/F0.net
乞食は自分勝手w

932 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 12:31:31.68 ID:QPDynzkR0.net
>>930
何を持って鎮火してるとか言っとるん?

933 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 12:35:13.51 ID:0sdKUHLj0.net
【UQに】UQ WiMAX 53【裁きの時】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1438003795/


祝。過去に起こった同じパターンの詐欺事件、刑事訴訟の最高裁の判例(発起人の弁護士のお墨付き)
UQはだまして契約した全財産を没収さらに複数の人間が懲役の可能性。更に、民事でも金を取られる。もし刑事告訴まで行ってしまうと組織犯罪なのでAU社員も危ない!!

904 発起人 ◆QiEpY7FOxo sage 2015/07/27(月) 19:23:49.98 ID:CpfA1SLO
自分は法律全く詳しくないのですが、過去に「電気あんま事件」という詐欺事件が発生しておりその際に最高裁はこう言ってます.

裁判要旨 &#8201;真実を告知するときは相手方が金員を交付しないような場合において、商品の効能などにつき真実に反する誇大な事実を告知してその旨相手方を誤信させ、金員の交付を受けた場合は、たとえ価格相当の商品を提供したとしても詐欺罪が成立する。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55807

今回の問題はこれと全く同じだと思うし、3日3GBが必ずかかるなんて言われたら契約しなかった人が大半でしょう

みなさんはどう思いますか?

934 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 21:12:19.59 ID:tVlHfLKS0.net
最近暑くなったせいかよくハングする。
wimax2+tool上では問題ないのだけど突然全ての通信が応答しなくなる。
tool上で再起しても反応ないので直接リセットするしかない。
端末はめっちゃ熱くなってる。

そしてスマフォゲーやってる最中に通信切れてデータが壊れた。
通信サービスも信用ならないが端末も信用できない。

935 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 21:35:40.12 ID:J4gJAjol0.net
充電しっぱなしなんだろどうせ

936 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/28(火) 22:54:18.16 ID:of+GrJEO0.net
WM3800Rの時は同条件でも通信も端末も全く問題なかったのにね

937 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/29(水) 15:27:43.14 ID:XKF9s8Jw0.net
「高速モバイル通信 実際には速度制限」国に請願書
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150729/k10010170791000.html
29日はサービスの利用者が総務省の関東総合通信局と消費者庁を訪れ、
およそ6000人分の署名と共に請願書を提出しました。
請願書では、利用者の誤認を招く広告や勧誘を規制し、契約した人たちの無償での解約などを求めています。
利用者側の代理人を務める平野敬弁護士は
「広告が誇大だったり、販売時の説明が不十分だったりする問題があり、見直しを進めてもらいたい」と話していました。


公に動いたが変わるのか?

938 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/29(水) 23:13:40.73 ID:61ksOWcH0.net
嘆願書って結局どんな内容になったのかな?

939 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 00:12:29.44 ID:e8d3+wa90.net
>>935
同世代のW01だが、ここ一週間ぐらい自宅に置いてずっと充電しながら通信してるが
何にも問題はないわけだが

NAD11は知らんが良い噂は聞かないし、MR03LNは確かにパケ詰まりに
勝手な切断、フリーズの連発で交換しても治んないしで諦めて使ってたけど

まさかNECがLG、HWに突き放されるような事態になるとはね

940 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 00:30:49.49 ID:qi7eS04o0.net
返金と無料解約

941 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 05:42:20.37 ID:ZFJT4XCI0.net
この機種発熱凄すぎて持って出かけるとき、不安だわ

942 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 10:21:09.78 ID:DNX8PqH00.net
ついでに電波の手動切り替え出来るようにしてくれんかな

943 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 11:56:36.94 ID:yGvu5mmi0.net
月々100円程度余分に取られているこの機種ユーザーに救いはないのか

944 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 18:36:49.29 ID:K+MeJl/U0.net
今日からWX01デビューしたけど
3日3G制限になったからと言ってノーリミットモードに切り替え出来ないのかorz

今は併用出来る3600Rとたいしてスピード変わらんし失敗したorz

945 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 18:54:45.97 ID:wNf7LiTP0.net
アルミホイール巻くと無印のみ受信するとかあるらしい

946 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 20:29:15.95 ID:Jzu4RyvJ0.net
>>944
うーん、調べて買うほうがよかったね。nl固定もできるみたいだし、やってみたら?

