2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part11【草プ出禁】

1 :いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 20:56:54.15 ID:lWzpbCHX0.net
前スレ
 ★ NO.10 日電 NAD11 WiFi WALKER WiMAX2+ NEC ★ [転載禁止]c2ch.net
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419400864/

過去スレ
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★ [転載禁止]c2ch.net ※実質9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1417434786/
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414637693/
★NO.7 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1412065109/
★NO.6 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1408104124/
★NO.5 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1406392527/
★NO.4 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1405327452/
★NO.3 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1404516661/
WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1403444007/
★NO.1 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1402541272/

742 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:48:52.48 ID:89UL89pZ0.net
昔から

743 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:49:35.40 ID:89UL89pZ0.net
>>741
ざまぁ




初期化して設定を見直せ!

744 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:51:50.09 ID:Bi7zhH4j0.net
>>743
設定の問題ジャネーンだよカス!
なんもしらねーのにしゃしゃってくんな!

745 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:53:51.08 ID:89UL89pZ0.net
>>744
ざまぁ

746 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:54:16.82 ID:89UL89pZ0.net
初期化しろ!

747 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 21:51:31.04 ID:Xv7GgDDB0.net
>>744
修理出せ

748 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 21:58:08.87 ID:mMtJhEd60.net
これ今日届いたけど、さっき1時間オンゲーやったけど切れなかったぜ
B1だったよ!


ちなみにこれってバッテリー少ない時に点滅とかで教えてくれないの?直前に見た時はなんもなかった希ガス
にしてもWiMAX2いいね!三倍くらい速なった

749 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 22:04:06.54 ID:Bi7zhH4j0.net
>>748
無線LANだときれないんだよ、そうするとラグなるから有線でやりたいけど有線のときだけ切れる
あと有線でも切れるゲームと切れないゲームがある
steamのL4D2は切れる
PS4のダークソール2も切れる
ラジオはradikoでオールナイトニッポンを毎週2時間録音してるけどきれずに録音できてる

750 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 12:55:19.97 ID:nnlF+jwH0.net
NECだからってことでよく分からずこれにしたけど失敗したかな
二年縛り…

751 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 12:58:37.05 ID:9mDadX+50.net
ニフティで申し込んだったわあ

752 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 13:35:49.17 ID:rUyocLM10.net
なんでここに来てるのかと?
工作乙w

753 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 17:52:38.01 ID:0+dUDK150.net
グローバルIPアドレスオプション(WiMAX 2+用)
http://www.uqwimax.jp/service/price/option09.html

ドサクサに紛れて明日かららしいけど

設定方法
WiMAX 2+対応機器に、本サービス用の接続先設定(APN)を含むプロファイルを作成していただく必要があります。

グローバルIP用のAPNできるみたいだな。
せっかく今までAPN隠してきたのに96円でAPN公開だな

754 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 20:19:32.91 ID:tnok2ZJ50.net
ゲームで一回切断されるとsteamやNAD11を再起動しようが15分〜30分ぐらいつながらないけどどうしたらすぐつなげられるようになるん?
このクソポンコツルーターめ!

755 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 20:20:12.25 ID:tnok2ZJ50.net
ネットはすぐできるけどゲームだけ時間を置かないとできない

756 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 21:01:54.79 ID:YbGndYPX0.net
ttp://s.kakaku.com/bb/article/wimax/?cid=bb_resp00000007 > w
        ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\
    /    (__人__)   \.  < うおおおおおおおおおおおおおおおお
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     /
    ノ:::::::   `ー'´   \
    /     >>838.______|_____
   |   l..   /l´   wimax 2+ `l
   ヽ  丶-.,/  |_   1680円 .   _|
   /`ー、_ノ /         / ← イオン以上に必死に捜したお宝w!
                         wimax2十なのにw わろたw

757 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 22:55:29.33 ID:BzBdImPZ0.net
なんか2+からノーマルに一瞬切り替わるときがあって、そのとき電波途切れる感じがする

758 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 23:04:03.69 ID:tnok2ZJ50.net
あれは完全にシームレスなんていいのものじゃないから15秒ぐらい切れるやろ

759 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 00:07:29.87 ID:wcn1aMWx0.net
wimaxのスピードが上がってるんだが。家の中で4M位だったのが8Mとかまで出る
地域のユーザー減ってるのかな

760 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 01:18:00.63 ID:WslYhSkz0.net
バッテリーは使ってると5時間くらいできれんだけど

充電がスペックの150分より明らかに早く終わるんだが(使いながらやってんのに)
普通?