947 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/30(木) 20:57:59.41 ID:yGvu5mmi0.net
日本メーカー製でUQが推す最新機能搭載機種という事でWX01を選ぶ
だが実際はUQが唱えるような高速なんて全然でないしWimax1への切り替えも標準できない
しかもめちゃくちゃ高温でバッテリーがかなり消耗しているはず

948 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/31(金) 15:07:44.74 ID:ZDjAjbuk0.net
端末の表示時間がズレまくりなんだけど、俺だけ?
ちなみにHWD15でノーリミットにしてる状況…

949 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/31(金) 20:01:15.95 ID:pFX4hOSp0.net
2.4Gをオフにして5Gだけを使うことが出来ないのか
何でこんな糞仕様にしたんだよ
これが5G使うと遅くなる理由だろ

WiMAXの手動切り替えを出来なくしたり
このファーム作った奴糞過ぎる

950 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/31(金) 22:28:38.02 ID:If8Fnd/E0.net
>>949
前を知らないんだけこの機種でも手動で切り替え出来てたん?

951 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 00:26:48.72 ID:me/cc63m0.net
昨日開通したばかりでまだ200MBくらいしか通信してないから規制されてる訳無いのに
最初の1秒ほど20M近く出た後はずっと7MBPSくらいに張り付いてるわ

なにこれ何で規制されてるの?
初日から7M規制とかアホか

952 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 01:01:52.11 ID:7ql2QI7x0.net
遅くて動画見れない上DLには回線切断とかやめて

953 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 06:33:29.53 ID:HlMv+hPv0.net
ここの評判アンチだらけだけど、
3日間で3ギガ規制、規制中は1メガ程度なら、
快適じゃないにしてもコスパは普通以上ですよね
イモバ7ギガから乗り換えようと思うんだけど、固定引けない環境なら、ワイマックス2は十分ありですよね?
それとも他に何があるの?

954 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 06:48:23.69 ID:pHLuKcKS0.net
>規制中は1メガ程度
上流での話
末端の下流部分ではYoutubeの最低レベル画質ですら引っかかるレベル
まあWX01のスレで語ってる時点で業者乙だわバーカ

955 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 08:22:22.34 ID:e1hdIVv80.net
>>951
月額4000円程度で7Mもでれば上等だろうが。

956 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 09:27:58.81 ID:/73FwaD/0.net
上等ならば「ギガヤバ7M 3日3Gで速度規制!!」という広告で客を集めろよ
無線の高速通信を売り文句にして光回線から客引っ張ってきてこの有様なら文句出て当然だろう

957 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 09:37:51.51 ID:OkJ48jmV0.net
fm
7Mbpsならなw

忘れたらすぐ1Mbpsにする企業。
信用出来ない企業

それがUQ《KDDI》

958 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 10:34:57.13 ID:tzxkQ7jS0.net
>>955
4月以降に契約した奴は5000円近く払ってんだよ

959 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 10:48:40.77 ID:KM/pYPaG0.net
株主優待枠で600円台の俺は勝ち組か?

960 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 11:03:18.15 ID:PHr0KBx+0.net
>>953
ここのアンチは販売が正しい情報で行われなかった、あるいは間違えるような情報の出し方をしたってのに腹を立ててるのが中心
具体的に言えば、33規制の説明が無かったとか、広告にもホームページにも分かりにくく書いてあったとか
例えれば、消防署の方から来ましたって言われて消火器を買ってしまったみたいな
正しく消防署の方角から来ました、あるいは消防署とは関係ないってちゃんと言うべきだろって怒ってる

961 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 11:58:47.82 ID:7ZwLyTBB0.net
月600円で契約してる奴もいるのか
なんか辛い

962 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 12:47:26.04 ID:DTqYBpH00.net
>960
そうみたいですね
固定以外で乗り換えして正解とかの報告少ないような気もするし、ワイマックスに決めることにしました
規制中にニコ動やYouTubeの低画質を、カクカク見れるだけでも、相当マシな気がするし
イモバの規制なんて、イモバホームページすらまともに開かない

963 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 13:16:43.10 ID:vV/9UqXn0.net
eモバが謝れ!

964 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 19:59:01.33 ID:DRToACZN0.net
wimaxの頃は家電量販店で申し込むと、ホストもそこのサービス(ワイヤレスゲートとか)になってしまっていたが
wimax2+でも同じなのでしょうか?

UQ本家なら au-net になる筈なんだが、皆様のホストは何になってますか?

965 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 20:05:15.94 ID:zA4RfqlF0.net
2+は原則aunet

966 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 20:07:00.22 ID:DRToACZN0.net
>>965
有難う

それで有れば、wimaxの頃の様にサービサー毎に速度が違うなんて事には
ならないので安心して契約出来ますね

967 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 20:09:40.74 ID:uMmwxLf80.net
自演はたのしそうだなぁ

968 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/01(土) 20:09:54.55 ID:zA4RfqlF0.net
でも、場所により常に1Mbps以下の回線になってるよね

969 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 07:30:31.96 ID:uYkgKIxg0.net
電源入れて、wimax繋がってる状態でUSB給電し
ほとんど通信していないのですが

6時間で、15%ぐらいしか充電出来ない
充電遅いと何処かで見た記憶が有るが、流石にこれは..

先週買ったばかりなので、電池劣化は無いと思うが

auショップに相談したら、遅くても充電出来るのであれば不良ではないし、
仮に不良だとしても電池は消耗品なので云々と言われてしまい、一度引き返してきて
別売り電池を注文しているところでは有るのですが..

970 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 08:30:30.34 ID:uBgNngOA0.net
>>969
マニュアルに書いてあることなのに
マニュアルも読まずにauショップ行ったのか

そしてマニュアルも読まずに2ちゃんで聞く奴w
電池が原因じゃねぇよ

971 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 09:09:19.42 ID:uYkgKIxg0.net
>>970
確かにマニュアル読んでないけど
普通じゃないと思ったので

これが普通なのか、、

毎日何回もリブートしてるし
今日も朝から2回ぐらい再起動してるしで何か端末がおかしいと思っていたもので

これも普通の事なのか、、

972 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 10:16:53.13 ID:wOXhx9Qo0.net
この人仕事出来なさそうだな……

973 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 12:33:52.81 ID:uYkgKIxg0.net
価格com見てきたんだが
恐ろしく低評価ばかりだった

突然の再起動とか、この機種ではやはり一般的なようだ
買う前に見るべきだったな

TryWimaxではW01で、安定した通信出来てたし、一度もリブートなんてした事ないし
端末だけ買い直します

974 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 12:37:33.77 ID:eDqv+wkd0.net
そうでんなw

975 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 12:40:08.75 ID:uYkgKIxg0.net
しかしW01だと、Wimax1使えないんですよね
おなじファーウェイ?ハーウェイ?ではHW15が良いんですかね

976 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 13:58:23.29 ID:3DD4ee6W0.net
情弱の極み

977 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 14:58:42.49 ID:c97qw+4D0.net
>>975
9月から動きありそうだから、15が無難じゃないの?普通

978 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 16:43:50.16 ID:bjitU1BC0.net
>>973
ありゃ半分はネガキャンも入ってるからな、自分で使った評価が一番だろ。

979 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 17:27:26.20 ID:uYkgKIxg0.net
>>978
自分で使った評価もこの手のモバイルルータ製品使ってきた中では最悪の部類だと思う、
3,4年前の富士通だか東芝のAndroidスマホと同等かそれより悪い

実際ネガキャンだとかそんなんじゃなくて、本気でブツブツwifiは切れるし勝手に
再起動はするし、
修理だそうとau行ってもコンピュータですから再起動は当たり前バッテリーはそんなもんで返されるし

980 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 17:59:09.23 ID:3Mc81WUf0.net
>>979
こっちも最近再起動頻発しまくってるわ
NAD11にしろ、2+対応端末はことごとくクソなんだよな

981 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 18:25:52.56 ID:j84KUAef0.net
無償解約してnad11叩き割って捨てた笑

982 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 20:00:11.67 ID:TRlo2vGA0.net
きょうも工作ごくろうさまです

983 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 20:17:44.94 ID:9EKlbkK50.net
3G規制まだ緩和されてる?