761 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 01:18:49.66 ID:WslYhSkz0.net
10%から100%までが電源つけっぱで70分位だったかな

762 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 01:45:23.82 ID:0lD2gk0a0.net
WI-FIスポット設定を「使用する」にチェック入れたら
セカンダリSSIDが利用できなくなるんだけど、これって仕様?
無知ですまん

763 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 01:57:10.00 ID:EudOMPfy0.net
>>759
そら史上最強の乗り換えキャンペーンをしてるくらいだからな。
無印はすでに絶滅危惧種だろ。

764 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 04:38:31.66 ID:HuSA1z3A0.net
史上最強の乗り換えキャンペーンって言うけど、
単なる違約金なしの契約破棄→新規2年縛り違約金倍増って知らん奴多すぎ
UQも悪いよね。それを機種変更とか言ってんだから

765 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 05:57:02.75 ID:BvsidEa+0.net
情強は絶対に、選ばない
回線

★WiMAX 2+は

数年前ならいざ知らずw
今からWiMAX 2+ を契約する
情弱ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん!

こうしてw

狙いどうりに
1GBやら3GBやら 2月12日やら2月19日迄やら
2月20日やら 3月末までやら4月〜やら

グチャグチャの別の話題で
WiMAX 2+ が全ての他社の回線より
デメリットしかない
糞の回線だと言う事を
有耶無耶にする戦法WWWWWWWWW
うまくいったねwwwwwww


★WiMAXは

2018年3月の停波も予定も前倒しに成りそう?
2017年度の予定は2016年度に?
2017年3月で停波としたら、その1年前くらいの基地局数は
もう、回線としての役割が終わってる?
1年前の2016年3月って言ったら、来年の3月ぢゃんかwwwww

766 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 09:01:23.19 ID:GmOI+f+X0.net
無料で解約出来るキャンペーンして欲しい

767 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 09:20:58.41 ID:BvsidEa+0.net
ユーザーパワーで
無料解約を勝ち取ろう!

まずは無料解約からだね!

768 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 11:28:27.60 ID:x3GeHjbc0.net
>>753
それやったら、リモートホストがuqwimax.jpになったぜぃ

769 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 11:34:00.65 ID:IvY8TK860.net
>>768
まじか
んじゃもう、aunetだから2+とか
uqwimaxだからWiMAX契約とか言えないのか

770 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 15:58:53.17 ID:t4lON3Fj0.net
>>766
必須だよな とんだ糞端末だからな

771 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 16:13:31.31 ID:xtjq11WQ0.net
まじでクソ端末

772 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 16:48:56.14 ID:eUO8iHDv0.net
騒ぐのは何時も同じ輩w

773 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 17:54:24.33 ID:eYjYgJ0E0.net
超快適なんだよなぁ
固定回線の代わり務まってるんだよなぁ

ハズレを引いた人ドンマイなんだよなぁww

774 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 18:29:56.02 ID:vJJw6rlm0.net
だなw
環境も有るしw
36003800
3500を入れてもいい
日電さいこうw

775 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 18:30:09.56 ID:UTFYMEPI0.net
先月ヨドバシで契約したんだが、本家UQだったらwi2プレミアムのWi-Fiも使えたんだな。
ワイヤレスゲートのWi-Fiスポットの地図はwi2とプレミアムが分けてなくて、実際にそこでWi-Fi拾わないとどっちが判らん糞仕様だった。
マクドなんか週一しか行かないから、BBポイントよりもプレミアムが使える会社で買えばよかった。

776 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 18:40:46.85 ID:mLqIkfK20.net
>>775
>マクドなんか週一しか行かないから
きもw

777 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 18:53:40.10 ID:xiPOu++K0.net
草プ消えろよ

778 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 18:57:02.25 ID:u9iQ6nGq0.net
>>777
よおwくさぷw

779 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 20:33:25.82 ID:be7FjEz50.net
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

780 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 20:38:29.85 ID:/OH5Xuxa0.net
WX01発売にむけて、これからまたNECステマが忙しくなるな

常磐線や東上線、つくばエクスプレスで問題なかったって書きまくる日々
最後は電流値測定か。

大変だな

781 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 20:48:51.80 ID:AY3WxCqP0.net
>>779
よおwくさぷw

782 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 21:36:46.21 ID:cI2vWWat0.net
>>780
今となっては懐かしいな

783 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 21:44:55.63 ID:F+BX6Vhp0.net
日電さいこうw

784 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 21:55:47.29 ID:iljd4ulV0.net
もう二年間使い放題消えたのか
まあ各プロパイダーはギガプランを格安で推してくるんだろうな

785 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 22:13:35.49 ID:IH7P73Tm0.net
>>780
だよねー
よく考えると当時はひどかったよね
2÷からWiMAXに落ちて2+に戻らないのは当たり前だとか
WiMAXでデータ通信中に2+に戻ると通信が途絶するから
それを防ぐためにあえて戻さないとかねー

通信が途絶するのは移動体通信なんだから可能性として
あらかじめ考えておくことで、アプリ側はそれを想定して
作ってある、もしくは作るべきで、ルーターがやることじゃないのにね…

いま考えるとめちゃくちゃな理論でステマ展開してたよね

786 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 22:25:40.03 ID:0Aryy9gg0.net
>>785


787 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 22:33:27.51 ID:t4lON3Fj0.net
二年契約亀甲縛り契約の全面解除と慰謝料たのむわー

788 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:40:12.86 ID:K15slQ0Q0.net
亀甲縛られました

789 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:48:53.09 ID:IvDkuIme0.net
ユリ熊嵐AV
http://livedoor.4.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/3/e/3e6a6227.gif

790 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 10:40:51.22 ID:MZfv0LA90.net
うわ〜

791 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 10:42:48.87 ID:MZfv0LA90.net
日電ナドだめだなこれ
ルーティングに問題ありだろ?! 中継器つかったほうが増しかもしれん

792 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 11:26:19.55 ID:KOeo5q1f0.net
11n切ろうぜwq

793 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 11:30:08.83 ID:MZfv0LA90.net
>>792
いろいろためしたがだめ
中継器かましたら速度あがってるわ まぁ時間帯違うしなんのかいぜんにもならんか

794 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 11:53:24.62 ID:jAnecq4K0.net
ここのとこやけに遅いんで調べてまたら、
いつの間にかノーリミットモードでWiMAX接続になってた。

795 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 12:22:22.15 ID:2NwwoawP0.net
>>794
俺もだわ

796 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 16:09:29.51 ID:Y/ydGX4+0.net
公式じゃない方のアプリ入れたら変わったのわかるよ

797 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 17:01:12.73 ID:r3eirGyJ0.net
>>787
そこまでは求めないけど、せめてリコールかな
別機種に無償交換程度でいいけど、HWD14の対応見てると放置プレイなんだろうな

798 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 17:30:50.78 ID:hfKtNszL0.net
>>789
がぅがぅ!

799 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 17:31:55.29 ID:hfKtNszL0.net
>>794
しかも再起動しても2+にならない上に
そんな時はアンテナ1本になってる。
普段は同じ場所でアンテナ4本ある中で

800 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 17:47:14.10 ID:ZURXNyaO0.net
環境環境w

801 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 18:04:27.98 ID:D2/lk4sf0.net
場所に拠る

802 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 19:00:04.40 ID:8jbiDtSk0.net
これもしかしてクイック設定Webで接続最大容量が初期で7GBになってるから
それ越えたら親切にもWiMAX1になるんじゃね