984 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 21:06:09.24 ID:0ITeBzBz0.net
NADオク2万円以上になるのにw

俺のとこはNAD11もWX01もVerUP後は絶好調だわ
サクサク度はWX01だな
無印にも固定出来るしw

985 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 21:13:25.21 ID:42qaFii+0.net
>>981
情弱乙

986 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 21:27:10.12 ID:Vof+ykjw0.net
>>981
持ってないNAD11は妄想の中でしか叩き割れない

987 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/02(日) 22:36:12.80 ID:u/Pku2kv0.net
ほんと恥ずかしいな原作者ってw

988 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 00:33:35.59 ID:5vz87AJG0.net
最近調子が悪い奴はどう考えても暑さのせいだから
裏蓋外して使ってみ

全然違うから

989 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 00:41:55.44 ID:5vz87AJG0.net
あと暑さで本体の温度が限界を超えると充電されなくなる

usb接続で使いながら充電というのも全然電力が足りない
ノートPCからやバス駆動ハブ経由だと充電が遅くなるどころか
バッテリーが減り続けて電源が切れる。
電源が切れると充電が始まり、そこで電源を入れるとまたバッテリーが減っていき切れるの繰り返し

上の方の情弱の言う症状はこんな所だろうw

990 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 00:43:43.43 ID:trc5HXRu0.net
>>988
暑さで死ぬ様な端末って
設計不良なんじゃ

NECと言っても、その子会社じゃ
HWとかZTのモバイルルータみたいな真面目な熱管理出来る人居ないとか

991 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 01:16:18.76 ID:5vz87AJG0.net
>>990
死ぬなんて書いてないし
勝手な脳内解釈で何言ってんだコイツ


ただ真夏に充電しながら使う時は
裏蓋を開けると発熱による充電停止や省電力モードになりにくいって言うの
こうやって保護しないで全力運転させるとバッテリーの寿命がスゴく縮む

992 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 07:57:12.31 ID:+Oom8uII0.net
なんか朝起きたらwx無印表記なんだが
wx2専用機じゃねーのかよ

993 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 08:47:18.72 ID:nwkKeg2d0.net
>>991
勝手に再起動して使いものにならない状態の事を、死んでると言いませんかね

本体薄いし、しょうがないのでしょうけど、大きなファイルダウンロードとかしてると
滅茶滅茶熱くなって無線途切れて、ダウンロード失敗してたりするしで信頼出来ないし、
実用的とは言えない状況ですね

これぐらい気を付けて設計されてればね
http://teihensyugi.blog.fc2.com/blog-entry-70.html

994 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 08:54:55.40 ID:6E5bq1+Y0.net
>>987
この人、無職ニートで54歳みたいだよ。

995 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 08:56:33.04 ID:6E5bq1+Y0.net
盗撮が趣味とかww

996 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 09:08:50.62 ID:pe66mQJ30.net
>>992
これな
http://i.imgur.com/IAY2kwt.jpg

997 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 10:35:42.04 ID:jMDbxRWV0.net
>>994
もっと高齢みたいだぞ原作者w

998 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 10:42:34.82 ID:d75cfmVY0.net
戦後直ぐの生まれと聞いたが?

999 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 10:44:16.68 ID:2nwQg2l40.net
880歳だよ

1000 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 11:42:13.70 ID:EJoONpqu0.net
(゚д゚)

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX01 part5【自演厳禁】&#169;2ch.net

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1427735110/



1001 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 12:35:03.24 ID:DaHjEkN40.net
3

1002 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 12:36:29.21 ID:gSoFk8Sv0.net




1003 :いつでもどこでも名無しさん:2015/08/03(月) 12:40:59.18 ID:hUXye2NT0.net
おつ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200