それも、月ごとに7GB超えた最初の一回だけと見る

803 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 22:35:36.10 ID:PtxKqIxE0.net
固定回線代わりなら安定
モバイルルータとしてはいまいち

804 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 22:36:54.87 ID:tVP9VX1C0.net
逆だろw

805 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 23:28:04.90 ID:AwLA8xkN0.net
充電のusbぎっちぎちすぎるやろwぜんぜん抜けねえ
しようがないから3800Rの充電器使ってるw

806 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 00:06:38.53 ID:sHep77tP0.net
>>805
超同感
そのうちにUSB差込口が壊れるんじゃないかと危惧(きぐ)してる

807 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 01:47:34.73 ID:nZ3NVB7v0.net
かっこいらねえよ、ばかにすんな!

808 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 01:48:49.93 ID:XJwYYpEc0.net
>>807
つ 危篤

809 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 01:55:15.46 ID:nZ3NVB7v0.net
乳危篤 スグカエレ

810 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 01:57:41.15 ID:XJwYYpEc0.net
危懼w

811 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 09:17:33.94 ID:CZksamCp0.net
>>753
その設定無しでリモートホストのケツががau-net.ne.jpで
グローバルIPアドレス貰っているけど去年夏頃の契約の@niftyだからですかね。

この間まで対応していたはずのIPv6が非対応になっていたけど。

812 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 17:46:57.71 ID:PVei7Zw20.net
>>811
強制プライベートIPは3月下旬以降でしょ
今は移行期と言う意味合いで、APN:Internetでも、APN:Globalでも
今のところはどっちもグローバルじゃん。

au-net.ne.jpのほうはIPv6行けるんじゃないの?
http://hantei.janis.or.jp/
・・・って試してみたけど、

APN:InternetはIPv6行けるよ。APN:GlobalはIPv6に設定すると2+にすら繋がらないな…

813 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 17:54:36.06 ID:PVei7Zw20.net
って自分で書いてて思いついたけど・・・。

仮定としてこのままの仕様ならばの話になるけど・・・。

WiMAX搭載なのにノーリミットモードが無く、選択的にWiMAX選べないWX01。
多分だけど、初期はAPN:Internet(IPv4)が設定してあるはず。
そこにAPN:Global(IPv6)を設定すれば、WiMAX2+に繋がらずにWiMAXになるんじゃないか?

料金的に96円取られるかは知らんけど。

このやりかたなら、WX01でもユーザーの意思でノーリミット固定できるんじゃないか?

814 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 18:22:00.22 ID:zKYtofqW0.net
>>812
リンク先は1番目と2番め以外全滅ですね…。
>結果 :C01 : 機器がIPv6対応していません(0009)

こうなりました。
まぁ、現在は不都合ないからいいですけどね。

815 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 18:24:14.55 ID:G6B4YXTH0.net
>>812
自分もHWD14とNAD11で試してみた。
NAD11の仕様だろうけど、一度追加したプロファイルは削除出来ないって言う鬼仕様なのね…。
HWD14は削除出来るんだけど。

んで、結果は仰せの通り。WXは元々IPv6対応してないからIPv6に設定して
つないだところで、IPv6にはならないんだろう。

>>813
それいいですね。確かに、Global用プロファイルをIPv6にするとWX2+には繋がらず
WX固定になっちゃいますね。

もちろん、WX01で試したわけじゃないんで、実機出たらどうなるのかわかりませんけど
少なくとも、NAD11とHWD14ではその動きだったので、WX01もその動きになる可能性高いですね。

816 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 18:34:23.00 ID:+XHi6b6R0.net
んん?
NAD11を再起動させてやり直したら今度は
>結果 :C03 : IPv4トンネルなど別のインターネット接続をを利用されています(0909)

と表示されて3と4をクリアした。
http://[2001:e41:3b6a:aec7::1]/e/
これも通った。病気が発動していたのかな…?

817 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 18:37:56.79 ID:PVei7Zw20.net
>>816
病気ってなんですか^^
もしかすると、まだ、UQ側も安定してないのかもしれないです

818 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 18:38:11.05 ID:+XHi6b6R0.net
>>815
>NAD11の仕様だろうけど、一度追加したプロファイルは削除出来ないって言う鬼仕様なのね…。

設定の保存と復元で対処可能か試してみます。

819 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 18:41:08.62 ID:G6B4YXTH0.net
>>818
あ。そこまでやれば対処できるのは確認してますけど。

設定の保存ってパソコン前提なんですよね。
少なくとも、iOS搭載機とAndroid機では復元はできるけど保存が出来ないんですよ…
だから使いにくい。

820 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 18:59:51.05 ID:yFGzmFu00.net
>>817
いや、NAD11は接続が切れやすいという人が居るようなので。
>>819
あぁ、モバイルデバイスですか…。
こちらはiPhone5SでiOS8.1.3ですが
保存はマイクロソフトのOneDriveにしたんですが
そのデーターを選べません。
っていうか、ローカルに保存できない…。

821 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 19:23:08.49 ID:IJdfkbtj0.net
NAD11の初期のって

出力が規定以上に出てたんだっけ?

822 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 19:32:28.55 ID:GUKi8+zV0.net
日本語でお願いしますね

823 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 19:45:23.29 ID:IfQlgH2z0.net
>>822
>GUKi

824 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:03:03.18 ID:IJdfkbtj0.net
NAD11の
A1 B1 C1って
どれが良いの?

825 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:08:59.45 ID:p6pEhcvj0.net
スレ読めば大体想像つくだろよ

826 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:15:48.73 ID:IJdfkbtj0.net
黒多し。  
A1は出力が高くして出して
当局から怒られた

B1はその出力を押さえた


C1はバグを修正、出力弱い(正常w)

827 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:16:47.39 ID:IJdfkbtj0.net
こんなとこ?

赤は買うなって
じっちゃんの遺言にあったがw

合ってる?

828 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:23:45.57 ID:G6B4YXTH0.net
十中八九間違ってる

A1が出力高くて当局に怒られたのならばリコールしないとならないことになる。
さらに言うと出力が高いはずなのに回線トラブルが多いのはどういうこと?って話になる

B1がその出力を抑えたのならば、A1よりもB1のトラブルが多くて当然になるはずだが?

馬鹿の妄想にはこれ以上付き合えない

829 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:26:20.23 ID:ZxJyx7290.net
A1の白ROM在庫大量に抱えた業者が
買い煽りに必死なんですね。わかります。

830 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:29:13.22 ID:IJdfkbtj0.net
Verうpで修正したはず

831 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:30:35.23 ID:IJdfkbtj0.net
A1を初期化すると
出力が規定以上w

機種を勘違いしてるか?俺

832 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:31:33.68 ID:IJdfkbtj0.net
ガタガタ言わずに

聞いたことに答えろよ
どれが良いの?

知らないの?
wwww

833 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:33:05.41 ID:IJdfkbtj0.net
所詮w

WiMAX 2+ を契約するのは
情弱ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん

wwwwwwwwwww

情強は決して使わない回線!

WiMAX 2+

834 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:42:52.89 ID:G6B4YXTH0.net
やはり、ちゃんちゃんちゃん荒らしだったってオチ

835 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:45:05.71 ID:f6N0aNfo0.net
出力とかどうでもいいよ
電波の掴みが良くなるとかなら必死になるけど

836 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:45:11.16 ID:hKMnQrtH0.net
>>831
そう思うんならそうなんだろうよ
いちいち聞くことないだろ

837 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:45:50.32 ID:IJdfkbtj0.net
NAD11とかを

買うやつwwwwwwwwwww

838 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:46:34.71 ID:IJdfkbtj0.net
笑いが止まらんわWWWWWWW

839 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 20:51:31.90 ID:E9O/0t5W0.net
だよな。ノーリミット固定の裏技みつかったしな

840 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 22:22:22.84 ID:pPWCds7E0.net
ちゃんちゃんちゃんってNAD11持ちだったのか
こいつか、0.8A先輩ってのは

841 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 22:24:56.86 ID:oqhEXxgN0.net
>>837
お前のレスがマヌケでワロタw

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200